最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
言わせてくれ!
眠気さん
やらないほうがいいよ。
会社や学校から帰ってきて、気晴らしにやるゲームじゃないからね。
ストレスためるからね。
ファンタジー求めちゃダメだから。
最初のダンジョンで心折れた人、けっこういると思います。
初見タンク、初見ヒーラー。心中御察しします。
あと、アクション系苦手な人はやらないほうがいい。
このゲームは人を選びます。
最後に、仲間とワイワイ騒ぎながらの冒険を期待しているなら、やらないほうがいい。
ダンジョンとかマジできついです。
チャットしてる暇ありません。
それでもログインしつづけているのは、人間関係築いてしまったから。オンラインゲームだから当たり前なんだけどね。それが醍醐味なんだけどね。
できれば、違うオンラインゲームで出会いたかったわ・・・・・・。
プレイ期間:1年以上2015/08/23
他のレビューもチェックしよう!
クソゲ未満さん
「自分が凡ミス1度でもすると」→「全員が死ぬ」
(最初からやり直し)
ボスとのバトルがゲームの中心にあるFF14。
これがほぼ全てと言っても過言ではないのです。
「自分以外がミスしても全員死ぬ」訳で
「全員がミスしないまでクリアはほぼできない」仕組みになっています。
この酷さを疑似体験する方法はいくらでもあります、たとえば。
【サイコロを8個持って、10回振って、1が一度も出なったらクリア】
(一回でも1が出たら最初からやり直し)
・・・「そんな馬鹿な事しねえよw」って思う方が殆どでしょうw
でも、そんな馬鹿な事を延々とやらせる、
しかも、8人一緒にやらせるようなゲームがあるんですよね。
戦いは「15分~20分間の戦闘を全部暗記」になります。
暗記したとおりに動けないと大体全滅します。
また全員0からやり直しです。
当然みんなイライラします。
責任の所在を誰かのせいにして喧嘩も始めます。
リンチ紛いの「除名投票」制度を使って、誰かを追放する事も日常的にあります…
仲の良い人同士が喧嘩になり絶交に至るケースも日常的に見ます。
ゲームって楽しむためにやる物なので。
「これは違う」と思うんですよね
これはゲームとしてすら失格だと思いますよ。
正直お勧めできません。
プレイ期間:半年2018/01/05
あかんわさん
プレイ放置してまもなく半年、、、そろそろ引退か、継続か考えて居たけど、やはり、大縄飛び、、、萎える。
surpriseなのは、ストーリーと綺麗なグラ?、ゲームてもっと想像力で遊ぶ物じゃないのかな?なんか、このゲームおかしいよ。。。もうすこし様子見たかったけど、追加ディスクでもシステム代わらないようだし、ココ数ヶ月のレビュー見る限りでも殆ど代わらないようですので、フレとチャットしながら静かに消えたいと思います。
日本のサブカルチャー?地に落ちましたな、今じゃ、半島や大陸のゲームにも劣るんですから。そしてこのようなゲームが受賞する賞があるなんて、お金で買ったのかな?それともココのサイトのランキングがおかしい?みなさん、タイトルにダマされちゃダメです。
プレイ期間:1年以上2015/06/12
元プレイヤーさん
フリートライアルなら無料なんだしやってみればいいよ
大体はそこではっきりするだろうし
楽しめそうなら月額払えばいいし
駄目そうなら辞めればいい
ごちゃごちゃ批判書いてる人はなんで続けてるんだろう
よくチャットがとか言うけど今時FF14しなくてもチャットできるんだしさ
ラインは無理でも他のツールはある訳で
無駄に月額払わずにそういったツールでコミュニケーション取ればいいよ
お金掛からないしね
俺はそうしてるよ
お金払う価値のないゲームだもんね
プレイ期間:3ヶ月2019/02/03
nikiyaさん
FF11ですね
今となってはグラなど古臭いものになってしまいましたが
世界観、音楽、シナリオ、どれも最高の出来でした。
コンテンツもやりがいのあるものが多く、FF14のような「ステージクリアー!」なノリではなく、しっかりと世界の中で冒険できました。
PTメンバーの役割もあり、助け合いもあり、ジョブごとの戦い方、戦術があり、ファイナルファンタジーのジョブシステムをしっかりと生かしたゲームでした。
どうしてFF11というすばらしいMMOを作れた会社のゲームがこれなんでしょう?
14は本当にひどすぎます。
幼稚なゲーム性とノリ、浅くて薄っぺら以降略要素、やりこみがいのない成長システム。
本当に素人がいろんなものをパクって繋ぎ合わせたクソゲーです。
早くFF14など終わらせて、FF11を新生させればよいのに。
FF14とは次元が違うほどFF11は面白いです。
ちゃんとMMORPGになっています。
プレイ期間:半年2018/01/20
toくめいさん
くだらない嫌がらせさえなければまともなゲームなのに、一部の?(大部分かもしれないが)クソばかなプレーヤーのために台無しにされている残念なゲーム。
とにかくくだらないくだらないくだらないくだらないくだらない嫌がらばかり。
ここにかかれてある多くのマイナスの評価はホント。
実際何とかならない者かと思うが、社会システムがクソばかだからしょうもない。
ここで行われているような嫌がらせは世の中の写し絵。世の中がまともにならないとどうしようもない。まともなプレーヤーさんたち、たちあがろう。
プレイ期間:1週間未満2018/01/22
しろさん
友人に勧められ、光のお父さんを見ていたのもあって、レベル30までプレイしてみたのですが、コンテンツファインダーでパーティーを組むまでに30分以上待たされ、やっと始まっても効率重視でさっさと進んで挨拶以外会話もありません。ボスを倒したら、お疲れ様でしたと打ち込んでる間に皆消えていってしまいます。
ソーシャルゲームよりも交流が無いとは…。
オンラインゲームである意味が全く感じられませんでした。
プレイ期間:1ヶ月2017/09/04
ぴさん
ログインオンラインの時から不満に思い始め、その年が明けたくらいに辞めました。
最近トライアルというものを知り、久しぶりにやってみました。やはりFFというだけで不覚にもワクワクしまてしまいます。
クソゲーでした。
システム自体を変えるのが難しいのはしょうがないですが、せめて街の人達に昼夜の区別をつけるくらいしてもいいのでは?と思いました。なんで24時間営業でずーっと同じことしてるのか。寝かせてやりなよ。
あと、月額料金を値下げしてもいいんじゃないのかなあ。と感じました。
ガルーダあたりで辞めてイシュガルドすらやったことないですが、買わなくて良かったと思っています。
プレイ期間:1週間未満2019/05/05
無料のみで十分さん
これは偶然、見つけた動画なんだけど…要る?
と言わんばかりの内容です。
更新した情報をとりあえず生放送として流す。
流す理由がまさかの読まない人が居るからと言う…資料もこんなに有るんですよアピール(厚さ3cmくらい)
そんな紙の無駄をアピールするならもう少しマシなものを作れと言いたくなる。
あとP/Dは所謂インディーズゲームをしたいだけなんだろうと思う。
見た目の綺麗さはあれど戦闘システムやUIが古いと言いたくなるようなのはそのせいかと…まぁ個人の感想ですけどね。
フリーフィールドなのにチープな戦闘システムと言う事を考えてですがね。ボス戦はそうでもないらしいが攻略動画等を見てるとフリーフィールドの延長線上にしか見えない。
ただ、音楽をパクったりと正直に言って歳下であるが社会性に欠けた人と言う印象は拭えない。
特に著作権が掛かるものかどうかくらい調べたらすぐに分かるものだ。
プレイ期間:1ヶ月2018/10/07
FF14開発者反省しろさん
レベル5の日野さんでさえこのままのゲームデザインではFF14は数年も持たないと言わしめた糞ゲー、いよいよ妖怪ウォッチコラボにまで手を出さなければならないほど深刻な過疎化に突入してきた
海外向けのeスポーツ系は日本人にはなじめなかったという事、一握りの熱狂的な支持者を獲得した反面、せっかくPS3版を発売してまで獲得した大量のライトユーザーをみすみす逃した
モンハンを見れば分かるが、日本人は共闘する協力系ゲームの方を望み、ユーザー同士がいがみ合うゲームなど望んでいない、繰り返し練習してクリアを目指す予習・復習ゲームなど望んでいない
白魔道士はHP回復やレイズでPT建て直したときに快感を得るだろうし、ナイトはか弱い魔道士系を鉄壁防御でかばった時に快感を得るだろう、黒魔道士などは連携攻撃や属性攻撃の爆発的な追加ダメージで快感を得るだろう
現状は属性攻撃無くてジョブ間の差別化も必要最低限、召喚士なんていまだに3体の召喚獣しか与えられず、ミラプリ導入で召喚獣にハリボテかぶせて召喚獣の姿を変えて数を稼ぎお茶を濁す戦略だとか
フェニックスの尾が使えないレイズしても衰弱してちょっとした攻撃で崩壊、全滅、やり直しばかりやらされるから、そのうちギスギスして同じPT仲間なのに敵視して暴言を吐くそこに共闘する楽しさなど存在しない
ギャザクラ死亡、CFは長時間待ち、やっとPT組めてもギスギス、消費が早くて開発に時間かけた割にはすぐにゴミになってシャキらないコンテンツ、RTSやPVPやカードゲームなど開発の思い付きで実装したもののすぐにゴミになるゴミミニゲーム、空島も運営ミスでシャキらなくなりゴミコンテンツの仲間入り
開発のやることなすことすべて上手くいかず、大多数のライトの意見には耳を貸さず、一握りのお得意様の廃人プレーヤーの意見ばかり聞き入れた結果、一体誰に向けたゲームなのか分からなくなってきた、妖怪ウォッチコラボで離れたライトが戻ってきてくれるとでも?キッズなんてプレーヤーでいないのに?ライト舐めるのもいい加減にしろ!
プレイ期間:1年以上2016/05/03
うどんさん
自作ラーにとってはかなりオススメできるベンチマークソフトですね。
無料で使えて4K画質での計測もできる文句なしのソフトです。
他のハイスペックゲームを遊ぶための指標にもなるので本当便利です!
げーむ?自体は毎月1500円くらい払い、低PSの奴を煽ったり、大型アップデートごとにゴミと化す最高装備を集めることの2つくらいなのでお金が勿体ないですね;;
しかし女性プレイヤーの方も多いみたいなので、婚活している方であれば1500円ポッキリでできるので安いんじゃないでしょうか!
プレイ期間:1年以上2016/03/26
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
