最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
迷走しまくった結果カオス化
ジェルドさん
PC版リリース直後のほうがゲームとして楽しめたですがそれ以降がいろいろひどすぎる実装になりプレイする意欲が削がれまくってます。
EPが新規に始まるたびに数ギガ単位のパッチをPC版もVita版もDLさせるため、いちいちその準備が面倒です。(先行DLしても数ギガ単位のDLしろとか言い出してくる運営さん・・・)
そして、不具合起きたらトライブースト投げればそれで良しとか思ってるような運営です。
逆を返せば、トラブ配布があるから緊急等のレア堀である程度期待値を上げることができますが、そもそも泥率が廃人向けで結局アイテムでないことが大多数、出たとしても強化するにもドゥドゥとモニカという費用を溝にすてるような期待できない強化を行う必要があるなど、時間つぶしこの上ないできばえです。
緊急クエストをほとんど予告で行うとか、ほとんどの緊急が同じ内容になる期間を設けるなど、もはや何が緊急か意味不明なイベント実施までやらかしてます。
また、バグ等も治す気がないのか、実装当初から残ってるのもたすうあります(市街地マップの穴の空いた場所付近のオブジェクトの当たり判定、エステで水着の衣装チェンジ時にほぼ全裸のスクショ取れるなど)
プレイ期間:1年以上2016/01/10
他のレビューもチェックしよう!
ディフェブやジュティスなどは特に意識して潰しているかと
FF1@ストライクさん
今回の能力追加に関する”確率”騒動と生放送にて発言された”満足してしまう懸念”およびここでのディフェンスブースト、ジュティスシリーズなどで思ったことがあります。
”やっぱりここの運営ってここの評価ページなどで気に入らないと判断した要素についてはチェックなどよりもまず優先して実装検討しないや確実に入手可能な手段を用意しない”
ということを特に躍起になって実践しているのだろうなと思いました。
また、これからは遊び方を潰さないようにしますという発言からも薄々わかるように”これまでやっていた”ということも透けていたと思います。
このこれまでやってきていたことがここで言われているディフェンスブーストや強化徒花での仮面の大技に無理矢理ダメージを入れ込むマネをしたことが該当するかと思います。また、今後行っていく事はジュティスシリーズを他の星15武器に必要な素材武器とは違ってバッヂ交換などといった確実に入手可能な手段を用意してやらないと言うことだと思います。
特にディフェンスブーストに関してはサービス終了まで取引解禁などもしてやらないと言って運営の中で一部の人物”たち”が盛り上がっていると思います。秋武器の時もそうだったようですが、本当にあり得ない運営に思います。
オンラインRPGだというのにそもそもの需要などを駄目にしているのも運営なのにゲーム内に需要が無いからと言って好き放題やっているのはどうかと思いました。確かにここで言われているようにPSO2では火力のみが優先されるゲーム環境です。しかし、ハンターのコンセプトを従来通りに守って、もし味方の被ダメージを軽減するようなものなど味方を守るスキルなどが実装されていたら?・・・少なくとも私は支援で何とか息を吹き返したテクターさんやもう少し痒いところに手が届くように内容が修正されればきっと居場所ができるであろうバウンサーのようにマルチエリアやレイドボスの時にそばにいてくれたら助かるという・・・もう少しオンラインアクションRPGらしいものになっていたと思います。この職がいないと・・・となっていない、更には最近ではオールラウンダーとか言うくらいなのだからこそ余計にこういったことはカジュアルさの中でやれるようにすれば良いのにとは思います。運営的にはユーザーの意見などに当たるため許せないのでしょう。
今回の不具合で私や今まで細々とやってきていたチームメンバー全員でよく対抗馬に挙げられる某MMOに完全移行することにしました。以前より緊急の合間に試行錯誤してみんなで情報を集めたりして実践したりしてやっていました。
殆ど最初は失敗ばかりで上手くいっていませんでした、しかしここ最近漸く難易度の高いコンテンツで集まったメンバーで挑戦して何とかクリアして喜び合いました。多分これを求めていたんだろうなと・・・。なんだかPSO2を始めたばかりの頃を思い出したような気がします。
満足される懸念があるという言葉についてですが、運営に言いたいことがあります。ディフェンスブーストとかを一つの例に挙げると極少数とあなた方が把握している人たちすらも満足させられない状況で一体何を言っているのでしょうか?
武器・職・プレイスタイルなどに縛りがないことがPSO2のカジュアルさで良いところであるはずが、ディフェンスブーストなどでわかるように「運営のこの遊び方は絶対にやらせない」なんて方針で「職や役割などが無いにもかかわらずかなりギスギスしたもの」になっているのが今のPSO2かと思いました。
また、このように評価ページで記述した以上運営は「なら絶対に今後もディフェンスブーストは取引解禁にしてやらないからな!?」「ジュティスシリーズも絶対にドロップ限定のままだ!星13武器の取引解禁も絶対にやらないからな!?」などと言い始めるでしょう。
殆どの人がどうでも良いと思っているだろうからこれを故意にやっても特に炎上しないだろうし、俺たちの勝ちだろ。などと後ろに逃げた人たちは言っているのか、と他の低評価にありましたが・・・少し前の自分であればそれは流石に・・・と思っていたでしょうが今はほぼ確実にそうでしょうねと言います。気に入らないと言う理由で極一部であってもその遊び方を潰すこと、ここまでやられると盛り上がっていたこちら側のユーザー層にも何となく運営側の雰囲気が伝わってきます。PSO2は完全に運営のやり方を間違えたと思います。
今回の確率、表記と内部処理の違いをどう説明するのでしょうか。正直もう信用できません。こんな人らがここで低評価されていることを笑いながら裏でやっていると考えると今まで楽しくやってきた自分たちは何だったのだろうと思います。
プレイ期間:1年以上2019/01/26
微課金者さん
とうとうやってはならないことに運営が手を出してしまった。
ソシャゲやネトゲで最も大事な要素は「自己顕示欲の最大化」。
ところが、何度もインし石を集めれば最高レアの欲しい物が絶対手に入るとか課金でクリアしたことにすればランダムで時々手に入るという状況に変えてしまった。これでは悪く言えば自分の装備を見せびらかす楽しみが消えてしまう。そうなるとプレイヤーのゲームへの考えは自ずと一つになる。「そこまでして欲しいか??」。
ゲーム全体の評価が1に向かっているのは間違いないが、それ以外の要素やまだ運営次第でやり直せるところ、大型アップデートが控えている期待感や積極的なオフイベで楽しませているところから今は3にしておく。
プレイ期間:1年以上2015/11/27
某現在もプレイするアークさん
これから始めようと思ってる方は、残念ですが他のゲームを探されることをお勧めします。
本当にやるだけ無駄。時間の無駄。
あまりにもレアが出無さ過ぎ、
それに対する苦情で「レアドロップ率を上方修正しました!」とドヤ顔で告知するも、
それでも出無さ過ぎて最早なにが修正なのかと呆れ返るほどです。
「1~2ヶ月で望みのレアが」とどこかで目にしたような気がするんですがそれも幻だったのかと。
ボス討伐も、緊急で延々12人で同じ作業を繰り返すばかりのもの。
せめてもっと大人数で挑めるものがあればまた違った楽しみがあったかも知れませんが。
現状は作業の繰り返しで全く楽しめるものではありません。
フィールドプレイも、そもそもフィールドにプレイヤーがおらず、
時折発生する緊急イベントの時にのみ人が増えるので、
それでしかキャラのレベル上げが出来ない現状です。
まともに狩りやクエストなどしても一向にレベルが上がりません。
金策も、課金したとしても満足に出来ず、
日常生活を犠牲にして全ての時間をPSO2につぎ込むことでしか賄えません。
苦情要望などを運営に送っても、
全く見当外れの修正や望んでもいない修正ばかり。
もうここでいちいち挙げていられないくらいの的外れなものばかりで、
全くプレイヤーの要望をまともに聞く姿勢すらないようです。
今度またアップデートで新種族とか新フィールドが実装されるので、
新規登録を狙って大々的に宣伝しているのでしょうが、
本当にゲームを楽しみたいのならこのPSO2だけは絶対にお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2013/07/03
くそげを巡る者さん
新シリーズ始まって、ある程度ユーザーは戻ってくるでしょうけれど
今の路線のままいくなら、収益的には爆死して先細りが目に見えてます。
実は最初期のPSO2は、今よりもずっとソシャゲに近い内容でした。高レアの一点物武器か、低レアでも同名武器を餌にして属性値を積める武器か選べたんです。
ですが、基本システムが時間をかければかけるほど強くなれるタイプだったのが悲劇の始まり。…っても、昔のオンゲって大抵Play to Winですけどね。
ニート達が「属性値最高じゃないやつはカス」、「潜在最大強化(他でいう覚醒Ⅲとか3凸)」してないやつは地雷とイキり始めたのです。
当時の開発陣のトップは、どうもネットの評価を気にする無能な働き者タイプだったご様子。そこからはプレイフィールで楽しませるタイプではなく、クソみたいな操作性で、延々レア掘りしながら、マウント取るだけのゲーム性に成り下がっていきました。
その後、Hrショック等のキッツイ反動もありまして。
(ヒーローショック:簡単操作で楽しく強いクラスの実装で、PS()自慢の準廃達が、後続に軽くまくられて怒り狂った事件)
ライトユーザーにもう一度すり寄ったり、継ぎはぎしながらどうにか生き残ってきたわけです。好材料としては、3Dモデルアバターに予算を投下できる対抗メーカーが少なく、お布施してくれる信者は確保できたのもあるでしょう。
そんなこんなで、現状のヌルゲーのくせにやたらイキりおじさんが多いネトゲが完成したわけです。
まあ、ここまでは前振りなんですけど。おまえら、いっかい原神でもやってみ?日本のゲーム業界がいかにオワコンなのが分かるぞ。
プレイ期間:1年以上2020/11/03
ただの炭酸水さん
ゲーム自体はクソゲーの類いでしょう
駆け引き緊張感等ほとんどなくただ高火力の武器で高威力の技を使い殲滅するだけです クラスバランス 武器バランスも崩壊してますね 強化の難易度も高いです
常駐クエストが面白ければまだ良かったかも知れませんがこれでは無限の冒険などではなく無限の手抜きです
しかしながらそれよりひどいのはここのレビュアーでしょう
・毎日前者と同じことしか言ってない批判レビュー(同じ人が間隔そ空けて投稿してる可能性も)
・そんな中いきなり現れる内容の無い高評価レビュー
・それへの反論で数倍もの低評価レビューがつく
・そして全くもって滑ってるネタレビュー
上記のような流れがずっと続いていますPSO2の民度とはそれほど酷いのです
まあ流石に草を大量に生やしたり全く関係ないネタレビューを書いてるのは小中学生かと思いますが内容のある真摯な批判(希に評価)レビューが埋もれるので正直止めて欲しい
私は引退する予定ですから人様にオススメ何かはできないです
楽しいと思うなら続ければいい人様の人生の使い方に文句を言う権限などありません
ただ同じ引退者なら後を濁さず引退できないものしょうか的を得た批判はともかく私怨やユーザーへの中傷は目に余りますね
愚痴を書く場所なら2chに沢山ありますレビューを有益なものするためにもそういう人たちには場所を移して欲しいですね
ブーメラン覚悟の投稿でした ちなみにSE何とかという上場企業の社員ではありませんので悪しからず(証明できる手段はありませんが)
はい、とりあえず緊急ゲーだの言うなら住み分けしましょう。性にあってないならやめればいいのではないでしょうか?はぁ、何でレビュアー同士で口論してるんだか(笑い)
プレイ期間:1年以上2014/01/11
通りすがりのアークスさん
カスラとゼノとエコーが同行するって所とゼノを助けるっていう所で説明されただろ?
細かい描写はなかったにしてもあれで理解できないんなら、ストーリー批判するなよ。
それに今の漫画やアニメ、ラノベみたいな描写やストーリーを書いてない事を言ってるのなら、分からなくもないが…個人的には要らない。
3分でわかるエルダー誕生レベルで十分。もっと言えば、簡単にサクッとこんな事がありましたレベルでいい。
一々、過去にあった事を事細かに説明する今の漫画とかが可笑しいんだよ。
いきなり出てきたって言うのは、大した説明と言う過去の描写がほぼなくいきなり現れたから怒ってるんでしょ?
そんなのを書き始めたら、未だにep3ラストかep4始まったレベルでしかない。
ストーリーはサクッと出来るレベルでいいんだよ。
たまに少し長いのもありだが…ルーサー編は長すぎだけどね。
ただ、エコーのアビス無効の理由が未だに出てないのが気になるけどね。
プレイ期間:1年以上2017/05/08
あさん
WebMoney Award 2013にてグランプリを受賞
あんなの名だけで、みんなに選ばれてるゲームではない。実際糞ゲーです。
強化や能力追加、レア10など絞って、ガチャでお金使わせて取った賞です。
強化、能力追加などかなり確立が低いうえ、ゴミレア10ならでても、強いレア10はでない。
あまりにも時間の無駄すぎる。
かれこれ課金して1年以上やってるけど、レア250%使ってレア一個もでなかった時もあるwレア11でねーよ。
あと、マイショップで物を購入しようとセガの工作員とニートの転売屋RMT業者などが、それを見てすぐ値上げとかしたり。販売に関しては、そこそこ値段がつくものなどは、値段相場を下げて、もうかららないようにしている。何を拾ったか分かるらしいw
用はガチャして金使えてことw
TAで稼げるのはほんの少しで、確立の下げられた強化や、転売屋の値上げ素材などで苦しめられるw
ゲーム自体レア堀ることしかやることのない、マターボードというのがあって、糞のストーリなんて途中で飽きる。欲しくても出ないレア探しに行くゲームです。
課金はもうしませんw糞ゲーはタダなのでタダで遊んで飽きたら辞めればいいと思います。
プレイ期間:1年以上2014/01/30
なまえのないアークスさん
この技が好きだからこれを使おう→そんな技使うんじゃない、邪魔だから使うな。
そういうゲームです。
強い技ぶっぱしてないと怒られるまである。
とんでもないゲームです。
プレイヤーの脳が死んでます。
プレイ期間:1年以上2014/05/06
全知さん
キャラクリがとても良いだけに、やりこみ要素の無さが本当に残念
12武器属性50?それが出たら何しろと?
やりこみ要素っていうのは努力で永遠と続く要素なので、緊急のタイミングでしかでない運ゲーというのもつまらないし、実際12武器の属性50も持ってます。
8スロとかそんなのも違います
レベルが上げやすすぎるぶん、経験値をキューブみたいなゴミではなく、1000万ためたら射撃力を1あげれるみたいな、そんな些細な事でもいいし、モンハンのようにランクをつけるでもいいし、やりようは無限にあると思います。
キャラクターのアクセばかり追加してお金儲けをしたいのはわかりますが、そのお金に見合ったゲーム環境を整えてください、よろしくお願いします。
プレイ期間:1年以上2014/10/10
ナックネームさん
最新版になるたびにどんどんつまらなくなってくゲーム。
無理やり新しい要素入れても某人気オンラインゲームの二番煎じ以下。
ラグ、エラー落ち、課金限定のロビアク増加、サモナーゲーと
システムもバランスも不安定なまま新しいものをひたすら追加しとけばいいスタンス。
新コンテンツと銘打っても結局は1ヶ月も経たずにすぐ飽きて過疎るものが多い。
バトルアリーナは同期ズレが酷く、武器味方共にガチャゲーの劣化pvp。
アクションRPGの要素どこいった とツッコまざるを得ない。
チャレンジクエスト ライディングクエスト アルティメットクエスト等々
せっかく追加しても新しいものが出ればすぐ忘れ去られる『新要素(使い捨て)』である。
アクションRPGとしての評価がよかっただけに今では完全に迷走している感が
否めない。
時代遅れの烙印を押される日が近いオンラインゲーム
プレイ期間:1年以上2017/05/25
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
