国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

つまらないので引退します

ムンムン王さん

2.0当初は行った事もない場所へいったりIDでレベル上げしたり楽しかったのですが、
メインストーリーを終え、カンストしてからが本当につまらない。

まずインスタンスダンジョンは一本道でつまらないし3ヶ月に2~3個しか追加されないし、
24人用レイドは相変わらず一本道でつまらないのに半年に1ステージだけしか追加されません。
といったように1回が20~30分で終わるものを新しいステージが実装されるまで長期間
周回させられ、新しいものが追加されてもワンパターンでつまらないし追加量も少なく
すぐに飽きてしまいます。これら一般向けコンテンツがまずつまらないです。

一般コンテンツがこのザマなのでやりたいことが無くなり、エンドコンテンツに手を出しても
クリアが難しく、練習ばかりです。
1つミスすればすぐ全滅に繋がるので「ごめんなさい」を連呼するハメになります。
たとえクリアしても、今度は欲しい装備が出るまで周回させられ、その間も
自分がミスすれば「ごめんなさい」を言い続け、他人がミスするたびにイライラさせられます。

メインのコンテンツがこのような状況なので最近は過疎が激しく人が集まらないようですね。

そのほかはPvPコンテンツやゴールドソーサー(ミニゲーム)はありますが、
実装してから短期間で飽きられてしまっています。

ギャザラーやクラフターもうまくバランスを取れておらず不評です。
ハウジングも簡単に買えると言ってたのに今でもかなり高価な値段になっており、
かつ土地が埋まっている状態がつづいています。誰でも遊べるコンテンツでは
ありませんね。

これらのコンテンツはパッチのたびにアップデートされてはいくものの
追加される要素が少なく、一瞬で消費されてしまうので本当に物足りないです。
レストランに入ってフルコースを注文したら2時間に1品ずつ出されているような感じです。

しかも開発者が表に出すぎで、開発者の都合を押し付けてきます。
加えてP/DはMMOの廃人プレーヤーだったらしく廃人のことしか考えてません。
常に廃人目線でコンテンツを考えているようですので、ゲームというよりは
スポーツのような感じになってしまってるのが現状です。

この路線はP/Dが変わらない限り続くでしょうから私は辞めようと思います。
MMOやRPGを求めてやってきた人にはFF14をお勧めできません。

プレイ期間:1年以上2016/01/28

他のレビューもチェックしよう!

これは「FFをMMOとして現したもの」ではなく、
「あるアクションゲームをRPGで再現したものに、FFシリーズでよく知られたワードを当てはめていったもの」に過ぎません。
それ故、シリーズ好きな人にとって、違和感を覚える設定、キャラ、ジョブ、魔法、アイテムで満ち溢れています。

これはFFではなく、
「有名MMORPGの有名P/D吉田直樹」になりたい
Naokiの妄想に付き合わされるためのゲームなのです。

これは、いわゆるレイドと呼ばれる高難易度コンテンツと
その攻略一番乗りを目指す極一部プレーヤーと、
その攻略法を模倣し追随するプレーヤー、
そして開発資金を捻出する他全プレーヤーからなっています。

このレイドは、死んだ理由がわからない即死ゲーであり、自他プレーヤーの無駄な行動のせいで死ぬゲームであって、お世辞にもプレイ人口が多いとは言えません。

開発は、「レイド実装から何日後に全プレーヤーの何%が攻略する」ということに主眼を置き、その想定どおりに進むことに注力しています。
生活系コンテンツなど、レイド以外のコンテンツは、プレーヤーが遊ぶことを念頭に置いたものではなく、開発が「こういったコンテンツがある」と宣伝するためだけに存在しています。
故に、何かのゲームに似せただけの欠陥品で、活気のあるコンテンツはまず存在しません。



アンチが多いのは良ゲーの証拠。

あり得ません。



良ゲーの不満と言うものは、「ここさえ改善されれば!」という期待からなっています。

もはや、現役プレーヤーですら、良いところを探すのが難しい状態です。
他ゲーのマイナス評価と比して、「FF14はこれだけマシだ」と言い張るのがやっと。
「ここが改善されたところで」というのがこのゲームの現状です。

一応、このゲームにはプレーヤーが改善点を挙げられるフォーラムが用意されています。しかし、運営には要望を聞いて改善するという発想がありませんから、コストやメモリといった、プレーヤーが反論できない理由をもって無下にされます。
このフォーラムもまた、「プレーヤーの意見を取り入れている」というポージングのために存在するに過ぎないのです。

プレイ期間:1年以上2016/01/28

外部ツール野放しオンライン

フォーティーン()さん

ゲームのつまらなさもさることながら
不正を取り締まるはずの運営の態度が非常に甘く
本来使われてはならない外部ツールが容易に使えてしまう状況

このツール、どういう役割があるのかというと
自PT、それぞれのキャラクターの火力が見える

14のエンドコンテンツのデザインは
「想定のアイテムレベルの火力ギリギリ」に調整されているため
外部ツールが蔓延することによりPT内の格差ないしギスギスが生まれてしまう
その影響が過疎化につながる事をまるで分かっていない


挙げ句の果てには民度の低さの象徴として
「PCに乗り換えてお前も使えばいい」とも言われる
つまりPS4等CSユーザーはお断りらしい

こんなゲームやりたいですか?
「見ず知らずのPCに火力を見られているかもしれない世界」へ行きますか?
僕は惹かれない

プレイ期間:1年以上2016/11/01

芸能人を使ったCMとかで話題になってますがこのゲームは信者以外は絶賛してません。
ゲーム以前にプレイヤーの質が悪すぎます。初心者には基本冷たいです。効率重視の変なプレイヤーとかとコンテンツでマッチングすると初心者マークつけてるのにも遠慮なく強引なプレイして挨拶もなしにさっさと帰る。これがほとんど毎日です。とてもコミュニケーションを大事にしてるゲームではないです。たまに良い感じの人となる事もあるけどごく稀です。
高難易度とかはギスギスが無言が多く、普通はありえないですが違反ツールを使用して火力計算してる人が当たり前の状態です。勝手に火力違反ツールで計算されて下手な人や火力低い人は晒されるらしいです。ゲーム自体は可もなく不可もなくそれなりに楽しめると思いますがプレイヤーの質が最低なので、初心者はやらない方が絶対良いです。

プレイ期間:1週間未満2022/01/19

辞めた理由、辞めた方が良い理由
①ギスギス
②長時間シャキ待ち
③チープなストーリー
④バージョンアップ毎に劣化していく
⑤不親切なクエや仕様
⑥制限だらけの仕様
⑦外部ツール(チート)放置
⑧開発者を前面に押し出してくる
⑨過去作の使い回し(劣化)
⑩単純なバトルを誤魔化す為のUI


まだまだあるし、事細かく説明したいけどめんどくさいので割愛です。
FCの中心人物らで話し合いしたけっか、結論は
「時間の無駄」でした。
腹割って話しすると皆惰性で続けていただけで早く辞めたかったらしい。
FCハウスやお金、アイテムをあっさり手放し今では皆で別ゲーに引越し楽しんでます。素材が生きてるし、経済は回ってる、なんといってもフィールドに人が沢山いて賑わってるんですよね。14は逆ですよね。閑散として廃墟ですよ。新生当初は賑わってましたが蒼天拡張発売前後かその前からか覚えてないですが一気に過疎っていきました。
最近は更に過疎が加速してるようです。

プレイ期間:1年以上2018/09/14

サービース開始数か月後に姉に誘われて、エレメンタルDCでプレイし始めました。(姉はリアルが忙しくなってすぐやめちゃったけど)
初めて2週間位はメインクエストのアンカーすら追えなくて(説明書読まないタイプなのでジャーナルの見方が分からなかった)、中央森林で木こりやったり、木工で武器自作してみたり、橋を渡ったとこに居る微妙に強いモンスターを無駄に苦戦しながら倒してみたりして遊んでました。

それから暫くして、確か、双蛇党本部の前でボーっとしてたら、今入ってるFCのマスターに声をかけられて拾われました。
マスターや先輩メンバーに色んな事を教えてもらって、色んなとこに連れて行ってもらって、あれこれやってる内に50レベルになりました。

50レベルになったら自然な流れで真極蛮神や邂逅編に挑んで(FCメンバーの大半が行ってたのでそういう物だと思ってた)、しばらく野良PTで攻略した後、よく一緒になってた黒魔さんの固定に入れてもらいました。

邂逅編を緩和ギリギリ前にクリアして、そのまま同じ固定で侵攻編に挑みました。
最初は邂逅変とは違う、パッと見で理解できない難解なギミックに戸惑いましたが、固定メンバーと一緒に難関を一つずつクリアしていくのは楽しかったです。(動画や攻略記事で予習するようになったのはこの頃からかも。)

このサイトのレビューでは「ゲームの為に予習するのはおかしい」って意見が主流?な様に見えるけど、私はメンバーと楽しく遊ぶための下準備(ゲームの為にハイスペックPCを買う事の延長線上な感覚)だと思うと大して苦になりませんでした。

そんな感じでレイド中心でずーっとプレイしてきて今に至る感じです。(他にも色んな事があったし、もっと色々書きたいけど文字数が足りない(-_-;))
私はこんな感じでずっと楽しく遊べて来たので、このサイトの評価の低さにビックリしました。
でも、もしかしたら自分は凄く運が良かったのかもしれないなとも思います。

私は割と早い段階でしっかりしたFCに属せて、プレイする上でネックになる人集めの苦労やギスギスも、固定やFCおかげでほとんど経験しなかったので。

このゲームはイイ人間関係を築けるかどうかで明暗が分かれてしまうのかなと思いました。
他のレビュワーさん達が言うようにCFによってその人間関係を築く機会も得にくくなってるのかなとも思いました。

プレイ期間:1年以上2016/07/17

FFファンだからこそ、こんなクソゲーがFFということに我慢ができない
FFファンだからこそ、アンチの数が相当数に上る
FFファンだからこそ、面白いはずだと思いゲームプレイしているのに嫌な思い出しか出てこないことに腹をたてる
FFというネームを使ったことは、明らかにFFに対しての名誉毀損じゃないのかと思うほどなので、皆も怒っているんだと思う
これがFFでなければ、ここまでアンチが増えることもなかっただろうし、酷評がこんなにも出てこなかったんじゃないかと思う
けれど、FFという名前で集客しているので、FFという名前じゃなかったら余裕でサービス終了してるレベル
と、色々いったけど、今更FFという名前が変わることはないので、せめて鯖を統合してほしい、もう過疎すぎて酷い状態、運営のプライドなんて、俺らユーザーからしたら只の害悪できしかないんだから、さっさと鯖統合しろ! 過疎鯖がどんな状況なのかすら運営は把握できないのか・・・?それほどまでに無能なのか!!!!

プレイ期間:1年以上2015/05/05

お使いクエスト インスタンスダンジョン
これらは他のMMORPGによくある要素でその中ではしっかり
作られてるな、といった印象です。

しかし、お使いクエストがどこまでも続くというのが
好きな人 嫌いな人で分かれそうです。

本作品はインスタンスダンジョンを主体においているようで
ダンジョンは豊富にあり、パーティメンバーとの連携が楽しめます。
しかし、これによってMORPGの様な印象を受け、人によっては
思ってたのと違っていた事が起こっているようですので購入を検討
されている方は留意した方が良いと思われます。
また、現状では人数が固定になっており、キャラクターの職業もある程度
支持されている為、ほぼ固定になっている事、モンスターや物の配置などが
変わらないといった条件が重なってか不特定要素が少なく、
やることがほぼ決まっている為、同じ事を繰り返す傾向があります。

今年度中に大型アップデートを行う予定らしいので、
今はオススメできませんが
そちらの情報もチェックしながら
購入を検討されてみては良いのではないかと思います。

プレイ期間:1ヶ月2013/10/07

紅蓮全クリ後、休止してましたが、11月下旬になって復帰しました。
が‥‥
面白いのは、1日だけでした。もっと言えば、ダンジョンルーレット全部消化して、
紅蓮の通常ID周回し始めた途端…

迷惑ユーザーの嵐し!

特に深刻なのがDPSの先釣り。

DPSが先先突っ込んでいって、
他のプレイヤーがついていけてない。

これだけで萎えました。
ロールおかまいなしの迷惑プレイヤーだらけでした。

どんどん遊べなくなっていくゲームですね…恐ろしい。

プレイ期間:1年以上2017/11/24

上から目線の光の戦士がいて草

現役のヒカセンさん

まだ零式とかやってるのかよw
もう2019年の4月だぜwww
普通なら終わってるはずなのに
零式終わってないなら落ちこぼれの雑魚じゃんw
フェーズ詐欺が嫌なら固定組めよw
ハブられてるから無理かw
楽しくやってるのはいいが、こっちに来ないでねw
ウチに入った新規に悪影響だからw
頑張れよ負け犬w

プレイ期間:1年以上2019/04/13

FF 史上最低の出来
一人では何も出来ないメインはもちろん
他クエストでも四人以上又は8人以上必要
知り合いだけでは、クリア出来ない最低の
オンラインゲーム
ほとんどの人がもうやめていってるのも納得
どれだけみんなが意見しても修正もしない
何でこんなクソゲーが有るのか不思議なくらい
最低の出来上がり
11は知り合いと頑張って、少人数でクリア
したりソロで色々攻略ほうもあったが
この糞ゲームだけは攻略法も決まってるし
訳が分からない人とパーティー組まなあかんし
どうしようもなくつまらない
ほとんど引退してるけど
まだやってる人は相当暇か、やることがないニートのみ
こんなのにお金だしてやるのは本当に間違いです

プレイ期間:3ヶ月2015/11/28

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!