国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンクエスト モンスターズパレード(モンパレ)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.63243 件

運営の対応がくそすぎるw

honehoneさん

タイトルの通り。
開設3年目にして何も改善なし。プレイヤーの意見など聞く耳を持たない。実際に多くの方が課金されているようですが客商売の自意識は一切なし。
続けてみようと思う方は、気長く、フリーソフトと思ってプレイした方が良い。

プレイ期間:1年以上2016/04/03

他のレビューもチェックしよう!

どことなく昔のドラクエの雰囲気もあり、なかなかいいと思います。
個人的にはモンスター達の動きがカワイイのが癒されます。

とは言うものの、まだまだ改善すべき点は多いでしょう。
※改善点は他の方とあまり変わりませんので省略させて頂きます。

どのオンラインゲームにも言えますが、装備やアイテム、便利機能等で課金することがほとんどですが、大体は確率や使用頻度など考慮すると高額すぎです。

スクエニに限らず、課金に関しては薄利多売で長く運営することを切に願うばかりです。
評価ポイント4は、運営会社の考え方を改善されることの希望を込みで。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/15

モンスターを最大8体、馬車の前で護衛させながら、仲間たちと旅する物語
横スクロール自動戦闘のRPG。
一応はドラクエ作っているのスクエニ産なので、シナリオは作り込んでいます。

モンスターを仲間にするには、餌があれば確率UP、なくても運次第で味方に。
F=37.5% E=18% D=7.5% C=4% B=2% A=1% S=0.5% 位の確立です。

野生の肉(100円) 骨付き肉(200円) 霜降り肉(400円)の三種類
野生の肉一個でFランクなら37.5%+18%程度 Sランクなら0.5%+0.3%程度です。
骨付き肉は野生の肉の倍、霜降り肉は野生の肉の4倍の効力なだけで値段分の価値のみです。

主人公が戦闘中にすることは、アイテムを使ってサポートすること、モンスターをクリックして褒める、行動を中止させる、命令を変更する等です。

2013/8~2014/1まではまだ遊べる内容でした。
今は重課金者に闘技場で競わせて、課金競争させています。
ゲームバランスなど、課金肉を使ったガチャの前では皆無。
シナリオ実装も遅いので、対人戦かモンスター集めしかやることがない。

良い部分
・最初の100日まではログインボーナスで少しずつ、課金肉(やせいの肉)が貰えます。
・ワープポイントが多数存在するので、楽に話が進みます。
・強くなるMVPシステムが運要素なので、時間さえかければそれなりに強くなれる。
・他者との共闘は皆無なので、気楽に始められます。
・ゲーム内のふくびきやクエストで、課金肉は入手可能。

悪い部分
・バグ放置が結構多い。
・モンスターは課金肉を使ったガチャで簡単に入手可能。そのほうが強い為、パレードで回収する意味があまりない。
・行動力の素のにんじんも課金次第でいくらでも入手可能。(期間限定イベントが多い為、課金者が絶対的に有利になりやすい)
・MVPルーレットで強くなるのですが、結構偏りがあって、ランクアップなどの目に留まることはあまりない。
・後半になればなるほど、モンスターが入手しにくく軽いストレスになることもあります。
・若干処理が重いです。
・ユーザー間の会話ブロック機能も数も30と少なく、特定単語NG指定不可。

最後までお読みいただきありがとうございました。

プレイ期間:半年2014/03/18

ほんとイライラしか生まない!

ギガドラが許せないさん

いい点
・グラフィック・・・スライムやベビーパンサーがかわいくパレードしている(初期)は見ているこちらも楽しい。SS魔王たちのグラフィック(攻撃・呪文・ダメージ・眠り・死亡)も凝っていて見ていても飽きにくい。グラフィックはこのゲームの唯一の良心だと思っています。
悪い点
BS(バトルスタジアム)・・・他の方が仰られているとおり、AIが非常に悪い!このBSで相手に勝つには聖魔斬という対魔王用の特技が必須ですが、この特技は不定期の強敵イベントで入手するか、SSモンスターから特技を移すしかありません。SSモンスターには魔王級と低ランクがランクアップしたピックアップというものがあり、このピックアップと魔王級との強さは天と地ほどの差があります。しかもグラ〇ルのような天井システムもなし。下手すれば何万という金が消えます。聖魔を入手できたとしてもBSではそう簡単に勝てません。なぜか相手の方がうまく行動し、こちらは通常攻撃ばかりということがよくあります。BSのルールによってはSS魔王級1体と1~3体のサポーターという構成でいくのですが、Aiの悪さと相まって、相手は聖魔や攻撃アップ呪文を唱えまくるのに対し、こちらは通常攻撃ばかり、攻撃アップ呪文や聖魔はなかなか使ってくれません。なので明らかな格下に負けることがしょっちゅうあります。このBSで自分のモンスターが相手を倒すとよっしゃ!などと声を上げていましたが今ではばかばかしいです。

連盟・・・運営が用意したボスを全プレイヤーでタコ殴りにし、報酬をもらう。この報酬は強くなるのに必須なアイテムが詰め合わせてあります。この報酬のために時間を削り、あるときは眠気と戦うのですが、この連盟には癌のようなシステムがあります。それが援軍。普通援軍というのは頼りになる味方のような感じですが、モンパレは違います。前述のAIが援軍優先で動き、最上級呪文(このゲームではゴミ扱い)や無駄な会心(クリティカルみたいなもの)を連発。会心は1回につき1秒削られるのですがこの会心をバカみたいに連発。連盟が帰ったあとは戦闘時間がわずかしか残っていないということもザラ。

ストーリー・・・出来が悪い。遊戯〇アークファ〇ブとどっこいどっこいかな?

福引(というか運要素)・・・強敵というイベントで福引券(ガチャ)を集めて回すのが基本ですが、この福引を強敵が落とすかどうかも運で外れれば雀の涙ほどのゴールド(この世界の通貨。課金とは関係ない)を落とす。スカウトできるかどうかも運。0.1%とかスカウトさせる気ないだろ。この福引(銅・銀・金)の中でも銀や金をいつもより入手できる魔王強敵もとにかく福引を落とさない!1日20回の試行回数で0という日もあり、その日はブチギレました(だってゴールド×20ですもん。虚しいだけ)運よく福引を入手できてもSS魔王を入手できるガチャの挑戦権が出ない。これも運。確率は50%らしいですが、50%を明らかに下回ることもしばしば。

課金ガチャ・・・上述の通り、ssの中には魔王とピックアップがあるのでお目当てを引くのは相当困難。通常で2%。SPで3~4%。ピックアップマジ邪魔とほとんどの方は思うでしょう。

SS魔王の強さ・・・竜王やゾーマなどDQファンならまず欲しいSSモンスターが弱い(竜王は闇の覇者となり強くなったけども)。そして大魔王でありカリスマ性もあるゾーマよりミルドラースの方が強い。もっといえば、大魔王よりデブ腹のギガントドラゴンが強い。ゲームですから後発が強くなるのはわかりますが、どうでもいいモンスターが大魔王より強いのはいかがなものか。

なんで3年もプレイできたんだろう(毎日イライラしながらというおまけつき)。

プレイ期間:1年以上2018/04/04

下の方のレビューを見るまでストーリーがつまらないのは自分だけかな?
そう思うこともありましたが下の方が全く自分と同じことを思っていて少なくないんだなと思いました

少し進むたびに数十行~百行以上のスキップすることもできない内容無しのスッカスカのバカが悪乗りしてるだけの会話を見せられ苦痛以外の何物でもない
とにかくクリックを連打するんだけど終わったと思うとまたすぐに会話が始まる
マウス壊れたり腱鞘炎になるんじゃないかって心配になってきます


しかもこのゲームのシナリオ考えてるゴミはドラクエ11のディレクターも務めてるらしい(なんでこんな無能がディレクターにってレベル)
少し前ですがこれを知った瞬間ドラクエ11なんて絶対に買う気がなくなりました
流石にタダだから許せるけど金払ってこんなクソストーリーは許せない
ドラクエ11プレイする前にディレクターの考えたシナリオがどの程度か無料で試してみるのもいいかもしれません(おすすめできないとか言いつつおすすめしちゃってますが)

少し話がそれましたがこのようにドラクエブランドを汚すだけのゴミなので早急にたたんだ方がいいいレベルのゴミゲー

プレイ期間:1年以上2017/06/15

まともにプレイしたら負け

どこパレの方が面白いさん

やり込み要素の同種配合が運のみで、課金アイテムを集めて苦労してレアキャラで配合しても苦労を踏みにじられる。
さらに高ランクの方が良さそうに書いてはあるが、最高ランク同士でも全く意味の無い特性をひらめくだけで、余計にクソなゲームとなっている。
これに時間をかけるなら他のゲームか、動画を見ている方がマシだと思います。

どこパレの方ならば、まだ無課金でも確定ガチャがあるうえに配合する機会が多く、良い特性がひらめきやすいのでそっちの方がまだ楽しめます。

本当は1も勿体ないが、投稿できないのでこの評価です。

プレイ期間:1年以上2016/09/12

そう思うのは自分が1年以上やっているから?
いいえ。きっと違うと思う。
今やってるバトスタの床からダメージ受けるハンドを使うルールの奴も全然面白くないし、
異界、連盟、迷宮の門、メタル狩りの週替わりのループとか死ぬほど飽きてるし。

創意工夫が全然無いよね。今よりもっと面白く、使いやすく、楽しくしてやろうみたいなゲームを作っている側の工夫が全然見られない。

いっそのこと引退した方がいいんだろうね。だってつまらんもん。

プレイ期間:1年以上2016/10/23

まず、良い点としては
・BS(対人)の上位等を本気で目指す気がないなら課金なしでもそれなりにできます。
「ライムスライム」という無課金でも何匹も手に入るモンスターがいるのですが、
これを何匹も入手し、「配合」を繰り返せば
会心率がカンストの30%(初期状態ではほぼすべてのモンスターが3%前後)
まで上げれます。
他にも、課金要素なしで大量にとれるモンスターをかなり時間をかけて鍛えれば
かなり難しいイベントも運次第ですがクリアできます。
・運が悪く、無課金で長く続けても
魔王(確率2%)をゲットできなかった場合でも、
ストーリーをすべて終わらせればそのシリーズが1匹もらえます。
強くするには「同種配合」という、
同じモンスターを掛け合わせて強くするというものが不可欠ですが、
同じモンスターの代わりになるタマゴロンというものを
イベントなどで集めればかなり強化できます。

悪い点
・上記のタマゴロンだけを使う強化だと、最強クラスの
モンスターを作るのに恐ろしく時間がかかります。
「+値」というものがあり、魔王系は最大999まで上がりますが
同じ魔王を掛け合わせると一気に130近く上がり、
タマゴロンは最大でも1回で50(最低ならたったの5)なので、恐ろしく時間がかかります

・ステータスのインフレが酷すぎる
ドラクエ(特にモンスターズシリーズ)をある程度やったことがある方ならわかると思いますが、普通は最近のドラクエでも限界で1000程度です。
ですがこのゲームの場合、
での「配合をしていない状態での」ステのキャップの限界が999です。
これが配合をしまくった場合、2999まで跳ね上がります。
アイテムなどで攻撃力を瞬間的に底上げすると
10万近いとかいうとんでもないダメージが出ます。

・ストーリーが糞
これについては他の方と同じです。

・BSはただの課金ゲー
カンスト魔王と強化しまくったライムスライムばっかり居ます。正直飽きます。
「好きなモンスターを強くして勝つ」はできません。
札束で殴り合うゲームです。

他にもイベントがないと育成が絶望的に時間がかかるなどがありますが、
文字数足りないんで諦めます。
一応、努力次第で何とかできるゲームです。
他の酷すぎる課金ゲーより100倍マシなので、
暇ならやってみてもいいんじゃないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2016/02/28

ついに始まったコラボ
まあ目当てはやっぱり
限定ガチャのクロコダインとバーンですよね
早速確率見ましたよ
いや目を疑う
なんでコラボ始まってみんながほしがってる限定モンスターが
一番確率低く設定されているのか
SS確率アップ!などと宣伝されてるけど
蓋を開けてみたら
SSのハズレモンスターの本来ならSS以下の雑魚ランクアップモンスターの
確率アップ
本当ユーザーのことを考えてない
どれだけダイ大好きなプレイヤー引き込んでガチャ回させるかしか考えてないんじゃないの

プレイ期間:1年以上2017/10/03

ゲームが始まってから6年くらいになるので、ゲームバランス的にかなり煮詰まった感じです。ver2のストーリーも、出来が悪いように思います。ver1は、もっと面白かったような…。古参のプレーヤーにボコられるのも辛いですけど、それは他のゲームでも同じかな?
他のプレーヤーを気にせずに、のんびり遊べば楽しいですが、それだと運営が儲からないのでしょうね。でもまあ、長期間お世話になったので☆3つあげます

プレイ期間:1年以上2019/02/22

ドラクエのゲームなのに順位の低さに疑問を持っていましたが、実際にプレイしてみて納得。コレは酷すぎる。
プレイヤーが得た有利な条件をあからさまに潰すと言う仕様は、クソゲーを通り越してバカゲーその物。
これが時たまであれば偶々だと納得も出来る物の、即座に潰しにかかるのだから意図的な物だと思われます。
これは課金をしろと促しているつもりなのかもしれませんが、この必死さはむしろクズエニと言う会社が潜在的な経営の危機にある現れなのかもしれません。

プレイ期間:半年2017/03/29

ドラゴンクエスト モンスターズパレード(モンパレ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!