最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
興味があり遊んでみました
ぽぽさん
約4時間ちょっと掛けてダウンロードして遊んでみました。
グラフィックはまぁまぁ。
要領に比べて低スペPCでもサクサク。
戦闘がCT待ちのクリックするだけ詰まらない。
マップが広すぎる。
序盤お使いクエストが多すぎる。
キャラ好きじゃないとゲーム続けられるのは無理と思いました。
FFと云うブランドで人が集まってるのかなあと。
中身は大変残念な思いをしました。
最初は2週間は無料で遊べるみたいなので、お試しで遊ぶのもありでしょうか
プレイ期間:1週間未満2015/12/16
他のレビューもチェックしよう!
やる気失せたさん
戦闘システムがクソすぎて話にならん!
自分だけどんなに予習復習練習しても他のメンバーがダメだと絶対に勝てないようになってる。ゲームで予習復習練習必須っていうところが既にクソなのに、仲間がダメだとどんなに自分ががんばってもクリア不可能
どんどん難易度上がっていくのに、なんで初歩的な動きができねーのと仲間に対してイライラしてくるゲーム、最悪
後、こんなゲームやってたら世間から後ろ指を指されるよ!
巷じゃ、キチガイ隔離ゲームなんて罵られているくらいだし!
このゲームやってる奴は頭がおかしいなんて思われているからね
課金用ゲームカード買った日には店員から哀れな目でみられること間違いなし!!
プレイ期間:1年以上2014/12/20
ごまみるくさん
私はβからプレイしておりましたが、ワンパターン加減に、さすがにもう飽きてしまいました。
ダンジョンでレベル上げ切った後は、エンドコンテンツと呼ばれる非常に難しいダンジョン(ボス戦)で武器や防具を集める以外にやる事がなくなってしまう。
何時間も、何日も練習して装備をGETして(GETしたからといって、何ができるわけでもない)、次のアップデートでまた新しい装備が増え、また練習して装備をゲットして・・(以下永遠に続く)
はっきりって、楽しくないです。ログインする度に辛くなってきました。
そんなダンジョン行く必要ない・・と言われればそれまでですが、そのダンジョンに行く以外にやることもなく、その他のコンテンツもありますが、楽しいものではなく、いたずらに時間がかかるものばかりで、やる以前に気持ちが削がれてしまう。
βから拡張に至るまでやってきましたが、さすがにもう、このワンパターンで単調な繰り返しは辛くなってきました。
意味のないハウジング、移動が速いというだけのフライングマウント、時間稼ぎとしかいえないコンテンツ。
拡張でなにか変わるんだろうと期待していましたが、結局βからやる事はかわらないばかりか、なにも進歩していなかった。
ここで私は引退を決意しました。残念です。
プレイ期間:1年以上2015/09/30
レモンパイさん
予習当たり前の風潮が強い…
だけど、個人的にはどっちでもいいと思う
私個人的には予習はしない人ですね
ネタバレ嫌だし事前に知るってつまらないよ
それに予習してるって言う人や募集に入っても勝てない事やミスもしばしば
だったらしてようがしてまいが同じこと
淡々とこなせるよりわーわー言いながら勝てた方が楽しみにも繋がりますね
ただ、予習しないとって思う人は迷惑掛けたくないって思いから仕方なく予習するって方も大勢いるかとは思います
そこら辺は理解出来ますよ
だが、それを人にも押し付けたり当たり前の風潮には疑問を感じざる得ないですね
プレイ期間:1年以上2018/04/24
ゼロポイントにしたいさん
このゲームには「離席」という状態があります。
しばらく操作しないと自動的にセットされ、操作すると自動で解除されます。
サーチで相手が離席かどうかもわかるのですが、このゲームには常に離席の人がいるようです。
1つのサーバにつき、数百人単位。
昼だとログイン人数の50%くらいかな。
これ、おそらく水増し用に24時間放置されてるキャラだと思います。
実際にゲーム内で「asdf」のような適当な名前でずっと動かない集団を見つけたこともあります。
運営の言う「イベント用キャラ」は、イベントがなくてもゲーム内にいるようです(いるだけ)
尚、このことを公式掲示板に書くと、書き込み停止処分にされます。
これが運営の姿勢です。
私がこのゲームを辞めた最後の引き金です。
フレンドから聞いた余談
・公式生放送の時、「水増し」はNGワードになっていた
・公式ホームページにあるプレイヤー個人用の日記ページにゲームの愚痴を書いただけでも削除される
プレイ期間:半年2015/10/11
やわらかさん
今からこれを始める人がいるかどうか知りませんけど、始める場合はレビューで☆3以上付けておいて、これのどこがどう面白いのかに全く触れずに低評価のレビューした人に個人攻撃してる連中と同じPTに組み込まれる事になります。
ゲームの中で個人攻撃されるのは目に見えてるのでやらない方がいいかと。
万が一これが面白くなったとしても、こういう連中と遊びたくないので復帰は絶対しません。
メインストーリーについては好みが別れると思いますが、個人的にはメインストーリーは面白くなかったので全く覚えていません。
エンドに入ってからはどのコンテンツを遊んでも最終的に最高難易度の為のコンテンツでしかないし、そのコンテンツも何の魅力もない装備を集めるだけになるので、これまたやっぱり全然面白くないです。
プレイ期間:半年2015/09/22
うーんさん
戦闘は人間がやる意味がわからない
同じコンボひたすら要求するならコンピューターでいいじゃんって思うのさ
吉田なのか開発陣なのか知らんけどさ。コンシューマーに自分の想定した遊び方を押し付けすぎなんだよ。MMOって自由を売りにしてるゲームじゃねーの? 「よろしく」と「お疲れ」しか言わないんだぜ? 楽しいか? 一回1ヶ月自分でやり込んでみろよって。どうしてプレイしてる側の意見を聞かないのさ。聞かなくても面白いもの作れるならいいけどさあ。酷評されてるのに初期から何が変わった? 少しでもプレイヤーの期待に応えられたかい? 応えようとしたのかい? 技術云々じゃなくて、人としての姿勢の問題じゃないのかい。エゴが過ぎるよ
プレイ期間:1年以上2017/04/18
めるるさん
ロドストの日記なんかを見ると、いい話ばっかり…というか、なんか誰かが拡散してるのかなー?とも思うんですが、その話もどことなく作り話臭が強い内容だったり、単に日記を書いてる人がポジティブな性格でめっちゃ前向きに考えてるだけだったり、そんな感じの話ばっかりです。キャラも初心者という割には凄い手馴れた感じのSSが貼り付けられてたり…マジじゃないでしょ?って感じです。
あと、初心者ってタグが付いてるといい意味でも悪い意味でも拡散しやすい印象で、初心者を狙って炎上させたい奴が居るのかなって勘ぐってしまいます。
突然話は変わるんですが、Twitterで、普段温厚なツイートばかりしてる人が、チームにタンクより前に行くDPSが居ることについてメタくそに怒り散らかしてました。
あまりにもいつもと違う様相に、驚いてしまって、結局どんなに良い話をしてギスギスしてないだの、なんだのと言っても、皆こんな感じでプレイしてるんだなって感じるには充分なツイートでした。
まぁ、確かにタンクより前に行くDPSはおかしいですけど、いつもは汚い言葉を使ったりしない人が、クソだの何だの言ってたのはかなり衝撃で、とても印象に残ってます。
温厚だった人までもこんな暴言を吐くような人に変えてしまうこのゲームは、はっきり言ってそこまでストレスを溜め込んでまでプレイする意味があるのか謎です。
プレイ期間:半年2021/01/25
よしだ?さん
今までのPLLで
某プロデューサーが拡張版では、、、って言い訳してたから
拡張版もやってみたが、
つまらない、
金返せ!
もう一回新生してこい!
もう2度とFF作品は買わないことに決めました。
プレイ期間:1年以上2015/07/09
ほんとにつまらないさん
見え透いた手抜きばかりでウンザリする
やればやる程あらゆるコンテンツで効率的に開発出来るようにしているのがヒシヒシと伝わってくる
如何に手抜きをしてプレイヤーにダラダラプレイさせるかしか考えていない。ただ薄めるのではなく如何に手抜きをするかしか考えていない。
薄めるが楽しませる努力は無い
プレイ時間の延長をセンスの無い無能がやってるせいで作業感が酷い、そして苦行が無駄になるの連続
難易度は知っての通りの理不尽ノーヒントギミックばかり
ハウジング、ゴールドソーサー、季節イベント、どれも酷い手抜き
運営、フォーラムも酷い有様
音楽はパクリ
画像は中国に外注
知れば知る程スクエニって会社に不信感が増す
FF15も買う気がしない
プレイ期間:1年以上2016/09/23
ららさん
FF 史上最低の出来
一人では何も出来ないメインはもちろん
他クエストでも四人以上又は8人以上必要
知り合いだけでは、クリア出来ない最低の
オンラインゲーム
ほとんどの人がもうやめていってるのも納得
どれだけみんなが意見しても修正もしない
何でこんなクソゲーが有るのか不思議なくらい
最低の出来上がり
11は知り合いと頑張って、少人数でクリア
したりソロで色々攻略ほうもあったが
この糞ゲームだけは攻略法も決まってるし
訳が分からない人とパーティー組まなあかんし
どうしようもなくつまらない
ほとんど引退してるけど
まだやってる人は相当暇か、やることがないニートのみ
こんなのにお金だしてやるのは本当に間違いです
プレイ期間:3ヶ月2015/11/28
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
