国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

このゲームは本当にクソゲー!

・・・さん

FCメンバーと4人でIDに行き、勝手にDPSを測られID終わるとDPS発表会!
DPSが低いと、スキル回しどうしてる?
等を言われ小馬鹿にされるゲーム

熱心なレイド信者とのほほんとやってるプレイヤーとの温度差がこういった所に出る
PS勢はDPSを測る術もなく、練習を一人でするには限界あり、PC勢はDPSを測れ、PS勢は無理という、超絶不平等が成り立っているクソゲー

パッチ来ても毎回する事のないクソゲー

最近月が大きくなってる等の話を聞いたのでまたメテオを落として新生する事を願うばかりです。

とりあえず、このままだと10年続くのは不可能ですね。
わたしはもう見限ったので課金はまだありますが、もうインする予定なし
さようなら〜

プレイ期間:1年以上2016/01/07

他のレビューもチェックしよう!

仰るとおりですね、ひかるさん。
この国内最強の恥さらし宗教、ファンジター14を超えるものがいつか出てきてしまうと思うと、私も悪寒と脇汗が止まりません、…確かに、凄く怖いです。
安心してください、多少意味合いこそ違いますが、このゲームを怖いと思う気持ちは、私たちも貴方方と同じです。

上記の事を想像すると、あの頃のトラウマが蘇ってきそうなので、続編を作るより、いっそこのままFFシリーズを終演の方向へ向かわせて欲しいですね。
と言うか、もうこれ以上、日本の恥であるテンパを、この世に放ちたくないと言うのが今の私の真の思いです。
シャキ待ち、トレースするだけの見下し型マスゲーム、友情瓦解、固定崩壊、カルト宗教、教祖、テンパ、数々の嘘&詐欺、等このゲームはネトゲ業界において、数々もの偉業を残してきました。
周知の通り、その全てが最悪の方向へ向かい、最終的には多くのプレイヤー達が去って行った訳ですが、今はもっと悲惨な状況になっているようですね。

あと、別にこれは難しい問題なんかじゃ無いですからね!…クソ面倒な理不尽トレース型マスゲームを数十分かけて記憶するのが嫌なだけッス。
百歩譲って、自分自身が覚えたところで、野良CFじゃ、全員完璧に暗記してないとどのみちアウトなんで、貴方方のように周囲に喚き散らしたくないから、引退しただけッス。
始まるまで何時間もかかって、始まったとしても、上記のような感じですから、誰がこんなものやるんだよっていう気づきを得ただけッス!
もう答えるのも面倒くさいけど、簡単な問題なんかに直すような余地なんて、神や運営から与えられて無かったでしょ…、そもそも!
なんで、このゲームが動画をカンニングして、トレースするだけのマスゲームって言われるか理解してる?…無理矢理引き戻されて、再教育されてない?…大丈夫?

とうかね、もういい加減テンプレ型の戯れ言は聞き飽きたので、他のゲームに当たり前のように実装されてるものではなくて、皆が認めるような、驚くような、このゲームの良い点を書いてください。
こんな、ワケワカメな事書いてても、新規増えないよ!…人来なかったらファンジター14無くなっちゃうよ!…もうちょい、頭働かせようよ!ね?

FF14より良いゲームってある?…ありますよ!他の人も述べてますが、まずはFF11ですね。
シナリオ、登場人物、仲間との共闘感、ボス戦、フィールドの存在感、ダンジョン、グラ以外の全てにおいて上回っていたと思いますケド?
後は、マスターオブエピックですかね、FF14なんかとは比較にならないほど、自由なステータス振りで、自分だけのキャラクターが作れましたし。
ぶっちゃけ、このゲームには自由が無いんですよ!いや、自由所か、ギスギスして、脇汗ダラダラで、顔も見えない他人を気にしながら、常に作り笑いして上司に接待してる感じ…?こんなんで、楽しい?…まぁ、マジで楽しきゃ、ここまで人がいなくならんでしょ!

ねぇ…、いつまで、人を見下せば気が済むの?
これから先もずっと、『辞めたいヤツは辞めて、プレイしたいヤツだけプレイすれば良い』的な、『嫌なら辞めろ』理論を言い続けるワケ?
…現存するプレイヤーがこんな有様で、誰がプレイしようと考えるのか、少し考えれば分かるよね?…ねぇねぇ、精神状態は大丈夫?
もう少し自分の意思を持って、シッカリした方が良いですよ。

プレイ期間:1年以上2018/01/26

私は最初学者をメインでやってたのですが、途中で黒魔道士をメインにしました。

召喚もやりたかったんですが学者とステータスが共有でそのステータスを変えるのに
アイテムが必要だったんですが、そのアイテムは10000ポイントで交換出来るのです。
切り替えるために10000とかやってられないので黒にした次第です。

黒はアニムスという武器までやりました。

やったからにはバハ侵攻編をやるわけですが、1ヶ月ちょっとやってもうモチベーションがだだ下がりですねー。最初固定組んでたんですが3日で解散になりました。
てことで野良で行くしかないんですねぇ。もう殆どの方は固定組んで入り込めないからです。
んで初野良で1ヶ月ちょっとやってみたところ装備を全部他のPTメンバーに取られてしまい1ヶ月何のために行ってたのかと・・・急に冷めちゃった感じです。(1周間に1回しかクリア出来ないのでなおさらです)
2層も練習PT入っても結局毎回毎回同じ人達で練習するわけじゃないので練習にならないです。
自分でPT募集しても同じ感じです。(もう練習PTとか殆どないかも・・・)
バハは固定じゃないと運がない人はほんとに装備取れません・・・w
ということでバハに関しては私はやる意味がなくなったのでそれ以降やりませんでした。

バハをやらないと決めた時何が残っていたかというと蛮族デイリークエスト、ルーレット、ギャザラーとクラフターぐらいでした。

クラフターは、まぁ苦労して作った割に弱い、パッとしない能力な装備しかつくれないんですねぇ。マテリアを装着すれば・・・なんて金持ちな人しかやらないと思います。

自分としては攻撃力はダンジョン産とかに劣るけど、消費MP減少とかダメージ食らったら一定確率でHPかMPもしくはTP回復とかそんな感じの能力でダンジョン産とクラフター産で区別してほしかったところです。

んでクラフターも作る意味も無くなり、私の場合デイリーとルーレットだけで月1500円は無いなぁ・・・と思いやめました。

自分が面白くないと感じているゲームにお金払うのもおかしいですしね・・・w
フレンドもいましたがフレンドの為に、自分が面白く無いと感じているゲームに1500円払うとか意味分かんないので辞めてよかったです。

他にも色々ありますが文字数の関係でこの辺りにしておきます。

プレイ期間:半年2014/07/11

このゲームをやめる事を
「脱北」と揶揄されることが間々ありますが…

まさにその通り。
・徹底的な統制
・戦闘において多様性や面白い攻略などはほぼ一切なし
(あっても消されます)
・ツール関連に見る建前と本音のダブルスタンダード
・貴重なアイテムは配給制
・戦闘はマスゲームそのもの
(1名ミスしたら概ね全滅、北でミスしたら考えたくもないですが)
密告しあうような、低次元な人達が巣食っているのも
またそれっぽさを演出しています。

プレイヤーの差を生まないためなのか
共産主義とか社会主義に近いゲームデザインと感じましたが
それが逆に足かせとなって悲惨な事になってるかなと。

金正恩とかチャウシェスクとかポルポトとか
出る杭は全部打って圧政を続けるような
そんな悲惨な単語を思い浮かべながら引退しました。
…やるなら全盛期のチャベスみたいな
景気のいい社会主義にすりゃ良いのにな
って思うんですけどねw

プレイ期間:半年2017/12/26

FFらしくはないかもしれないです。ただファンタジーとリアルの中間って意味ではちゃんとしている印象です。私はBGMの好みでゲームを選ぶことが多いのですが、曲を聴くだけで満足してしまうレベルです。たまに狙いすぎのオシャレ感漂う曲もありますが、そこは目をつむってもいいと思えるほどいい曲が多いです。
あとグラフィックがきれいだと評価する人が多いですが、画面構成というか、背景も含めた絵のバランスがとても心地よくて、よく練られた上での構築がなされていることの方を評価するべきだと思います。
肝心の戦闘やストーリーについては・・・
戦闘→通常は特に良いところはありません、作業として洗練されている印象。ただ通常戦闘がおもしろくてしょうがないゲームを最近は見たことないので普通ともいえます。面白いのはボス、特にエンドに属するコンテンツです。クリアした時にうれしさがあふれだします。これはやらないと味わえない感覚だと思います。うれしさのあまり泣いてしまう人さえいます。
ストーリー→話だけ読み続けると非常につまらないです。ただ他のゲームも非常につまらないので、ここも普通なんだと思います。人が物語を楽しむうえで重要なのは没入感、そして話に対する更なる空想だと思います。最近のゲームはそれがしづらい作りなのでストーリーがつまらないのは当たり前なんだと思います。
もしダンジョンやボスもストーリーの一環とするなら上記の戦闘の面白さから評価はガラッと変わります。頑張った分ひとしおといったところです。
私としてはワンダと巨像以来めちゃくちゃはまったゲームです。ただ、画像の雰囲気やBGMで空想や妄想がはかどらない人には、高難度のボスを倒すスポーツゲームもしくはマスゲームでしかないのは否めません。

プレイ期間:1年以上2015/11/28

サービス開始から

良いところ

・今でもそこそこ綺麗なグラフィック。PS4でも十分遊べる。
・ソロでも気軽に遊べる。
・パーティー募集しなくてもマッチングする。
・過疎鯖でも2000人はいるし、IDなどは全鯖から。
・RMT業者がほとんどいないので露店が荒れてない。
・ボットもいない。
・職業が沢山あっていつでも変われる。
・マウントやミニオンの多さ。
・空も海も自由に遊べる。
・かなりのボリュームのシナリオ。

悪いところ

・不正ツールでPC版との差ができてしまう(エンドコンテンツ以外は関係ない)
・ゲームシステム、ゲームデザインで自由な攻略はない。
・ユーザーの意見無視のプロデューサー。
・課金アイテム売りません→レアアイテム販売。
・儲かるためにはユーザーなど平気で騙すメーカー。
・たまに暴言もあるけどどこのゲームでもある…
・一生懸命やる人にはたぶん向いていない。

人それぞれですが、不満あるなら辞めればいいだけですよ。ゲーム何だから。

プレイ期間:1年以上2018/12/21

まともな人から見切りをつけてどんどんやめていきます。
この劣悪な環境で未だに残っている人達の人間性は言わずもがなです。
ゲーム内に留まらず、Twitterでも神経を疑うような胸糞の悪い事件が多々起こっています。
それでもFF14を試してみたいなら、友達同士で固めてプレイしてほしいです。
それならまだ少しは被害に遭う確率を下げられます。
本当に傷ついてほしくないです。

プレイ期間:1週間未満2019/10/12

ゲームとしては欠陥だらけでどうしようもない
特にひどいのがコンテンツが完全にIDだけに絞られフィールドはFATE場とかしていること
廃コンテンツは覚えて避ける作業が難しくなりなんかゲーム違くね?と言いたいシューティングに変わった。
PvPは極悪な手抜きで対戦としてそもそも機能していない
ハウジングは常軌を逸した値段設定でまともに土地を買うことすらできず99%のユーザーは遊べない。
どれもこれも一緒で変わるのは避け方とパターンを覚えることという最低のバージョンアップで完全に死亡。
日本人が作ってる?本当に?冗談でしょう?

プレイ期間:半年2014/01/08

嘘だらけのクソゲー

ネトゲ初心者さん

今更ゲームの内容を評価しても仕様がないほどのクソゲー
みんなが言っているようにライン工、予習必須、ギスギス、ダンジョン1時間待ち、生産系クソマゾ仕様
レターライブや運営が嘘だらけで興ざめです
○○を実装します→実装しません
○○を検討しています→検討しているだけで実装しません
皆の意見を聞いて○○を実装しました→俺達の望んだのは△△だ
○○を変更する予定です→今すぐ変更しません○年後には変更するかもね
お客様に楽しんで→吉pが楽しむゲームです
○○日中に実装予定です→伸びます
フィードバックください→気に入らないんで削除します
総キャラ○○数です(ドヤ→水増しでした(もしくは業者のボット)
総アカウント○○です(ドヤ→相当の人がやめました
北米取れました→北米はすでにお通夜
答えるので皆の知りたいこと教えて→運営に都合の悪いことは無視
絶対○○になる(ユーザー)→なりません(運営)→ユーザーの言ったとおりになりました。
○○はおかしいだろ(ユーザー)→○○って何?確認します(何で知らないんだ)
上の続き、確認しました→確認したけど変更はしません
こんな風に作れたらいいよねー→吉pが楽しむ為のゲームにこんな要素に金はかけない
ライト層にも楽しんでいただくために→延命のための超クソマゾ仕様
復帰しやすいゲームを作ります→予習必須の上に動けて当たり前なので初見お断り
FFです→FFの威を借るクソゲーです
大抵こんなもん、無理なら無理って言えばいいのに、出来もしないことを平気で嘘つくな
後、装備集めゲーなのに無理やり高難易度レイドに組み込むな
アホじゃないのかを通り越して、ここの運営はこの程度なんだなと思うようになりました。

プレイ期間:1年以上2014/11/25

飽きる

たかしさん

基本あまり他人と交流がありません。
アクション性があるため戦闘中は話すこともできません。
ほとんどソロでできるメインストーリーはそこそこ楽しるのでメインストーリー終了ですっぱり辞める分には楽しいゲームかと思います。

キャラメイク、グラフィックも良いし月額課金なので無駄に金を使いすぎることもありません。

ただ!メインストーリー終了後も続けるとなると金の無駄です。することがありません。
週制限のポイントをためて装備に交換して次の上位の週制限ポイントが追加されてためての繰り返しです。
エンドコンテンツもあり装備等ドロップしますが次のVUでゴミに変わるので1,2度クリアすれば十分でしょう。
そこらの量産型クソゲーと比べれば悪くはないですがイマイチパッとしないゲームでした。

プレイ期間:1年以上2015/09/27

吉田Pは以前DQ10やFF11に対し、あれはMMOじゃ
ないと、なんかのインタビューで答えていたが、
※新生14の現状、誰かがギミックに掛かると、
即全滅、リカバリーが出来ない
ダンジョンも他のPTと遭遇することがない

※公式フォーラム意見の場では、改善要求や
不満指摘 を書き込みすると垢停止、吉田Pの
これがMMOと思っているなら支離滅裂でしかない

※DQ10やFF11は残り、これが世界を取ることが、できるMMO新生14と言っているこのゲームが先にサ-ビス終了になるのが、目に見えている

※属性関係も吉田Pは全否定しているがFFシリ-ズ
FF11だけでなく他のオフライン1~10、12、13の
ナンバリングは全て属性採用している件で、
この部分も、インタビュー出来る機会があれば、
吉田P自身の生の声で答えてほしいものです

プレイ期間:1年以上2014/12/27

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!