最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いやいや…課金装備でAI変わらねーから
やなさん
面白いな、ここの人達
課金装備はレベル52相当、当然レベル30程度の敵の攻撃にはビクともしない
プラス、HPもかなり高くなる
で、重要なのが「耐久値」
課金装備はこの「耐久値」が異常に高い
耐久値が高いとどうなるか?敵の攻撃で怯みにくくなる
例えば、普通の装備ならほぼ吹き飛ばされる爆弾攻撃にも耐えたりするし大型の敵の攻撃にも耐えたりする(蓄積するのでいずれ吹き飛ばされるが)
で?レベル30大型ですか
そりゃあ課金装備は余裕ですよ、だって課金装備だから、レベル52相当だから
リアルマネー使ってるんだから当然の性能でしょう
レベル30の普通の装備でレベル30の大型と戦ったらそりゃやられるよ
そういうゲームデザインだから
逆に、無課金でレベル52装備でレベル30の大型と戦ったら余裕で倒しますよ
先に上げた「耐久値」は普通だから吹き飛ばされるけど
違うのは、AIじゃなくてね?「耐久値」
耐久値高いから、スキルを最後まで強引に発動出来たりするんですよ
プレイ期間:半年2016/01/20
他のレビューもチェックしよう!
kokonohaさん
レビュー投稿についての注意点
プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。 個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、特に他の特定レビュワーに対する誹謗中傷はご遠慮ください。
▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。
☆特に他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
☆レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。
・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。
オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 (ですが良識あるご投稿をお願い致します。)
個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせからご連絡願います。
犯罪性があるレビュー以外の削除要請に関してですが、該当タイトルの直接の利権者、または当該利権者以外の正式な代理人様でない限り、応じれないことを悪しからずご了承願います。
☆新たにオンラインゲームを始める人のためになる、良識ある投稿をご協力お願い致します。
プレイ期間:1週間未満2015/12/16
プロゲーマーさん
基本このゲームはソロは向いていません
ドラゴンズドグマでは非常に重要な設定のポーンは運営にとって全く必要と思っていないシステム・もしくは脇役ポジションみたいなので単刀直入に言わせてもらうと全く働きません
ドラゴンズドグマオンラインの最大要素の揺さぶりにすら全く参加してくれないのはどうかと思います
次はエンドコンテンツの話ですが課金する事によってスコアが倍増しますのでPTメンバーのやり込み度にもよりますが6時間程度で最大スコアまで貯めれます
ここまでは良いのですが最大の問題はエンドコンテンツで入手した素材で運営曰く「最強装備」を作成出来るのですが最強という程最強じゃないです次のバージョンアップで多少微妙になるのは仕方がないことですが最強装備がバージョンアップでお手軽防具と同等なのはゲームバランスとして確実におかしいと思います
先行くものほど馬鹿を見るゲームなのでデザインが気に入ってもいない限りはエンドコンテンツ装備を作る必要はありません 金の無駄です(特に装備は強化しても全然数値上がらないので無駄)
印章で製作する武器さえ手に入れればヌルゲーなので最新のワールドのエリアポイントを適当に集めて武器作って素材集めて全部売り払ったら次のバージョンまで寝かしておきましょう
次のバージョンになると高額素材がゴミのような価格で売られるので一歩遅れでこのゲームを進めれば精神衛生上良いでしょうね
とりあえずエンドコンテンツ含む最新の防具は作らないほうがいいです
プレイ期間:1ヶ月2015/11/03
★1が1200↑さん
課金する価値があるゲームではない。ランダムな宝箱の設定すらプログラム出来ないのにガチャの設定がマトモかすら危うい。
今までたくさんゲームしてきたならなぜ不満訴えているかくらいわかるはず。
完璧なゲームなんか誰が求めてる?やれば出来る事をしないから怒っているんだし、
無駄な立ち回りしなくてすむならその方が良いし、
無敵戻りだってあっても別に構わないよ、でももう少し戦闘フィールド広くとか出来ることすらしないから腹立ててるんだよ。
ドラゴンズドグマは楽しめるはずのゲームでクソゲーにした運営に文句言いたくなるのは必然でしょう。
楽しく遊んでいるなら低評価のレビュー批判する必要ないじゃん。皆が書いていることに心当たりないならそれに越したことはない。
基本無料なんだから無料で遊んでていいと思う、ある程度の課金もする必要ないです。運営が改心したなら、そこから課金について考えよう!
プレイ期間:1年以上2017/10/20
アレクサンダ(本人)さん
前作もプレイしてますし、モンハンや、似たたぐいのデモ○ズダクソやってましたが楽しめてます。
受け身(回避)がないですがそのかわりジャンプがあります。なので高低差があるフィールドですね。山の上に洞窟があったりと探検気分はあります。
殴られたあとの無敵時間がなくてボコられるとありますがそれはただ下手くそなだけではwなおさらアクション要素あると思うがw
復活石が3つが少なすぎるとかもありますが、そりゃあ、ね、無料でプレイしてるからそーでしょw
そんなポンポン回復やら復活できたらHP気にしなくなるし、協力プレイいらねーし、わざと死にだすクソガキども増えるやろ。
死んでもお金が減らないだけでもありがたいと思ったほうがいい。
どこぞのゲームは最低でも月1000円で死んだらお金が減る
プレイ期間:1ヶ月2015/09/08
カイリックさん
オンラインになる前は、サイクロプスなどの巨人族が持っている武器や武器を持っている手を殴れば武器を落としたりとか、足をひたすら殴ればバランスを崩して転ぶなどの様々がギミックがあり戦闘がとても楽しかったのですが、今回のドラゴンズドグマは戦闘が完全に作業に成り下がってしまっています。
どのような戦闘かと言うと…
大型モンスターに遭遇します。
↓
ひたすら殴ります。
↓
大型モンスターが起こります。
この時に大型モンスターのHPの下に黄色いゲージが出てきます。
大型モンスターのスタミナゲージです。
↓
パーティメンバーで一斉に大型モンスターにしがみついて揺さぶります。
↓
大型モンスターのスタミナゲージがゼロになると、よろけます。
↓
みんなでボコ殴りにします。
↓
大型モンスターがコケます。
↓
更に殴ります。
相手は死にます。
とまあこんな流れでアクションも何もあったもんではないです。
更に敵には行動範囲が設定されています。
万が一、敵がその範囲を抜けるとどうなるか?
突如無敵になり「おーい!相手のコートはみ出てるぞ!」とドッジボールやってる小学生ばりに、
必死で範囲内へ戻ります。殺し合いをしているとは到底思えません。
次にアイテムに関して、とにかく保管ボックスが少ない、先週のアップデートで拡張されましたが、課金ボックス、無課金ボックスともに1ページ分だけ(40個分)です。
40個分と聞くと多いように聞こえると思いますが、このゲームは素材を集めて武器や防具、アイテムなど様々なものを作るのです。
つまり、それらの素材で保管ボックスが埋め尽くされる。
装備品を入れる隙など無いので、様々なジョブを使って楽しむということが出来ません。他のジョブをやりたいなら、今のジョブの装備は全部売ってください。
そうしないと保管ボックスがパンパンです。
そしてお次は移動に関してです。
とにかく移動がだるい、各拠点には転移できるのですが、
それ以外の移動は徒歩です。もちろんダンジョンや森の奥には拠点がありません。
一定位置まで運んでもらったらあとはひたすら走る
走ればスタミナが減る、スタミナの回復は遅い
装備を軽装にしても遅い
戦闘中はスキルを使うためにスタミナを使う
でも移動で走ってるせいで戦闘になった時にスタミナ切れ
と言った感じです。
運営はテストプレイしてないと思う。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/27
やはりさん
やはり来ましたね課金装備、
このゲームを始めるとき
課金装備よりもクラフト装備の方が
強くしますと言っていましたが、
やはり、こんなにも早くゴミ化されては
何のために白竜防具を作ったのはわかりません
また、装備してすぐ強くレベも1から装備できて
汎用性にもすぐれって
もはや、クラフトの存在もうすくなりまた。
課金ノルマオンラインになってきて
ゲームの成果物がおろそかにされ
さらに、マンネリダンジョンのマラソンが
今日も明日も明後日も続きます。
しかし、報われません。
課金を月1万ぐらいケロっとでき
また、プレイ時間をかなりとれる方が
守備範囲だろうが、ゲームになっていない。
やはり、やった事が報われないと
やる意味がないなぁ
プレイ期間:1年以上2016/09/23
奈々氏さん
悪い点を書いてみる。
・エリアポイント
身内でワイワイエリアポイントを考えないでエリアを周回するのは
それなりに楽しい。しかし、毎週エリアポイントはリセットされるため、強い防具を
作るためには、エリアポイントを考えないでプレイ、というわけにはいかない。
印章をもらうために、エリアポイント4000がノルマの場合、3700であっても
印章はもらえない。エリアポイントを使ってノルマ化するのではなく、エリアポイントで
印章を交換する形を取ればいいと思うが、一向に運営は変更する気はない。
毎週リセットされるため、ノルマになっている。
・ゆさぶり
協力的な要素と運営は言っているが、昔のカプコンのアクションゲームを
思い出してほしい。良質なアクションゲームを出してきたのだから、協力の
要素がどういったものなのか、自社製品を見直した上で協力要素を
加えるべきだと思う。α、βテストで指摘されていたのにもかかわらず
修正せず、納期優先で動いたプロデューサーを始めとした運営には
あきれてものが言えない。
・グランドミッション
11月16日まで行われていたるつぼ。エンドコンテンツのはずが、
素材レアを課金して手に入れるためのクエストになってしまった。
エリアクエストで手に入る素材レアはかなり低い確率になっており、
確率をあげたとのアナウンスがあったが、体感できるものではない。
課金を強いる、グランドミッションなど、長く続くとは思えない。
週末が開催時期であり、印章を獲得するため、エリアポイントを稼ぐ場合は
月曜日~木曜日までにエリアポイントを稼ぐ必要がある。結果として
ノルマ化している。
・倉庫
課金しても足りない倉庫。無課金である場合はまず足りない。
倉庫の状況は少しでもプレイすればわかるはずで、運営はプレイ
をしていなかったのだろうと思う。
・フィードバック、調整不足
α、βテスト期間中にテストプレイヤーからのフィードバック、調整を怠ったことも
原因だと思う。調整期間に何をしていたのか。遊んでいただけですか?
ギウラスもそうだが、松川オークはメディアに顔出しすることばかり考えるな。
カプコンはゲーム会社だろ!ゲームの内容で勝負しろ!
行水してゲームプレイしてもらえるのなら誰だってやるわ。
それで高い給料もらってるんだろ?
ゲームの内容で勝負しろよw
プレイ期間:3ヶ月2015/11/17
DAのフアンだったさん
本来、遊びやすくて良いゲームになる要素はかなりあったし いまも可能性はある。
ただ、そうならないと感じざる得ないゲーム製作者と運営の毎回の調整やキャンペーンとゲームバランス、そして不具合が 改善を期待していた多くのプレイヤーをあきれさせて引退者を多く出したのも事実です。
半年もたたずにカムバックキャンペーン
レア素材の課金でのばら撒き
世界観と合わないデザインのコラボアイテム
オンラインゲームのランキングがまだ半年なのに下位
あげたらきりがない。
また、ここの評価で <何が悪いのか> かなり的確に書かれています。
ほとんどの引退者が指摘事項は共通している部分が多いことも異常なぐらいです。
ソシャゲの要素でPS3 PS4 PCで課金徴収したいだけのつまらないゲームです。
やりたければそこに引っかからないように。
プレイ期間:半年2016/02/12
中堅覚者さん
まず無課金で始めようと思っているのならその甘い考えを改めた方がいい。
レスタニアは戦場だ、庶民の来るようなところではない。
ここで覚者の一人として認められたければ最低限冒険パスポートだけは持っておけ。
ここには150万を超える覚者が存在する。いや、正しくは存在していた。
覚者の多くは神の戯れによって希望を失い挫折していった。
白竜に己が心臓を捧げた覚者はその任を解かれようとも真に解放される事はない。
彼らの絶望や失望、無念の思いが文字となってあちらこちらに残されている。
君たちも既に何度か目にしているかもしれないな。
神が与えた度重なる試練を乗り越え頂点に辿り着いた者達もいる。
人は彼らをプロ覚者と呼ぶ。何?自分もプロ覚者になりたい?
やめておけ、今から始めた所で到底追いつけやしないさ。
グランドミッションコースってのがある。GMの獲得スコアとジョブポイントがアップ、
累計スコア報酬で高ランク帯の報酬を狙いやすくなるっていう代物さ。
プロ覚者達はこういうモノを常用しているんだ。
お前ら新人と足並み揃えて非効率な戦なんてするわけないだろ?
諦めな、プロ覚者とは住む世界が違うのさ。
この世界の神は気まぐれでね。思いつきでとんでもない事をしでかす。
レスタニアには数多くの魔物が創造され生息している。
可哀想な事に奴らは神に呪いを掛けられ同じエリアに縛られているんだ。
戦闘中突然無敵になって走り去って行く事があるんだが
あれは呪いが発動してるのさ。神様ってのは酷い事しやがるぜ。
リムストーンの欠片を消費してポーンという異世界の住人を召喚できる。
戦闘から生産までポーンがサポートしてくれるから
愛着を持って育ててる覚者も多いんだがこいつらも可哀想な事に
中途半端に知恵を与えられているばっかりに覚者達のストレスの種になっている。
神に捧げる供物に黄金石ってのがある。
神様は強欲なもんで事ある毎に要求してくるんだが使用期限がある。
最大で5ヶ月だ、気をつけな。
5ヶ月過ぎたら神が掛けてた魔法が解けてただの石ころに戻っちまうから。
まるで狸に化かされてるみたいだが仕様だから仕方ないさ。
ああ説明し出したらきりがない。だがこれだけは覚悟しておけ
『神が支配する鳥籠の中で神に供物を捧げながら神が創造した魔物と戦う』
それが君達覚者の歩むただ一つの道のりだ。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/13
★の数みろさん
やはり高評価の意見はなんにも参考にならないな。結局文句たれんなかよ。
自分に問題なかったらほかの人も問題無いってか?
自分は楽しいから他の人も楽しいだろってか?
不満イコール改善してくれ、なぜできるはずの事しないで放置するんだ?と言ってるんだとおもうがな。
なぜならご意見ご要望、問い合わせを無視や適当な対応されたらどうしようもないじゃん。
いろんなゲームタイトル遊んできてそれらのいろんなシステム体験してきてのドラゴンズドグマオンラインに感じる疑問の数々、あって当たり前だろう。
プレイ期間:1年以上2017/10/25
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!