最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金させる気ないのかな?
魔界街さん
90%以上PSユーザーのゲームでPSNで課金出来ない時点でダメですな
ガッツリやろうがコツコツやろうが基本パス必須状態だからね
なんか意味不明な詰り書き込みがあるが、有り余る時間プレイ出来る
状態の人でも少ない時間しか出来ない人でも残念ゲーなのはここだけでは無く
別のサイトも含めて評価が物語っているね
余談ですがテスト参加時の某掲示板には関係者書き込みが多数見られた
らしいですが、此処にも若干名居るようですな
プレイ期間:1ヶ月2015/11/19
他のレビューもチェックしよう!
ドグマファンさん
他の★1ユーザーさんのレビュー見ましたが、どんな目線で評価してるのやら。基本無料、課金といってもせいぜい冒険パスの月1500円で快適な冒険が楽しめる。ここまで作り込まれたゲームを、しかも無料ダウンロードで遊んでおきながら不満たらたらてw確かに前作に比べドグマの醍醐味であるポーンがおバカになった点や大型モンスターを揺さぶるといった新要素(指がしんどい)など不満はあります。でも現状は不満点よりも楽しめている点の方が勝っていると思う。この先ドレイクやウィルム、エルダーオーガやゴアサイクロプスなどなどの強敵が出てくるのかと思うとファンとしてはたまらんけどな~。なので期待を込めての★4!基本無料なので気になった方はまず遊んでみて!面白いから!ギスギスゲーの14ちゃんより絶対楽しい!これだけは断言できるわw
プレイ期間:1ヶ月2015/09/17
柿の種さん
なんか難しい事よく分からないんですが、すぐ飽きるゲームです。
あと、課金をすごい推してきます。ソシャゲ並です。
露骨で、逆に絶対課金したくなくなりました。レビューでもありましたが、課金すれば確かに楽にはなりますが、3日で飽きちゃう内容の薄さなんで、課金必要ないです。
内容的には同じ敵を飽きるまで狩るだけなんで、無料がふさわしいと思いました。これにお金を使うのは正直ムダだと思います。リターンが見合いません。
ドロップ率操作してるので、アイテムは出ません。頑張って武器作ってもすぐアプデでゴミになります。
ガチャなんて武器は2000円くらい使って一つ出るくらいです。しかも最強じゃないんで、あいつ金かけてあの武器かよ、ダサ。となります。
pcならスチーム、psならインディゲーでも買った方がよほど楽しいし、有益です。
税金を払うより頭にきますんで、課金だけはしないで遊ぶことをお勧めします。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/02
ニダニダニダさん
いままでまったく使い道がなかった100G素材が今回のアップデートで必要になりバザーで高値で売れるようになった おかげで毎年金欠ともおさらばできた。ウォーリアーはレベル上げたりエリアランクあげたりでまだできていないが・・・メインシーカーの自分には新スキルや全体的に攻撃力があがってうれしい。ポーンもしがみつき命令すると素直に従ってくれるので動きの遅いボスモンスターはみるみるスタミナおちていいね^^攻撃もあんだけうたっているだけに以前よりびしばし攻撃してくれて雑魚キャラも結構たおしてくれるようになった。ポーンはソーサラーとハンターだけど新しい技が派手でいいね。つよいかしらんけど・・・着せ替えもいいとおもうもっと明るめの衣装がほしいけれどもね。まあ自分的には今回のアップデートはよいとおもう・・・・アップロードに半日かかったがね・・・・あとまた緊急メンテだよ。これで星マイナス1さ
あと14っておもしろいのかい??レビューみたらここよりひどいんだけど・・・・・
プレイ期間:3ヶ月2015/12/16
秋田さん
ずっと揺さぶってるゲーム…。
でっかいモンスターをただただ揺さぶるゲーム…。
敵の反撃をかわしてまた捕まって揺さぶるゲーム。
ずっとこれの繰り返し。新しい大きいモンスター出ても…ね?
ワクワク感ゼロすぎ。
プレイ期間:1週間未満2015/09/13
ドグマリオさん
無印、アリズン、プレー済み。
まず基本無料でここまで遊べるオンゲーは珍しい。
色々と粗もあるがまずまずの出来だと思いますよ。
月1500払えば充分遊び尽くせると思うし、無料で何の不自由なく遊ぼうなんて考えてる時点でお子ちゃまレベルの頭しかないとしか思えない。
アクションは基本プレイヤーの腕次第だし自分はLv35の今でもソロでやっていけてる。
特にシーカーはかなり楽しい。
あの立体起動の動きは今までに無い動きの感覚で鳥肌もんでした。
正式が始まったばかりで、バグも有り色々問題も出ているが始まったばかりのオンゲーなんてどれもこんなもんです。
個人的には無料としては上の下ってところでしょうか。
ここまま新たにコンテンツが追加されればイイゲームになると思います。
こんな所で文句言うなら運営に言って下さい。
今の所ギスギスオンラインにもなってないのでゲーム上で荒らし行為をする前に文句がある方は辞めて下さい。
プレイ期間:半年2015/09/08
さち子さん
カプリンク終了って書いてありましたね、それはつまりドラゴンズドグマオンライン終了近しって事ですよね。
まだ続くならカプリンクなんか終了させる必要ないしカプリンクの存在意義はカプコンのゲーム内でのつながりなのだからつながり絶ち切ったら本末転倒って事になる、つまりそのゲームは終了~♪
違うのかな?
何はともあれ潮時ですよこれ、詐欺紛いのガチャとか洒落にならなくなってきたし運営の無能さにはもうなにも期待できないとなれば終了で万事解決するでしょ。
課金しようとしている信者以外のあなた♪少し様子見たほうが良いかと思いますよ。
プレイ期間:1年以上2018/07/13
ポチさん
別ゲーで知り合ったフレがDDONを始めて毎日楽しい楽しいと言っていたので私も移籍してきました。始めたばかりの頃は確かに楽しかったです。しかしMストーリーが進むに連れて段々無課金では厳しくなり冒険パスポートを使っているフレからは課金しても気休め程度と言われ課金を躊躇し倉庫圧迫状態や特待不遇状態と戦いながらなんとか続けていました。レベル上げや繰り返しの単調な作業に飽きてきた頃、フレが突然蒸発してしまいそれっきり音信不通になりました。今まで一緒に色々なネトゲを周ってきてこんな事は一度もありませんでした。私に何も言わずに消えてしまったことがとてもショックです。原因として考えられるのが急激なレベル上げです。フレはINしていた頃全ジョブをカンストさせると意気込んでいました。たぶん成長サポートコースを付けていたのだと思いますが高レベルなのに毎日凄いスピードでレベルアップしていました。そしてつい先日カンストした後突然蒸発。もしかしたら頑張りすぎて燃え尽きてしまったのかもと思います。このゲームの課金体質は異常です。今まで色々なネトゲをやってきましたがここまで露骨なのは見たことがありません。他のレビュアーさんのご指摘通りでした。DDONを続けていても心がボロボロになって去っていく未来しか見えません!私もゲーム内で知り合ったフレに挨拶したら引退しようと思います。さようなら!
プレイ期間:1ヶ月2016/09/28
ドグマラソンランナーさん
CBTから参加しています。
プレイ時間帯は22時~1時ごろで、ラジオを聴きながらプレイしています。1ヶ月ほど他ゲームばかりしていた期間があります。修練主体でプレイしているので、ジョブはLV45~47です。
評価低いけど、ラジオだけだと飽きるのでDDONやってます。
ゲームシナリオは「つまらない」です。
狩り主体だから、ゲームシナリオ不要と思います。モンハンコラボキャンペーン始めたし、本格的に狩りゲームにするのだろうか。。。
アクションの怒り、無敵のパターンは最高に「つまらない」です。
高所から落ちても死なない不死身の敵なのに倒せるんです。
とても狭いエリアでも敵は活動範囲があって範囲外に出ると
無敵になってホームポジションに戻ります。
マップほとんどは使いまわしです。
たまに狭い通路に敵が何体も出てくるのに敵を倒さずに攻撃をかわしてアイテムを
拾ってくればよいクエストがあったり、そんなの複雑な迷路ってだけではと
思うものもあります。
修練には飽きました。
同じ敵を倒しに、ジョブ別、アビリティ別で何周したのか。
まだだいぶ残ってるし、2.0でジョブ増えたりしたら修練増えるんだよなー
基本無料でプレイできますが、無課金だと制約(転送、アイテム保管箱、プレイヤーやポーンの復活)が多すぎて、とても満足にプレイできません。
課金しても転送、アイテム保管箱には制約が残ります。
最新時点で入手できるアイテム全部は保管箱に入りきりません。
入手が容易なアイテムを売るとして必要になったら買う、もしくは再度入手する?
その時に保管箱がいっぱいだったら、別のアイテムを処分ですか?
そんなのありですか?
保管箱は2.0で対策するらしいですが、どんなものなるやら。
LV上げを誘うキャンペーンが多いと感じていますが、LV上げがとても大変で
相当な時間をかけるか、相当な課金をするしかありません。
認定ネットカフェでプレイすると、全課金コース無料らしいけど、ネットカフェが有料ですし。
オンラインゲームとはそんなものだと割り切っているユーザであれば何も
躊躇することはないので、このゲームをプレイすればよいんでは。
公式サイトの内容にとても問題があると思っていて、
重要なことを重要と気が付かないような作りになっていたりします。
公式サイトWEBページは隅から隅まで読みましょう。
プレイ期間:半年2016/05/06
独断マンさん
とりあえず参考になるのは星一つの評価です。
それでも無料なので試してみたいって人は戦士がお勧めです。
各職を独断で評価するとこんな感じです
シールドセージ⇒いわゆるタンク職、ポーン中心で行く場合はこれで行くと比較的に安定しますが攻撃手段は乏しい地味な職です。人と行く場合は流行りの戦法があるので要予習です
ハンター⇒今のところ最強職ですが、単調なので眠くなります。ゲームが気に入ったら育ててみましょう
プリ―スト⇒回復職ですが回復薬の方がはるかに性能が良い上に死んでも蘇生し放題なので回復職としては微妙になります。怒り中にスタミナを減らせる隠しポイントを出せますが皆でゆすった方が安定します
ファイター⇒対空攻撃手段が乏しいですが、それ以外は気絶させたりカウンター入れたりと操作自体は楽しいのでお勧めです。
シーカー⇒解放条件が厳しいので序盤でのプレイはあきらめましょう。解放しても弱いので焦る必要はありません。
ソーサラー⇒強力な魔法が決まると気持ちいい職業です。ただし詠唱時間は長いので詠唱中に邪魔されることしばしば。詠唱中でも回避行動ができるようになるアビをとれば多少マシになります
魔法弓⇒一番解放しにくい職ですが、操作が単調なので本当に眠くなります。睡眠不足で神経が高ぶっているときに安定した眠りを約束します。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/22
コレットさん
最初は面白かったのにと言うのが、
大まかな感じです。
最初は、ワールド探索やジョブのレベル上げジョブ修練など
やりこみ要素が多かったのですが、
1シーズンでレベル40になれば、レベルキャップの性質上
別のジョブレベル1からあげると言う単純作業に
時間を割くという内容で、まあここまではよかったのですが、
やはり、今はレベル上限55で各種装備にジョブ修練と
やることが膨大になってきました。
また、この会社のイベント規格が納得いかないものが多く
総ジョブレベル200以上でイベント達成など
やりたくもないジョブまで強要し、
また「面倒でしょう?課金コースで一気にレベル上げますよ」など
足元を見ます。
不愉快すぎる運営にもはや開いた口がふさがらないです。
また、シーズンのエンドコンテンツを一週間で
課金の名の下に緩和しプレーヤーの成果物を潰しにきたり
もはや、クソゲーの何者でもないです。
やる価値は、ほぼないといわざるを得ない。
実際、途中まで課金しながら来ましたが
あっという間に、成果物を潰されもはややる気すら起こりません。
まえ、MHFもしていましたが、それも同じような展開だったので
やはり、最初から重課金ゲームだったということでしょう。
この会社はカプコンと言うのですが。
もはや、クリエイティブなど微塵もないクソ会社です。
ロックマンやスト2など一世を風靡した時はありましたが
もはや、課金させないと許せないのでしょうか?
クソゲーしかだせていません。
また、ソシャゲーブームに乗っかろうと
数打てば当たる戦法で大量にソシャゲーを拡散させたのが
会社のバランスを崩壊させたのか
今度は、パチンコ業界にキャラを安売り
もう、モンハンもストリートファイターも逆転裁判でさえ
キャラを安売り、もはやそのキャラを使って新しくクリエイトする気すらないみたいです。
任天堂でさえ自社キャラでまあ、見栄えはしませんが頑張っているのに
脱線しましたが、
このゲーム、ゲームなのか?
これやるなら、他のゲームのプレイヤースキルを磨いた方が
自分的には好きです。
やはり、自分の経験と努力の成果物がそのゲームでどれくらい通用するか
それがゲームだと思います。
そのゲームを著しく課金という方法で潰す
微細な課金は悪くないですが、ここまで振られると鬱陶しいと言うか不愉快です。
さっさと潰れろ!!CAP
プレイ期間:半年2016/03/06
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!