最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
グラ・・・w
warotaさん
ハイスペPC、Ps4()なら高品質グラですよ、には流石に笑ってしまった
最高画質であっても可もなく不可もなく程度でしかないよ
これでグラがキレイとか言い出したら砂漠あたりやったとき気絶するんじゃないの
無知は本当に恐ろしいわ
プレイ期間:3ヶ月2016/09/18
他のレビューもチェックしよう!
。。。さん
コンテンツ豊富と謳ってますが、IL制のおかげで最新のコンテンツ以外の過疎っぷりが尋常じゃない。
というか旧コンテンツに行く意味が全く無い。
新コンテンツと無理やり結びつけて人を流そうとするも、さほど活気は産まれず。
開発陣はMMOをやったことないんじゃ?と思わせるほどFF14はハリボテ&閉鎖的。
トークン稼ぎにIDへ→トークンと装備を交換→3ヶ月後装備更新→10年続くゲームにしたい→以下ループ。
取合いもない。
自慢出来る装備もない。
新規にすぐ追いつかれる。
復帰者にもすぐ追いつかれる。
フィールドに探索できる建造物&遺跡もない。
スクエニ自慢のゆとりゲーです!
ゆとり世代の方にはオススメですね!
プレイ期間:1年以上2016/10/31
赤崎さん
現役プレイヤーの大半は規約違反のツールで楽しんでいるのが現状です。もしくはただフレンドとの会話を楽しんでゲーム自体には興味がない人が多いです。ゲームの内容としては粗雑さが目立つことが多い、このゲームやるなら別のオンゲーをやるか、オフゲーをやったほうがマシなレベルになっています。世界中に展開しているこのゲームの公式フォーラムも人種差別など横行しているのが現状です。(特に運営)
前にグリッチを利用して、問題になった事件で運営が対処しましたが、処罰対象者の中には処罰されてないプレイヤーもいたりと運営側の杜撰さが明らかになっています。
もし、このゲームやるなら、このゲームはチート・ツールの実験場的な感覚でやれば楽しめるかもね
プレイ期間:1年以上2018/05/18
銅さん
ニーアに釣られて最近また最初からプレイしましたが一ヶ月もちませんでした
数年前のFF14でたまに遭遇したレベルのクズが
今のFF14にはたくさんいて毎日遭遇するからです
妨害プレイ、死体踏み、暴言等が常識になっていて驚きました
チンパンジーと一緒に檻の中で生活してみたいと思っている人であれば
このゲームはオススメでしょう
プレイ期間:1週間未満2021/02/28
うーんさん
良い点はグラフィックが日本人向けなところ
他の最新ゲームと比較して単純にグラが優れている訳ではないが、日本人ウケは良いと思う。
悪い点は書ききれない…
シューティングゲームの如く正解に沿った行動をするだけのPvEバトルコンテンツは本当につまらない、
能動的に出来るのは敵の攻撃を誘導するくらいなのもすごくシューティングゲーム的。
覚えないと絶対に失敗するし、覚えてしまうと爽快感の全くない作業に成り下がり、このゲームのPvEコンテンツで唯一気持ちがいいのは初勝利の時のみ。
キャラの動きも決められた正解になるだけ近いコマンド入力をひたすら繰り返すのみで爽快感ゼロ、
大技的な物まで含め一連の動作なのでまるでひたすら通常攻撃を繰り返してるように感じ、プレイしていて渾身の一撃を叩き込むような感覚が非常に乏しい。
実際スキル倍率も 自動通常攻撃1倍、軽攻撃スキル1.7倍、必殺的攻撃スキル3.0倍とダメージにあまりメリハリがないので猶更。
旧FF14の後期はまだこのキャラ操作感に楽しみがあり新生にも期待していたがまさかの超劣化。
PvEを酷評しましたがPvPは輪をかけて酷い、本当にPvP好きなプロデューサーが作った作品なのか…。
相手が人間なのでPvEのように決められた動きで戦うのでない点は最低限楽しめるが、ゲームプレイスキルによって得られる快感はあまりない。
超絶過疎なのでPvP好き以外も取り込もうと得られる物は多くなっているがそれでも尚人が集まらない辺り、このゲームのPvPのつまらなさを如実に表わしている。
アイテム関連では、装備収集のつまらなさは個人的にすごくつらかった。
本当に代わり映えのしない装備性能に全く魅力を感じず、取得方法も毎回決まった数パターンのみ、なぜこうも魅力がない作りにしてあるのか本当に理解出来ない。
せっかく日本人向けで女性も多く取り込めそうなブランド、グラフィックなのに中身が決められた行動をするだけのニッチなシューティングゲームとその他オマケではすごくもったいなく思う。
6月に追加ディスクが出るが、そちらの内容もプロデューサーが今までとなにも変わらないと明言してしまったので買う事はないだろうし、休止組や新規者にも絶対におススメ出来ないゲームであると断言出来る。
プレイ期間:1年以上2015/05/14
これはさん
3.1で休止して3.2で復帰した者だけれども
3.1をやっていないということは極ナイツを全くやっていないということ
そこで、予習してCFでいったのですが
案の定、序盤でひき殺され、終盤で混乱して、床ペロペロして出荷させてもらいました
で、ナニコレどこが面白いの????状態
最初から最後まで迷惑かけて、さらによくわからない状況でクリアしても、まったく嬉しくも楽しくもない、逆につまらないんですが・・・
セフィロト武器担いで挑んだけど、結局ギミックと戦っているだけだから、いくらILが上がっても意味ないよ
この先ILが1000越えても落ちれば即死、轢かれれば即死、即死即死即死即死即死
意味がない
だからといって旬なコンテンツやれば交感神経マックスのストレスフル状態で楽しめないし、時間が立てば行くことすら出来ないし、緩和されてからだと床ペロ出荷
なんだ、このゲーム気分
しかも、最難関のアレキ4層が、合体ロボってダサいを通りこして幼稚
BGMもダサイし、よくもまぁFFブランドをここまで落とせたものだと関心しているよ
バハ時代はまだボスと戦ってる感があったけど
今のレイドは小学生が考えたボス、小学生が考えたギミック、小学生が考えたBGMレベルだわ、まったく惹かれない
極系もなんかどんどん難しくなっていく感じだし、リヴァイアサンを100周以上やってたころが懐かしい
今はもうボケたおっさんと愉快な仲間たちが作っているだけだから、まったく面白くもない
3.0から全然面白くない
ビスマルク=玉、ラーヴァナ=ハエ、ナイツ=でっかいじじい、セフィロト=過去作のパクリ、ついでにBGMもパクリ
萎えてきたよ、PS4のオフゲやってたほうがまだ面白いよ、期待できるゲームも多い
頭のおかしい吉田の公開オ○ニーなんて見ても気分悪くなるだけだ
プレイ期間:1年以上2016/03/12
買ったらハドソンさん
正直ね、旧FF14の最後の最後のあたりの方が
出来としては良かったとすら思うんです。
それくらい酷いです。
(初期の運営の暴走)
ギル持ってるだけでアカウント停止&没収されました。
金策方法は今だと有名ですが2垢で
新キャラ作ってLV10ちょいまで上げて
レンタルチョコボで行ける範囲の2国の生産ギルドで
生産LV10までそれぞれ上げて、
貰ったクリスタルをマーケットに出す。
手作業感たっぷりな地味な作業なのです。
1垢当たりの利益は当時30万、2垢で60万。
これを毎日1周続けて2週間で約1000万だっけかな。
でも何故かギルをそんなに持っていなかった
別垢(登録情報は全く同じ)はお咎めなし。
抗議もしましたがギル帰って来てないです。
他の方も指摘していますが
単に「一定額以上バンしちゃえ~」のような
雑な対応を客にやっちゃった可能性が高いと
私は考えます。
で、ギルも実際問題ほぼ無価値なので
お金は帰って来なくても良いと思ってます。
運営の手抜きっぷりが垣間見えたんで、それだけでも収穫かなと
→案の定中国人業者が蔓延する事になりました。
問題点は「純粋につまらない」事。
LVが上がれば単純作業的に画一化された装備で
無言ぎみのダンジョンを機械的にこなすだけ。
世界も見た目綺麗ですが
生活感も全く感じられない機能優先の箱庭。
これホントにMMO?
オフゲで出したら受けたかもしれませんね、これ。
IDだけオンラインプレイ対応にすればいいじゃん。
MMOである意味が無いと思います。
ちなみにボス戦ですが
別ゲームの「爆ボンバーマン」そっくりと言う指摘があります。
・・・作った責任者同じでしたw
いや、私らボンバーマンやりたいんじゃないのよ。
FFやりたいんですけどw
生活感皆無のMMOで戦闘はボンバーマン。
国産対抗馬のPSO2やMHF-Gの方が戦っている分
間違いなくマシですね。
プレイ期間:3ヶ月2014/01/19
あさん
私はPS4でやっていましたがもっとハイスペPCを持っていたら14なんて速攻やめて間違いなく他ゲーしてましたね。
14まじつまんねーなんかいいネトゲないかなと探してもこれがまたPS4だと14が素晴らしく見えてしまうような糞しかないんですよ。
14はグラがいい、今の時代普通ってよく言い合いしてるけどPCで比較すれば同じぐらい綺麗なゲームは多い、PS4の他のネトゲはPS2ですか?ってレベルのものしかない…
所属していたFC LSではPS4ユーザーばかりでしたがそりゃ究極のゴミゲーしかないから14に集まる理由もわかります。辞めてもやるものがないからいつまでも14に騙され続ける。このゲームのラインナップで知名度など考えれば1番人気でてあたりまえです。
もっと他の会社が頑張って作り込んでくれれば14の客なんて根こそぎかっさらえそうなのにな…
これじゃPS4買った意味がない、このままろくなゲームださずに次のハードに移行しだしたらもう買わないだろうな。
PS4の批判みたいだけど14もゲーム性は糞の中の糞です。
PCで他のネトゲやりましょう。
プレイ期間:1年以上2016/06/20
☆1で、アルバイト代貰えるって何それw ゲーム貶されて逆切れって恥ずかしすぎる。 確かに人それぞれ価値観が違うけど、オメガ4層でDPS4400出して 俺Tueeeって自分で、言ってるじゃない? ACT使いDPS出すのも決まったスキル回しのボタンポチポチだよ 確かに木人は、動かないからあてになりませんが ゲームとしては、☆1の方の意見で、合っていますよ。極や、オメガは予習も必須ですし身内でもエンドコンテンツに行けば ギスギスしますという事ではないでしょうか? 身内ならギスギスしないのは、光のお兄さんが恵まれた環境だけです。全てがそうなら☆1は、少ないはずです。☆1が多いのは少なからず光のお兄さんのような価値観の方が非常に少ないという事ではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2017/09/04
すぐに装備がゴミになると言いながら
時が止まって既にゴミしか無いFF11にしがみつき、
帰って来ない仲間を待ちながら
新規の来ない世界で1人寂しくたたずんでいる可愛そうな人なので、相手にしない方が良いですよ。
心配しなくてもこんな所のレビューを真に受けて
無料でさわれるゲームをさわってみない人はいませんし、
そもそもこのサイトはほとんど人が来ませんしね。
それよりもりりさんは
わざわさ予習してるみたいですね。
何が起こるか知っていた方が安心出来ると言うなら止めはしませんが、
パッチ後すぐなら誰も内容を知らない状態なので
予習無しで行くのがオススメです。
心配なら予習無しで行きませんか?
とかで募集したらすぐに集まりますよ。
プレイ期間:1年以上2017/12/07
社会人さん
1日3、4時間位しかゲームに時間を充てられない私からすると、薄い内容のゲームでしたよー。
コンテンツを遊ぶには二通りの参加方法があります。
1.コンテンツファインダー
2.募集掲示板からのPT募集
1は、職業により時間が全然違います。とてつもないストレスと自己犠牲を乗り越えた方がつけるタンクであれば早いです。理由は簡単、タンクが不足しているから。
コンテンツの予習必須のマゾ職ですから自ら進んでやりたがる人も少なく、初心者にタンク不足解消のためプロデューサーがタンクを勧めたらブーイングの嵐だったとか。
2は、状況や募集する内容にもよりますが、エンドコンテンツでは皆固定PTを組んで攻略しているので、2時間たっても集まらない、集まっても練度の低いメンバーばかりで練習にもならない、そんなことばかりでした。
固定は8人のスケジュールを擦り合わせて攻略するので、それに合わせやすいニートや学生に有利。辛うじて参加したとしても、その時点でゲームにもがんじがらめに縛られた生活がスタートするだけです。(散々言われている、民度が低いというのも頷ける)
インスタントダンジョンの募集は実装したての旬なコンテンツであれば集まるのも早いでしょう。つまり、アップデートに合わせてスタートダッシュできる暇人向け。他の過疎コンテンツは集まらないです。
無理して楽しむ為に時間を惜しんで、ストーリーをおったとすると、今度はやること無くなります。ロードストーンの日記にやることない、モチベーションが上がらないという内容の日記は腐るほどあがってます。
だから行き場を無くしたライトプレイヤーがエンドコンテンツになだれ込み、ギスギスゲームと呼ばれています。
拡張が控えていると聞き、このゲームの被害に合う善良な方々の参考になれば幸いです。
最後に、ゲームを楽しむには自分のゲームとの向き合い方もあると思いますが、ユーザーを楽しまそうという開発あってのものです。
詳しいゲームの内容や開発の惨状は他の方々が書いてるので割愛します。
プレイ期間:1年以上2015/06/19
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!