最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
女性にはオススメできません
就活始まりましたさん
楽しい!やってみて!と言われて興味があってプレイしてみたのですが、ダメでした。
女性を性の対象としかみていないのか、不快に感じるストーリーでした。
アニメにも似たような表現があるのですが、まさかゲームでも不快を感じてしまうとは...
男性キャラが好きなので、作成してチームにも入会したのですが、いやはやハラスメントな言葉を使用して会話をするユーザーの多さに悪寒を感じました。
内容を書きたいですが不適切すぎるのでやめておきます。
一般的なユーザー同士のつながりはないです。わいわい楽しめるゲームではないですね。緊急クエストがメインですが曜日と時間が合わないユーザーは排除されるので社会人には少しつらいかな。
あと気になったのは広報隊という広告目的の動画を配信してるのですが、そこのアイドル?みたいな人の『舌打ち』がすごいです。非常~~に不快になりました。
何かあるたびに『チッ』と言います。これでいいの??あと放送中にお酒も飲んでました。
これらを容認しているSEGAは何を考えているのですかね?
企業の体質自体に問題があると判断させて頂きました。
プレイする企業とゲームは選ぶべきだとつくづく思いました。不快度100点!!
プレイ期間:1年以上2016/03/01
他のレビューもチェックしよう!
セガールさん
半年ぶりぐらいにログイン、何か色々変わったみたいだけど目新しいものもなく。ちょうど緊急クエストが始まったので少し期待しながら参戦、しかし過去の使い回しに少し手を加えたらだけのクエスト、成功報酬 になにやら見たことのない新しいアイテムが、どうせタイムアックしかすることないしどうでもいいや。ロビーにはマネキンのようにキャラクター自慢が延々と無言でダンス・・・どうしてこうなった?。ダークファルスルーサぐらいの頃は凄く楽しかったのに何故?、飽きたから?、それとも運営の問題?。グラフィックや音楽、操作性等ベースは凄く良く出来ていると思うのに何故かやる気がおきない。そう思うようになったのはコレクトファイル実装ぐらいからかな、何か運営からコレクトやれ、レベルキャプ解放しろ、ヒーローやれ、また新しいコレクトやれ、バッチ集めろ、緊急いけ等押し付けられてるような感じが窮屈に思えてやる気がおきない。アクション制が高いゲームなのでバランスの調整が難しいのは理解できるがベースが良く出来ているだけにもったいない。そうそう、ゲームのレビューですね、一言で言うと熱しやすく冷めやすい、内容の薄いゲームっといったとこでしょうか?、これから始めようと思う方は無課金ならいいんじゃないかな。ソロならレベルが高くても低くても自分のレベルに合ったクエストにいけばアクションゲームとしては楽しめると思うし、レベルの高いクエストに行っても敵の挙動や強さが変わるだけで目新しさはないしw、高難易度クエストいったところでねーって感じ。はぁー昔は本当楽しかったんだけどなんでかなーw
プレイ期間:1週間未満2018/11/03
15kさん
そろそろ5年目、接続1万5千時間のプレイヤーです。
2年目以降から1年に1回くらいレビューを書いてきて今までは「取り敢えずプレイしてみるといい」旨の評価をしてきましたが、今回少し評価を下げたいと思います。
「プレイ価値ほぼほぼなし、でもまあ無料なのでご自由に…うーんでもやっぱりあまりおすすめはできない…かな、自己責任でお願いします!」です。
今から始めようと思っている新規さんには現役プレイヤーとして残念ではありますがあまりおすすめできません…。もし始めるのであればこれからはじまるエピソード5(EP5)後の周りの評価を見てからでもいいかもしれません。
私自身もEP5で何か変わってくれないだろうかと一縷の望みを…といった感じです。
EP2あたりからEP3になれば、EP4こそは…でずるずるここまできてしまいましたが…。
EP5で変わらないもしくは悪くなったら…本当に潮時なのかもしれません。
プレイ価値ほぼほぼなしと評価した理由
このゲームはエピソード(ep、EP)1~4まであり、一応プレイヤーキャラクターを主人公としたストーリーとなっており、現在EP4が終了したところです。(但しEP4のみヒツギという地球人の女の子が主人公になっておりプレイヤーは隅っこにいて時々サポートで前に出るような微妙な位置にいます)
このEP4から運営の舵取りがおかしくなったと感じています。
元々運転が下手だったのが上手くなるどころか更に下手になった感じが…。
PSO2という船があっちへ行ったりこっちへいったり、船酔いが酷いユーザーが耐えられず下船している状態とでもいいますか…船酔いに耐性を持つことができたユーザーが乗船し続けているような…。その耐性を持ったユーザーすらも日々何の変哲も無い海を見るのに飽きているような…。
数ヶ月無課金で遊んで終わりにするにはそれなりに楽しかったで終われるゲームだと思いますがネトゲという長期で遊ぶ事もできる媒体としてはあまりにもお粗末な作りとボリュームのゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/05/11
ルーンさん
いくつか前にヒットアンドアウェイさんがアブダクションは破棄も出来ないとか書いてあったんですが、vitaの人ですかね?
でなければ普通にパーティーコマンドから破棄できるはずですが…vitaでも床ペロしてキャンプシップ戻るか一旦ログアウトでOKですし、アブダクション自体そんなしょっちゅう発生するわけでもないし、元々突発で発生する要素の一つなので発生するかどうかのオンオフは要らないんじゃないかと…
まあ、あれ読んで勘違いする人が出てこないようにと思って指摘させてもらっただけです。
このゲームの良いところ、基本無料のみってさすがにおかしくないですか?基本無料だけが良いところなら誰もプレイしません。金はかからなくても時間はかかるんですよ?あんなレビュー見ると、ああもうただ低評価入れたいだけなんだなーってw
戦闘バランスの調整がおかしい時やその他も色々失敗が目立つ運営ですが、新クラスのファントム実装からどのように頑張っていってくれるか一個人としては見守っておきたいなと思います。
EP6のディレクターさんもなかなか良さそうでしたし、さすがにヒーロー実装の時と同じ轍は踏まないと思ってます。
そして、シナリオ上でも自分がEP1の頃からずっと大好きだったキャラがEP6ではついにメインに絡んでくる!?ぽいし、話の舞台もSFチックな感じに戻りそうなので久々に次のストーリー配信を楽しみにしてたりしますw
地球やオメガでのシナリオは外伝的なものにするにしてもほんと酷かった…でもオメガのクライマックス辺りからEP6に繋げるためのエピローグ辺りは楽しかったです。
あと、国内のオンラインゲームでここまでキャラクリの自由度が高いアクションRPGって少なくとも自分はプレイしたことないですね。そこって十分良いところとしてあげられるんじゃないかと。
ちなみに洋ゲーはほぼやったことありません。やっぱり自分としては娯楽系統は国産を応援したいので…
国産ゲーでPSO2以上にキャラクリの自由度があってコスチュームも多いアクションRPGあれば是非教えて欲しいです!
プレイ期間:1年以上2019/01/18
ハニュエールさん
一人で黙々と狩っても達成感が感じられない。
クエスト行くよりチャットで盛り上がってる方がずっと楽しい。
着せ替えする為に色々揃えるには相当な時間を費やす必要あり。
ストーリーはあって無いようなもので、進行はストレスでしかない。
プレイ期間:半年2016/02/22
THE糞げーさん
初代からのファンタシースタープレイヤーでもちろんPSO2もβからプレイしておりました。NGSも体験済みです(PCユーザーです)。
NGSの開始日からケチがついてる現状ですが、PSO2の時のような楽しさは皆無で、PSO2の時は運営に裏切られながらもできるだけほぼ毎日ログインは欠かさず、チムメンと面白楽しくチャットしながら楽しんでいましたが、現状はあまりにもひどい運営方針と全く楽しくなく、かつ全く自由度のないオープンフィールド(笑)の上、度重なる不具合の連発とPSO2時代と全く変わらない、学習すらしない酷さで段々とプレイする時間は減っていきました。
当初はラグや不具合があっても音楽がすごい!おおだいぶすごいなこれ!と楽しめましたがプレイして2日も経つとあまりのラグの酷さにプレイすらまともにできずまったく楽しめずに苦痛ばかり(スペックは3000番台のグラボ使っており、かつメモリも32GBより上の64GBを搭載しているのですが、NGSくらいですよ異常に重いのは)で嫌気がさし、この1か月半は全くログインしてない状態です。
なまじPSO2時代に散々課金しまくったので辞めように辞めれてないのですが、一か月半もインしない状態でいるともうどーでもいいやとなります。
このまま引退かなぁと思っております。
なので新規さんにお勧めするかどうかは個人的にはあり得ないんですが、基本無料なので無料オンリーでPS4か5でやる分にはいいんじゃないでしょうか。
まぁ余りの酷さにまともな人ほど続かないと思いますが。
最初のころのPSO2、東京とか分けわからない糞展開になる前は酷いなりにもよかったなぁと思うこの頃です。
思い出は思い出のままにさようならPSO2
プレイ期間:1年以上2021/07/24
情報通さん
お金は凄まじく貯めづらく、レアアイテムは滅茶苦茶入手困難です。
そしてその凄まじく貯まりにくいお金で、滅茶苦茶入手困難な確率を制して得たレア
武器を強化しようとすると、破滅的な確率で強化に失敗し、壊滅的な損害を被って
破産し、武器も強くなるどころか反対に弱体化し、取り返しのつかない最悪の結果に
終わる、まるで報復ばかり考えてる朝鮮人の嫌がらせのような鬼畜ゲーです。
故意に入れているとしか思えないような悪質な欠陥が毎週毎週途絶えません。
あまりプレイヤーを楽しませる気はなく、かといって独り善がりで迷走してるとも
思えない運営の謎な行為に首をかしげてしまいます。
過疎化も激しく、フレンド登録した114人中、分かっているだけで82人はずっと
オフラインのままでゴールデンウィーク期間中もとうとう姿を見せませんでした。
一緒に遊ぶ同志に困らないようにとの目的で結成したチームの団員数は19人、
ですが自分を入れて4人しかインしていない有様です。
まるで客離れを仕向けるかのように、
まるで内部から故意にセガの評判を貶めているかのような、そんな気がします。
会社や日本を乗っ取るのは勝手ですがPSOをダシにするのはやめて欲しいですね。
プレイ期間:1ヶ月2013/05/07
名無しさん
ここの運営はユーザーの声を聞きすぎている・・・なんて話もありますが、そもそも運営がユーザーのニーズにないものや不利なものを作るから、受け入れられずに声高々に不満が出ているんだけど、未だに理解できていないっぽいですね。
どんなに素晴らしいものを作っても、ユーザー全員が満足するものはできないけど、多くの人が満足できるものは作れるんだけどね。
また、不満を感じることがあっても、それ以上に得られる満足感があれば結果として評価は上がるんだけどね。
運営だって、自分たちが作っているものがそこに達していると思うなら、ユーザーは追いかけてくるのだから、わざわざ不満の声を聞く必要ないと思うけど。
現状の散々な状態は、運営が作り上げてきたものに対してのユーザーの答えであって、これをユーザーのせいにするのはお門違い。
つまり、良いものをを作るのも悪いものを作るのも運営、ユーザーの声を聞くのも聞かないのも運営、受け入れるのか入れないのか決めるのはユーザー、その結果、受け入れられないユーザーが多かったということでしょ。
最近話題のプレイヤー間のレアドロ格差と秋武器の件だって、ユーザーの評価が上がるとは思えないですけどね。
レア掘りゲーなのに、そこに不利益を設けるとか的外れは大概にしないと。
現状の、楽しくない、満足感より不満のが大きい、他人との格差が大きい、では、わざわざ時間かけて遊ぶ意味ないと思いますけどね。
みんなが応援できる、満足感の得られるモノになればユーザーも増えると思うけど、もう遅いかな・・・。
プレイ期間:1年以上2018/04/30
火力テクターさん
例のノートPCとかが当たるキャンペーンな。
あれに当選しててゲーム内メールが来てないかを
確認するためだけに
時々INしてるんですがね。
人が少なすぎてまじ哀れ・・・・。
4鯖にいったけど、今流行りのUHですら
1chも満員じゃないんですよw
さて
ただいまのスコア2.01ですが、正確には
2.0119350732 です。
計算上、あと75回連続で「★1」評価が付けば
丁度、2.00000...となります。
ふへへへw
プレイ期間:1年以上2019/10/01
うーんさん
アクションに期待しているなら絶対に始めるのはやめたほうがいいですね。
強い武器持って強い必殺技ぶっぱしてゴリ押しするだけだから、ソロが一番バランス取れているならオンラインゲームである必要ないよね?
12万接続とか言ってますけど、果たして何人残っているのやら・・・
同時期にフレンド登録した15人は全員もうログインしておらず。私ももう辞めます、ひたすら同じクエばっかやらされて飽きたし。
プレイ期間:1ヶ月2016/06/06
ぷそ愛が重いさん
■良いところ
操作簡単
数少ないアクションRPG
SEGAなので安心
グラフィックが要求スペックに比べると割ときれい
古参と新規が一緒に遊べるシステム
豊富なやりこみ要素
課金が良心的
■残念なところ
世界観は良いのに奥行きがない
グラフィックがやや古臭い
アイテムが多すぎて初心者には辛い
武器が多すぎる(りよ
売買システムが微妙に使いにくい
UIが微妙に使いにくい
分かりにくいダメージ計算
チャットがやりにくい
■はっきり駄目なところ
アイテム強化
あぷでのしかた(アプデ前の装備陳腐化)
ストーリー
プレイ期間:1年以上2020/11/01
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!