最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金
ほんじゃんさん
課金してない人は文句を言う資格ないですね。
課金できない貧乏な人はゲームしちゃだめだよー
課金しながらするこのゲームしたら最高に楽しいよ。
プレイ期間:半年2016/11/30
他のレビューもチェックしよう!
永遠のヒーラーさん
今回、ストーリーが一区切りと言う事で、ここに立て続けにクレーム挙げてる人が多いですねw
サービスが終了してしまうかも知れないからクソゲー評価してるっぽい人も多い気がする。
最近、どんなオンラインゲームでも運営に一方的に責任を押し付けてるユーザーさん多いけど、こんな時代にしたユーザーサイドにも責任はあると、いい加減自覚するべき。
カプコンと言えばガチャ。
これがMHFに実装された頃、冷静に先を見越したユーザーから多くの非難を浴びたシステムでした。
ただ、買う人が居れば運営は[それ見たことかw][文句言いながら買って楽しんでるじゃん]となる訳です。
その延長線が今な訳ですが、結局は、あからさまに[怪しい物を受け入れて][それが定着してから非難しても無意味]なんですね。
後悔先に立たずと言いますが、最近のユーザーさんは、自ら望んでボケツを掘る志向が強い気がします。
今回一区切りと運営告知にしても、別にサービス終了とされている訳ではありません。
今までの様に3ヶ月毎のアップなどのサービスを見直し、今後の方針を決めると言う事だと思います。
昔のオンラインゲームなら極当たり前な事に、一々波風を立ててサービス終了と騒ぐ方が可笑しい訳です。
悪い言い方をすれば、客のご機嫌伺いをしないと運営すらやって行けない御時世に、ユーザーが意味なく煽れば、それが今望まれている事なのだと誤解を招く結果となるんですね。
向こうは商売ですから、そこに利益不利益を考えて来ます。
こんな話をすると【○○が商売の話を持ち出してるよ】とか揚げ足を取り自分達を正当化しようとする精神年齢の低い大人が多い世の中ですが、自分達がもし、上手い話を利用して損をしない商売をしようとした時の事を考えてみて下さい。
誰しも損をする商売はしないんです。
基本無料と浮かれているのはユーザーだけです。
それをダシにしても望める利益があるから運営が成り立つ訳です。
その利益がサービス内容と割に合わない状態になるから、サービス終了として客を遠ざけるより、一区切りとして様子を見る期間を設ける訳です。
偉そうに物事の道理を語る大人なら、感情的な行動や周りの意見に呑まれるのではなく、極当たり前な最低限の一般常識くらい冷静に考えましょう。
普通に考えても、今のこのタイミングで、クソゲー評価が立て続けに来る事自体が既に可笑しい話です。
ストーリー終わって、もしかしたらサービス終了するかも知れないからクソゲーって、まるで【子供が自分主張だけでタダをコネて居る】様にしか見えません。
今のユーザーさんは、簡単に良ゲークソゲーと評価する人が多い気がします。
このタイミングでこの数のクソゲー評価は正直驚きました。
DDON運営を恨む前に、自分達の御都合主義も改めて考えましょうね。
プレイ期間:1年以上2019/01/29
信者にはわかるまいがさん
こんな運営に金くれてやるなら他のゲーム買うしお気に入りのゲームに課金すると決めてしまえば無料でOK。冒パスも不要。
たまにがっつり遊んでストーリー進めるとかレベル上げして普段は適当に遊ぶ、イベントやってたらそこそこ頑張って適当なとこであきらめる(社会人にはそもそも達成できるほどの時間遊べないし納品数の設定がアホすぎて廃人向けのゲームにされたし)。こんな程度だと冒パス無くても問題ないし別に冒パス無くてもさ他のゲームする以外の時間に続けて遊べばそれでOK。
課金なら着飾り用に好みの装備ガチャきたなら買えば良い。
装備の色変更するというゲームでは当たり前な事なのに色液がバザーにしかなくうん万とかするし色戻し液はバザーにすらないというアホすぎる運営。
使い回しの装備デザイン。使い回しのモンスターデザイン。使い回さなかった過去作の楽しい要素。
ブレイクのリセットされる度に溜まるストレス。戦闘範囲からすぐ出ていく設定、テンポ崩されるストレス。
しがみつき時の理不尽。
様々な時間帯の不備。
普通に今までのゲームやってればこんな開発はしないと思う事をした開発者に疑問しかない、しかも過去ドグマ作品があるのにこれでは運営が叩かれない訳がないとこのゲーム作ると決めた時点でわかるはずだがカプコンという名前に自惚れたのか?
ドグマファンだから辞めはしないけどやはり課金したいとはならないし運営は無能にしかみえないので無料が妥当に思う。
プレイ期間:1年以上2018/10/04
焼肉王さん
子供の頃からゲーム好きでしたが、家庭の事情でなかなか出来ず、働き始めてからはヤりまくりでした。シューティング→レース→RPG→ゴルフ→対戦格闘。そして初めてのオンライン、モンハン。それなりの年齢になり、そろそろゲームも卒業かなと思いつつ、ふとやってみたDDON。
私は前バージョンは知りません。2.0からの初心者で、今レベル40です。こんな私ですが、面白くて早く家に帰りたいと思うくらいにはまってます。
細かなキャラ設定。
ドラゴンやエルフの居る世界観。
オンラインだからのアップデートでの新たなクエスト。
いったい何が不満なのでしょう?
完スト後がつまらん?
マラソンが邪魔くさい?
私はこの世界に浸れるだけで満足です。っていうより、DDONの世界にいるのが本当の私ですw
プレイ期間:1ヶ月2016/07/08
2.3まで休止さん
劣悪な職バランス。クエストによっては、お前は来るなは当たり前
最前線を維持するには各コンテンツを修了し、重課金必須である
他人とプレイするならレベルは+-2前後で抑える必要がある。意味不明
武器防具は2ヵ月前後の寿命しかない、コピペ見た目すべて使い捨て、譲渡売買不可
全チャで暴言は毎日見る。イライラするのもうなずける
素材は簡単に出ると思うな、初回報酬貰ってログアウトが正解
ボッチユーザーは色々と不利、クランに所属はほぼ必須
人の出入りが非常に激しいゲームと感じる、とにかく辞めて行く人は多い
新人もそこそこ見るがやはり途中でリタイアしてしまうのか、カンスト帯のユーザーは少ないと運営調べ、じゃあ努力しろよと言いたい。唯一音楽だけはよいか
プレイ期間:半年2017/01/18
鼻毛博士さん
グラフィックのみ良なおゲーム
行ける所まで遊んでみた結果。
お金払ってまでガッツリやるゲームではない。
色んな面で使い回し場面多く、お手抜きゲームにお金なんて出す気ねぇ。
一人ではキツイ所は募集して狩るだけ。
大してお金にならない物は無視。倉庫は装備品と必要クラフト素材のみ。
美味しいイベントは欠かさず、以外は毎日INせず週2か3程度。
必要な時だけPTして後はアルケミスト実装待つのみ。
bingoイベントあれ無視な。クラフト武器だけでもやっていける。
集金必死やな運営さん。ごめん、お金払う前にラストやったから払えないわw
プレイ期間:3ヶ月2016/02/24
おつかれさまさん
まぁあれだ。
無課金→ 適当にやればいい。
課金→ 言いたいことはわかる。新人をゴチャゴチャ言うんだったらクランで活動しろ。システムや不具合をゴチャゴチャ言うんだったら別ゲー行け。言うだけ無駄だ。何も変わらない。
今後→ 正直、辞めた方が懸命。もう崩壊してるだろ?ロードマップが何故今、公開されたのか冷静に考えれば分かる。
サービス開始から、それなりに
続けてきたが、度重なる過疎で
4つのクランを転々として、
もう誰もいなくなった。
今、なんとなく人が多いのは
ほぼ新人だ。GM行けばわかるだろ?
これの繰り返しだ。
ガチ勢が見切るから、いよいよだ。
続けるやつは、
無料・微課金で適当にやるか
サービス終了まで、大枚垂れ流して
楽しめばいい。
それなりに楽しかったよ。
じゃ お先に。
プレイ期間:1年以上2016/10/03
黒ゴマさん
戦闘システムに揺すりなんて平気で採用してくるあたりが、このディレクターのセンスの無さで、前作の良いところを殆ど置いてきてしまい、DDDAから来たユーザーにとっては、オンライン化した劣化版DDDAでしかなかった。その他のことは言わずもがなで、終わり方も会社都合ユーザー無視なのは会社のイメージダウンにも繋がるお粗末っぷり。
プレイ期間:1年以上2019/07/15
★1の連投に草さん
そういう状態のなので参考にならないでしょう。
一人二人の批判を読むのは時間の無駄です。
動画サイトでも見た方がよほどいいです。
こんなサイトで毎日ネガキャンしてたら低能呼ばわりされてもしょうがないと思いますよ。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/16
ガラパゴス携帯さん
範囲外無敵を批判している人達は概ね、対策方法を知らないのではなく知っていて批判してるんだよ。
ゲームとしてその仕様おかしいだろって話してるのに的外れのアドバイスされてもな。
対策できるからOKという話ではない。それにポーンPTじゃAI無能で対策できないし。
どこまでも追っかけられても鬱陶しいから多少はと思うも、モンスターの縄張りと解釈しても限度のある狭さ。
オマイラどうやって生活してるの?
どこかにモンスターを飼育してるオークでもいるのかな?
マップがだだ広い見えない檻で仕切られた日替わり動物園という感じ。
生命の息吹を感じられない世界観で、冒険という意識はあまり持てない。
風景や音楽、バタ臭すぎずアニメ的でもない程良い肉厚さを持つキャラクターの造形、モンスターデザイン、重みと緩急のあるモーションと、
魅力的な部分が沢山あるにも関わらず、全部ハリボテに見えてしまう残念なゲーム。
プレイ期間:半年2016/11/23
吉田さん
皆いうてはるとおり、揺さぶりシステム 微妙ですね、これのせいでなんかつまらなくなってんのは間違いないとおもいます。
また揺さぶりせなあかんのかー ていうげんなりした感じにようなります。
最近のオンラインゲームではどこもこんなんでしょうが、馬鹿が多くてイライラしますね
永遠シャウトで下ネタ、ザコは帰れ、女だったらボイチャしようぜ、無課金の貧乏にはなりたくねーなー こんなのがちょくちょくある
グランドミッションという8人用コンテンツではとにかく 放置キャラ が多いです。
調べるとドグマオンライン用に作ったような2垢のキャラのようですね
すでに効率オンラインになってきてるので、イベント戦で 魔法つかう暇あったら揺さぶれカス 揺さぶってる暇あったらメテオやれ 最強装備以外お断り
もうなにがなんだかわかりません
わたしから言わすと うっせー
プレイ期間:1ヶ月2015/10/12
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!