国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

糞の中の糞ゴミゲー

APFSDSさん

ある意味、これ以下の糞ゴミゲーを創るのがかなり大変だと思えるほどの
糞ゴミゲー。皆が言う、マッチングシステムが糞というよりも最初から勝敗が
決まっているシステムそのものが腐りきっている。
負け組に入るともう、何をどうやってもただのサンドバッグにされて終了。
近距離から最大限にフォーカスしても弾が外れる。至近距離から敵の真横に
敵の装甲値の優に3倍以上の貫通力の弾を撃っても弾かれる謎仕様。
カタログスペックを乱暴に操作して、最初からどちらか一方に「絶対に」
勝たせる糞ゴミゲー。どんなに糞だ、ゴミだ、クズだと罵っても、そんな
形容詞では全く足りないくらいの糞。
☆1どころか、-10が妥当なくらい。ムキになってWN8を1800以上にする
までやり続けたが1500↑で断念。

プレイ期間:1年以上2016/02/01

他のレビューもチェックしよう!

まずこのゲームはやり始めがきつい……2000戦ぐらいしてやっと勝てるようになってきた感じ。
だけど慣れてきたら楽しくなってくるから初心でくじけずやってみたら良いと思う。あと、ソ連が優遇されてると言われているけど、ドイツもちゃんと豚飯をきちんと取ればソ連相手でも勝てます!けど、はじめは使いやすいソ連の戦車のほうが良いと思われる。私もはじめは、ドイツから始めてぼろ負けしてましたが、コツさえ掴めば全然関係ないです。
むしろドイツは使いやすいですねw
課金もそこまでしなくても十分楽しめますね。
しかし100%無課金とは行きませんがソシャゲーよりかはむしろかからない方ですねw
私は基本基本ガレージに課金してるだけですしw
とかく、始め面白くなくても、ちゃんと戦い方をググって勉強して3000戦やってみてください!

プレイ期間:1年以上2016/01/16

開発国は北朝鮮並みの独裁体制を敷くベラルーシ

こいつらは西側から外貨を得るためなら手段を選ばない

西側のゲーマーから巻き上げた金で下らん独裁体制を維持し、軍備を増強します。

挙句にパチンコやガチャみたいな方法で不当に勝敗をコントロールし

スポーツマンシップの欠片もない

スラヴ系は基本的に卑怯な人間が多い民族性で知られており

お隣のウクライナも同じでスターリン時代に穀倉地帯にも関わらず

穀物を収奪されて大量餓死者を出したのも

この卑怯な性根が災いしてスターリンに嫌われたからである

そんな汚らしい連中にガルパンが利用されてホントに残念・・・

プレイ期間:1年以上2017/12/01

八百長やってない

カーベーどばあさん

マッチングで八百長とかやってないと思う
統計を取られればすぐにばれるからだ
やるとしたら射撃判定などで依怙贔屓する方法をとるだろう
それならばれないからだ
実際にインチキがあるかどうかは社員しか知らないので分からないが
すぐにばれるようなやり方ではしないと思う

ただインチキと思われるほど偏りのあるマッチングしかできないWGは
頭が悪いんだろうなと思う

プレイ期間:1週間未満2025/06/01

このゲームは課金しないと
普通に戦えないよ
慣れてくれば目に見えて
誰だって分かるでしょ
非課金なら弱くさせられた戦いが多い事がね

ゲームなんてソフトを購入して初めて
楽しめるんだよ
何も購入しないで楽しもうなんて
甘えにも似たバカの考え
非課金で楽しむならTierⅢまでねw
非課金のTierⅢ以上は運営からクズ扱いだよ(笑)

しっかりと課金すれば楽しめる
凄く出来たゲームです。
その事を証拠に
ネット上の有名な掲示板では
常にレスが絶えずにスレッドが立ってます。

プレイ期間:1年以上2018/01/06

WORLD OF TANさん

勝率は大量に課金すれば上がります。
そんな糞ゲームです。
なぜかこのゲームのプレイヤーは課金する事を隠したがります。
勝率操作が分かっているから恥ずかしいのでしょうね・・・
良いのですよ金で勝ってもその人が楽しめれば。

プレイヤー同士の会話では勝率が低いプレイヤーを馬鹿にしたりして
罵倒したりしています。
とあるインターネットの展示版でも勝率が低いとバカにされます
お判りのように金で勝率を買って自分は上手いと錯覚した
人が沢山いるのでゲーム内の民度も低いのも当然です。

プレイ期間:半年2016/07/04

数々の投稿された批評を見ての通り、楽しめるのはほんの一握り。友人知人等に到底お勧めできるシロモノではない。興味があるならとりあえず一度プレイすると良い。一握りの楽しめるプレイヤーになれる可能性があるから。ハッキリ言える事は、課金する価値は無い。

プレイ期間:1年以上2016/05/06

HT8両(2両トップ。しかも共にプレミアム) vs HT2両(トップなし)、 HP差3000over
劣勢チームは駆逐も3両(トップ1両)のみ。
さらに小隊参加で4tear低いのも居る始末。しかもLTではなくMT。

こんなのでどう勝てと・・・

Wargamingは沸いてますね

プレイ期間:3ヶ月2015/03/16

戦闘開始のボタンがスロットガチャポンのスタートボタンで押したタイミングで勝ち負けが決定するガチャポンゲームです。勝ち負けが決まった上で7分間も戦闘みたいなことをしますが出来レースななゆえまったくしらけています。放置者も多数で本当に無意味です。ただ勝敗が決まっていると知らずに必死で戦っている人もいますが結果は絶対に覆せません。混ざっているbotが極端に無敵モードになったり味方のbotが動かなくなったり自滅したりします。課金をしないとスロットで勝ちを引く確率が著しく低下して負けが連発します。何より負けを引いての7分間の戦闘はホント長く感じます。(途中で抜けられません)確かにネット対戦で本当にプレーヤー同士がバトルするなら相当のプログラム技術と容量が必要かと思います。それ故のなんちゃってバトルゲームに仕上がってるのかと納得しました。オンラインでバトルすると言うゲームを求めている方にはお勧め出来ない駄作です。

プレイ期間:1年以上2015/12/09

アカウントを変えると同じユーザーでも勝率は全く変わります。
勝敗はアカウントごとに当選確率が異なり、当選結果は戦闘画面の演出により決められた勝敗を演出します。
車両が自由に動く事が出来るというだけで、ダメージ量は制御されています。ユーザー消極的に動くとbotの演出で勝敗をトーレスします。
演出には視野、隠蔽、ダメージ量、故障、エイムなどがあり勝ち当選と負け当選で逆の演出をします。勝ち当選の場合はエイムが合いやすく敵が隠蔽している時間も短いです。負け当選の場合は敵の隠蔽開始時間が不自然で照準を合わせたと同時に隠蔽開始するのが特徴的です。
更にユーザーが減った事が原因で勝ち当選の比率が減りました。
ユーザー母数が減った影響で当たりが減ったという事です。
コンピューターbotが勝利する試合が非常に多くなりました。
ユーザーの激減でサーバーコストを削減したのかサーバーも非常に不安定でオンラインゲームとしては終わっている感があます。
不具合修正もほとんど行われない事からもリリース終了が近いのかもしれません。

プレイ期間:1年以上2019/07/20

これほどやっててイライラするゲームはないでしょう
プレイヤーの質はオンラインゲームの中でも屈指の低さで簡単なゲームシステムも理解できない・しようとしない人外チンパンジーばかりです
それどころか味方に意図的に危害を加えるキチガイも居ます
ゲームシステムもこれまた酷いもので
・絞りきってもたかだか3-400mの距離で狙ったところから逸れる砲弾
・偵察車輌ならまだしも、2つも格上の戦車と組まされる・プレイヤーの戦績を考慮されていないマッチング
・車輌タイプによって有利・不利が出やすい雑なマップ構成(そもそも1kmの糞狭い戦場で30輌の戦車が交戦するというシュールな光景)

・車輌によって違う隠蔽率・視界というこれまた有利・不利が出やすいシステム

・史実には無いどころか実際に試作すらされていない設計図止まりの妄想戦車がたくさんある


……と挙げたらきりが無いほど突っ込みどころが満載です
あと、ソ連優遇と言われてる方も居ますが、それは中Tierだけで、むしろ高Tierには凄まじい火力のオートローダーや、単発ダメージ1000超えのTDやSPGがウヨウヨ居るので視界の狭さやDPMの低さで相対的に平凡な性能になります



プレイ期間:1年以上2014/06/22

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!