最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
評価は個人の自由なんじゃないのかね?
なるまげどんさん
星5個つけた人間にいちいちかみつくのはおかしいね?ほかのゲームとくらべるのは悪いことではないよね?あなた以前「星5個つけないで~*」とかまわりにおねがいしてた人だよね?なにがしたいん?みんながあなたと同じ価値観じゃないときがすまないのかな?今このゲームに何人いるかしらないが3000人ってみんながみんな同じ時間にやってるわけじゃないからね。1日中ゲームやってるやつニートぐらいだろ。まあ星5個はないけど少なくともアクションはおもしろいから星2か3はあるとおもうよ。逆に星1つけてる人、星5個のゲームおしえてくれないか?ためしにやってみたいから。
プレイ期間:3ヶ月2016/03/31
他のレビューもチェックしよう!
らりたむさん
あのさ、レビュー書く場なんだから低評価、高評価も良い所悪い所を書きましょうや…
特に☆5つけて低評価煽ってる人とか本当に運営かイーガにしか見えないからさ
新規でやってみようかなって人もいるわけだから参考にならない意見はダメでしょう
まぁそれはさて置き自分はある程度楽しめたからこのゲームに感謝はしてますよ
途中でハムスターゲームだって気付いて辞めましたけどね
やってる事がモンハンなので好きな人は好きかもしれませんが、ハッと我に返った時にどう思うかですね
夢中になってる時はレベリング、修練、BO、EM、JP周回も苦痛じゃなかったです
下で誰か書いてましたけど時間が有り余ってる人ならいいんじゃないですかね
メインを終わらせてあー楽しかったで終わる人はライトユーザーとして良いかもしれませんが常に最前線に立ちたいと思うと自分の首を絞めることになると思いました
無課金で楽しめる所までやって続けていこうと思えばパス課金でも遅くないので2.0のメインクエスト始まるまでは敷居が下がったと思うのでやってみてはいかがでしょうか
プレイ期間:1年以上2016/07/04
鬼さん
なんだかなー、もうやめてしばらく経つんですが、まだ運営が反省してないようなんで、ちょっと小言を。
まぁ、運営がアプデで意見を取り入れないのも納得いく話で、そもそもかなり前から言われているバグやアンバランスはかなりあったし、βテストでも実は散々挙がってたんですが、本当になーんも変わらないままリリースされました。つまり、皆さんが感じているバグや、ジョブバランスの悪さは、それで良しと運営がしているので、今後も劇的には変わりません。しかし、もう少し深読みすると、ハンターが強いのはエレアチャへの布石、釣り要素であり、次の新ジョブ追加の際に弱体化される可能性はあると思います。そして新ジョブに関連する前ジョブが強化される、プレイヤーがレベル上げようとする、パスポート売れる、サポート売れるという具合です。これをあと3回やって、8ジョブ完成という訳です。いやー、こすいにも程がありますね。
と、まぁこのように、ユーザーの意見なんて何も聞かず、髪型やカラーなど、金儲けになる要素しか追加してこない悪徳業者が運営しているゲームですので、皆さん十分気を付けて、無料で遊びましょう。いや、無料で苦行しましょう。。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/29
侵食プレイヤーさん
なんで、これいまだに ポーンコア出し無いの?? サービス開始から一年かな
コア出されたら 運営が損するからコア出し実装するなとか言われてんのか?
いまだに コア出しないとかおかしすぎるだろ、次 実装されるのかな
あとPS3 とPS4見比べてみたけど PS3のクソグラ(画像 なんなの
まともにプレイできないぞ?
プレイ期間:1年以上2016/11/21
どぐまんさん
でもここに挙げられている不満もごもっともですねw運営としては面白さよりいかに集金するかに重きをおいている感じ。基本プレイ無料だから仕方ないんですけどねwでも無課金だと辛すぎですw私も序盤は無課金でやってたのですが1stジョブが20レベルになる頃には倉庫が素材や装備で溢れ返り新しい品を入手する度に断捨離しなければならないという苦痛の日々wそして遂に限界を迎えて冒険パスポートを購入。購入したての頃は良かったですが気づけば倉庫はまた一杯の状態に逆戻りwwwアイテム・素材・装備など種類がとても多く倉庫容量と一致してないので課金してもどのみちどれかは諦めて捨てなければなりませんwでも捨てたくないの~断捨離は苦手なの~w
今思うと別のネトゲのTERA、あっちは本当に優しかったんだな~と思いますw
これからDDONを始めようかな?って考えてる人の為に割りと負荷なくストレスなく遊べる方法を教えちゃいます!参考までに!
↓ ↓ ↓
①ポーンも育てる場合はジョブは1つに絞る
タンク、アタッカー、ヒーラーなど構成を揃えたくなりますがソロでやる分には全員同じジョブで問題ありません。というか複数ジョブにしてしまうと装備やジョブ修練の関係で後半しんどくなります。1ジョブは倉庫にも優しい!オススメは攻守バランスの良いファイター!
②フレンドを作る
一緒に遊べるフレンドを作りましょう。プレイヤー同士のPTプレイを前提に難易度調整されているのでソロポーンPTだと胃に穴があきますw安定してINするフレンドを2~3人は欲しいですね。
③すぐに入手できる素材やアイテムは全て処分
採集ポイントでの採集は止めて安値で取引されるようなアイテムは全て即処分しちゃいましょう。この方法にしてからはパスポート切れてもやっていけてます。
④強い敵とは戦わない
強すぎる敵はストレスの元。エリア試験などどうしても戦わなければならないときは他の人にヘルプを出しましょう。
⑤マイペースに遊ぶ
毎週課せられるノルマがキツイですが全部忘れてくださいwマイペースに遊びましょう。運営に煽られて鬼の様にレベル上げしたりノルマこなしてもまた次の週には別のノルマが課せられます。続けてるとそのうち真っ白に燃え尽きてしまいますw
ゲームなんて遊んだもん勝ち!
シーズン1.3も間近!
DDONを自分のやり方で遊び倒しちゃいましょうw
プレイ期間:3ヶ月2016/03/04
えるふぃんさん
個人的な評価は概ね満点
攻略が明示されてないのでライトユーザーからの評価は酷いが知識さえあれば難しい操作は要求されないので誰でも快適にプレイすることができる
知識がなければ他ユーザーみたいに不満だらけのゲームとも言える
アクションで敵をさくさく倒す無双ゲーではなく敵をいかに拘束できるかが鍵になるので単純にアクションが好きなプレイヤーは物足りなく感じるかもしれない
このゲームで主に倒すことになる敵には三種の状態
通常→怒り→ダウンというものがあり
基本的にはダウン状態の敵に対して大ダメージ技を連発して倒す流れになる
ダウン状態に移行する条件は怒り時にスタミナを削りスタミナが底を尽きるとふらつき状態になる
ふらつき状態に攻撃を仕掛けるとチャンス攻力という内部的に処理される所謂状態異常が蓄積され、完全にたまった段階ダウン状態になるという仕組み。
よって如何にしてスタミナを消耗させる時間を短くするか楽にするかでこのゲーム評価が変わると思う
これ以上はきりがないのでこの辺で失礼するが纏めると「考えれるプレイヤー」でないとつまらないゲームってことで
プレイ期間:半年2016/04/13
ヒロさん
普通に戦闘も楽しいし、フレンドとブラブラするのもいいし、ポーンを育てるのは大変だけど愛着が沸く。
戦闘は確定のパターンをやってると作業感でるけど誰もそれをやれとは言ってないからつまらないと思うならやらなきゃいいし、しがみつきなしでも十分いける。
自分が楽しいと思う戦い方でいけばいいじゃん。
フレンドはいま二人しかいないけど、変な会話しながらブラブラしたりするのは普通に楽しいよ。
レベル上げで効率良く行くときもあるけど、それは自分次第だからやっぱりいやならやらなきゃいい。
ポーンはドジっ子を連れてると思えばいい。
コンピューターが自分の思い通り動くはずがないし、そんなに優秀なAIは無いよ。
その都度指示だしてやるのも戦略的になって面白いよ。
しっかりはまった時はポーンを褒めたくなる。
ゲームのバランスやらジョブのバランスやら不便さやらはどんなゲームをやっていてもある。
無いわけが無いからしょうがないし、運営さんに全部何とかしては無理でしょう。
自分の楽しむプレイをやれば全部解決だよ。
プレイ期間:半年2015/10/02
イベント大好きっ子さん
時間限定にされるとイベントに参加すらできない人がいることになるといっているのです。
個人的な理由で参加不参加など問題にはしていないし個人の意思で決定するのなら何の問題もない。
問題はイベントに参加するしないを決めるのは運営でなくプレイヤーであること、運営は全てのプレイヤーに楽しく参加してくれるイベントを企画してゲーム盛り上げつつ課金してもらえるよう努力してこそのイベントなのではないですか。
休日に楽しんでというなら休日こそ24時間開放すべきだがそれすらやらないから腹立たしいといっているのです。
ゲームはイベントを楽しむことでマンネリ感を紛らわし且つイベント限定アイテムゲットもできるのに参加というスタートラインにすらたてない企画を基本プレイ無料ゲームでやるのはユーザーないがしろにしているっていう抗議しているわけです。
意見要望もしてますよでも無視するしねこの運営も会社もね。
プレイ期間:1年以上2018/11/18
tkgさん
前作?の無印版とダークアリズンはプレイ済みです。
あまりオンラインゲームはしたことがないんですが、現在、10時間程度PS4版をプレイした感想を投稿させてもらいます。
かなりフィールドが広いなーって思いました。前作はオープンワールドって言うほど広くはなかったので・・個人的には嬉しいです。戦闘のアクションも前作と似たような技が出せたり大型モンスターにしがみついて攻撃できたりということが引き続きできるので楽しいです。
若干、不満というか違和感を覚えるのは、NPCが動かないのと、持てるアイテム数が少ないのと、慣れてないせいもありますが、他のプレーヤーとパーティーを組んでやるクエストのやり方などが分かりづらいなーって思いました。チュートリアルはあるんですが・・・
課金に関しては、冒険パスポートというシステム回りが便利になるものと、装備などがでるガチャがあります。
これに関してはいろいろな意見はあると思いますが、どこかでお金を回収しないと現実的に運営自体ができないとも思うので、課金者と非課金者にゲームの利便性や装備に差がでるのは仕方ないのかなって思いました。この差が1年後、2年後にはどういう差になってオンラインの世界に現れるのか危惧するところはありますね。課金勢、非課金勢という暗黙の区分のようなものも少なからずあるらしいですが、それは主にプレーヤーのマナーによるところが大きいと思います。
自分は黄金石という課金アイテムを10個だけ買って使ってはいません。パーティープレイのときにもしものときのための保険にしてますが、今のところ無課金の方と一緒の状態です。
ガチャもログインしたときに貰えるシルバーチケットというのを集めればできるみたいなので。
自分のゲームスタイルがボチボチやれればって感じなのと、正直なところほとんどの方は無課金状態でプレイしてると思うので、それでこれだけ楽しめれば及第点は付けていいというのが今のところの自分の感想です。
よって☆4つ付けさせてもらいます。
モンハンみたいにパッケージで売り切りって感じにすればいいのになー、それじゃあもうかんないのかなー・・おしいなー。
長々とありがとうございました。
プレイ期間:1週間未満2015/09/07
アパレルくんさん
キメラのスタミナなかなか減らねー。やっと減らしたと思ったらふらつきと同時に縄張りでたらしくキメラさんはお怒りになりました。おもろ~!バザーたのしい~とうりまくっていたら金銭感覚なくなりました。おもろ~!いまじゃ素材なし金なしカクシャですおもろ~!課金防具はかわないほうがいいです。強いので緊張感なくなります。おもろ~!あとガンダムオンラインは百式でてからおもろ~!
プレイ期間:半年2016/02/04
kokonomoさん
まぁスゴイことですねボーンが強くしたのはなぜでしょうなぁ~?
批判が多かったからボーンを強くしたんでしょうかね~?
でもまぁ運営がユーザーの意見を一部聞き入れたってことは事実だしなぁ~
まぁ低評価の人達がボーンが弱いぞ!運営に言ってくれてたからかなぁ~
運営がユーザーの意見を一部聞き入れたのは、ドグマオンラインのあれがダメ!ここがダメ!と言ってくれた人達がいたからじゃないのかなぁ~
そして元々高評価にしていた人達がドグマオンラインほんとに良くなったw!なんて・・・ムシの良い話だぞそれw
低評価の人達の影響性は、ほんの僅かだったかもしれないが、運営はほんの一部だが聞き入れたが、高評価にしていた人達の影響性なんて、マジまったくないよw
高評価の人達はドグマオンラインを良くなってほしいと、何かしたのかなぁ~?
ただ高評価の人達は低評価の人達に酷くバッシングに必死だっただけで、何か良くなることしたかなぁ?
でもまぁ運営がユーザーの意見を一部聞き入れたことは、低評価の人達のおかげかもしれないしなぁ~だったらこれ以上低評価の人達の文句なんか言えないよなぁ~
今回は運営は重い腰を上げただけで良くなるとは言い切れないし、まだ安心できるレベルではないと、私は思います。
プレイ期間:1ヶ月2016/01/03
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
