最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲーム辞典・・・ドラゴンズドグマオンライン
草さん
名称【ドラゴンズドグマオンライン】
浅い。ダルい。とにかくやる事がない。クソゲーの手本とも言うべき要素を全て備えている。
やる事はただ一つ、戦闘と言う名の「ボタンの連打」のみである。
近年のオンゲでは当たり前である生活要素は無い。(家畜を飼う、生産に特化する、家を持つetc・・・)
かつてのRPGで言う「レベル上げ」だけをやらされるゲーム。
「マラソン」や、「苦行」とも言う。
各レベル帯に対応するクエスト数が非常に少ない為、どのプレイヤーも等しく「マラソン」を強いられる。運営幹部、チームがオンラインゲーム「初挑戦ww」の為、バグやバランス調整が素人レベルである。
またプレイヤーから指摘を受けても、直さず放置する。
しかし髪型や変な装備など、金になる要素は一生懸命作る。
「なかば素人」が作ったゲームを商品化し、払った金額と品質が釣り合っていないとして、消費者センターに申し立てるプレイヤーも少なくない。
大型エネミーのダウン時に、弱点である頭がオブジェクトに埋まり、ダメージが入らないというクソ仕様は有名で、多くのプレイヤーを引退に導いた。
「揺さぶり」システムもしかり。詳細は他レビューにて参照して下さい。
基本デザインがマラソンである為、同じ敵を何度も倒す必要があり、その作業感ゆえに、「脳死ゲー」と揶揄される。
クエの受注→移動→戦闘→報告が一連のプレイの流れ
となるが、無課金ではあまりにも時間と労力を必要とする為、1500円の「冒険パスポート」が必須となる。
が、多くのプレイヤーが1週間程度で「マラソン」に嫌気がさし、冒険パスポートの有効期限を余しているが、それでも辞めてしまう。
残っている少数のプレイヤーも「早く辞めたい」という本音を抱えてプレイしているので、フレンドが辞めた、クランが解散した、という理由で次々にやめており、過疎化が急速に進んでいる。
サービス終了も近いと思われ、多くのプレイヤーは我先に一抜けたと、引退している。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/08
他のレビューもチェックしよう!
DDONさん
ドランゴズマドグマのままオンライン化してくれればよかったのに。
ドグマの名前を使った別ゲームって感じ。
夜の暗さは恐怖と緊張感があったし。サイクロプスの手を狙って武器落としや、眼球攻撃で怯みとか生きてる感じがしてどきどきしたのに。
なくなったのが残念。
怒りゲージも面白くない。
途中から苦痛しか感じない。
ブレイクで多少早く解除出来るけど。
ダメージが激減するのは、ただ戦闘を長引かせるだけでつまらない。
課金は別にいいよ。
するしないは自由だし。
ただ飽きやすい。
全てが薄味で単調。
プレイしはじめた頃はハイデルの地下霊廟の手記やローテスの隠し財宝とか物語にわくわくしたんだけど。
魔赤島から手抜きになった。
プレイ期間:1年以上2018/04/14
あおりーまんさん
ひどいよゆさぶりひどいよ。最近じゃあほかの倒し方もでてきたがゆさぶりめんどいよ。ひどいよゆさぶりひどいよゆさぶりひどいよゆさぶりひどいよ。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/15
名無しさん
レビューを見てるとやたら高評価してる人が低評価の人に食ってかかって来てますが、これがDDONの民度です。
まず本当に面白くて良ゲーならこんなに低評価は付きません。
低評価が多いのはそれなりの事実があるからです。
火のないところに煙はたたないと言いますよね。
神ゲーと呼ばれている物のレビューを見てるとどれも高評価ばかりで低評価は少数です。
なぜかというと本当に面白くて楽しませてもらっているゲームは、多少気に入らない点があっても目を瞑るし悪口を言いたくないから。
高評価をして嘘をついてる業者がいたり、一部の荒らしのせいでこのレビューサイトがあてにならないようでしたら、一度プレイしてみて下さい。
このゲームの実態がわかります。そしてなぜこのゲームが低評価の嵐なのか分かる事でしょう。
プレイ期間:1年以上2015/10/20
ドラゴンズドグマだよクソゲーにするには惜しいのだがこの運営は
ドグマファンさん
ご飯食べたいってドラゴンズドグマというさスッゴい名作をきちんとまともに常識持って作れば好きなものを好きなときに好きなだけお腹はち切れんばかり食べれたんじゃないか!
あれだけのファンがいたドラゴンズドグマをクソゲーにまでした奴が甘えたこと言うなや!
33時間全解放デーも終了が日曜日やぞ!なのに朝9時終了?馬鹿か!深夜帯ずらせば寝てる時間帯1回で済むしその分日曜日に楽しんでもらえるなと思わなかったのか!
色すら気軽に変更できなくしやがるしなんで色液1つウン万必要なんだよ!普通に低価格で商店に並べてくれよ。
マーケットもお前ら勝手に金額つけて自由度なさすぎるんだよ売りたいのにお前らのせいで売れないんだよ!
ご飯食べたいならこんな真似してんじゃねぇよ!
ドラゴンズドグマの名前使ってご飯食べられないなら全てお前の仕事に対する態度が甘ぇーんだよ!
ちゃんとやれば同ジャンルのゲームではスクエニもセガもぶっちぎれたはずなのにクソゲーにするとは・・・・・
プレイ期間:1年以上2018/09/09
kuroさん
あのな、2.0でもアクションやハクスラとかを楽しめないなら最初からこういうゲームするなよ。2.0になっても未だに作業ゲーとかほざいてるゆとりはいるし装備作ることしか頭になくて勝手に疲れて引退してる脳死野郎はいるしお前らいい加減にしろよ。装備作って前線に一番早く到達するのが廃人だが、そいつらに合わせてたらそりゃあ装備制作ゲーになるだろうよ。いち早く前線に立ちたいからって脳死してひたすら装備作る作業ゲーにしてるのはお前らだよ。何?誰かと競ってるんですか?ドヤ顔したいんですか?装備最強にしてもアクションやハクスラ楽しめないなら作る意味もないだろks共。これはゲームなんですよ?結局は楽しくないと引退しかないだろ。
装備の素材集めとかレベリングとかもっと楽しんでできないんですかね。クイパ周回とかクソつまらんことよく延々とできるな。ポーン連れて探索&ハクスラ楽しみつつ素材集めるとかもっと楽しみ方があるだろ。
レベリングとか素材集めとかお前らが勝手に効率求めすぎて脳死周回作業ゲーにしてるんだろ。
最強になったとしても楽しくないなら引退不可避なんだからもっと楽しもう。
アクション格段に楽しくなるようにブレイクも追加されて壁埋まり問題もなくなり、ポーンとの冒険も楽しくなるようにセリフもかなり追加されたし、なにより賢くなった。コミュニケーション取りやすいように1000人ロビーになったり、マイルームも追加された。2.0のストーリーも1.0と違い、字幕だけじゃなく、ほとんどの場面でちゃんと声を出して喋ってる。初心者や復帰勢も十分2.0に追い付けるくらい緩和もされた。引退するほどの問題点はもうほとんどないだろ。まぁゆとりには問題点だらけに見えるんだろうけどな。もう一度言うがアクションやハクスラすらも楽しめないやつはこのゲームやめろ。あとゆとりはfpsでもやってろks
プレイ期間:1年以上2016/07/04
株主さん
アンケートとってるんだ、じゃあ俺も要望出してみようかな、ここで。マジこのゲーム運営やめてくれ。開発の上の連中みんなリストラしてくれ。いらね、業界の笑われ者め。普通のゲーム作ってから金儲けしてくれ。クズうんこゲーで金とんな。基本無料じゃなくて、完全無料だよこんなもん。マジつまんねぇから、マジつまんねぇから。この先も期待とか全くしてないから。とにかく一刻も早く業界やめてくれ。カプもどういう人事してんだ。無能集めて何作ってんだよ。「揺さぶりはゲームの根幹なので変えません」じゃねぇんだよ、ユーザーがやめろって言ってんだからやめろ。自分のくだらんプライド持ち出すなバカか。開発3年?200人体制?ふざけんな、そんなにソース突っ込んでなんちゅうもん作ってんだ。いますぐサービスやめて田舎でも帰ってくれ。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/21
あきさん
いやいやこんだけ低評価しててやめろと言われて切れるってどんだけドグマオンラインしたいねんしたいなら大人しくやりゃいいのにウォーミッションもしてるんかな?どんだけやり込んでるや
さすがに星1多過ぎやろこのレビュー見てはじめたい人でもやらへんやろ?
ほぼほぼ星1って酷すぎやん?改善していってるとこもあるやろ?頼むからドグマオンライン早く終わらそうとしないでください!
無料ゲームの中なら星5は言い過ぎでもないと思います!
1万円くらいのゲームと比べるのはちょっと違うと思います!
ドグマオンラインしてて星1はやり過ぎと思います!みなさん頑張ってウォーミッション楽しみましょう!
プレイ期間:1年以上2018/06/30
あさん
なにこの糞サイトw
星が少ない奴からグッドがもらえる糞サイトw なんの参考にもなってなくて草
しかも、どうせ星低い奴なんて殆どプレイしてない奴らばっかなんだろ?wもう意味わかんねwwそしてサイトの設定で、文字数が150以上じゃないと「順位操作防止のため〜」?www 操作も糞もこのサイト作った奴自身が、DDON面白くないってことを広めたいがために作ったもんなんだから、そら評価だって糞だろうさw
印象操作して楽しいですか〜?満足ですか〜?評価厨どもw
評価をするならそれ相応の実績とプレイの仕方、課金しないとか「俺やってます」感を証明してからしろやw
このおっきいサイトが虎だとして、そこに星1〜2を付けてる奴らをネズミとするだろ?
あの有名な言技「虎の威を借るネズミ」ww なっさけねーーwwwwwww
プレイ期間:1週間未満2019/04/20
グァーグァーさん
個人的には不満がありつつも今も楽しめていますし、大多数のユーザーさんが感じている不満点も他のレビューでおおよそ指摘されているので、今回はどうしてもココは納得できないという箇所について触れるだけにしておきます。
『モンスターが壁に埋まる』
ゲームとしては致命的です。周知のとおり、戦闘においては揺さぶりというかなり苦痛を伴うアクションを強制させられるため、ユーザーはその後のダウンで確実にモンスターを倒そうと躍起になります(倒せない場合はもう1度揺さぶらなければならないため)。しかし、肝心のモンスターが弱点部位である頭を壁にめり込ませるため満足にダメージを与えられなくなる、ということが往々にしてあります。
たとえ揺さぶりがなくとも障害物にNPCが埋まること自体アレなのですが、明らかに不評なこのアクションを強制するのであれば、せめて壁の埋まりは解消して欲しいですね。
あとはまあ、レア素材のドロ率を上げました!などを公式で謳うのは止めたほうがイイかなあ、と。もしそれで実際に素材を入手できなかったら、ユーザーからの信用を一気に失いますよ……
青灰色のおかげでクランが壊滅状態です……
プレイ期間:3ヶ月2015/11/12
美苗さん
本当は星一つも上げたくない位のクソゲー。無料ってことで星1つ
今まで面白くないと思いながらも課金のパスポートが余ってしまうのでやってましたがもう無理。
本当に面白くないし最後までゆさぶりでした。アクション要素は無いです、揺さぶるだけですべてのボスを倒します。
ダンジョンはアップデート後もコピペです、飽きます。モンスターも色違いのコピペです、勿論ゆさぶりです。
ジョブも追加されたけど、ジョブ間のバランスは壊れたままでハンターだけで全部なんとかなります。
新規で始めても1週間しないうちにマラソンゲーとなり飽きるでしょう。ドグマとしての素材は良いのに現在の運営によってめちゃくちゃにされたゲームです。
ポーンシステムは開発力がそのまま生き写しになっているようなものでポーンの知能は低く、命令を聞かない、要らない敵を釣ってくる。たおしたい敵は範囲外につれていく、詠唱中に動けないPCの側に連れてきてPK をしてくる。
全てがコピペなのでRPG として冒険のワクワクはなく、敵も揺さぶりがめんどくさいだけの大型の敵を絡むように近くに配置するだけで、ゲームをクリエイトする能力がない人が作ったゲームなんなだろうなぁと、
ストーリーも薄く、シナリオの稚拙さにも萎えますよ。
本当にクソゲーでした。ありがとうございます
プレイ期間:3ヶ月2015/11/04
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
