最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
進歩がないとさすがに飽きる
南無さん
はっきり言うがマスターメカニックチケットをフルに使ったところで課金しても強くなれない。強いのは一部の機体だけで他はゴミ機体と呼ばれてる。いくら課金したところで無意味なので高評価でプレイと課金促してるのは全て業者だと思ったほうが良いね。これはソシャゲ並に酷い。
サクラ使ってるところは次のヒットが出なければ業績は落ちて大抵株価が下がるけど、バンナムさんは大丈夫ですか?
プレイ期間:1年以上2015/12/02
他のレビューもチェックしよう!
satouさん
ダウンロードした日に削除してますよ
原作無視してジオンで強い機体はチビアッガイとテトラです。連邦はfazzだからまだましです。
ついでにテトラのビームはzzと同じですけど、シーマがzzのハイメガキャノンみたいの撃ってるとこ原作にありましたっけ?あれあるなら試作2号機もアトミックもいらないですよね
クインマンサ―もサイズはサイコガンダムの10分の1以下です
原作はクインのほうがでかいです
制作サイドは原作知らない人が作ったかと思います
ゲーム性はほかの人の通りに糞です
プレイ期間:1年以上2017/07/25
普通に考えれば解る筈さん
普通に利益が出ていて人気も続いているならアダルトサイトにまで
わざわざ広告を載せる必要が無く有る程度アイテムプレゼントしてあとは
ユーザーが遊ぶままに任せれば全て旨く行くのにそこら中にばら撒きをやりまくり
遊んでいるアクティブユーザーの数が計測出来そうなものは全て黙殺。
そして明らかに運営がお気に入りの陣営に肩入れしすぎているため
「公平に調整出来ているか否か」等の情報の公表やデータ収集等の意見も握りつぶす
そりゃ幾らお気に入り陣営に居る人間のサンドバッグ集めようとしても集まる訳ありませんわ
後証拠隠滅したつもりなのかもしれんが
過去のGNOでの所業をちゃんと知ってる人間が居て、それに関する情報も発信してる人が
居ます、握りつぶしたつもりでも貴方がた
運営がどれほど屑で身勝手な所業をし続けてきたか、そしてどれほど悪質かは
ちゃんと知ってる人間が居て今もガンオンに興味持った人に教えています。
どれほど時間が経とうと貴方がたがやってきた所業は絶対に風化させません、許しません。
1日も早くこんな身勝手な事ばかりする会社が淘汰され健全な会社が増える事を願っています。
プレイ期間:1ヶ月2015/02/08
ううんさん
ガンダムというタイトルがついているだけ。ゲームと呼べないですね。ソシャゲです。金かければ強いだけ。FPSだと思わないでください。FPSプレイヤーに失礼です。FPSゲームに失礼です。バンナムらしいハリボテソシャゲです。
プレイ期間:1年以上2014/07/30
GIOGIOさん
売るためのぶっ壊れ課金で更にめちゃめちゃなゲーム
もうさ、参戦画面→「ジオの出撃数が敵軍より少ないため我が軍の敗北です」でいいんじゃないの?時間の無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄(ry
プレイ期間:1年以上2016/10/14
しゃるびぃさん
チートを見かけるのは稀?そりゃそうだろう、バレたらチートじゃないんだよwww
実際、自分も部隊員ももう一年以上ツール使って無双してますが、その件で運営から注意受けた事は一度もないですね
暴言でBAN食らっちゃったお馬鹿さんは何名かいましたがw
初心者でも簡単にキルがとれる方法ですが、上記の通り、ツールをきちんと準備してから戦場に出ることです
と言っても新兵がいきなり活躍してたり、使い方に慣れずにツールで無双すると、流石に特定されてBANくらいます
なのでパラメータいじりや、ウォールハック系の調べられたらバレる系のツールはオススメしません
本当に新規から始めるなら最初に揃えるのは、チャージスナイプが出来る機体と、回線を管理できるラグスイッチ系のツール、可能ならマウス機能経由で組めるオートエイム系のツールがオススメです
回線系とマウス機能経由のツールは運営側に直接ログを送らないので、自動的なチート感知に引っかかりません
さらにスナイパー系の戦い方は、止まっていることが多いため、飛び回る強襲系の立ち回りよりもラグスイッチのON,OFFが見分けにくく、プレイヤーによる個別の通報をされる確率も下がります
回線ラグが起これば、敵は止まっているだけなので、チャースナは当て放題です
ヒット判定は、PCのクライアントで行っているようなので、敵の動きに関係なく、自分の画面で止まっている的に当てるだけでキルが取れます
上記方法で、ある程度戦績をあげたら、名の通った部隊に声をかけると良いでしょう
強襲でのツール利用の立ち回りや、万が一、運営からツール利用を問われた際にも、お咎めなしでお詫びまでもらえる対応法等、教えてもらえるかもしれません
プレイ期間:1年以上2016/01/08
グフ、カスさん
私がこのゲームをはじめた理由
・ゲームセンターでやっていたボーダーブレイクとルールがほぼ同じ
・それが自宅のPCで出来る
・ロボ物つながりでガンダムということなので
期待していたこと(勝手なこととは思われますが)
・拠点ゲージをみんなで攻め込んだり単独で削りに行く時の高揚感、スピード感
・多少課金が必要であっても時間さえあれば周辺と同等の機体環境で戦えること
初めてどんなことがあったか(私は装甲ジムが修正された後くらいから開始)
→簡単に言えば、課金機体を駆使して運営はプレイヤーからプレイヤーに苦痛を与えさせて 射幸心を煽ることが沢山ありました。(まるで武器商人)
・まず露骨な機体格差がありました、機体を得る方法がガチャで不確定
(当時はバグや調整が甘く、良くも悪くも大味で笑える部分ではありました)
・マッチングの偏りが酷く、戦力の偏りが酷く、一方的な試合が多く発生
たちが悪いのはユーザー側のアプローチで更に偏りを酷く出来たことです。
・ユーザーの意見と称してその露骨な強機体は修正され(関係ない機体が巻き添え)しばらくしたらまた環境を一片させる機体を追加、場合によってはそれに合わせて前回追加した強機体を弱体化させたりすることもありました。
現在も露骨な課金機体の追加は続いていますが、機体の層が厚くなったおかげ(これまでの悪行)で前回実装された課金機体でそれほどインパクトはありません。ガチャに関しても最悪いくらまでかかるかはわかります
(それでも高額ですが)
最近このゲームをやめたとの声を聞くようになりましたが、これを言ってる連中はこれまでに環境が変わるたびにガチャで機体を用意してきた人達でしょう、買っては弱体のサイクルを繰り返し続けてようやく目が覚めたのかわかりませんが、そういった層が飽きて離れて行ってるんだと思います
ゲーム自体は4年かけてやっと私の期待値に近づいてきているような気がします。ですが、元々運営の問題が原因ですが、今の環境はそれに慣れてしまったお金で勝ちを買う古参ユーザーしか残っておらず、他は無気力(勝敗とは別の目的で遊んでる)ユーザーだけです。
この流れではもう望むゲームは期待できないでしょう。
星1とさせていただきます。今となってはこのゲームのあらゆる部分が嫌いです。それでも今までに用意した機体の分はタダで遊ばせてもらいます。
プレイ期間:1年以上2017/05/16
まりんあいさん
今のガンオンを一言で言えば末期状態です。
ユーザーの声は運営には届きませんし、ガンダムシリーズで人気がある新機体実装をして地味に搾り取っていくくらいでしょうか。先日オリジナルの新マップ実装と言いつつ、NPCと戦う協力戦というマップに手を加えただけの手抜きマップでした。
いくつかのぶっこわれ機体についても修正はしないと明言してますし、運営のやる気がうかがえません。
運営はどの機体が出撃が多くて1出動に対して平均何機撃破してることや本拠点を叩けてるなどはデータで把握しているのですから、機体修正しないのであれば定期的にコストの見直しくらいはしてもいいはずなのにそれすらしません。
使える機体がコストが高くなるのは当然で、逆にコストは高いのに相応の働きができない機体が倉庫の肥やしになるだけの現状です。
どっちの勢力のほうが~については勢力ゲージを見てもらえればよろしいかと。平均階級が大佐以上の勝敗が反映されてるみたいなので少なからずとも参考にはなります。主観で評価されても千差万別ですからね。
他の人もレビューしているとおり、課金せずとも楽しめるます。エンジョイ程度にやるならお勧めかなと
プレイ期間:1年以上2015/03/26
ハゲ山ハゲ散らかしすぎさん
課金ガチャの確率がばれて一時期話題になっていましたね
知らない人はググれ
その他にも「ガンダムオンライン 不具合」で検索すれば腐るほど情報は出てきます
それすら検索せずに公式に騙される人はどうぞ騙されてください
公式のなにがひどいのかということですが…
公式コントローラーのザクコントローラーの不具合がひどい
公式と言いながらゲームでは使用できない、認識されない
その不具合を修正する気もなく発売から現在まで放置
それでも商品は店頭に並んでいる
客をバカにしすぎだろw
ゲーム自体も最近は妙に重くてカクカクしている
プレイヤー数も激減していてマッチングがままならない
持ってあと2か月かな…課金する価値なし
チートに関して…最近ではチートを隠そうともしないプレイヤーが増えてきて正直萎えまくり
いくら通報しても公式は仕事する気ないのでチーターであふれているゲーム
時間の無駄ですよ やめておくべきです
プレイ期間:半年2013/09/14
基本的両軍尉左官は雑魚さん
とりあえず両軍の機体バランスが明らかに狂ってます。
将官戦場では機体の性能の都合上連邦が圧倒的優勢です。
残ったジオン兵は何してるかというと階級を落として尉左官狩りしまくってます。
現状を表すと 尉官左官戦場 連邦<<壁<<ジオン 将官戦場 連邦>>壁>>ジオンとなっております。
結論を言うと楽しみたいなら課金を絶対せず、ジオンなら尉左官連邦ビギナーを蹂躙して楽しみ、連邦なら圧倒的機体性能をいかして将官戦場でジオンを蹂躙して楽しむと良いと思います。
課金機体を手に入れたところで度重なる修正の嵐があったりで使い物にならなくなったりするので、EXガシャコンなどの無料イベント機体を使ってプレイしていくと良いと思います。
なお連邦のEX機体やプレイチケット機体(無課金)はジオンの課金機体を容易に倒せる性能を持ってるので長くプレイをするなら連邦が良いと思います。
始めはジオンで始めて連邦ビギナーをボコりながらプレイして将官になれるくらいのプレイヤースキルが身についてきたら連邦に乗り換えて将官まで急いで昇格してしまえばあとはジオンを蹂躙するだけのハッピーライフが待ってます。
ジオンで長くプレイしたい方は階級をわざと落として初心者狩りを楽しむと良いと思いますよ。
とにかく課金は欲しい機体が手に入るまで3~4万円は平気でかかるうえやたらと修正されるので課金だけは絶対しちゃいけません。
適当運営のゲームなのでこちらもこちらで適当な方法で楽しみましょう。
プレイ期間:1年以上2015/05/22
荒ぶるハゲどもよ!さん
交戦で威力14300ダウンポイント265を1発2発3発と相手にビームを撃ち込んでも怯みもしなければ戦闘不能に至らないのに、相手は平凡な支援ジム系で武器はマシンガン、威力950程度のダウンポイント78程度のはずであるのにおかしな事に弾に被弾すると初弾で100%怯み合計たった3発ほどで4700あるアーマーを即、空にされ(試しに同じパイロットと数回交戦してみたがやはり初弾で100%怯まされ同じ結果)公表もされている正規の設定数値とつじつまが全く合わない酷く矛盾した状態が明らか・・単純計算しても正規で設定されてる数値の10倍以上の数値である事は明白で、不正に書きかえない限りこんな異常丸出しの状態にはならない 他にもオートエイムに加えて正規ではモーション間クールタイムの関係上不可能なはずの間隔で酷い連射を堂々と披露するイキリ狂ったキチガイも多く完全に無法地帯化しており こんなイカサマパラダイスのバランスもクソもないゲームはやるだけ無駄でしかなく時間をドブに捨てるようなもの!
プレイ期間:3ヶ月2019/09/25
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!