国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

下の高評価のやつもこのゲームも問題外

1さん

 ゲームへのレビューを一切含まずに他者のレビューに対しての反応だけに留まるのなら、せめてニュートラルな星3つにして投稿しろ それが出来ていない時点で無能な金食い虫はお前のほうとしか言いようがない 以下がゲームに対するレビュー
 不満点を上げれば切りがないので揺さぶりの問題にのみ言及する
 開発者いわく揺さぶりは共闘感を出すために取り入れたとのこと。では共闘するような状況下ではない場合、例えばソロでプレイする場合において一体プレイヤーは何と共闘しているというのか。ソロでは敵のスタミナが減少するなどの措置が取られているのならまだ理解できるのだがそうしたものもなく単純に四人分揺さぶらなければならない。戦闘時間の八割ほどが知育ゲームさながらの単調な揺さぶりに終始することとなる。揺さぶりをしないという選択肢を選んだところで怒り状態で硬くなった敵相手に延々と攻撃を加え続けるという作業は自己満足のレベルに留まり、ゲームの仕様自体に対するレビューとしては取り上げる価値もない
 またこのゲームはソロでも楽しめるということを謳い文句としておりオンラインゲームだから他人と組めばいいというのもお門違いだ。そしてこのソロ、独りでプレイするというスタイルには完全ソロに加えてポーンというNPCの従者を連れてのプレイもある。ここで第二の問題点
 揺さぶりに対する不満は数多く運営に届けられているにも関わらずこの揺さぶりがなくなることはないというのが公式アナウンスとしてあった。いわくこのゲームの根幹に関わるものだから継続していくというものだ。ではその根幹である揺さぶりに対して、ポーンというドラゴンズドグマの売りとも言える従者がどういった対応をするのかと言えば、ほぼ何もしない。揺さぶれという命令さえない。命令しなければほぼ揺さぶらない。ほぼ、という表現を取ってはいるがポーンに高確率で揺さぶらせようとしたら自身がファイターで敵を気絶させて連携投げでポーンを敵に貼り付けるといったような限定的な手法の用いた場合のみそこそこ揺さぶるので基本的には全くの役立たずといっても差し支えない。バトルシステムの根幹でそういった有り様である。その他のAIの至らなさについては他の低評価のレビューを参照すればいい。
 揺さぶり一つ取ってもこれである。加えて、壁へのめり込み、木や柱などのオブジェクトに敵が重なると無敵化、レア素材のドロップ率の絞り、絞ってからの課金すれば手に入りますという拝金主義、モンスターとマップの使い回し、APリセット、BOの要求値の高さ、GMの異常なまでの周回要求、武器防具の見た目の使い回し、課金しても倉庫激狭、UIの不親切さ、パーティーの募集掲示板さえない、バグや要望に対する改善の鈍重さ、そのくせプレイヤーの得になるようなバグなら即日対応、などなど、まさに切りがない。よって星一つ。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/18

他のレビューもチェックしよう!

やる事多過ぎて…

テッシさん

無印&アリズンをプレイしていて、これもベータ版からプレイしてました。
ちなみにこれが初オンゲーです。
シーカー、ウォーリアー、エレメントアーチャーはレベル60、それ以外は全て55まで育成してジョブ修練もそれなりの量をこなしましたが、今日引退を決めました。

理由としてはこちらで⭐1のレビューを投稿している方々のコメントが的確すぎて自分が書く必要がないと思うぐらいです。
自分が引退を決めたのは、とにかくやる事が多過ぎて本当に時間が足りない事と単調な作業ゲー化した事です。

毎日1回限定のEX、72時間限定のGM、月~日までのAP稼ぎ、毎週のクエスト初回報酬集め、武具の素材集めor金策、レベル上げ。そしてジョブ修練とこれでもかと言うぐらいやる事がてんこ盛りです。

特にジョブ修練は指定された敵を指定数倒さなければならず、これが苦痛を感じるぐらいの作業ゲーです。
一つのカスタムスキル、アビリティを上げるのに1時間では足りない事がざらでした。
上に書いた内容をこなしながら必要なスキル、アビリティの修練をしていくとリアルに時間をガシガシ削られます。

後はこのゲームの単調の代名詞と言えばボス戦です。
ある程度ダメージを与える→ボス怒る→揺さぶりorコア攻撃でスタミナ減らす→スタミナ減らしきった後攻撃→ダウンさせて総攻撃…の繰り返しになります。
そこに攻略法と言ったものは正直ありません。

これ以外にも色々ありますが、全てにおいて不満を言ったらキリがないゲームである事は間違いないでしょう。

約8ヶ月プレイして来ましたが、良く続けてきたと思います。

無印&アリズンも叩かれた部分はありましたが、このオンラインに比べたら圧倒的に良いゲームだと断定できるでしょう。

無印&アリズンをプレイしていた方はなおさらですが、初めてプレイしようと思っている方は正直手を出さない方が無難だと思います。

とにかく時間と労力を消費するゲームです。この系統のゲームにプライベートの時間をガッツリ割ける人は別でしょうが…

プレイ期間:半年2016/04/20

黄金石がまだ残っていますが最近はもうログインスタンプもらってログアウトな日々です。それすら面倒に感じてきていますが・・・。ファミコン世代の中年ゲーマー達は昨今のゲームに疑問を感じています。昔はカセット代やパッケージ代金のみでアホなほど遊べました。クソゲーだろうがなんだろうが頻繁にカセットを買ってもらえる訳では無かったので、友達同士で貸し借りして遊ぶ。それが普通でした。ですが昨今のゲームときたらパッケージ販売でも課金課金、無料で遊べますと言いながらも結局は不便を強いて課金課金です。下の方も書かれていますが、今のゲームクリエイターの多くはお客さんを驚かせたい、楽しませたいという熱意が欠けてしまっているのではないでしょうか。それとも各ゲームメーカーが大手企業となり、利益追求の為に採算の合わないクリエイター達の熱意を押さえ込んでいるのでしょうか。どの職種にも言えますが大手企業よりも中小企業の方が顧客の意見をしっかりと受け止め、熱意や夢も抱いていると感じます。カプコンも大きくなりすぎたのかなぁ・・・。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/09

ユーザーRPGではなく運営金策RPG

黒呪島で終わりを見たさん

課金に見合う内容なら文句はない。
どうしても前作と比べてしまうとクソゲーとしか言えない内容。
手抜き過ぎるストーリーは、ほとんどボイス無対応。
デモイベントでは、部隊引き連れて出陣してるのに、道中や戦闘は、覚者とポーンだけで、戦闘が終ると、あたかも【一緒に戦ってました】的なデモが、サラッと初まって笑うしかない始末。
珠に、戦闘に参加したかと思えば【全くダメージが入ってない】ただのこけおどしな演出の為だけの参加。
相変わらず【何時も良い所取りのレオ様主役なストーリー】で、もう、どうでも良いレベルの話し。
FF14と言うクソゲーにも言えるが、主人公は君だ!と言いながら、実は【ただの駒使いなだけのお使いキャラ】。
相変わらずポーンは糞の暴挙。
そもそも、命令しないと立ち回りがゴミ以下なのに【普通に命令を無視する】。
敵との戦闘は、戦闘音楽が始まって、ややしばらくしないと行動を起こさない仕様。
しかも必ず、戦闘に突入時は、覚者より遥か後ろからノコノコ歩いてくる。
更に、この戦闘音楽がくせ者で、敵がこちらを捕らえるイコール音楽開始合図ではない。
敵が、広域に散らばっていると、敵はこちらに敵視を向けているのに、ポーンは【敵の存在を捉えていない】あほ振りで【敵に囲まれているのに、武器を納めて勝ち名乗りしながら敵に殴られる仕様】。
装備レベルが全てのゲームで、PTより強い敵には致命傷な仕様と言える。
敵の当たらない範囲の攻撃に無駄に反応する為に、糞の役に立たない事が多い。
運営の【ポーンの売り文句】と裏腹に、覚者の足を引っ張る事が多い【黄金石消費対策】の為に、運営から派遣された集金コンテンツ仕様があからさまなポーンの糞振り仕様。
課金で最強装備を配信して、クラフトを無駄にしてまで集金に走る運営思考が、もはや尋常ではない。
良い部分は蔑ろにして。悪い部分はあからさまに過重集金を迫る思惑がみえみえなクソゲーへと、遂に落ちたゲーム。

プレイ期間:1年以上2018/01/18

クソゲーですね♪
クソゲーにされたんですけどね頭の悪いクズ運営スタッフにね!
ダークアリズンという素晴らしいお手本あったのに能無しがクソゲーにしてしまったんだよ、そして開き直り頭の悪い発言でドグマファンを裏切り続けるゲーム業界のクズ。

低評価の意見に書かれている改善点があってもそれなりに遊べるのだからクズ運営スタッフじゃなかったらどんなに楽しいゲームになってたんだろうと考えると残念すぎるドグマオンライン。

ログインすれば課金広告がお出迎え、プレイヤーの意見要望無視して改善しないくせに課金誘導する事には労力を惜しまない。
なぜその労力を良い作品にしようとする事に使おうとしないのか?↓のレビューにあるように商品は良いモノ作ってなんぼなんだよ、商売の基本だろ。

運任せのガチャに課金はしない方がいいよ、開発スタッフも能無しでは信用度が危ういよ。ハズレ大量のガチャとかガンガンやってくるし。
これにお金遣うくらいならセールで売ってるゲーム買った方が当たりの確率が高いよ♪

プレイ期間:1年以上2017/11/20

そりゃ過疎るわ

名無しの覚者さん

まず、好きでも無いジョブをやらされることに呆れた。例えば、攻撃したら体力が回復するアビリティがある。だけど、それを獲得するにはあまりにもテコ入れされていないジョブで、少しの補助がある程度でレベル上げをしなきゃいけない。もちろん、課金前提。
そして、今ある要望に答えろ。アルケミストのクラスターなんていい例だ。
こんな肥溜めみたいなゲームをするなら、やめた方がいいと思ってる。自分の心と財布と良く話し合って、覚悟を持ってこのクソゲーに立ち向かえ。じゃなきゃ、カプコンとゲームが嫌いになるからな。ホントに、まじで。
そして、この口コミを見たらこの便所に流すべきクソゲーをやりたくなくなる人がいるだろう。それでいいんだ。

プレイ期間:半年2017/02/22

無印ドグマが面白かったのではじめました。
ゲームの名前は一緒ですが、中身はなんかオンラインの方がかなりショボイです。ドグマならではのオリジナル要素を大幅にオミットされてます。
ゲームとしての評価は無印ドグマをそのままオンラインにしたほうが良かったんじゃないですかねぇってのがホンネです。

インフラ面(マップ・グラフィック・アクション・キャラクリ)が秀逸なだけに誠に遺憾です。絵が綺麗なのにストーリーや構成がダメで打ち切りになるジャンプの漫画みたいなオーラを醸し出してます。

プロデューサー・ディレクターにちゃんとしたクリエイターを使わないとこんなひどい事になりますよといういい例ですね。
プラチナゲームスさんにインフラ譲渡して作りなおしてもらえばいいと思いますよ。

プレイ期間:1年以上2017/09/23

酷い

まるちゃんさん

めりこみが酷すぎる。ポーンがバカすぎる。視点が悪い。
GMは糞つまらない。
課金してまでやるようなゲームじゃない。

あとこんな糞ゲーで今も元気に走り回ってるプレイヤーは相当頭がアレな人たちですとかプレイヤー批判書いてるような奴は馬鹿まるだしだから自重しとけよ。お前も相当頭アレだからな。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/01

戦技すら埋めてなくて大口叩いてるやついたぞ?高評価ってやりこんでから語るのが
普通だよねやってないと何もわからないもんね?
全ジョブカンスト戦技絶技全埋めエンブレム複数lv11くらいで高評価なら文句無いけどね

戦技すらやりこんでないやつに何がわかるの?オフラインにしてろよw
高評価こんなんばっかだと思われるぞ1人こういうやついるとクラン入ってるやつだけど
こういう奴クランから外したりしないのかね?やりこんでなくて大口とか恥さらしだと
思うんだけど?まーこういう奴多いけどな、高評価地雷ばっかならクソワロw

プレイ期間:1年以上2018/08/23

新コンテンツWMで追加された課金形態、これは「納得の課金」というフレーズで一躍有名になるも稼動半年で運営放置し、それから1年ほどでそっと終了したソーシャルゲーム「ブレスオブファイア6」の課金形態と同じですね。
よほどあのシステムが気に入ったのでしょうか、失敗から学ばずに失敗を継承してどうする。
DDONをソシャゲじゃないと言う人がいても、私にはネトゲの皮を被ったソシャゲにしか見えません。
それ以前にオンラインそのものがドラゴンズドグマの皮を被ったMHFなMOでしたが…所詮はカプコン、COG.

ですが上手くすればDDONはオンラインゲームにソシャゲを乗せた新しい運用形態の先駆者になれるかもしれません。
納得して課金する人もいるでしょう、そういう所からソシャゲよろしくガンガン搾り取ってゲームが成り立つならいいんじゃないでしょうか。
納得できるなら課金して楽しみ、納得できないなら課金せずに手に入れられるもので楽しみ、それすらもできないならDDONそのものから立ち去る
サービス開始当初からここまで、じわじわと真綿で首を絞めるように制限とそれに伴う課金システムが増えていますので、今後もその傾向は続くと思われます。
運営に変化を望むよりも、プレイヤー各々で納得できる落とし所を選択する必要があります。

批判する方々も口を揃えて「音楽、キャラクリ、グラフィック、大元のアクションなどの素材は良い」と言っているのですからこのまま消えてしまうには惜しいタイトルです。
是非続いていって欲しいと思います。

プレイ期間:半年2017/10/23

キングオブ作業

虎八さん

現状作業以外にやること無し! 頑張ってゲーム起動してもクエスト行かずにログアウト何て事もあるほど飽きましたね(。>д< ストーリーやキャラ、武器、防具等にも魅力が無いので世界観にハマる事も出来ない おそらくシーズン1.3も期待できないですね。ま、あまりギスギスが無いのは良いですが

プレイ期間:半年2016/03/03

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!