国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

復帰しやすい・・・ か?

これはさん

3.1で休止して3.2で復帰した者だけれども
3.1をやっていないということは極ナイツを全くやっていないということ
そこで、予習してCFでいったのですが
案の定、序盤でひき殺され、終盤で混乱して、床ペロペロして出荷させてもらいました
で、ナニコレどこが面白いの????状態
最初から最後まで迷惑かけて、さらによくわからない状況でクリアしても、まったく嬉しくも楽しくもない、逆につまらないんですが・・・
セフィロト武器担いで挑んだけど、結局ギミックと戦っているだけだから、いくらILが上がっても意味ないよ
この先ILが1000越えても落ちれば即死、轢かれれば即死、即死即死即死即死即死
意味がない
だからといって旬なコンテンツやれば交感神経マックスのストレスフル状態で楽しめないし、時間が立てば行くことすら出来ないし、緩和されてからだと床ペロ出荷
なんだ、このゲーム気分
しかも、最難関のアレキ4層が、合体ロボってダサいを通りこして幼稚
BGMもダサイし、よくもまぁFFブランドをここまで落とせたものだと関心しているよ
バハ時代はまだボスと戦ってる感があったけど
今のレイドは小学生が考えたボス、小学生が考えたギミック、小学生が考えたBGMレベルだわ、まったく惹かれない
極系もなんかどんどん難しくなっていく感じだし、リヴァイアサンを100周以上やってたころが懐かしい
今はもうボケたおっさんと愉快な仲間たちが作っているだけだから、まったく面白くもない
3.0から全然面白くない
ビスマルク=玉、ラーヴァナ=ハエ、ナイツ=でっかいじじい、セフィロト=過去作のパクリ、ついでにBGMもパクリ
萎えてきたよ、PS4のオフゲやってたほうがまだ面白いよ、期待できるゲームも多い
頭のおかしい吉田の公開オ○ニーなんて見ても気分悪くなるだけだ

プレイ期間:1年以上2016/03/12

他のレビューもチェックしよう!

やれやれ。そんなに頭くるなら、なぜこのレビューに張り付いてるのかな?

さっさとゲームに戻って評価のことなど金輪際考えなければいい。レビューなども見なければいい。

それでもこのレビューに張り付いて必死に宗教活動しているということは、
このレビューに未練たらたらということなんだよw

辛い思いをしたやつは本当に辛い思いをしたゲームだから、信者のレビューは鵜呑みに
しないほうがいい。自分から地雷を踏む必要はない。

このゲームに全てをかけている落ちこぼれの負け犬どもが傷を
舐めあってゲームは悪くないと正当化してる、くだらない信者だ。

まあ信者としても、学習能力がなく、いつまでも同じギミックで同じ死に方する
新規にはきてほしくない。クリアできるものもクリアできなくなる。

プレイ期間:1年以上2018/01/15

最新パッチのストーリーが見たくて復帰。もう飽きたんだが…
相変わらずキャラのセリフが長くて退屈で疲れる。
そこは目をつむって耐えるとしてもインスタンスダンジョンが冗長。

装備のために同じID(インスタンスダンジョン)を周回しないといけない。そのIDの一回が長い。長くても面白いならいいけどつまらん。
敵の動きは時間で決まってるから予定外の事ってプレイヤーのミスしかないんだよね。NPCがミスをするけど必ず決まったところで決まった動きで死ぬw

レベルの低いIDではレベルシンクというシステムがあって、せっかく揃えた強い装備もせっかくレベル上げて手に入れたスキルも役にたたなくなる。じゃあ俺なんのために強くなったのさ?最新の装備は次のパッチの参加入場券でしかない。

一言で言うと、このゲームはストーリーを見るために同じ戦闘をがまんして繰り返しやり続ける苦行を楽しいと思える人のためのゲームです。

プレイ期間:1年以上2020/08/19

ツイッターでやたら好評なのでやったけど、俺には合わなかった。
ストーリーが特に高評価ようだったが、そう思えなかった。
むしろ主人公が巻き込まれ系なのにリアクションも薄く、かなり置いてかれる感があって正直しんどかった。
その割に似たようなクエストがかなり多い…もうこれ無理だなーと思ってカンパニーの人に伝えたら、最初はつまらないから楽しみたいならスキップ課金をしろと数名に言われた…マジですか?
つまらないストーリーを飛ばしたければ課金ってどういうゲームなんだよと、さすがに笑った。

レベル上げは全然苦じゃなかった。
FATEがなかなか楽しかった。
ダンジョンは、マッチングメンバーに差がありすぎる。
フリーマッチのFPSとかメインでやってるけど、こんなにしんどくなるくらい毎回気を使ったことはないw
文句を言わなかったのに、文句あるならメンバー揃えてこいとか、ちゃんと発言しろとか言われたり。カンパニーの人はたまたまヤバイのにあたったと言ってたし、どのゲームでもそういうのはあると思うんだけど、なんというか変わったプレイヤーが多かった。俺のプレイでは。
かと思えば挨拶以外は一切喋らないのがほとんどだし、
たった2.3回全滅しただけなのに無言で解散するし。
俺が知ってるマッチング系ゲームの文化とあまりにも違いすぎる。
単純な一期一会じゃないからなんだろうけど…。
短絡的というか、生き急いでる印象だったかな。
結果が出なければ時間の無駄、みたいな。

BGMは良かった。種類も多いし飽きがこない。
グラはかなりいいと思うけど、カットシーンは微妙だった。

正直、なんで流行ってるのかわからない。
色んな高評価レビューを見ても、何をみんなが楽しいと思ってるのか具体的にはわからないんだよな。
流行ってるから楽しい、新規が多い!から楽しいみたいな感じ?
それはゲームの楽しさじゃないと思う。

プレイ期間:1ヶ月2019/09/07

野蛮な大縄跳びかな

あびびのびーさん

NPCキャラをつれてダンジョンを攻略できるフェイス機能を
なぜ最初から用意してなかったのかと思いますギスギスさせたいんですかね
初心者が初見でNPCと一緒にダンジョンの流れを覚えさせる仕組みが
アプデの都合上とはいえゲームを相当進めた後に出てくるなんて変ですよね

見た目だけを着せ替えれるドレスアップもほかのゲームに比べて
面倒な行程があります

PvPの場でもないのに死体の上でジャンプしたり暴言を吐いたりする
プレイヤーは少なくはないです野良でよく見かけます

個人的に初心者の方が一番最初にやるべきだと思うのは良いチームを探すことです
キャラやストーリー、BGM等は良いので民度やゲーム性が良ければ
★3ぐらいですね

プレイ期間:3ヶ月2021/06/27

自分も3年以上やってたけど、突然の戦闘システムの変更により、ギリギリ許せた戦闘まで詰まらなくなって止めました。
まあ、チャットツールとして使ってる人も多いと思うし人それぞれじゃないでしょうか。
基本暗記ゲーなので覚えてしまえば楽だし、苦手な人も大丈夫じゃないだろうか。
あとソロは無理なので対人苦手な人は最初からやらない方がいい。

プレイ期間:1週間未満2021/09/30

個人的には最初のメインクエストをクリアして、真蛮神の練習をLSメンバーでやっていた頃は楽しかったな。まだLSにも活気があって、みんなで一緒にワイワイチャレンジできて楽しかった。LSメンと一緒に遊ぶ機会が減ったのは真蛮神と同時期に実装されたバハムート邂逅編以降かなと思う。参加人数が8人ぴったりでないといけないので一緒に遊べない人が出てきてしまうこと、エンドコンテンツのギスギスがいやで敬遠する人もそれなりにいたから、かな?

エンドコンテンツは参加人数のこともそうなんですが、遊びがないです。超上手な人たちが少ない人数でチャレンジすることも、そうでない人が人数を頼りにごり押しするみたいなこともできません。集まった8人のメンバーが如何にミスなく模範解答をトレースできるか、という感じ。そりゃギスギスしますわ。

コンテンツの賞味期限が短いです。パッチ直後の1週間くらいは新しく実装されたIDもフレンドさんと一緒に攻略を手探りしながら遊べるので楽しめますが、2週間もすると大体トークンを集めるための作業になります。エンドコンテンツはもっと敷居が高くて、そもそも挑戦する人が多くない上に賞味期限が短いので、乗り遅れると人集め自体に労力を割くことになります。同じ位の進捗の人と固定組めればいいのですけれど。

目玉コンテンツが個人的には悉くハズレ。入手に苦労した割りに楽しい遊び方が思いつかないハウジング、全くやる気が起きなかったPvP、完全に期待を裏切られたゴールドソーサー。ロードマップに予定していたからとりあえず出しました、みたいな印象。私にとっては遊びの幅が広がるコンテンツではありませんでした。

基本的に同じことの繰り返しです。パッチがきて、ルーレット回してトークンを集めて、装備を整えつつエンドコンテンツにチャレンジ。コンテンツ同様装備の賞味期限も短いので、ここで一区切りというのがない。延々と同じことの繰り返し。エンドコンテンツに興味がない、または敬遠している人はもっとやることがないと思います。(その分ギャザクラしたりしているんだと思いますけれど)

このゲームは、一緒に遊べる気の合うやさしいフレンドさんやLS/FCメンがいること、コミュ力高い人、自分から能動的に楽しみを探せる人、アクションがそこそこ得意な人、のいくつかの条件が満たせれば楽しめるかもしれません。

プレイ期間:1年以上2015/07/12

えるさんへ 嘘の訂正

えるさんへさん

プレイから1年ちょっと
アス花のブログからここを知ったので見てみたら
最新レビューに色々嘘が多すぎるので訂正

色々な意見があることはいいことだと思うけど
嘘はね。。。

>>冒険者1000万人以上」「過去最高」とか言ってますが、新生当初以上に人がいることは絶対にないです。体感人数はPSO2、DQ10と同等かそれ以下です。

それ貴方のただの体感
これだけサバがわかれてて、世界展開して
なんで絶対ないとか言いきれるのか謎。

>>何十、何百回と周回させられます。

嘘。何百回も周回したことなんてない。
何十と周回するコンテンツはあるが
それは自分が欲しいアイテムがあって、その場合ならやることはある。

>>よく言われる「苦労して手に入れた伝説の剣より店売りの安い剣のほうが強い」が頻繁に起こります。

嘘。確かに当時の最強武器を超える武器がお金で買えるようになるが
それには半年以上かかって、次の最新エンドコンテンツがでるときに合わせてそうなる。頻繁におきるわけがない。

>>周回をとにかく早く終わらせたい他のプレイヤーを待たせた状態で流れます。
半分嘘。確かにムビを見るときは他のプレイヤーを待たせることになるが
そこまで長いムビが流れるダンジョンは本当に少ない。

また最も長いムビのダンジョンは、専用の申請窓口があり
そこから申請した人同士でマッチングする。
(報酬も高いからこれを狙っている)
よって、新規は気にせずムービーみれる。

一時期は確かに、このダンジョンでどんどん先に進む人がいたそうだが
今はできないし、1年やっててもそういうのは見たことない。

>>「そうじゃないだろ」と思えるものばかりです。
それただの貴方の体感

>>チート天国
嘘、っていうかチートの意味調べたほうが良い。
流行っているのはACTというDPSを可視化するツールであって
これはチート(本来と異なる動作をさせる不正行為)ではない。
ACTはたくさんの人が使ってる。
あとない人もいっぱいる。
BOTが多いというが一度も見たことないが・・・
(発見報告は聞いたことある)

>>スタッフIPによる投稿すら見られるとか
ソースは?これ本当ならすぐにスクショつきで話題なるはずだけど。
こんな嘘ばっかり書いて大丈夫?

>>自分と違う意見があることを受け入れようとしないのです。
ほんとだねwww

>>運営の体制に嫌気がさし辞めていった人が少なくとも7割(9割?)以上なのに
なんか自分の体感をずいぶん使いますね。
そんなもんどうやって統計とれるんだよ

えるさんのレビューについて書いてみたけど
他の方もかなり嘘多い。

楽しいこともあるし、楽しくないこともあるし
それらについて、私はこう感じた!っていうのは
とてもいいことだと思うけど
嘘を広めるのはなんだかなぁって書きました。

このサイトの傾向から、このレビューは
低評価の嵐になるでしょうが
もし、新規で何か始めたいって思って
ここを覗いた方に目にとまれば幸いです。

無料でできるフリートライアルもあるので
気になったら一度やってみるといいですよ!

プレイ期間:1週間未満2019/06/05

人間観察が進む年齢になると、社会には裏というか影を生きている
いわゆる「日陰者」と言われる連中が居ることが分かる。

卑猥マンガ家、プロパチスロ師、詐欺師、風俗嬢、不倫常習犯、
別れさせ屋、出会い厨、ブラック企業の社長・社員、刑務所出たばかりの人間
援交で稼いでいた女子高生など…。
etc…。

挙げたら切りはない。

社会の影を生きている人間は、実は相当数に上る。
私たちの想像を絶する数である。

このゲームは、社会の影を生きている人間が集うゲームなのではないか…?
直感でそう感じた。

裏社会やド底辺、影の社会を生きている人間は、実は相当数、居るのである。
日本人の3分の1くらいは居るかもしれない…。
上記に挙げたような連中のことくらいは、皆さんも知っているだろう。

そういう人間が支えているゲームだと感じた。

そういう人間は、キレイな言葉を使ったり、自分を真人間に見せることが
非常に上手である。しかし、どこかでボロを出すものである。

所詮は、ネットゲームという手軽な世界に、日陰者が集まってきた
という感じか‥‥。

詳しくは、週刊誌や書籍などを読んで、日陰者を知っておくことをお勧めする。

プレイ期間:半年2018/01/26

もうダメかもね

過疎りすぎさん

FF14最大のコンテンツは最高難易度のバハムートであるが、逆を言えばFF14にはバハムートしかない、にも関わらず1ヶ月前に新しいバハムートが来たはずなのに、過疎鯖では同接続3桁(推定)しかおらず凄まじい過疎っぷり、次の高難易度レイドは半年後まで実装はない。つまり、かなりヤバイ状況であるのではないかと思う。その証拠にアイテム課金はやらないと豪語していたのに、最近ではアイテム課金のオンパレード。
もともと、海外向けに作られたFFなので国内からは非常に強い批判が出ている状態、しかし海外向けに作られたFF14は海外では既にオワコン状態であるから、国内からは批判の嵐、国外は引退の嵐ともう割とダメじゃないのかと思わせる。新規、ライト層に配慮した作りにはなっておらず、準廃人は常にイライラ、廃人8人固定しか遊べない状態になっている。根本のバトルシステムが最悪なので、もう一度新生したところで人はもうもどってはこないと思う。パッチが来たばかりなのに既に終末な感じが出ていて凄い
根本は既に無理だとしても、その周りをどうにかすればまだ息を吹き返す可能性があるのに、逆にユーザーを馬鹿にしたような作りにしているので、運営批判が凄まじいし、運営はユーザー目線で作ろうとしない。運営がやりたい放題やってユーザーがついていけなくなったような状況、結局は運営がユーザー目線で作っていればここまで悪化はしなかったんじゃないかなと思う。

プレイ期間:1年以上2014/12/05

こういう事例もあったそうです。

シューティングゲームさん

(Colonel Mokkun) よろしくおねがいしまっす・。・
(Hydra Belka) よろしくね(^_-)-☆
(Nocht Physalis) よろしくー!
Screenshot saved.
(Colonel Mokkun) 火力出せるようになってからまとめようか 忍者さん
(Nocht Physalis) すいません。。
(Colonel Mokkun) 占さんが謝る必要ないよ。このバカが悪いんだから。
(Colonel Mokkun) おい、お前、俺らの思うように動けよ、カスが。
(Nocht Physalis)メンターさんは、このゲームに関しては努力してますから・・
(Hydra Belka) 下手なプレーしてんじゃねえよ。研究してから来い。
(Colonel Mokkun) おめー、メンターに逆らってまともにプレーできると思うな
(Nocht Physalis)あれですか
(Hydra Belka)はい、除名しましょう。邪魔なのは即
(Colonel Mokkun) 事情なんか聴く必要ねー

こんなのもありました。
私なら速攻で平手打ちです。
こういう被害を受けた方もいる。こういう投票除名権を乱用するプレーヤーがたくさんいるのがこのゲームです。
利点はグラフィックきれいめ。

プレイ期間:1週間未満2017/11/06

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!