国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

マスゲーム(1人でも失敗したらほぼ全員死亡)なバトルに閉口

カールビンソンさん

色々悪い所がありますが1点だけ長々と書きます…
個人的に我慢ならなかったのは

「ボスバトルが全部北朝鮮並みのマスゲーム」

これに尽きます
決まった動きを決まったタイミングに行い
地面にでる模様や
キャラクターの頭の上に出る色々なマークを
全て決まった方法で回避するだけです。

と、読むと簡単なように見えますが
これを
【8人同時】
【10~20分の動きを完全丸暗記】
【1人でもミスるとほぼ全滅&最初からw】
となると…楽しくすらないです。

・・・・ここからは蛇足です読みたい方だけどうぞ・・・・

【MMOなのに友達と非常に遊びにくい】
そしてこれの大問題
「友達を気軽に誘えません」
冗談のように見えますがかなりマシです。
誘うには以下のような条件が要求されます…

<友達を誘うには>
・ジョブの被りが無い事
・10分~20分の行程を完全暗記している事
・暗記し、ノーミスで出来るようになっている事
・かつ、攻撃力が高い人
・ハイレベルな装備を欠けることなく、所持している事

アホみたいな話ですが、
初めての人は攻略サイトで「予習」しないと怒られます、
概ねキックされます。
酷い場合だとほぼ野放しにされている
【チートツール「ACT」】により
自分の戦闘行動を完全に解析され
良いように編集された上で2chなどで晒されたりも日常茶飯事です。

ちなみにこのACT。
無いと無いでまともにクリアできない人が続出します…
(たまに使えなくなる時期があり、
その時期にはクリアできる人がガクッと減る)

・プレイヤーのマナーの悪さ、
・ゲームそのもののつまらなさ
・ギスギスした北朝鮮のマスゲームみたいなバトル
・陰湿な晒し行為やチートツールが蔓延しているゲーム内文化
どれを取ってもお勧めできません。

「ファイナルファンタジー」=「クソゲー」
みたいな風潮が強くなっているのを感じます。
悲しいですがFFだからって14に手を出し後悔する人が
だいぶ減って来てる事は個人的には悲しくもあり、ほっとしてますw


ちなみにグラフィックや音楽を売りにしがちなFFですが
この14につきましては
・大して綺麗ではないありがちな凡グラ
・なんか知らない無名なおじさんがBGM作ってる
と、なかなか厳しい内容でした。なのでお勧めできません。

プレイ期間:半年2017/04/16

他のレビューもチェックしよう!

タンクチンパン化、シャキ待ち解消、マテリアギルで装着など、レイドしなければ昔より快適に遊べるようになってます。これは素晴らしいと思います。

しかしながら相変わらずの定食、今となっては何もかも古臭くて、昔のドキドキ感みたいなものがなく、面倒くさいが上回ってオワタです。スキルの中身がコロコロ変わるので覚え直しがマンドクサイでっす。

よってそろそろ潮時かなと思ってるでふっち。

プレイ期間:1年以上2020/01/20

時間の無駄

たろうさん

とにかくバランスガー調整ガーの言い訳ばかり
装備もパッチごとに一新されるだけで目当たらしものは無し。特殊プロパティもなくただvitやstrが前の装備よりプラスになるだけ
戦闘に爽快感が無くひたすらポチポチしてるだけ。お使いクエが多くクエストひとつクリアする旅にnpcにヨビダサレ往復。そして皆でオテテ繋いでゴールの横並び
レイドでは一人が、したに落下すると即死(蘇生不能)三回続くと解散。ようやく人が集まって出発したのにこのありさま
行きたいIDにコンテンツファインダーにキュー入れても過疎で数時間まち
新キャラの為にクリタワ行ったら7時間まち
こんなゲームです。
何のために新生したのかガッカリです

プレイ期間:1年以上2016/01/21

知り合いからやってみてと誘われプレイしていましたが
もう我慢の限界です

きっとそのうち面白くなるのだろうと
我慢してプレイしていたのですが
いつまで経っても面白くならず
結局エンドコンテンツまで行ったものの
全く面白くなかったので辞めました

こんなことならやらなきゃ良かったと
後悔してます

バトルはオンゲなのでつまらないのは仕方ないですが
FFとは思えないしょぼいストーリーなのが最悪でした

紅蓮編はストーリー面白いと言われましたが
全くそんなことはなく、素人が作ったような
シナリオでなんのカタルシスもありませんでした

私と同じように知り合いに誘われた方は
要注意です

プレイ期間:半年2018/07/24

リアルラックがないとストレスマッハ!

文句を言いたいモンクさん

現在、野良でエンドコンテンツ攻略中

自分が死なずに頑張っても

床を舐めた奴が

華麗に装備や薬や石を

持って行くぜ

ログと万物で装備を

更新だぜ

毎週こんな感じだぜ

疲れてきたぜ

リアルラックは大事だぜ

これが終わっても

また同じような事が繰り返されるぜ

ゲームの感じ方は人ぞれぞれだけれども

紅蓮になってスケールダウンは

そりゃないぜ

エンドの固定はこりごりだから

今週も野良でいくぜ

プレイ期間:1年以上2017/09/20

4年間ずっとプレイしてきましたが、とうとう限界を感じ引退を決意しました。

理由としては
・パッチとパッチの期間が長く、すぐにやることがなくなる。

・戦闘システムが単調でおもしろくない。どの戦闘コンテンツもやる事が同じ。

・ストーリーは漆黒以外、魅力を感じなかった。特に最新の暁月はお世辞にも良いできとは言えず、個人的には蒼天の方が断然良かった。

・明らかにプレイ人口が減ってきており、全盛期は日中でもマッチングできていたものが、ゴールデンタイムのみになっているコンテンツもある。また、一般の(常識のある)プレイヤー層が減ったためか、全体的なユーザーの質も下がってきているようにも感じる。

・開発のリソースを割くコンテンツが極端であり、見捨てられたコンテンツは滅多に調整をせず、その調整の質も素人レベルである。(例:PvPコンテンツではPのお気に入りのクリスタルコンフリクトは新MAPや調整が盛んに行われているのに対し、フロントラインやヒドゥンゴージは調整及びユーザーの意見はほぼスルーされている)

・以前に比べると、開発や運営スタッフの質や熱量が下がってきているように思え、今後のパッチも期待できないと判断したため(PもFF16兼任ということからもこのような状況が続くと予想)

・規約で禁止しているにも関わらず、ツール使用者への対処が甘い。(24時間フィールドでFATEや採集をしている自動化ツールの使用が疑わしい特定のキャラクターを見かける度に通報してきたが、自分が知る限りでもそのキャラは1年半以上お咎めなしで放置されている。今も元気に稼働していることでしょう。)

以上、多数書きましたが一番の決め手となったのは「今の開発・運営のレベル、熱量では今後おもしろいものは期待できない」と判断したのがすべてです。
自分は漆黒の頃から始め、初心者FCに入り楽しくプレイしてきましたが、今となってはそのメンバーは自分含め10人中2人程しか残っておりません。
悲しいですがこのような現状、FF14の衰退を肌で感じずにはいられませんでした。

ただ、それでも人口はまだそこそこは残っており、10年も続いてきたゲームであるため、新規として始めるのであればそれなりのボリュームはありますし、ストーリー、高難易度戦闘、ハウジングやそれを生かした交流(お店RP、ギミックハウス等)に興味ある方は、ある程度の期間なら楽しめるかもしれません。

プレイ期間:1週間未満2024/02/10

途中まではまぁまぁ

自称クリエイター笑さん

ユーザーの質が良ければ2.5ポイント。

ストーリーはつっこみどこ満載の小学生向きでおまけ程度です。ゲーム性は自由さがない。というか最近のゲームとは思えないほど無い。和ゲーやばいです。グラフィックは予算をかけられる大企業の作品としては並以下、音楽はオリジナリティーを感じません。プライドを感じません。

マップはぶつ切り、ダンジョンもつまらない、格好悪い、とにかく攻略に全く自由さがない。ただボタンかキーボードを決まった順序で押すだけのゲーム。それをNPCではなく他人様とやるのだから意味も必要性も感じない。

そしてユーザーのレベルの低さもやばいです。仕事柄ばらばらの時間帯でプレイしましたが、早朝~夕方にいる人は特に酷かったです。

あとはネットで晒し行為と言われていることをやっている人達が多いのも問題。小学生のラインいじめみたい。そんな最低ランクの人間が多数プレイしていて、運営は対策を講じていません。なぜならそんな社会不適合な人達から多数の利益を得ていますから。

前述の通り中高生並み、いや小学生なら理解できますが、ユーザーの平均年齢34才なんですよね。私は29です。馬鹿らしくて辞めました。FFという名に期待したのが馬鹿でした。

プレイ期間:3ヶ月2016/04/04

何をやっても面白くならないクソゲー

サービス終了レベルさん

・ハウジング=爆死
・ゴールドソーサー=爆死
・大型パッチ=爆死
・零式レイド=爆死
・空島=爆死
・ディープダンジョン=爆死←今ここ

唯一成功したのが
アクアポリスだけど、8人PTだと長くて眠くなるという欠点

極もナイツからやたらめんどくさい上、時間がかかる
セフィロトに至っては未クリア1人いると15分無駄になるというクソギミック

最過疎鯖リディルは人いなさすぎて、PT募集がすでに壊滅状態
火曜夜10時位にリディルでの募集数が40あったのはいい思い出

プレイ期間:1年以上2016/07/23

内容のクソさ加減はもはや改めて記入するまでもなく、正確な批判が五万と投稿されているので割愛するとして。
開発擁護しながら、まともな改善案や不満を叩き潰すのに必死な奴らはいったい何を守りたいのか。現状維持では14が繁栄していく道など残っていないことは、引退者の数、ゲーム内での会話、過疎具合から誰にでも分かりそうなものだが。某ヒットメーカーの社長にも今のままじゃまずいと忠告されたにも関わらず、ボンバーマン脳の吉田は定食エンドレスを変える配も無い。14が変わることにおびえ、必死で現状維持を訴える一部信者は、いまのギスギスワールドでしか自分の存在意義を見出せない奇特な人々なのだろう。そういう人々とCFで問答無用で関わらざるをえない状況に何度気分を害されたか数えればきりがないが、引退を決めて離れた場所からあの世界を見たとき、14にしがみつくしかない信者の人々は哀れに見えた。この自由のない定食世界で脳死ルーチンに毒されて人生の貴重な時間をどぶに捨てているのだ。本当にもったいない。14に関わらなければもっとすばらしい経験ができたのにね。

プレイ期間:半年2015/05/08

今から始めようとしてる人はやめたほうがいいです。終わった後ものすごく疲れます。
私は友人に誘われてやってみましたがやるのがもう嫌で仕方ありません。軽い気持ちで始めた自分が馬鹿でした。唯一評価できるのは音楽がいいところくらいかな…。
新しいダンジョンの度に予習が必要で、動画や攻略サイトで動きを叩き込み実行しなければならず失敗から得るものは暴言くらいです。
ミスしたら罪悪感を感じてしまうような方にはとても辛いと思います。
戦い方はいつも固定、同じダンジョンです。
タンクやヒーラーは責任が重いです。
あなたの貴重なお金と時間を無駄にしないでください。はっきりいって、下手な仕事よりストレスたまりますよ。

プレイ期間:1年以上2015/11/09

拡張もきて、新生当時からみるとコンテンツは確実に増えたのですが・・・
旬をすぎたコンテンツには人がこないという問題が発生していまして
結局の所、旬である拡張以外は禄に遊べない状態です。
久しぶりにバハいってみようかなとCFしてみたところタンクですら30分以上と出てやる気失せました。
極系はまだシャキるのですが、今日シヴァでギブアップが出ました、シヴァでギブアップなんていつぶりだろうという気分です。もう旬をすぎたコンテンツにはクリアできなかったプレイヤーしかいないのかクリア率がかなり悪いです。一昨日は極タコでギブアップ、極タコギブとか1年位みたことないんですけどね・・・
結局旬をすぎたコンテンツは人が集まらないか、PSの低い人しか集まらないので、まともに遊ぶこともクリアすることもできません。
今でこそ新規はやることが多くありますが、旬をすぎたコンテンツで遊ぶにはかなり根気が必要です。ゴールドソーサーなんて既にゴーストタウンになっていますし、オンラインなのに人のいない空間で永遠とGATEとかトライアドとかチョコボレース、こんな状態でやっていても泣きたくなってくる状態ではないでしょうか?
今からバハクリアとか実質不可能だと思いますよ、まず人がこない

プレイ期間:1年以上2015/07/27

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!