最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ニートしか楽しめない
無駄さん
なんとなく始めてみたが基本プレイ無料ということもあり幼稚な奴ばかり。寄生とか普通にする。周りの迷惑も考えられないような人が多すぎる。まともな人もいるけどね。
正直時間の無駄だった。
武器も緊急でしか入手できないものばかりで行けても★13レアが落ちることはまずない。ほぼ参加できるニートが勝ち組のゲーム。正直真面目にやっててバカバカしくなる。
リアルマネー投下できてなにもすることがないニートにはおすすめのゲームかな。
プレイ期間:半年2016/02/07
他のレビューもチェックしよう!
むんさん
ストーリーについては私もうすら寒いと思っていますが、ノータッチで、、
武器の強化が大変なのは仕方ないことだと思います。武器は+10じゃなければ使えないなんてことはないですし、「強化しやすくしろ!」なんてただのワガママだと思います。実際、強化しやすかったらただの作業ですし、、
レアのドロップですが、以前と比べて総数は圧倒的に増えたと思いますが、その大半は現在の難易度よりも下の難易度のレアやレアの名前を借りたコモンの上位武器ですね。まぁでも無いよりはマシ…ってことで、、
問題は難易度に見合った強いレアですが、レア掘りゲーであることを考慮しても低すぎると言わざるを得ません。10鯖すべて合わせて1週間に出た数が1桁なんてことは珍しくなく、ひどい時には1週間で1本もレコードなしなんでこともあります。
ゲームをやっていく上で滅多に出ない伝説の武器のようなものが数種類あったら楽しいと思いますが、現在追加されているほとんどがその程度のドロップ率となってしまっています。結果、武器の種類はそこそこ豊富にも関わらず課金無課金含む多くの人が同じような装備でしか遊べなくなってしまっています。
プレイ期間:半年2013/05/12
マジヤバさん
ff14 もここのレビューサイトの評価はボロボロだが、感想としては「クソゲーなんだな」程度の印象。
pso2 はなんていうか、高評価と低評価の煽り合いで、クソゲーどころか、それ以前に民度がやばい気がする。
そもそも特定の人間が何度も高評価つけて低評価に噛みつきまくってるとか、もはや普通とは思えない。
ここのサイトの評価を見る限りはどちらもゲームとしてはヤバそうだが、pso2 の信者とだけはゲームをやりたいとは思わない。
幸いなことに今のところ、ここのサイトに何度も書き込みしてるようなプレイヤーとは出会ってません。
はじめたばかりは面白いのですが、こういう煽り合い見てると長く続けるゲームではないんだなあと思います。
プレイ期間:1ヶ月2018/09/06
タブレットさん
EP1からプレイさせてもらっている者です。
・総評
ゲーム自体は良かったんですが、ここで言われている通りもう運営がお察しの嫌がらせ野郎でそれが全てを台無しにしている有様でゲームとしてはその体を成していない状態かと思います。
・タイトル通り最近の情勢
このゲームはキャラクリか装備更新して何かを目標にしてプレイするという主に二つの楽しみ方があるのかなと思います。ただ、最近見ていると運営は通年を通してどこかで何かを供給して後はしない、ということを繰り返してコントロールしようとしているのかな?という感じの動きをしているように思います。そのせいで例えばですが、このゲームでは防御系のソールは人気がありません。しかし、今ビジフォンを除くと例えばですがイストリアソールの多スロットユニット素材などがあり得ないほど高騰しています。対するイクスアレスソールという今もっとも使われているであろうお手軽ソールはイストリアソールよりも安く売られています。このように矛盾した供給価格になるのは上で言ったように運営が供給量を渋っているからです。恐らくここで叩かれているディフェンスブーストなどと同様の事かと思われます。イクスアレスソールは様々なクエストで入手可能です、さらに言えば現在の常設クエストで入手可能となっています。ところが、イストリアソールは邪竜と言われる人気の無い嫌われ者のボスエネミーのクエストでしか供給されません。
このように最近見ていると様々な多スロット素材の価格が高騰しており、以前のように報酬期間が来たらこれを作ってみよう、あれも作ってみよう、などと言った楽しみ要素が薄れました。
ビジフォンに並ぶ供給量が減ったのには以下の理由もあるかと思われます。
①マイショップ利用可能なプレミアムを切ったユーザーが増えた
②そもそもクエストに行かないユーザーが増えた
などが主に挙げられるかと思います。さらに言えば、EP4辺りから運営はスクラッチでは設けられないと判断して特殊能力の供給量を渋ることで儲けようという考えにシフトしたでしょうからかなり供給量を絞っています。
これらが合わさって現在の供給量の少なさに繋がっているのだと思われますが、こんなことをしてプラスの方向へ向かうと運営が本気で考えているのならば、もうこのゲームには未来はないだろうと判断できます。
正直もうかなり末期感がしていますが、まさかビジフォンを除けばその状況が手に取るようにわかるようになるまでにその末期感が形に現れ始めているのには年始早々の週末にプレイしてみて驚きました。
ここで叩かれているようなことを運営は恐らくサービス終了までしつこくやり続けるのでしょうが、そういった姿勢で運営してきた結果がまさかこんな形でも現れるようになったとは自分たち運営も思ってもいなかったでしょう。そもそもゲーム運営で「ユーザー側の楽しみを制限したり、満足感を与えないような運営方針」をしていれば結果どうなるのかは考えずともわかるはず。その逆に報酬期間などのブーストアップなど(能力追加+10%から15%へ)をやってしまったりと全く真逆の事ばかりやっているように思えてなりません。
現状のPSO2は最終的には「絞られていてどうせ出ないからもうやらない、やらなくていいや」と思ってしまうものになっています。その結果がビジフォンでの素材供給量の激減に形となって現れ始めたと言えるかと思っています。個人的にもう限界なのでPSO2を先日アンインストールしました。今の運営の方針にはここで評価されている数々の方々と同じように疑問に思っています。そもそもディフェンスブーストに関してはなぜSGスクラッチで取引不可能にして実装し始めたのか・・・もう余りにも嫌がらせ感が満載で言葉もありません。
新規で始められる方はもういないでしょうが、やらないことをお勧めします。かなり嫌なオンラインゲームだったと思います。
プレイ期間:1年以上2020/01/11
はなまる君さん
【良い点】
・キャラクタークリエイト
これが無かったらPSO2やってなかったレベル。素晴らしい。
・コミュニケーションツール
シンボルアートやオートワード機能が良い。全ネトゲに標準装備して欲しいほど。
【悪い点】
・致命的につまらないクエスト
ランダムと称した使い回しMAP、近接職が触れる前に遠距離職に蒸発させられるMob、
老人の残尿みたいなMobの湧き方、遠くからテク射撃ぶっぱしてれば1分で沈むボス、
走る時間>>>戦闘時間でテンポが悪すぎる道中。
以前マルチぐるぐるが流行った時期は他者との交流という楽しみがあったが、
運営が「こちらの想定する遊び方ではない」とのたまった挙句潰してしまった。
・致命的に低いレアドロップ率
レアドロップ率の低さに対して「簡単に出たらレアじゃない」という擁護があるが
ホントもういい加減やめて欲しい、そんな言葉遊びで誤魔化すのは。
世の中には”程度”というものが存在するのをどうやらご存知無いらしい(笑)
10万人のアクティブユーザーに対して1週間の合計出土数が100未満のレアばかり。
明らかに度を越している。
そもそも「簡単ではないがいずれ出る」のを前提としている時点で説得力が無い。
1週間で1000人に1人しか手に入らないレアが自分にも「出る」と思っているのなら、
相当おめでたい頭をしているのだろう。
・致命的にテンションを削ぐ強化成功率
このゲーム、せっかくレアを手に入れてもフル強化しなければただの産廃である。
上位レアほど強化成功率は低く、フル強化するのにだいたい5~10Mメセタかかる。
金策手段であるTAを毎日2時間、10~20日間続けてやっと稼げる額である。
レアを入手した後にはこの散財イベントが待っている。
・致命的に無能な運営
RMT業者や悪質な転売を取り締まれないせいで経済がインフレしたツケを
一般ユーザーに強いる仕様変更(必滅アプデ)を行った結果スタグフレーション化。
無告知下方修正を行い、バレたら不具合扱い。
【最後に】
敵が弱いからユニクロ武器で十分、強化も必須じゃないという擁護もある。
確かにその通りなんだけどさ・・・
レア掘りゲーで火力ぶっぱゲーなPSO2でそれら妥協したらゲームクリアじゃん(笑)
プレイ期間:半年2013/02/28
ライトユーザーさん
ヤスミノコフをクラフトしたら弱くなりました!!!!
まあレベル1ならこんなもんだよなと思ってクラフト続けたけど元のほうが強くてワロタ
金と時間と素材かけて弱くなるとか斬新すぎるシステムで面白すぎる
メイン武器クラフトした人はかわいそうだな・・・売れないし使いものにならないし
クラフト用に武器買ってった転売屋を爆死させたのは評価できるので星1で!!!
プレイ期間:半年2014/01/17
名無しさん
まず無課金じゃメセタ貯めるのかなり厳しい。レベルが上がればTAで金策できるけどそれ以外の金策方法がFUN貯めまくってショップ利用当てるしかない。多スロソールとか掘れば売れるとか言うけど無課金じゃまず売れない。高額レア掘って売れとか言うけどだから無課金じゃ(以下略)正式サービス入って少しの間はドロップ品の装備やらNPCに売ればそれなりに稼げたのが今は全部3桁程度でしか売れない。そもそもTAはタイムを競うモノであって金貯めるクエストじゃない。もっとフリーやアークスクエストやる意義を増やさないといけない。以前追加されたSHADも死亡してもう緊急とビジフォンゲーでしかない。無課金ならビジフォン見てても転売なんて出来やしない。ほんとに緊急ゲーでしかない。例えば某モンスターハンターのようにリザルト報酬で稼ぐ。次にエネミーからのメセタのドロップ量を増やす。ボスからのメセタドロップ量をもっと増やせば尚良し。SHでもメセタのドロップ量が1桁2桁とかおかしい。次にクライアントオーダーの報酬を増やす。一般的なクライアントオーダーの報酬メセタを100kとかしてくれればクエスト行ったらガッポガッポ。このゲームの運営は無課金に厳しすぎる。そりゃあネトゲの運営ってのは課金してもらうことによって稼がないと運営できないワケだけど、家庭の事情で課金できない人だって少なからずいるんだしそういう人に対する配慮をもっとして欲しいね。
あとはレアのドロップ率が異常に低いのがなんとも。レアなんだから出にくくて当然。と言われればそれまでだけど、人によっては何百周とやっても出なかったり。PSシリーズは結構レア掘りゲーなんだから絞りすぎは良くないと思う。買えばいい?星10や星11は無課金でどうやって買えばいい?そもそも星10と星11買うのになんで課金しないといけないんだ?そういう疑問を持った無課金プレイヤーはいるはず。自分も無課金なのでその辺ちょっと不可解。イングプレート死ぬほど欲しいです。課金はできないので仕方なくクラフトヴァーダーレグスで我慢してます。どうでも良かったですねはい。
とにかくこのゲームはSEGAのビッグタイトルなんだからもっとユーザーの声を聞いたりしてくれないと困る。PSシリーズは大好きなので残念な感じにしてほしくはないですね。
プレイ期間:1年以上2014/05/20
金バッチくださいさん
金バッチください
入手しやすいとはなんだったのか
武器強化の仕様がくそ地雷は末強化でくる12がでやすくなって強化しやすくなると言っても11より簡単になることはないため11すら強化できない地雷は地雷のまま
しかも12武器13武器となると大量のキューブと資金が必要になります。
この額はプレミアムのユーザーでも厳しいと思います
acスクラッチを引きまくってる人は別ですが
おまけに今はマイショップであまり多い額稼げない気がします転売などすれば簡単ですが抵抗がある人などはしないので資金集めは困難です
しかも今は前と比べac品が高いのですぐになくなります
こんな感じで高い服を買って武器が強化できてない人が多いのです、だからせめて全体的に強化を簡単にすべき
まあクソ運営はこんなとこ見てないと思うけど
後ガンナーはどうあがいても雑魚だからもういいよ
ガルミラとエリュの強化費用返して
プレイ期間:1年以上2015/06/28
新人さん
こんな場所で喧嘩することもないのでは?
私も昔は場違いな喧嘩に走っていたことがあるので、●つ下の~等というタイトルの人(中学生位かな?)を見ると「ああ、自分もこんな頃があったなあ・・・」と思うんですよ。自演もバレたことですし、そろそろ引いてもいいんじゃないですか?
指摘の方は、別に間違った事を言ってるわけじゃないし、野良を渡り歩くための暗黙の了解のような部分を付け足して書き込んでいるだけなのですが、その次でもう少し言い方を変えられれば良かったなぁ。
公式が決めたルールは「一定レベル到達」と「特定のCOのクリア」程度のもので、別に最低限のOPとか決まってないんです。だから、勝手に決めるようなものでもないし、プレイヤー間で勝手に決められたローカルルールは必ず守らなければならないものではありません。でも、レベルが上がるにつれて敵も強くなりますね。だから私は、基準としては指摘内容にあった+240のマナー盛りがちょうどいいと考えています。
ついでにマナー盛りの1つ・ソールステⅢの例を書いておきますね。
打:クォーツ、ヴォル、アクト・ジなど打撃30↑のソール+打撃30↑の能力(パワーⅢなど)
射:ファング、マイザー、ティル・ジなど射撃30↑のソール+射撃30↑の能力(シュートⅢなど)
法:ウォルガ、エルダー、マギー・ジなど法撃30↑のソール+法撃30↑の能力(テクニックⅢなど)
これを武器とユニット3つにそれぞれ付け、4部位合計で+240↑が確保できればソールステ3の完成です。ここからスタミナやスピリタを盛れば「この人はわかっている」と思われるので、エキスパ以外ならXHブロックでも文句を言われることはほぼ無いでしょう。3sなら大した金もかかりませんので能力付けの入門にちょうどいいかと。アプレンティスソールとかはまだ無くていいです。
間違っていたらすみません。
長文失礼しました。
プレイ期間:3ヶ月2017/04/14
もういいよさん
サービス開始当初はそれなりに遊べるゲームでした。
これなら基本無料で、初期投資の課金アイテムだけで遊べると
多くの人がアイテム所持数上限アップなどの課金アイテムを購入したと思います。
そして、10月10日の超下方修正。
ゲーム内でのNPCへのアイテム売却の金額を大幅に下げ
基本無料で遊んでいるユーザーがお金を貯めることが出来なくするという
信じられない下方修正。
これを堺に大勢のユーザーが辞めて行きました。
金を払わせた後で、ゲームの根幹に関わる部分を大幅下方修正するという
詐欺まがいの行為を平然とやってのける、企業としてのモラルのかけらもない運営。
その後も、武器強化素材配布キャンペーンなどアメを与える裏で
強化成功率大幅ダウンで、配布した強化素材と通貨回収。
バランス調整ではなく、ただの裏操作を繰り返す。
課金ゲームなんだからしょうがないと言うのなら、
PSOはそういう部類の下衆なゲームに落ちぶれたと言う事なんでしょうね。
プレイ期間:半年2013/02/16
ジャンプしてゾンデ!さん
このゲームってバランスいいの?初期は大砲マンで出口バーストの頃はタリスゾンディマンとかだったのかな?それともアディションマンだったのかな?Sロール時代はガンナーかな?そしてシュンカマンを経て今はファイターかな?
コロコロ強い職変わってるんでバランスはお察しだと思うんですけど・・・。
というかオートメイトとかHP吸収武器とか蘇生もアイテムでできるせいで回復職?いらなくね?ザンバースとシフタでも巻いてろよ状態なのをバランスがいいっていうのはどうなんでしょうか。実質テクターとかボスが対して強くないからバフかけるだけの居ても居なくても大差ないつまらない職になっちゃってるし・・・。そんなどうでもいいバフかけるより補助ならウィークバレットしてたほうが強いのもどうかと思うけど・・・。テクターはいなくてもどうでもいいけどレンジャーは居ないとクエスト破棄する奴もいるくらいだし、それがバランスいいのかと言われたらどうなんだろうね?お世辞にも私から見たらよくはないと思うけど・・・。
プレイ期間:1年以上2016/01/04
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!