最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
エアプが多い
エアーさん
このゲームのどこがノンタゲなんだ?
ノンタゲの意味も分からず評価のダシにするのは完全なエアプだな
このゲーム、自分のペースじゃ出来ません。
まず、ストーリーを進めて行くと途中で必ずIDを入れてきます。
そして、そのIDに入るための待ち時間が異常に長い
タンクやヒーラーなら早いという輩もいるが
初見でタンクヒーラーで突入する人ってそう居ないと思うがね。
その待ち時間ですが、2時間待ちとかザラ
ストーリーをサクサク終わらせたいのに途中で2時間待ちなんてされたら、けして自分のペースでは出来ない。
ネカフェが主流の韓国でウケないのはそこである
戦闘システムが終わってる
それ故、PVPにも向いていない。
基本大縄跳びゲー
一人がコケると全滅、犯人探し
何時間、何日、何ヶ月とかけ取った装備が次のアップでゴミ
このゲームにプレイヤースキルなんてものはいりません。
どれだけ予習したか
ただそれだけ
私はこのゲームを絶対にお勧めしません
プレイ期間:1年以上2016/03/21
他のレビューもチェックしよう!
しろchanさん
既存のMMOからよく問題になる点を単純に除外して作ったら「他人と関わらなくていいMMO」が出来ました
「他人はNPCと思え」これが責任者のP/Dの言葉です
結果、過疎った今どんなプレイヤーが残っているかはお察しですね
他人の気持ちがわからない、行間が読めない、暗記ゲーなので臨機応変に動けない、モラルもない、自分が快適に遊びたいから新規も復帰者も邪魔もの、違反ツールは使うのが当たり前でそれを使えないPS4プレイヤーは邪魔もの、暴言あたりまえ言われるほうが悪い、FC単位で初心者や復帰者に暴言吐いて追い込む。
どんなに暴言吐こうが自動マッチングがあるので他のゲームのように自然とハブられていくような自浄効果が無く、コミュニケーション能力が低く言動に問題のある人も14なら遊び続けられるのです
普通の人はだんだんといなくなり、他に行き場のない問題児ばかりが残っていく
そりゃ過疎りますよ
他人と関わらなくても遊べますが要所要所ではパーティー必須です
挨拶のみで会話も無く、事前に予習をして完璧に動けてあたりまえ、失敗すれば良くて解散悪ければ暴言or晒しをくらいます
「初見です」の一言でパーティーメンバーがいなくなる、そんなMMOやりたいですか?
プレイ期間:1年以上2017/04/01
通りすがりのNAOKIさん
クソゲーではありません、クソゲーに失礼です!!!!!
クソゲー以下のクソですゲームではありません!!!!!
新生当時から遊んできましたが、さすがに限界です
クソ島探索はクソだしロードオブバークソオンは一瞬で廃れたし
ゴールデンタイムで旬なコンテンツ以外ほぼ何も出来ない状況
で、今、旬のコンテンツというと・・・ 何もありませんwwwwwwwwww
つまり、ゲームではなくただのクソと同レベルです
色違いマウントで資金回収が露骨になってきてるし、撤退準備始めてますね
4.0の開発がスタートするから当分安泰とか思っているおバカちゃんが中にはいますが、詐欺師が正直に話すわけねーだろ
これ以上FFの名に傷をつける前にさっさと終了させるべきです
プレイ期間:1年以上2015/12/13
たまねぎさん
サービス開始⇨ハウジング実装ぐらいまで。
メインストーリークリア前までは楽しい。
メインストーリークリアしたら他の人が書いている通り。
最強の武器を集めたが一ヶ月でゴミになる。
多少のギスギスがあったりする。
毎日同じことやらされる。
エンドコンテンツで1人でもミスると全滅する。
ただ、悪いことだけではなく最初は本当に楽しいのでやってみる価値はあるとおもいますよ。
メインストーリー以降が自分に合うか合わないかが分かれるゲームだと思います。
わたしには合わないと思ったので引退しました。
今はFF11に戻って冒険者してます。
プレイ期間:1年以上2019/06/29
かつまさん
今まで色々とオフゲ、オンゲやってきましたけど、クソゲーってのは大体「つまらない」ゲームでした。
このゲームは「つまらない」事はありません。
だって無難に人気のあるゲームの要素を散りばめてるだけだから。
何ひとつ新しいことはやっていません。
FF11、旧FF14は新しいこと、新しいゲームを作ろうとしてきました。
しかし、新生エオルゼアには一つもそのような気合は感じられません。
色んな人気ゲームの要素をパクりまくってるので、当然「それなり」です。
コンセプトも何もないので、ただのFF風の面クリア型アクションゲームです。
そして、調整等をしやすくするため、開発の想定内の行動でしか遊べません。
このゲームで遊ぶためには、自由度は全くなく決まったルールを予習してきっちりとトレースする事が義務です。
「LS、FCやらで仲間を集めれば楽しく遊べる」などの意見もありますが、自分も最初はそう思い仲間を集めました。
しかし決まったロール構成、決まった人数でしかプレイできないのです。
メンバーが上手い具合に、同じ時間にログインログアウトして、しかもタンク2、ヒーラー2、DPS4という8人メンバーなら実現できますが、そんな事はありえません。
結局、みんなで遊べるというのも限られてしまいギスギスの中に入っていくのしかないのです。ではメンバーを増やせばどうなるか、溢れたメンバーの僻みがあります。
「自分だけ行けなかった」「自分だけクリアしてない」などの嫌な空気が流れ始めるのです。
このゲームはMMOといいながら、一本道のコンテンツをどこまでクリアしたか?だけで人間が評価される世界です。
今まで「つまらない」「すぐ飽きた」などの感情はクソゲーにありましたが
新生エオルゼアは「ゲームが嫌になった」という感情を抱かせてくれる異常な世界です。
FF11や他のゲームでもたくさんの楽しい思い出ができました。オンゲーって楽しい、もっと楽しみたいと思っていましたが
他人が嫌になり、運営への不信感もいっぱいになり、オンゲーはもうやりたくない・・・と思わせてくれるようなゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/03/22
さん
過剰表現から始まるレビューってのも考えものですねw ↓
とりあえず最初に体験版をやってみるのがいいかと思います
今現在、体験版で行ける範疇ですら効率厨が湧いているので
どれほど余裕のない人間がプレイしているMMORPGかのか分かると思います
決してワゴンセールをしているからといって
製品版から始めようと思わないで下さい
ワンコインでも勿体ないですよ!
プレイ期間:1年以上2016/05/19
ルナさん
1年以上と書いてますが、ゲーム内で気に入らないことがあるとキャラデリするタイプなので、即死ゲー大縄跳びは経験したことがありません
もう始めてすぐにお金を払ってやるゲームの内容ではないと気がついてしまいました
個人的に気に入らないのが、サーバーに名前が付いてる為に人数にばらつきができているのにサーバー移動ができないというシステム的な欠陥
ウルダハのクエスト名が、「生物図鑑向上の為の~」だったかな?あと、グリダニアの8LV腰装備が貰えるクエスト、報酬装備の仕入れ価格よりお金の方が高いので、装備を貰うと損する仕様になっていて、普通は装備が要らない時に貰う筈の銅貨の報酬が300ギルなのを見て、まずこのゲームFFブランド背負ってるクセにこの管理がずさんなのはなんだ?と思いました
髪を暗い色にして、肌を白目にするとわかりますが、エレゼン女のヘアバンドのロングヘアーに後ろから右上にカメラを向けると部分ハゲがあります
素早くレベル上げをして、知り合いからすごい!と誉められたい、それがないです、どんなに頑張っても「当たり前」「クエストなぞってりゃカンストすんだろ」「カンストまでがチュートリアル」みたいな流れにシステムのせいで、そういう腐りかけたような民度に仕上がってしまっています
リンクシェル、フリーカンパニーの必要性、システム上民度が腐っているので、カンストしてる先輩(笑)の言動が突き刺さることがある
気が合うフレンドは作った方がいいですが、プライドが高い人や、のんびりやりたい人は絶対にFC、LSに入らない方がいいです
FFブランドか大好きで細かいことが気にならない方、お金掛かってるんだからみたいな人や、人間関係浅く広くみたいな関西人くらいしか続けられないと思いますこれ
吉田という人が目立ち過ぎだと思います、ff14を検索するとすぐに顔が出て来て、FF14=吉田みたいなイメージになっています、この方芸能人?なんでゲームをするのに制作側の顔を覚えることになるのかが解せないです
その他のことは概ね星1の評価の方と同じです
ポニーテールとお下げがちょっと可愛いと思いました、だけど追加するの遅すぎです
今月でカード課金が終わるから、正直にレビューを書いてみました、追加ディスクもどうせユーザーに気を配るべき細かいところは何一つ変わってないと確信できるので買いません
プレイ期間:1年以上2015/06/30
赤魔導士さん
下の人も言ってるけど、いい歳こいたオッサンが、ラフなシャツ掛けで、指に光り物チラツかせて、馬鹿面下げて公式動画に出まくる時代だからねw
色ボケ民ってのは、このゲームが一般配信一年頃から湧き出したかな?
いわゆる、やる事がなくなって、次のUPまで暇を持て余したユーザーが、狩り場を求めた先がそっちって言うw
と言うかこのゲーム、LVカンストさせて、エンドをある程度やれば、以下のコンテンツがノルマ消化以外のゴミにしかならないゲームだからねw
普通オンラインでは、本筋以外の遊びってのを散りばめるんだけど、このゲーム何も無いからねw
今更、サボテン・アイランドなんか誰も行かないでしょw
息抜きどころか、微妙過ぎるメリットで交換報酬もゴミばかりw
あとね、ギスギスってのは、出会わない人の方が希少w
pvpに関しては、IDはすぐ過疎るし、職業はすぐカンストするし、何もやる事が無くなるから、安定して入る依存ユーザーや信者が多い所だから運営も力を入れるワケw
元々、エンドコンテンツばかり優遇する運営だからねw
依存ユーザーは新規殺し横行させるし、運営は新規無視してエンドコンテンツばかり優遇するし、元々の根本が腐ってるゲームなんだよw
良い評価なんてのは、目新しい内は誰でもするのよ。
一番重要なのは、自身でダメだと思った事、多くの人にダメだと言われる部分で、多くに共通した部分を見極められるか否かって事なのw
このゲームでクソ評価が共通する部分、大縄跳びのギスギスオンライン、これこそが真実ですよ。
民度が低いのは世代的な文化風潮ですしょうね。
生まれて物心付いた頃からゲームやオンラインがある世代と、大人になって夢のような体験を垣間見た世代との価値観の違いってのが民度に繋がるもんです。
勿論、若い世代全員が甘やかされて育った人ばかりではないですけどね。
ぶっちゃけて言うと【世間知らずの世の中を舐めた人間が、他人の存在を無視する】だからギスるんですよ。
コミュニケーションが一番重要なのに、その部分が欠落してる人間がオンラインゲームをするから、おかしくなるw
今の社会も悪いが、個々の本人達の自覚の無さにも問題があるんでしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/02/13
FF14は停止すべきさん
ゲーム内ではみんなキレイゴトを言っていますが
ディスコード等の外部ツールで他者の悪口を言いまくり
ディスコードメンバー内で、とあるPCを全員でブラックリスト入りさせたりなど
私はそれがイヤでFFやめましたが
他人の悪口を共有する人には楽しいんでしょうねFF14というのは
まっとうな社会人の方は、外でこんな苦労を味わっていますよね
だったらゲームくらいまともなゲームを選びましょう
FF14とかいう社会性のないニートが群れて
古参として偉ぶっているような世界なんて知らないで
リアルを優先したほうが間違いなく幸せになれると思いますよ
プレイ期間:1週間未満2020/04/26
一FFファンさん
やっと肯定派や客観的な立場の人達の中から、心ある方々がレビューをされ始めて、公平で建設的な意見を語ってくださるようになりましたね。その勇気に、心より称賛と感謝をお贈りいたします。
反面、残念ながら、やはり課題はゲームシステムと運営、そして心ないプレイヤーにあることは変えようもない事実であるのもはっきりしたと思います。
要は、それらの方々の言う通り、遊ぶ目的とスタイル、マナーをきちんと守れる人との交流、程好い距離感を確立できる人に、14は向いていていると言えるでしょう。
しかもこのゲームシステムを理解し適応する必要があるので、かなり敷居は高く、低レベル帯で一人でのんびり遊ぶか、これらの方々のような見識と仁徳があるマスターの運営するフリーカンパニーに積極的に参加して、一緒にダンジョンに連れて行ってもらい、無理なくレベルアップしてゆくのが、新規さんが楽しく生き残る道だと考えます。
しかしながら、そのような奇特な方々のフリーカンパニーを探すことから始めなくてはならない時点で、相当の「運」と「努力」が必要で、やはり新規さん全てが報われるのは難しいでしょう。
その意味に於いて、14を手に取るには、かなりの「覚悟」が要りますから、決して「気軽に」は手に取ることはお勧めできないという評価は変わりません。
けれど、「それでも自分には合っている」と思えた方は、その思いを維持できる限り、やるなとは言えません。私も、もしも、そのような方々の運営するフリーカンパニーに入れてもらえるなら、復帰してみたいかもしれないと、ふと思えました。
従って、これらの方々の提案するような遊び方ができる人に対して…という条件付きで、星1つ評価を上げて、星2つと修正させていただきました。
ただ、私達家族は、14への関わり方を、JAROに訴えたいくらいの誇大広告で、あまりにも歪められ過ぎてしまいました。もう復帰は限りなく零に近いでしょう。本当に残念なことですが、縁が無かったと諦めて、まだ楽しんでおられる方々の幸運をお祈りして、最後の投稿とさせていただきます。
もし願わくば、娘の心身の傷が癒えて、まだ14のサービスが続いていれば(もっとも風前之灯ですが…)、決して無理をしない約束で、親切にしてくださった方々に再会させてやりたいものですが、初期からずっと変わることのないこのゲームの性質上、また無理をするのは目に見えているので、叶わぬ夢なのだと思うと、親心としては非常に複雑です。
14がもっと優しい世界だったなら、GWに旅行に行く余裕の無い私達家族も、まだ楽しい余暇を普通に過ごしていたのでしょうね。それも今は昔ですが…。
因みに、息子は、どんなに尽くしても貢いでも微笑まなかった「14」という高慢な美女を忘れるために、「ゼルダ」という素朴で優しい恋人を見つけて、GWを謳歌しておりました。こちらに向かなかった方は、きっとそちらに向くのでしょうね。
付記
この時期、相変わらずAmazonで「サクラ」が満開なのには閉口しますが、あれは一個人では手の打ちようがなさそうですね。「Amazonは低評価が多いですが実際には…まずやってみて…無料ですから…」の決まり文句には呆れます。まるで、怪しい訪問販売か週末の夕刻によく架かってくるセールスの電話のようで、気持ちが悪いです。ここのような、双方本音で語る誠実な方々がいらっしゃるサイトこそ、参考にしてほしいものですね。
では、そろそろ永遠の別れを捧げます。御達者で…。
プレイ期間:1年以上2017/05/09
jkkさん
毎日毎日来る日も来る日も仕事終わってからマジメにログインしてやってましたが、コンテンツファインダーの人の性格の悪さにキャラ消しました。
戦争ゲームのバトルフィールド4やら強盗ゲームのグランドセフトオンラインよりマナー悪いと思い増す。
フリーカンパニーの人は全色60レベルになったのですが、いつのまにかキャラ消えてましたw
PVPのフィーストも他の対戦ゲームとは一味違い負けそうになってくると嫌味言ってくる人がいます。
プレイ期間:1年以上2016/04/28
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
