最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
リソースエラー
リソースエラーさん
リソースエラーが起きてデータが読み込めません。
と言う現象がごくまれに出ます。
これが出るとすべての課金アイテム、それまで育っていたパラメーターを
失いかつ有限である戦闘回数を消費します。
オンラインゲームでこれは致命的です。
もちろん保障は一切ありません。
とりあえず一度のエラーで割りと良成長していたキャラもすべて台無しになるので
課金アイテムが消えることよりもそっちの方が精神的ダメージがでかいです。
プレイ期間:半年2015/11/23
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
DMM版が出た頃登録して放置、城プロコラボをきっかけで再度やってみましたが…
放置した理由を色々と思い出しました。
施設はLvが低いとロクに使えないのに、LvUPに必要な素材に必要な兵士の数が多く、
LvUPが可能な状態になってもアップデートに数十時間を要求…。
技も強化・SP軽減共に一度に一人しか出来ないのに、
1回完了させるのに数時間~十数時間を要求…。
こういった要素は、初めはサクサク進められて徐々に時間が掛かっていくという
イメージがあるのですが、このゲームでは最初からウンザリする位長いスパンを
要求される感じです。
これらの施設が活用出来るようになり、技・術・装備が充実してくれば
面白くなるかもしれませんが、それまでのハードルがかなり高いと感じます。
イベントについては、報酬のために周回を要求されるのに、
マップ自体が周回しにくい構造で絶妙に噛み合わってない気がします。
ノーダメージを維持出来ればいつまでも周回出来るようですが、
その戦力の用意に非常に時間がかかりますし、
仮に出来たとしても、周回のしにくさでやる気が先に尽きてしまいそうです…。
エンドコンテンツは充実していそうなので、長く遊ぶ分には良いとは思います。
相性が合う人には、とことん付き合えるゲームなのではないでしょうか。
(私は合いませんでした…)
プレイ期間:1ヶ月2017/05/16
名無しさん
何も言うことはない
キングオブクソゲー
洋モノのミニゲームにすら劣る
これをゲームとして発表できたスクエニは凄いよ
下の☆5はスクエニのバイトなので騙されずに手を出さないように
絵を見たり音楽聞くだけに入るのならおk
プレイ期間:1ヶ月2016/02/13
サガ好きさん
運営の金を騙し取ろうとするやり方がひどすぎる。
ガチャの確率なんて嘘もいいところ。
キャラゲーなのに使いたいキャラ当てるのはいったいどんな確率なんだか。ぞっとする。
まぁゲームが糞なのはこのレビューずっと読んでいけばわかるだろう。
先に自分も読んでればよかった。課金したせいで抜け出せなかったがもう嫌だ。
ユーザーもユーザーでスクエニ信者なのか知らないがこんな状況を擁護する。
昔はもっとひどかったとか言いだす頭のおかしいのがわんさかいる。
掲示板でも見てくるといい、吐き気がする。
まぁこういう洗脳のようなことをして金儲けしてるのがスクエニなんだろうな。
プレイ期間:1ヶ月2018/02/06
こっぺさん
帝PT 開花育成 施設強化 技・術強化
ゲーム内でできるほぼすべての要素に課金がかかわってきます。
課金をしなければ膨大な作業とリアルタイム時間が、課金をすれば数クリックで解決
無課金だと数か月~年単位の膨大なリアル時間が必要(技の魔改造 課金なら数クリック)
これのせいで無課金者がどれだけゲーム時間を費やそうと ガチャ引きがよかろうと課金者には絶対に追いつけない
さらにランキングイベントや広告でひたすら課金を促してくる始末
(イベント終盤ステージでは魔改造技が数個必需で無・微改造PTのクリア者は0)
運営にやる気が感じられない
最高レアリティの帝にSD画像そのまま能力違いのコピペ帝乱造 イラスト画像とあってない使用武器
さんざん叩かれてるのにやめようとしない運営姿勢
イラスト画像は他ゲーの流用
メンテ後の告知は高確率で真っ白だったり誤表記多発 ほかのゲームの片手間でやってるんでしょうか
没入感を減らす左右の広告 UIの改悪etc
プレイ期間:半年2016/03/03
たーさん
原作ロマサガやサガフロが好きな人は特にやめた方が良いと思います。インペリアルをやってしまうと二度とサガに触れたくなくなると思うので。
ではブラウザゲームとしてどうかというと
・つまらない(脳死ゲーの極地)
・過疎(人が減り過ぎて対人コンテンツ終了)
・運営の質が低い(公約無視や特効誤表記放置など)
・1年以内にサービスが終わりそう
・スクエニのオンゲ特有の胡散臭さ(掲示板・サクラっぽいユーザーとか信者)
・イラストが世界観と合っていない(サガといえば小林絵ですよね)
ブラゲとしてはハッキリ言ってゴミですね、これよりレベルの低い作品探す方が難しい。
プレイ期間:1ヶ月2017/11/06
ははさん
簡単なこと
お城プロジェクトREとコラボして期間中ランキング参加者が普段の3倍に増加
コラボ終了直後に元の人数に戻りそこから徐々に人数減少
評判が悪すぎて自ら人口を増やす力は無いし自分のところより面白いゲームとコラボするとユーザーが吸われるから似たような地獄周回ガチャ火力インフレゲーとコラボするしかない
結果、地獄周回×地獄周回
終わってますw
毎月大量の新キャラを追加して集金はするがゲーム性や遊びの面を細かく改善して面白さとしてユーザーに還元することが無いのでその意味でガチャや課金そのものを求める廃課金層向けで金額と面白味のバランスを少しでも考えてしまうような無課金微課金層に居場所は無いです
ガチャ以外何も変化がないですから
インペリアルサガの1年分のアップデート内容は他のゲームの2週間か1か月分くらいです
逆にキャラ追加のスピードは他所よりも2倍3倍のハイペース
もうわかるよな?
プレイ期間:3ヶ月2017/08/11
うーんさん
下にクレイジーで訳の分からないレビューがありますが?って感じ
ゲームのレビューがない時点で察し
個人的にはデイリーミッション増量がデフォルトだといいと思います。
それくらいでバランスが取れて良ゲーと呼べるかな?
2枚重ね&DHシステムの別のキャラによる3枚目の重ねまでは許せますが、それ以上の重ねが来るときついかも
そろそろモバイル版をリリースしてもいいのではないかと思っています。
今後の発展に期待
プレイ期間:1年以上2018/05/26
エイルさん
まず結論から言ってこのゲームはクソゲーだと思います。
でも他のブラウザゲーにはない光る所もあるということを忘れないでほしい。
例えばイラスト。
昔からのイラストはやっぱり懐かしいものがあるし、新しいイラスト達も良いやつがあったりする(でない時もある)
例えばグラフィック。
サガフロとかサガスカなどの3d作品を上手く2dにしているのは、グラフィック担当さんの力だと思います。(DHの奥義はクソ、)
例えばストーリー。
あれっておんなじ人が書いてるんだよな?お疲れ様です。サガ愛を感じるストーリーで、まぁ大体飛ばすんですけど、なかなかいいストーリーだと思います。
例えばBGM。
イトケンのbgmええやん。月光ルートの曲とか全軍突撃とか、本当にかっこいいと思うし、昔の曲も聞けて凄く感動しました。
素材は良いはずなのに、それをクソみてぇな使い方をしてる運営がクソ。
素材提供者に失礼。〇ね。
プレイ期間:1年以上2018/04/07
ファクトチェックさん
公式サイトにあるtrailer2や他の人のレビューを見ながらファクトチェックもどきをしてみます。
■シリーズの英雄と宿敵が集結 彼らを束ね 混沌の世界を導け
→【もっと説明が必要です】
『魔界塔士 Sa・Ga』、『Sa・Ga2 秘宝伝説』、『時空の覇者 Sa・Ga3[完結編]』、
『アンリミテッド:サガ』のキャラクターはサービス開始から2年近く経っても実装されておりません。
実装されているキャラクターには偏りが見られます。
■良くも悪くも公式同人
→【その通りだと思います】
合わない人には合わないので、原作のイメージを大事にしたい人にはお薦めできませんが、ジニーとリッチが仲良く会話をする原作にはない展開や、アルカイザーとロビンの共闘のようなシリーズの垣根を越えた楽しみがあります。
初期のシナリオでは投げっぱなしや突飛な展開やキャラクターの崩壊や二次創作ネタ頼みの粗さが目立ちましたが、昨年シナリオライターが変更されてからは完成度は高くなってきています。
キャラクターイラストの質にはバラつきがあります。
■レアリティ至上主義
→【その通りです】
コスト制限要素がないため、500以上いる低レアリティキャラは踏み台や捨て石にするか縛って遊ぶためのものでしかありません。
200以上いる帝キャラ以上ならばそれぞれ役割を持て多様な編成を楽しむ事ができます。
インフレが進んでおり今後は天帝キャラ100程度のみを中心に遊んでいくことになるかもしれません。
■とにかくお金がかかる
→【もっと説明が必要です】
お金をかけないと遊べないというゲームではありません。
時間はかかりますがゲーム内で獲得できるアイテムやゲーム内通貨のやりくりのみでゲームクリアしていけるように設計されています。
コンシューマゲームとしての期待にも応えられるように1人で遊べるように作られていて、
無課金で毎日30分~程度遊ぶとして、半年以上は遊べるボリュームになっております。
一方で、キャラクターのコレクションや成長に拘ったり、キャラクター強化の待ち時間の短縮をやりだすととにかくお金がかかります。
対人戦で連勝数を強引に伸ばそうとしたり、対人ランキングで上位を狙おうとしてもお金がかかります。
プレイ期間:1年以上2017/03/02
ミヨシさん
プレイ開始時から、歴代の集大成を感じさせるゲームである。グラフィックデザインは天野喜考で、美しく、歴代キャラクターの登場でゲーム序盤から楽しませてくれる。BGMは綺麗なものが多く心地が良いと感じた。ただ、戦闘は少しテンポが悪く、ミスも多いため、使えない技も多い。LP回復手段がなく、キャラクターロストしてしまうのも気になる点ではあったがアップデートで改善された。多少欠点も気になる部分もあるが、懐かしいキャラに会え、総合的には25周年に相応しい内容だと思う。
プレイ期間:1週間未満2015/07/20
インペリアルサガを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!