最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ちょっとした空き時間に遊びたいのに…
くまたんさん
ダンジョンとか時間かかりすぎだし、シャきらないしのんびりプレイしてる人には優しくないと思うのです ネタキモいし、ミコッテの扱いひどいし、吉田はやるやる詐欺だし、最低です。 でも、FCの方はいい人たちなので、そこはいいと思います
世界観をなんとかして欲しいです。
プレイ期間:3ヶ月2015/03/01
他のレビューもチェックしよう!
下に書いた者ですさん
今日たまたまTVをつけたら丁度題名の無い音楽会で前回すぎやまこういちさんが出ていた回で改めて音楽の素晴らしさ、奥行き深いサウンドを感じました。その後YouTubeで10の曲を改めて聴き更に素晴らしいサウンドにビックリしました。14も祖権さんは頑張ってますが、やはり世界のすぎやまこういちさんには程遠いですね…癌を克服しましたが残念ながらまた再発してしまう可能性ありますし、私は祖権さんが降りたらどちらにしろ辞める覚悟でしたが、今日辞める事を決意しました。
14の世界観、ストーリーなどは好きですが、やはりやる事全てがライン工なので結局ストレスになります。
10の信者ではありませんが、こうも民度が落ちると吉田の言ってた10年20年先は無いのではと思います。
レビュー見たら現在の私だったら絶対に14はやらないですね。
今現在良い評価を現在付けてる人は頭おかしい人達ですから騙されないよう気をつけて下さいね。
プレイ期間:1年以上2021/10/23
ジャラジャラクソPDさん
悪い点は他の方が言い尽くしてくれてるので省略させていただきます、このゲームのプロデューサー兼ディレクターの吉田と言ういい歳こいて中学生でもつけないようなアクセサリーを付けまくって必死に若作りしようとしているアホがおるのですがコイツがゲームを私物化しています
ユーザーを馬鹿にするような発言は数知れず、今まで頑張ってきた人達を馬鹿にするような発言、ヘイトスピーチに近い発言、年末の生放送でブチギレ罵声暴言当たり前、客前に出て来るのに僕疲れてるんですよーアピールでやる気のなさそーな顔で放送中にエナジードリンクがぶ飲み
とにかくクソPDです
やりたいなって思ってレベルマックスにした自分のキャラがコイツがゲームを私物化しているせいで必要とされるジョブとされないジョブがはっきりしています
やりたいジョブで出来ない、やらせてくれないゲームです
これで月額1600円近くとるからビックリ
新規の方は絶対やらない方がいいと思いますよ
プレイ期間:1年以上2017/11/24
めるさん
良いところ
・レベル上げが簡単
・景色が綺麗
・動作が軽い
悪いところ
・ストーリーが陳腐
・ソロで遊べない
・プレイヤーが親切でない
特に困ったのが、パーティチャットでした。
初心者の私は当然装備も弱く下手なわけですが、
まぁ言われる言われる罵倒の嵐。
道も分からず、ついて行くだけでも精一杯なのに
あれやこれや言われてもできるわけがありません。
これから始めようとしている人は、
他のゲームを探すことをおすすめします。
プレイ期間:1ヶ月2018/04/24
んごがさん
公式フォーラムに意見を書こうと思いましたが、久方ぶりに開いてみて気分が悪くなり、ここを見つけました。
あんな場所にキャラ名晒してボコボコにされる前提で意見を言うなど、私には無理でした。本当に恐ろしいです。閉鎖的な学校での陰湿な集団イジメを見ている気分でした。
自分と同じ24人レイドの難易度へ疑問を抱く意見や、メインクエ含む戦闘の高難易度化への危惧があったから、運営に意見を聞いてもらいたかったのですが・・・。
全体的に目を通して、難易度への疑問や緩和に病的に過剰反応する運営擁護派が勢いありすぎて本気で引きました。
実際イイネの数を見ると、不満を持っている人の方が多いのです。
しかし、コメント数は運営擁護派が圧倒的多数。
不満を持つ人は私と同じく怖くて書き込めず、イイネだけ押して逃げるのが関の山なのでしょう。
擁護派はさも自分が開発の一員であるかのごとく、不満や疑問を感じるプレイヤーを、刺し殺さんばかりの勢いで否定し、攻撃し、完膚なきまでに叩きのめすことを生きがいとしているような人が多いようでした。
開発擁護発言をしている人間はいつも同じ名前の人たちで、コメント数を見てもフォーラムに常駐していらっしゃることがすぐ分かります。
なぜ、自分は開発でもないのにここまでえらそうに不満の声を異常な高圧目線で排除しようとするのかよくわかりませんが、一種のリアルのウサ晴らしか、余程リアルで不遇な環境にあって公式フォーラムで自分より戦闘が苦手な弱者をイジメることで、画面の前でニヤニヤするしかストレスの解消法をご存じないのかと想像しました。
察するに、必死で運営擁護している人も、可愛そうな人なのだろうなと思います。
そのようなフォーラムですから、運営に向かって、これは違うんじゃない?と意見を言える人は、もう2,3人しか生き残っていません。
みんな、病的擁護者に虐め叩かれ蔑まれてフィーラムを去ったようです。
よく見ると、ここ最近は開発からのレスもどうでもよい内容のものしかなく、本当に皆が運営と意見交換したい重要な案件は、完全にスルーです。
つまり。
あの場所はすでに公式フォーラムとして機能していないことが分かりました。
新しい名を付けるなら
公式公開弱者処刑場
ここでは異常な人格攻撃やイジメが平然と行われむしろ推奨されています。
運営さん、この異常な空間をいつまで放置されるのかな。
プレイ期間:1年以上2016/06/18
ももちさん
スクエニのオンラインゲームは制限が多く作業感がついて回る。
あまりの作業感にやる気が無くなってきます。
のんびりマイペースで遊ぶと追加IDやら更新が早いせいで旧コンテンツが短命になってすぐに過疎ってしまう。
だから先急ぐプレイをしないとまともに遊べないですね。
ゆっくりプレイで時間を掛けて一通りコンテンツを網羅したいんですけどねぇ。
プレイ期間:1年以上2016/05/02
水牛さん
5月に過疎MMOから移住してきた初心者です。そのせいか、どこに行っても人がいるという状況がとても新鮮で、ゲーム自体に活気を感じます。まだメインクエストをひたすら追いかけている最中ですが、基本はソロでオフゲー感覚でのんびり遊べています。
ダンジョン攻略はPT必須ですが、これはコンテンツファインダーから申請すれば10~20分前後で自動でマッチングされるため、何も苦労することはないです。
今後レベルが上がるにつれて不満も出てくるとは思いますが、少なくとも今の状況では大きな不満もなく楽しめています。メインストーリーが進むにつれて自然にレベルが上がり、やれることも徐々に増えていく形なので、最初からすべてを覚える必要もなく、自分のペースで少しずつ世界を広げていける。装備も今の段階ではクエスト報酬だけで通用しているようです。
あえて不満を上げるとすれば、ダンジョンの攻略に予習が必要なこと。最初のうちはごり押しで行けるのですが、ある程度レベルが上がってから探索するダンジョンは、回避方法を知らないと即死or瀕死級のダメージを受けるなど、初見殺しとも思えるいやらしいギミックが出てくるので、他メンバーに負担をかけすぎないようにするため攻略動画を見るなどの下調べに時間を要します。これがかなり面倒。
それ以外は特に不満はないです。少なくとも、メインストーリーが終わるまでは楽しめそうです。
プレイ期間:1ヶ月2019/06/20
めんまさん
FC勧誘や相方(結婚)を断ると手のひらを返したように冷たい扱いをうける
PTでいくダンジョンで初見や初心者に配慮なんてまったくない
フリートライアル(体験中)の初心者をツイッターなどで悪口(乞食)
ダンジョンで失敗した人をツイッターなどで晒す行為
初心者相手に目のまえで着替えを繰り返し衣装の自慢
ちょうどセールで製品版が安くダウンロードができた時期だったので1ヶ月ほど遊んでみたのですが、短期間にも関わらずこうしたことが目につき引退です。
もちろんFF14にいる全ての人がそうではないとは思います。
ですが私の個人的な感想としてはネトゲの醍醐味である人と人とのふれあいを楽しみたい人にはこのゲームはお薦めできません。
プレイ期間:1ヶ月2019/07/11
たかなしさん
RO→TERA→PSO2→DQ10→ブレソとやってきて、今はFF14に落ち着いています。他にもちまちまプレイはしていましたが、主にやっていたのはこんなものです。
総合的に見て、FF14は今あるMMOの中ではかなり良い方だと思っています。
レビューが悪いのが不思議だなと感じます…。
【良い点】
課金要素は月課金だけで後は不要だし、やりこみにも別にリアルマネーを必要としない。
課金的にはすごく良心的だと思います。
運営も、よそのMMOを体験してからFF14を遊ぶと、なんて神運営なのか、と感じるほど。
グラフィックも最高峰。TERAもキレイだったけれど、TERAのようにギラギラテカテカしていないので、自分はFF14のほうが好み。
CFというパーティーマッチングシステムを利用すれば、「よろしく」「おつかれ」のマクロを使えばずっと無言でソロでシナリオの最後までいける。
勿論フレを増やして助け合いも出来る。
装備を変えると見た目も変わり、そのおしゃれを楽しめる。
音楽もまあまあいいと思う。何曲かは心に残るものがある。
【悪い点】
バトルの難易度が他のMMOに比べれば高い。また、バトルが古くさい。
スキルのエフェクトがキラキラしすぎていてなんだか派手で、フル表示にしてPTプレイを行うと目に来る。
ハイエンドコンテンツに挑む際はある程度のプレイヤースキルと図太さがないと精神に来る。
キャラビルドの幅がほぼゼロ。全員同じ性能のキャラを使って遊ぶことになる。この点は初期ROがほんと素晴らしく面白かった分、最新MMOなのにつまんねーなとは思った。
下手な人とうまい人との差がつきやすい。皆ある程度同じような装備に行き着くし、スキルの自由度もないし、プレイヤーのうまさが露わになりやすい。
キャラクリの幅も狭い。表情が豊かなので仕方ないかも知れないが、選べるパーツが少ないし、微調整もきかない。
タンク職がつまらない。TERAのタンクを経験しているとクソだなと思う。ヒーラーはまあまあ面白いけれど、バトルは全体的にTERAのほうがよかった。
火力枠が何種類もある割には、最終的には似たような手触りになってしまう。「バフを維持しつつ、コンボを打ち込む」「バフを維持しつつ、スキルをキャストする」の差くらいしか感じられない。
鯖間の格差がすごい。過疎鯖はハイエンドになんていけない。
プレイ期間:1年以上2015/10/13
タピオカさん
面白くなるわけがない。
今週制限だらけのシステムや、横並びの装備、インスタントダンジョンだらけの
つまらないエリア、見直すなんて思っちゃいないよ。でも仮にそれが改善
されたとして、このゲームの戦闘のつまらなさは何も変わらないよ。
戦闘ってみんなで工夫しながら攻略するのが楽しいんだよ。陣形や体制が
崩れて何人か死んでしまったとしても、盾が頑張って引き付けて、マラソン
したりさ、ヘイトに気を付けながら盾回復して、時間稼いで立て直して勝つ
こんな当たり前のことができないゲーム。マラソン中でも「あ、すいません
もう時間なんで、この辺で。」ドカーンで全滅。あほなのかw
まぁ1000歩譲ってそれでもいいよ。一番のガンはその楽しめないシステムに
気付いているのか気付いていないのか気付かないフリなのか知らないけど
改善が必要と考えていない現実。そのてっぺんにいる人は「今はFF11の
ようなやり込むゲームは受け入れられない」とか、ズレまくった発言を
繰り返して、一本筋の通った発言をしながら一貫性の無い行動をとる。
もう無理だと思うよ。末期だ。
プレイ期間:1年以上2017/02/17
米麴さん
見た目は派手だけどさ、つまらないよね!
レベル上げ、何も面白くないよね!
お使いクエスト、つまらないよね!
しかもえらい時間を掛けさせるやり方だし、見つけにくい所に目的地やNPCを配置するもんだからさ、やっててだんだんイライラしてくんだよね。
吉Pは作り直しの時にストレスフルになるような仕様にはしないと公言してたが、実際は元に戻ってんじゃねえかよ
ID周回、やることが一緒で面白くないよね!
着せ替えしたキャラを愛でるゲームだろ。
やたらと兎男ばっかで気持ち悪いしさ、象顔のキャラとかマハラジャかよ!!
プレイ期間:1週間未満2021/12/31
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!