最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガチャで勝敗が決まるバトルっぽく見せたゲーム
武蔵さん
ガチャで勝敗が決まるバチスロみたいなゲームです。
課金すれば勝ちが当たる確率が上がるようです。ガチャで「勝ち」か「負け」を当ててから戦闘を行います。勝ちの時は何をしてても勝ちが確定しているので勝ちますが負けの時はアイテムを使ったりしても絶対に負けます。勝敗が決まった上で戦闘をするので放置者も多数いますが戦車は自由に走行出来るので風景を見たりマップを探検するには良いです。しかし、それも飽きてくると放置一択になります。プレイヤーの中には実力や流れで勝敗が決まると思っている人もいる為、不自然な逆転負けなどすると不平不満をチャットにぶつける人も少なくないです。パチンコで言う低確率に陥った時は悲惨でガチャで「負け」しか当たりません。対戦ゲームが好きな人にはお勧め出来ないゲームです。
プレイ期間:半年2015/12/27
他のレビューもチェックしよう!
ドトールさん
プログラムされた順番に勝ちと負けを繰り返すガチャ見たいなゲーム。勝敗のプログラムは課金へと導く様に巧妙に設定されている。
積みゲー要素も多少あり相当なプレー時間を費やすにも関わらずイタズラに設定された勝敗プログラムにより途方も無い時間をループさせられる。カゴの中のハムスターに例えられるゲーム。
ユーザー数は激減しており過疎化が非常に目立つ。
現在はユーザーを馬鹿にしたかの様な延命アプデしか行っていない為、古臭さが目立ち今更課金して始めるにはリスキー過ぎる。
この様な外国製ゲームは勝敗をコントロールしたりガチャを調整して課金収益を荒稼ぎしているので注意が必要かと思う。
ゲームやスマートフォンアプリは製造元、運営会社などの詳細の表記の義務付けが必要。
▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
プレイ期間:1年以上2016/08/03
M10さん
心の無い寂しい管理でとても人とは思えない
本当に人間なんだろうか
戦車が可哀そう!
きっと泣いてるよ!
管理してる人は全く戦車のことを知らないよ!
なぜなぜしたらきっと強くなるよ!
多分、、、本当は、戦車のことが嫌いなんだねぇ!
そんなあ ゲームは面白く無いのに決まっているよ〜お
プレイ期間:1年以上2016/09/22
すんさん
tier8に追加される通称tier8.5車輛の性能が高くマッチングする旧車の8と7以下の負担が大きい
車輛の性能を改善しない事を続けるというのは火のついた導火線に何とか継ぎ足している行為に近い
弱い車両でも特殊弾薬を使い味方を犠牲にすれば少なくとも稼げるというのも借金返済に借金する様なもの
新車の導入ばかり続けていた負債は何年も前から表面化していた
この様なゲームの構築は運営体制にも結び付く
WGに務めている本人と本人に関わる人達が周囲から受ける評価にも関わる事
数年前に改善した方が良いと告げたが無機質な定型文での返答を頂いた
今からでは1年に10両程度の調整では間に合わない
毎年100のマイナスに対抗する為に75のプラスを用いる方法になる
これで何年持たせられるかという状態を認識しているだろうか
車輛だけではなくマップそのものが不人気の原因のひとつでもある
プロホロフカとマリノフカの応用マップが理想形であるのを認めようとしない
自分達が乗る船を解体しながら航海している事に気付いているだろうか
今年に入ってから改善を行おうとしているが今からでは復調させるのではなく延命になる
独自のシステムに触れて様々な戦車を知ることが出来たのは良かった
これについては素直に感謝を述べたい
しかし未来は暗い
プレイ期間:1年以上2021/02/24
55さん
サブアカウントだらけ
でも勝率競うなら作らないと損だからみんな作る
サブ垢はいっぱいだけどユーザーは少なそう
チャットが全然ながれない
botっぽいのもたくさんいる
botは即爆したりファインプレーしたりするけど戦歴見ると50000戦38%みたいなのか60戦42%みたいな2パターンばっかり
対戦アクションというより演出付きのカードバトルに近い
プレイ期間:1週間未満2020/02/23
あら不思議!!と言わんばかりの結末だった。
ぜんぜん勝率が違う。
同じ人が同じ車両に、同じ通信環境下でプレーしてるのにマッチングのトップ、ボトムの比率も勝ち負けの比率も全くの別人。
これが勝敗を当てるガチャだとしたら説明がつく。
そうなるとblitzの7分間のバトルは動くことは自由に出来るオンラインだか勝敗に関してはダメージコントロールされた出来レースと言う結論となってしまう。
いずれにせよ、隠蔽開始タイミングや故障タイミングは絶妙に他の現象と同期していることからも非常に怪しい。
→照準を絞りきったと同時に敵車両の隠蔽開始
→敵を撃破寸前で撃ったと同時に故障
これらのタイミングは同時に起こる為、何らかの確率制御が影響しているものと思われる。
以前、IS6などマッチング優遇車両と言う物が販売されていたが、特定の車両やアカウントのマッチングを優遇することが可能と言う事は実証済みである。アカウントを変えるとこのマッチングによるトップ、ボトムの比率は見違えるほど違いが出るのはそのシステムを使っているのではないでしょうか。
いずれにせよ勝率にはもはや勝ちは無くなったと言える。
プレイ期間:1週間未満2020/01/10
ららさん
プレミアムアカウントだけを比較して重課金者がどうのこうのと言っている低知能な方がいらっしゃるようですが、皆さんが仰っている重課金者ってそれだけの意味ではないと思います。
個人的にマッチング優遇はあると思いますし、重課金者が優遇されています。
下記投稿されいる方はプレミアムアカウントの月単価を比較して何が言いたいのか意味不明です。ちょっと恥ずかしい方となってしまっています。
プレイ期間:1週間未満2023/08/11
ない袖は振れぬさん
私が知ってる人に重課金者がいますが
その人は勝率55%です
ところがwin8は1300しかないのです
その人はニコ生主もやっていてその人のプレイを何回も見たことがありますが
確かに下手くそではないにしても全体的にプレイが雑で
この程度で55%も勝てるものなのかと疑問に思ってしまうのが正直な感想でした
その人は今までに250万円ぐらい課金しているそうですwww
その人は自分の放送内で
ココのレビューの“重課金が優遇されている”的な意見を読み上げては
笑いものにしてバカにしていますが
その張本人のプレイ内容と課金額と勝率こそがかえって
「マジで課金者優遇ってあるんじゃないの?」
って感想を抱かしてくれるという見事なオチでしたw
プレイ期間:1年以上2018/06/10
差別反対さん
このゲーム自体が課金して楽しむゲームなんで
無料で楽しむゲームではありません
課金より無料で楽しめる訳無いでしょ 笑
TierⅤぐらいので課金してる人はちゃんと分かってます
課金ありきゲームだって事はね
マッチングで非課金が多いチームが負けチームね(笑)
マトモに戦えるのは課金した者同士だけです
本当は非課金はとても迷惑なんでいなくなって欲しいぐらいですよ。
課金した者同士で実力戦をしたいものです
永久バカが非課金がいなくなったらゲームが終わるなんて
延々糞妄想をしていますが非課金の殆どは課金をして残って
マトモに楽しんでますよ 笑
マゾの非課金バカなど一部だけですよw
TierⅠ~Ⅲまで無料で
非課金のTierⅠ~Ⅲはマイナス補正を無くして
TierⅣ~はプレミアムID制にして欲しいです。
運営さんお願いします。
プレイ期間:1年以上2018/01/07
としあきⅣ号さん
課金すれば☆1みたいな皆さんとは敵チームになれる仕様ならどれだけ良かったことだろう
15:15の対人戦なので下記の☆1の皆さんのような味方が多いと割りとなすすべがありません
でも悲観しないでください
彼らのような課金スマホゲーに毒された可哀想なプレイヤーは上位戦車に進むにつれて減っていきます(いなくなりはしませんが)
自分が負けたときにどうして負けたんだろう相手の戦車を撃破するにはどうすればいいんだろうという疑問を目の前の箱で調べる手間を惜しまなければ
結果は後からついてくるものです
プレイ期間:1年以上2016/10/24
地球警備員さん
運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
重課金すれば十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
勝てない車両はずっと勝てない
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyで保たれます。
運営で殆どがシステムで勝敗が決めてくれているので
スタート直後から安心してゲームを楽しめます。
そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもあらゆる攻撃や防御が
チーム全体の能力が3分の1程になってしまいますので直ぐに諦めがつきます。
したがって即自滅する事が最大の策かもです。
勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。
又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。
もっと嬉しのは敵が占領地に入ってもカウントしない事も
ありますので、非常に楽に勝てます。
又はプレミアム戦車を購入して非課金者と圧倒的な戦力の違いを
見せつけて楽しむのよろしいかと。
重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。
重課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイのセンスが無いか本当に実力が付かない人なので
他のプレイヤーやチーム全体に足を引っ張っている状態で
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・・
後、愚痴レビューのコメントを言い続けるアホさんもね
プレイ期間:1年以上2017/10/09
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!