最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もんはんわーるど死体蹴り禁止
死体蹴り禁止・・・さん
モンワーおもしろいのはおもしろいけど、、しんだら死体荷台でぶん投げるってどういうことなの?しんだらダメなゲームなの?
モンハン初心者なのでよくわからないけど、死体投げだけやめてもらえないかな?
イライラするんだけど?しんだ上にぶん投げられるって
あとDDONは新ジョブくるみたいだけどコピペすぎておもしろくないよ?
定型文×2 .1400円とか安いPS4のダウンロードゲーム買えるよ?
メゾンド魔王とか低型文買うよりはおもしろいと思う
プレイ期間:1週間未満2018/01/31
他のレビューもチェックしよう!
ゲーマーさん
当方、PCでプレイしております。遊んでみて全体の感想としては
良くも悪くもコンシューマーゲームですね。
UIが古臭くてPCゲーや最近のゲームに慣れている人だとキツイと思います。
また、PCのクライアントですが何故か異様にCPU負荷が高いです。
昔PS3で白騎士物語というゲームがありましたが、あれと同レベル位でしょうか。
基本無料ですのでコンシューマーゲーム主体の暇つぶし程度にはなるのかなぁと思います。
ただ、底も浅く内容もほぼ経験値や各種ポイントを貯める周回作業のみなので
よほどアクションやグラフィック等気に入った点がないとすぐに飽きてしまいます。
ストーリーに関してはかなりぶっ飛んだ内容で、正直私はついていけない内容だったので
あまりというか見てません。私自身がオンゲーでストーリーを気にしないタイプの人間ですが…
BOTに近しい行為が可能らしくそれを利用すれば大半の作業はすぐ終わるようです。
課金要素は無課金に与えられたデメリットを失くす為の月額タイプの課金と
装備を揃えるのが面倒だったりすればガチャ、レベル上げを真面目にやる人の時短
外見用装備とイベント特効装備などなどです。
運営に関しては酷評されているのも頷ける印象を受けました。
2か月ちょっとで既にやる事が淡々とした周回作業だけになっていますし
前線のユーザーもコンテンツに足止めを受けたりしているようなので現状かなり末期的な空気がすごいです。
プレイ期間:3ヶ月2017/10/18
未だに神と言われ続ける人さん
あのさ、メンテナンス開始するなら前からやっとけつったろーが? 告知だしとけ!って毎回毎回言ってんだろ? なめてんのかっ? サーバーは糞重いしよ。。。2.1実装するまえに 先にサーバーなんとかしろよ!ポンコツか。。。? 社会に入ったら働くのは、当たり前だろーが!!サボってんじゃねーぞ? はぁー。。。 もう終わったわ。。。w 2.0で面白くなるって聞いて毎回毎回ガマンし続けたのによ。。。!プライドなんか捨てろ!1からやり直せ!!お客様は神様だぞ? 頭おかしすぎんだろ。。。w 頭の中ガキと変わらん!これでは、マトモなレビュー書けんではないか。。。w (以下文字、ああああああああああああああああああああああああああああああ
プレイ期間:1年以上2016/09/15
scottieさん
低評価のレビューが具体的に細かい問題点を指摘しているのに対し、
高評価のレビューは時に低評価のレビュアーを罵倒する等、余裕がなく
もしかしたら皮肉やギャグで言ってるだけかもしれませんが
まるで関係者が必死で擁護しているようで、逆効果だと思います。
運営はプレイヤーに驚きやワクワク感を与えてゲームを楽しませ、
末永く新規プレイヤーを獲得していくことよりも
不具合改善は無理だと開き直りつつ、バグだらけの少ないコンテンツを
使いまわして、いかに選ばれし廃人プレイヤーを搾取して
短期間に投資資金を回収するかにしか興味がないように見えます。
ゲーム内容や課金方法等、色んな要素でユーザーに不便や面倒を強いておいて、
過疎って課金者が減ってから焦って「PSストアで黄金石を購入できるように
してあげたから課金しなさい」とやっても時すでに遅し。
ゲーム開始時にPSストアで購入可能だったら、黄金石さえあれば
前作同様に楽しめると勘違いしてまとめ買いする人も多かったかもしれないのに
やろうと思えばすぐできることをなぜやらないで放置するのか、
目先の利益しか考えてないからじゃないですか?
プレイ期間:半年2016/03/25
まぬけーさん
今のところ月額課金のユーザです。
PSプレイですがやるゲームがなかったので
のんびり続けていました。
最近他ゲーに移りはじめています。色々出てきてますね~
周りもみんな離れてしまいました。
もう週末イベントさえもクランログインなしです…
作業ゲーに陥りやすいので見切られるのは早いゲームだと感じました。
評価はやり込むゲームを探している方にはおすすめできないゲームだと思います。
理由は他のレビューとまったく同じです。
レベルが上がると全てが繰り返しでめっちゃ疲れます。
キャラ強くしたい思考の方にはかなりの苦行が待ってます。
苦行を軽くする追加課金の嵐も♪
素材集めは嫌がらせを感じるかもです。
そういうのも含め楽しめる方は大丈夫です(*^^*)
私は無料で空いた時間に大型一匹ぐらいのゆる~くやるぐらいで止めておくのが良いのかなが感想です。
とにかく無料なのでかなり不便を感じても
そこは我慢で1ヶ月様子見がおすすめです。
イベントなど含め色々見えてくるものがあると思います。
楽しいなぁ~と感じ続けられたら良いですね♪
あと個人的なのですが
雑魚キャラがユーザに「マヌケ~」って言うのが好きです♪
カプコンがユーザに言ってるんでしょうか?
ゲーム続けてるとほんとにそんな感じがしちゃいます・・・
プレイ期間:3ヶ月2015/11/22
クソゲーマニアさん
ここまでユーザーを「バカにしている」運営はなかなかないと思う。
F2Pは本来ゲームにおいて重要な要素である「アイテムゲット」という部分をガチャにしてしまうために、ゲーム性やバランスの面で問題を抱え、一部の層以外には拒否感を生み客離れが進んでいた。
だから、木下さんが初期に掲げていた「ゲームの本質部分や最強装備に課金しなければならないようなゲームにしたくない」という方針は、現在の潮流にも合致していた考えだったと思う。
だけれども、その「解」がひたすらゲーム的な要素を削って戦闘とそれを有利に進めるための装備を手に入れるだけの内容、そして装備を作るのにひたすら素材を集めて「うんざりしたくなければ課金すべし」というシステムにしたのは斜め上に行き過ぎというものだろう。
はじめの「解」が間違っていたから、以後はもうメタメタ。
いわゆるガチ勢は課金しまくり、必要とされないほどの通貨や素材を手にし、さほどの時間もかけずにゲームを「通り過ぎていく」。
後に残された微無課金勢は、あまりの単純作業にうんざりしてやめていく。
賑やかしに必要な無課金勢が居なくなれば、俺つえぇ出来ないガチ勢も一定数離れていく。必然過疎る。
インタビューでAPが「さっさとクリアされるのが嫌」というようなことを言っていたが、肝心の課金がさっさとクリアするための課金になってるし。
そして発狂でもしたかのように、3.4以降は「プレイ時間を稼ぐ」ことを第一に、素材を集めさせてそれでガチャを回させる運要素を突っ込んでくるという暴挙。課金しても運が悪ければどうにもならない。
どう考えても、自分たちの首を絞める行為としか思えない。それを普通に持ってくる。プレーヤーを減らそうとしているとしか思えないとチャットでシャウトされる始末。仕方がないよね、最初から間違っていたからやりようがない。
なんかもう、木下さんや松川さんの無駄なプライドと食い扶持のためだけに延命し、それにプレーヤーが養分となっているだけの「モノ」と化している。木下さんの無能の尻拭いをユーザーが負担している。
これをやり続けている人は、家畜と同じなんですよ。さすが赤字転落のエンターライズってなもんですよ。エンターテインメントの本質を無視したコンテンツ企業に未来はないと感じる。
モンハンで1000万本売れたからと言って、こんな姿勢でプレーヤーをバカにしていたらあっという間に東芝の二の舞になると思う。
プレイ期間:1年以上2019/03/24
名無しさん
なんで?地域素材をバザーに出せる様にしないのかなぁ?
ほんと、運営の人の考えがわからない!
コツコツやってクラフトで武器作っても
他の方が言ってる様に、シルチケでL67武器で
しかも、L1から使用出来るって今までの
苦労が水の泡となる!
いったいここの運営何がしたいんやろう?
てか、それよりも倉庫を拡張しろよ!ヾ(*`Д´*)ノ"
何の為に色んなジョブ作ってるんやぁ!
さらに、今度は槍だと頭おかしんじゃないのかぁ!?
新しい大陸が出てきたら素材だって新たに出てくるのになにゆえ倉庫拡張はしないのかぁ?
色んなジョブ作ってるならそのジョブに相当する位に倉庫を拡張させるのがユーザー達の意見ではないのかぁヾ(*`Д´*)ノ"
いったい何の為のレビューコーナを設けてるんだぁ(;>_<;)
事あるごとに何かにつけて課金!課金!課金!課金!課金!
ふざけんなぁ!ユーザー達を馬鹿にするのも
たいがいにせぇやぁ!
そないに運営厳しいならさっさっとサービス終了したらええねん!
レビュー投稿させてるなら、ちゃんと、ユーザー達の気持ちもくんだらんかぁ!
全然やないかぁヾ(*`Д´*)ノ"
プレイ期間:半年2016/10/03
福澤 諭吉さん
若者のボランティアの 精神を育むのにオススメのタイトルです
一式防具ガチャ 11連3000円~など×3回(一式以外 非常にゴミ素材が多い~)+冒険パスポートに加入すると ( 諭吉 )が~
諭吉> そろそろおいとまを~、と1人去っていくことでしょうw
(オレっちがカプンコ再生してやんよ~)とボランティア精神溢れる若者に
最適の活動です 若者のボランティア精神を育む1本として★★★★★5評価ですが~★1覚者様と ほぼ同じ感想ですw
プレイ期間:半年2016/03/29
ドグマ復活希望さん
ネットの評価は中二や自己満足で極端な評価が多く見かけるけど、
このゲームに関してはこの評価は妥当と思いました。
一言でいうと「ひたすら同じことのくりかえし」のみで進行していくシステム。
メインストーリー、コンテンツなんて無いに等しいです。
アビリティ、スキルアップのための修練はともかく、
それ以外のレベル上げ、アイテム集め等々、何もかもただ同じことを繰り返すだけなんですよ。
なにこれ、ゲームとしてこれでいいんですか?
動画配信も配信者それぞれいろいろパターンがあって面白いものですが、
このゲームは違います。
みんなやってることが一緒。
そりゃそうですよ、メインストーリーが終わったら周回する以外何もないんですもの。
メインストーリーで1つのジョブが成長しますが、イベントに参加するためにほかの職も育てようと思うと
残りの9割(9職)は周回するしかやることがありません。
膨大な資金と時間をかけてたどり着いた場所は個性もへったくれもない。
凄いですよ。みーーんな一緒。
運営さんたちはお客に何を提供したいのでしょう?
少なくとも自分はほかのゲームに時間とお金を使います。
ありがとうございました。
プレイ期間:半年2017/03/07
中級者さん
無課金でも遊べるのですが、倉庫の狭さ、の関係で、自分のジョブの装備複数、ポーン3体の分までとかなってくると、課金しないと倉庫が非常に厳しいです。高レベルのプレイヤーがいる最前線へ行きたいとかでなく、毎シーズン、レベル上限装備が弱、中、高と3つあるのですが、弱で終えれるのなら、十分すぎるレベルで楽しめますよ。それ以上の中、高装備入手して高レベルコンテンツは、無課金でやるのは非常にきつい、マゾいレベルだと思います。ゲーム内容に関しては楽しいんですが、ちょっとBO稼ぎ、全ジョブ育成してのアビリティ取得、ジョブ修練などが、作業感が半端でなく、同じことの繰り返し感が半端なく、あまりにもマゾすぎです。とはいえオンラインゲームというのはどれもこれもだいたいこんな感じなので、これも仕方ないかなと…。このゲームだけが、じゃないですね。他のオンラインゲームも同様の欠点は皆あるように思います。
プレイ期間:1年以上2017/05/29
まるちゃんさん
めりこみが酷すぎる。ポーンがバカすぎる。視点が悪い。
GMは糞つまらない。
課金してまでやるようなゲームじゃない。
あとこんな糞ゲーで今も元気に走り回ってるプレイヤーは相当頭がアレな人たちですとかプレイヤー批判書いてるような奴は馬鹿まるだしだから自重しとけよ。お前も相当頭アレだからな。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/01
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!