最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
後発組の感想
後発組さん
11月初めころから始めての感想
色々と言いたいことはあるけど一つまったく理解できない点があります
それは何故るつぼにはレベル45推奨しかないのかという点です
1.2までのエンドコンテンツはエントが担っているでしょうし
るつぼにはレベル40武器を作るという側面もある筈です
しかし45しかない。どう考えてもおかしい
修練を簡単にさせないためか後発組には参加さえできないイベントになっています
その他の不満は他の低評価のレビューと同じです
あともう一つ
レビューで言い争いをしても仕方ないでしょうし評価のポイントなんてどうでもいい
例えば満点を付けたのなら、なぜそうした評価を下したかの理由が必要になるだけです
つまり低評価レビューに挙げられている点、それはポーンのAIであったり揺さぶりであったり敵の壁埋まりであったり運営の姿勢であったり、そうした低評価の要素が、しかし満点を付けるということは一切の減点要素になっていないその理由を書けばいいだけです
裏をかえせばその理由がないものにレビューの価値なんてない。これは低評価を付ける際にも言えることです
自分はるつぼに関してのみ言及しましたが、その他にも多くものが重なっての低評価です。ただ長文の低評価のレビューがそれをあますことなくすでに述べていらっしゃるので割愛しました
改めてなぜ、かつてはあったらしい坩堝のレベル40がないのか、甚だ疑問に感じて仕方ありません。まったりのんびりやれば面白いとかいう意見もあるようですが、ある程度の強さを手に入れるための梯子が外されているということも考えられますので、そのことにはご留意下さい
プレイ期間:1ヶ月2015/12/03
他のレビューもチェックしよう!
松川木下さん
自分達で言う分にはなんとでも言えるだろうけどさ、元となっているパッケージ版ドグマですらアメリカの「期待はずれだったゲーム・オブ・ザ・イヤー」に選ばれてしまったほどの中途半端さだったのに、そこから更にRPG的な「ゲーム性」を削ぎ落としちゃダメでしょうよ。
RPGってストーリー追いかけムービさえ流していれば良いんだろ、位にしか思ってないよね。ここの開発陣は。
基本周回プレイ前提で作ってるから「削りました」言うのかもしれないけれど、それすなわち「つまらない」「戦闘しか無い」ってことになるんですよ。
例えば、クエストにある「湯詰まりの原因」、受注していってみてもサイクロだかなんかが普通にいるだけ、あとは自分で想像してね、でしょ。手抜きすぎ。
黒呪装具にしてもエクストリームの精霊装備にしても、宝箱開けてアイテム表示されるけど、その時点では何が出てきたのか分からない仕様……。後でバッグの中身を見て確認しなければならない。いや、確認作業自体は別にいいんですけど、普通は開けた瞬間にババーンとレアが表示されておお~っとなるのがゲーム性ってもんでしょ。
いや~、ここの開発陣って三人くらい露出しているの見るけど、よくゲームクリエイター名乗って面晒せるよなって思うくらいのダメさですよね。
しまいにゃ、後々にならないと必要性が見えてこないような仕様のポーンクラフトの数値割り振りについて、ろくに説明もせず「やり直しは800円課金してね」だしな。
上場企業のやることじゃないよ、詐欺的ですらある。
もうね、オレたちの作っているのはゲームなんかじゃない、課金誘導装置なんだ、っていう部分が見えすぎなんですよ。
これが新規開発のゲームシステムならまだアレだけど、パッケージ版使い回しの究極節約で更に集金装置でしょ。そりゃ、クソゲー言われて当然だわ。
プレイ期間:1週間未満2019/01/17
これはもうだめかもわからさん
エレアチャ実装から数日で炎魔に連魔を撃つと連魔の追尾弾が浮遊状態になるバグが見つかり不具合報告
↓ 1ヶ月後
「不具合対応状況」にそのバグ情報が載る
「エレメントアーチャーの「連魔弾」において、敵に炎魔弓の起爆性のある魔矢を刺している状態で、その魔矢に対して連魔弾を放つと、
連魔弾の追撃する魔矢が敵に向かって飛はず、漂うように飛んでしまう不具合を確認しております。(2015/11/11)」
↓ 半月後
ニコ生にて「1.2アップデートで全て修正する」と告知する
↓ 待望の1.2アップデート
「※この不具合は2015年12月15日(火)の大型アップデートにて修正いたしました。」
が追記され火力大幅UPと歓喜
↓ 翌日
エレアチャスレにて炎魔、弱体に連魔を撃つと弾かれる不具合発見
↓ 翌週
「エレメントアーチャーの「連魔弾」において、「炎魔弓」および「弱体魔弓」の魔矢をエネミーに刺している状態で、刺さっている魔矢に対して連魔弾を放った際、
連魔弾の追撃する魔矢がエネミーに向かって飛ばない不具合を確認しております。(2015/12/25)」
↓ 1月の半ばを過ぎた現在
まだバグ放置
「エレメントアーチャーのアビリティ「自回」において、ポーンにセットした際に発動条件を満たしても効果が反映されない不具合を確認しております。(2016/1/7)」
使えるはずの機能が使えないバグを不具合対応状況に載せただけで仕事が終わったと勘違いしてるっぽい
不具合報告があるのに告知しない案件も山ほどあるし・・
料理を欠けた皿で出し続けるレストランにあなたは通いたい?
わざわざ覗き込まなければ見えないような場所に「お皿が欠けている事を確認しています」と貼り紙があればいい?
欠けた皿を平気で使い続ける店には客も来なくなるでしょ
プレイ期間:3ヶ月2016/01/16
なりすましさん
わかるひと向け
世界観に共感できるひと向けです。
エネミーの動きとグラフィックは最高級のものがある
だいたい、平均で3以上いくゲームないでしょう
プレイ期間:1ヶ月2015/10/09
ニクさん
やり始めはとても面白い良いといます。
揺さぶりに関しても悪いとは思いません。
他の方が批判的になってしまうのは大型ボスの8~9割が揺さぶりしてボコるになってしまっていることだと思います。
弱点を出しその部分を攻撃してダウンをとる方法もありますが敵の怒りゲージがなくなるリスクもあるので微妙ですし.....
まぁ何事にも限度があるってことですよね。
僕だったらサイクロプス系/猿系だったら怒りゲージが発生して揺さぶりし、獣系(キメラ/コカトリス等)は残りHP50%切るとで攻撃/行動パターンの変化(攻撃力、スピードUP)などで色々ユーザーを飽きさせない工夫をしますね。
敵キャラの使い回しももっとなんとかしたほうが良いですね。
ケンタウルス系とかミノタウロス系も出てませんし大型虫とか獣人系など色々ありますから。
GMに関しても最初は面白かったのですが同じものばかりで飽きますね。
ストーリー進行状況/LVなどで参加できるコンテンツを各それぞれに用意するべきだったのではと思いますね。
全部同じって手抜きにしか思えませんね。
グラフィック/BGMはとても良いです。
問題なしです。
装備品に関してはセンスが酷すぎる。
最強装備がダサイし使い回しもやり過ぎです。
ユーザーからの装備品イラスト募集とかして勉強したほうが...と思うレベル。
ちなみに僕はこの見た目だったらマシかなと妥協しています。
ダンジョンは使い回しをしないでくださいとしか言えないですね。
運営に関してはやるべきことの優先順位を考えましょうと言いたいです。
まず優先すべきはボス戦でダウン時の壁埋まりの無敵化/敵のワープの修正なのでは?と思うのですが一向に修正がされない。
今回の大型アップデートでハンターの過剰なまでの弱体化。
僕は全職業を全て強化してますから影響ありませんが紅蓮爆矢のダメージ調整は良いとして気絶値まであんなに下げなくとも…と思いましたね。
何事にも限度ですよ。運営さん。
課金に関してはまぁ良心的だと思いますね。
倉庫はもっと欲しいですがまぁこんなもんかなとも思います。
お金を払えば強い装備が手に入りますがリアルマネーを払ってるんだから当たり前ですね。
僕も閃光装備の時に課金し今は地道に頑張っているので無課金の立場と課金の立場の気持ちがわかる身としての意見ですね。
新規ユーザーの方は楽しめると思います。
ただこのまま運営側が手抜きと思われることを続けていくのであればこのゲームに未来はないです。
友人に誘われて始めましたが誘ってくれた友人やいつも一緒にプレーしている他の友人も皆飽きたと言い引退を考えています。
誘われた僕がなんとか引き留めてますがその僕も飽きてきてます。
総合評価
最初は凄くヤバい位面白かったので星+5
ダンジョンの使い回しで星-1
装備品がダサイ/使い回しで星-1
グラフィック/BGMが良いで星+1
課金システムで星+1
GM/イベントがつまらないで星-1
運営の対応で星-1
これからの期待を込めて星3での評価です。
周回がキツイとか僕は一切思いませんがそれさえも面白いと思わせるのが一流のゲーム製作者だと思います。
ユーザーをワクワクさせてくれる事を期待しています。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/30
ドグマ復活希望さん
ネットの評価は中二や自己満足で極端な評価が多く見かけるけど、
このゲームに関してはこの評価は妥当と思いました。
一言でいうと「ひたすら同じことのくりかえし」のみで進行していくシステム。
メインストーリー、コンテンツなんて無いに等しいです。
アビリティ、スキルアップのための修練はともかく、
それ以外のレベル上げ、アイテム集め等々、何もかもただ同じことを繰り返すだけなんですよ。
なにこれ、ゲームとしてこれでいいんですか?
動画配信も配信者それぞれいろいろパターンがあって面白いものですが、
このゲームは違います。
みんなやってることが一緒。
そりゃそうですよ、メインストーリーが終わったら周回する以外何もないんですもの。
メインストーリーで1つのジョブが成長しますが、イベントに参加するためにほかの職も育てようと思うと
残りの9割(9職)は周回するしかやることがありません。
膨大な資金と時間をかけてたどり着いた場所は個性もへったくれもない。
凄いですよ。みーーんな一緒。
運営さんたちはお客に何を提供したいのでしょう?
少なくとも自分はほかのゲームに時間とお金を使います。
ありがとうございました。
プレイ期間:半年2017/03/07
1ヶ月カクシャさん
正式サービスが始まって1ヶ月半ほどでしょうか。
ポーンのAIと敵の挙動の馬鹿さ、コピペダンジョン。既出の不満がありながらも今までそれなりに楽しんでいましたが、1,1のアップデートで何だかもういいかって気になりました。
自分達の考えた戦い方以外は認めないとばかりに大不評な揺さぶりシステムに固執しスキル修正。
スキルの修正なんて重要な事をやっておきながらそれに使うジョブポイントの振り直しはなし。
おそらくしないのではなく技術的にできないんだと思います。そう思うくらいお粗末で独りよがりな運営陣についていけなくなりました。
新しいスキルを試そうにも、スキルの数の割りに肝心のジョブポイントが全く足りず、解決法が週に1度行われるグランドミッションという大人数クエストを何度もこなして少ないジョブポイントを稼ぐ他ありません。
運営自ら遊びの幅を狭めにきているので、進めれば進めるほどつまらなくなっていきますが・・・基本無料なので試しにやってみるくらいはいいんじゃないでしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/16
もんはんどぐまさん
このゲームはβテストからやってますけど、まじでクソゲーです。最初だけは楽しかったです。やっていることはモンハンそのままです。モンハンのように何時間も同じクエスト同じ場所に同じモンスター(BO集め含む)ってやるかモンハンの素材ツアーのように永遠と素材取りに行かされます。GMは6,7時間やったのにやっと一つの武器が作れるレベルです。どんだけ連戦やらせたいんだって思いました。エリアランク上げ(毎週月曜日にリセットされる)するのにもまたモンハンのよう連戦しなければなりません。ジョブ修練もまたモンハンのようにボス10頭や雑魚60頭等連戦しなければなりません。下手すれば1回に1.2頭しか出てこないモンスターが30頭など頭怒れた連戦をやらさせられます。ダンジョンは殆どコピペダンジョンです。また殆どのモンスターは形が違うだけでサイクロプスと同じような攻撃、スフィンクスと同じような攻撃、ドレットエイプと全く同じ攻撃であいにくの果てにワイトとほぼ同じ攻撃してくるモンスターがいます。また戦闘では、例えばファイターだとしたら殆どのモンスターは頭によじ登って攻撃→揺さぶりタイム→足攻撃してダウンさせる→頭に集中攻撃っていう感じで戦略はワンパターンです。しかもボス戦の90%の時間は楽しい揺さぶりのお時間ですよ~って言う状態です。また戦っている時モンスターが一定距離から離れたら定置戻りします(雑魚も)。しかも無敵状態でw。ほかのゲームにはこんなことはないよ。戦闘はある意味モンハンよりクソです。また月1500円払わないと基本ボックス4ページしか使えないし広場以外だとボックスが使えないしワープするのにもリムポイント払わないと行けないどころか登録していない場所だと飛べず、青い棒みたいな物がある場所に行かないと飛ぶことすら出来ません。バザーも無課金だと5種類しか出品できずしかも24時間経たないと出品することすら出来ません。ある意味月1500円払わないとまともに出来ないでしょう。アンケートも課金前提のアンケートだったしね~。こんなゲームに1500円払うんだったら、アマゾンに売ってる安いPS3・PSPのゲームを買った方がいいでしょう。このゲームは最高クラスのクソゲーかもしれません。人生の無駄をしたくなかったらこのゲームはやらないほうがいいでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/23
とまぁさん
基地外が直ぐ反論して湧いてきましたとさ(*´ω`*)
キッズキッズと五月蝿い奴だな(*´ω`*)
頭の悪さが露見するんだし黙っとけ基地外(*´ω`*)
自慢話良かったねと書いてあるだろに♪
悔しいのうw悔しいのうw
文章が、あまりのもブーメラン過ぎてお粗末(*´ω`*)
基地外、お前の名前晒してくんない?BLするから(*´ω`*)
自称一億普通に行くニート君(*´ω`*)
君みたいな基地外と遊ぶ人って可哀想w
あ、ごめんw
リアルもゲームもフレンドいないかw
いたとしても同じ基地外かw
親も君と同じように基地外なんだろうねw
同情するよ本当に(*´ω`*)
プレイ期間:1週間未満2017/10/21
お前もなさん
お前こそが一番の基地外だと思うけどな。
お前らみたいなのはレビューしちゃいけないな。
ずっと引きこもっていろ!
このゲーム、新規で始めていいクランやいいフレンドに当たれば天国です。
恐らくそれはどのゲームも同じですが、みんなと楽しくワイワイできない人には苦痛でしょう。
ゲーム内では一からものが作れるのでコツコツやれる人にあいますし、課金すればいい装備が手に入る。これは運営が無料ご奉仕して飯を食えるわけではないので、当たり前のことです。
下のひとらのように文句ばかりいったり、自分のことを正当化して新規さんのせっかくのレビューを罵ったりする基地外はいるにはいますが、所詮、ゲームをつくることもできない無能の出来ないことねだりなので無視しましょう。
そんなにゲームが好きだからと豪語してご大層なことほざくなら開発チームに応募してやればいいだけの話で、それすらしないで人を批判するのは一丁前、それがこのすぐ下の馬鹿と二個下、新規さんのレビューを罵る馬鹿のレビュー、その他下のアホら諸々です。
下の方の言葉を引用すると、このレビューもブーメランされるのかと。
実際プレーしてみましょう!ソロでもある程度は進むので楽しいと思います。
個人的にはゲーム内での金策も緩やかで課金もするとてもしなくてもという印象なので、自分で判断してみて下さい。
プレイ期間:1年以上2017/05/19
かそかそさん
無意味なスキル修正を
→ 要望に出てないスキル修正か要望無視
無意味なアビ修正を
→ またもや別のアビを修正か要望無視
アイテム関係を毎回増やし過ぎ
→ 懲りずに無駄に増やしつつ別々の課金青箱(ゴミ箱)を3つふやす、要するに要望無視
めり込みをなんとかして
→ 直したらしいが未だにめり込む上に障害物等には普通にめり込む、直す技術が無い
要するに要望も出してない物は自己満足一覧を提示して修正
もしくはサイレント修正(ここが一番多い)当然ユーザーに不利に改変
ユーザー間で編み出したスキルの有効利用方をことごとくサイレント修正で潰す
本当ならば評価マイナスなんだから★1でも感謝してくれよ~
そもそもゲーム内容もマイナスから始まって課金尽くしで普通になるのだから良いよね♪
プレイ期間:1年以上2017/10/27
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!