最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ケンプファー♂つよし
ばかさんさん
漫画喫茶等に通いまくって、1日3、4時間かけてアダルトチャンネル見まくって、ようやく俺のケンプがファーしまました。
漫画喫茶だと、視聴無制限、漫画喫茶のソフトクリームがあります。ガンオンのイベントでは、DXチケット1枚は入りやすい状況ですが賢者の僕には電子のゴミです。
初心者と上級者の差が激しくなるマニアモノのため、オフピーク時は、企画モノの20対20とかもありかもしれないですね。
最近、脳内指揮官が本当に面白いです。
汁かけたり、防衛したり。。。味方の拠点に忍び寄る機影があれば、味方全員に夜這いを教えたり。
明日から休日に入りますが、必ずガンオンの事は忘れて、時間を決めて別なゲームをするようにしています。
そのぐらいやる価値のないゲームです。500回ぐらい45ってから戦い方が分かると師匠()が話していましたが、確かにその通りです。
君は、イキ残れるか!?
プレイ期間:1年以上2015/12/05
他のレビューもチェックしよう!
チャオズさん
20戦ほどジオンでプレイしました。
フルアーマーZZにばかりやられます。なんなんすかあの連発ミサイル。
動けなくなるわ、一瞬で溶けるわあきらかにおかしいでしょw
遠くでミサイル打つだけのゲームなんですかね。
レビューの点数が低い理由がわかりました。
これは新規プレイヤーには無理なゲームです。
課金云々じゃなくて初心者が熟練プレイヤーと一緒の戦場で戦うこと自体が無理あるんです。あんな一瞬で溶かされてしまう攻撃がビュンビュン飛んでくる中、何もできずに終わる。
マッチングシステム崩壊してるんですかね
プレイ期間:1週間未満2018/02/20
クソゲーマイスターさん
またジオンにブッ壊れ厨機体が登場。最強の機体性能に最強の火力持ち。連邦軍のほとんどの機体を一瞬で撃滅。工夫は一切いらずその機動性ゆえ誰も追いつくことは不可能。
バカすぎてダメですねこの運営。ジオン大好きなのはグフカスタムがチート機体だったことからも明らかですがなにも変わっていない。グフカスで大量の引退者を出しましたが今回で引退者が増えまくりそうです。ゲージも大幅に悪化しケンプファーだらけの戦場になり連邦機体は軽く殲滅されてもはやゲームになっているのは連邦の大将連隊くらい。
連邦をやるとストレスが溜まりジオンをやると雑魚を消し炭にしていくだけのヌルゲーでどちらにしてもクソゲーに変わりありません。
同じことを何度繰り返すのだこのバカ運営は。ストレス溜まりまくるんで当分やらね。ジオン優遇しまくる仕様を変えたらまた戻るがこのバカ運営はジオン大好きだから永遠にクソバランスのバカゲーなんだろうな。ほんと救いようがない産業廃棄物。
プレイ期間:1年以上2014/05/06
9989さん
客層が引きこもり的キチガイ入った中年↑オタクおじさんが多いのか マナーが異常なほど悪い 事件であった自作自演男などなどを想像させる様なキモチ悪い連中がわんさか・・・初心者であっても 気に食わなければ ゲーム内 及び2chなどでで酷い事を書き込むユーザーがおり 当然 新規ではじめる人も 馬鹿馬鹿しく大半はすぐやめるので 勢いよく過疎化していると思う 個人的には、特に若者に悪影響を与えるゲーム仕様になっており 公平性 バランスの面では、酷い矛盾があり また 不正も異常なほど多くそれを指摘しても運営の対応は、極めて粗末で 正す事はせず どちらかというと 放置 容認という言葉がふさわしく ゲームそのもの なんでもありの状態で崩壊している そのうち 社会的にも健全という意味で問題があるとして世間からたたかれるのでは、ないかと思う 運営の対応 姿勢をみる限り 日本国内での商売は、ふさわしくない
全くお勧めはできない ゲームです
プレイ期間:1ヶ月2015/03/17
バンナムクソゲさん
課金だけは絶対しない方がいい。必ず後悔する。
課金機体NT1アレックスとケンプファーが実装後、約1.5ヶ月間勢力ゲージがジオンに約10%近く傾いているにもかかわらず全く調整をしないクソ運営。
連邦に有利になるような、連射速度・威力・ロックオンの優れた無人砲台を設置していたにもかかわらずジオンが勝ち続けていた。
結局バランスが取れ始めたのは、別の課金機体ジーラインLAが実装されてからで同時期発売の課金機体ではバランスが取れない無能運営。
勢力ゲージについて、将官戦場では連邦が大きく勝っており、尉官戦場ではジオンが大きく勝っているとされていたが
ジオンが勝ち続け低階級が将官戦場に上がってくれば、経験の差から連邦が勝つのは当たり前。
NT1アレックスの方が継戦能力が高くMS戦に強いとされているが
運営が公開したデータでは、運営によって見づらく操作されているが、実際は撃破する武器が分散しているだけで、撃破数/武器持込数の比率をみるとほとんど差が無い。
比率を足し算するだけで分かる。
それすらも考察できないゴミ運営。
ついでに初動で拠点につっこむケンプファーはMS戦を殆どせずに1機失う為、分母も違う。
課金の上塗りで調整をしていくカス運営には吐き気がする為
課金をせずに適当に遊ぶ方が良い。
プレイ期間:1年以上2014/07/05
アホ草さん
現状での連邦とジオンの両軍で公平な勝負はできません。
なぜならば被弾面積の時点で公平ではない。
物陰で迫撃砲や爆発属性のある武器をやり過ごせる陣営とやり過ごせない陣営で
まっとうに公平な勝負ができるのか?
しかもやり過ごせる陣営にはさらに盾を所持している物が多い。
この時点で公平な対戦ゲームは成立しない。
ハンデを最初から背負った状況でなおもプレイヤースキルで状況を覆せる人のみが
ジオンでプレイして楽しめる人です。
それ以外でゲームとして撃破する楽しみを味わいたい人は連邦へどうぞ。
両軍やればわかるが明らかに連邦の方がプレイしていて楽しいし適度に撃破も取れる。
昇格も早く始めて多少プレイすれば少佐以上も望めるでしょう。
ジオンだと何しろプレイしていてストレスだけがたまる。
よけられない弾、隠れても無駄な機体。
昇格は難しく降格はスピード降格待ったなし。
ゲームの評価ですがゲーム性だけで見るなら2~3程度。
課金云々は抜きでプレイだけなら楽しめる。
しかしすべてを考えてとなるとゲーム性を隠してしまうほどの運営の無能さが際立つので
評価1が妥当。
今のFA武器オンラインもどうかと思いますがねぇ。
DPももっと練りこめばいいシステムになると思うのだけど・・・。
DPなくなって怯んで終了だから以前のインフレ武器オンラインとなんら変わっていない。
飛んでる最中に理不尽に落とされることがなくなったのはいい修正ですね。
今後の運営の手腕に期待できまないので総合で★1かな。
プレイ期間:1年以上2016/11/27
俺の背後で立つなさん
ECM、フラッシュビーム、ヘッドショットといった視覚系の妨害効果、バズーカや榴弾による爆風と画面の揺れによる振動効果、これを全て消し去るスクリプトが出回っていて一方的な殉滅戦となる事がしばしば。これを「勝ち意識」だとか「スキル」だとか言って擁護してるヤツを見たらチーター本人かそのツレと思って間違いない程に使用者は多いです。腐ったリンゴを放置していたら箱の中のリンゴが全部腐ってしまった、それが今のガンオンの状況です。
バンナムオンライン様の早い決断を期待しております。
プレイ期間:半年2017/11/10
超絶ガンオンプロさん
重課金者を気持ちよく勝たせるための無課金・ヘタクソを募集しています。
プロ級の腕前はご遠慮ください。
無料ゲームなのに最近新規プレイヤーが全く居ません。
もっともっとやられ役を増やし、重課金者達に気持ちよくゲームをさせてください。
NPCだとどうしてもばれてしまって重課金者も逃げ出してます。
弱ければ課金はしなくてOK。
強くなってもらっても困りますので、一生無課金でやられ続けて下さい。
とにかく面白い、面白くない関係なしに、とっととゲーム始めろや。
プレイ期間:1年以上2016/06/16
プゲラさん
タイトルの通りです。
現在進行形で確率表記不要なボックスガシャを悪用し、当たりを底にする違法行為を平然と行っております。
佐藤Pの環境に代わってから上記のボックスガシャ悪用を含め、ガシャの沼落ち(以前は全てのガシャが期間問わずいつでも回せた)も加わりあからさまになりました。
プレイしている方ならお分かりかと思いますが、機体強化と武器強化の確率の差も歴然。
課金アイテムを使用するコンテンツであるにも関わらず、問い合わせても運営はだんまり。
機体の上方修正で人気機体になった途端、無料GPガシャで全く排出されなくなることも皆様経験済みかと。
新Pになってから追加されたMSガシャでも泣きを見た方は数知れず。改善の兆しは全く見られません。
はっきりと申し上げますがこのゲームに課金するだけ無駄です。
おっぱいやおしりバインバインの糞しょうもない美少女ソシャゲに課金したほうがまだ有意義かと(笑)
プレイ期間:1週間未満2020/07/16
テムレイさん
接続人数とは1ユーザーが使えるパイロット数だった!などと、言い訳にならないくらい過疎が進んでいる今の現状。少ない人数のPCでNPCの処理しないといけないので結果重くなる。過去の無料配布機体が貰えるEXイベントで客を一時的に増やすのではなく、夏休み返上で根本的にシステムの再構築を行うべき。
プレイ期間:1年以上2015/07/11
たかさん
こんにちは。
ネットゲーム初心者です。
先日ついにグラフィックボードを購入したら、インターネットの動画サイトのようにサクサク動くようになりました。
漫画喫茶で、メーカー、バージョンを調べてた頃、インターネットで改善点を探しまくってた日々が報われました。
ゲーム自体は、本当に面白いです。
昨日もバッチリ5時間。自分の会社、大丈夫か〜、と思うぐらいやりまくってる。
先日も、ブルーディスティニー2号機で敵本拠点をタコ殴りにしました。
マップを斜めに進むと敵との遭遇が少なく、効率的に敵本拠点にたどり着けます。
本日+明日からの休日も楽しみです。
年末、自宅にも自作PCを購入して、環境を整えます。
それでは。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/27
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!