最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
真・装備強化値改善について
ぺきぺきさん
遂に韓国で「真・」装備の強化失敗時、既存の強化値が下がらないようになるようです。おめでとうございます。レビューや評判で多々言われていた時間がかかりすぎる装備強化の面が改善されたのです。我々ユーザーにとっては不満が解消されて、大満足ですね。いやいや大万歳。
しかし、これは欧米サービスに「よる」ものが多いです。どういうことかというと、欧米サービスの多数のユーザーが「装備差」を拒絶したために、「真・」の実装を見送り、韓国で装備差が緩和されたということなんです。
我々日本のユーザーは初期から装備強化が怠い、時間がかかりすぎるととレビューやTwitterで投稿やコメントをしていきましたよね。黒い砂漠ではラグの日も雪のラグの日にも黒石が足りない時もそう言い続けて「続けて」きましたよね。そして今にやっと改善ですよ。
どうしてもっとはやく対応できなかったか?
答えは簡単ですよ。欧米サービスが盛り上がり過ぎた為に、そちらに対応せざる負えなくなった。つまり日本のサービスよりも欧米を意識したもの切り替わったために、すぐさま負の要素は改善されたという訳です。
ええ、はい。一か月前の事件を見てもらえればわかりますが、廃人中心のゲーム運営はバグを不正利用したりするユーザーが現れた時に危ないんです。だからもっとライト層に受けるゲームにしなければならない。しかしながら、運営は対応が「遅い」ので動きませんでした。
結論は簡単なんです。
それは、サービス開始から今まで見ても運営の対応は遅すぎるんですよ。
今更PTで組む利益を追加して、PT組みをさせてます。職バランスも改善しています。金策方法も簡単にしています。なぜもっと早く動けなかったのか。
もう黒い砂漠では黒石不足のせいで全体でモチベーションが下がってます。
バグ利用者処分、あからさまな黒石不足による課金体制の構築
欧米サービスでは装備差が無くなっているようですし、日本は欧米の捨て駒にされたといっても良いでしょう
日本のユーザーたちは考えなければなりませんよ。このままでは日本のサービスは欧米サービスのためのベータ版になりかねないし、寧ろそういう意味合いが強いでしょう。韓国・ロシア・日本。それと欧米、集金体制はどれが一番優秀ですか?どれが一番人が盛り上がってますか?
これからの黒い砂漠に幸がある事を祈っています
プレイ期間:半年2016/04/06
他のレビューもチェックしよう!
加藤さん
気楽にやるなら面白いけど、装備強化などに力を入れすぎるとだんだんと疲れてくるかも。
PVPは装備とレベル差で大体は決まる。PSがあれば立ち回れるとか言う人もいるけど、否定はしないが結局は装備の差で決まる。
あと、最初は確かに楽しいしTwitterなどのSNSで垢作ったりして馴れ合ったりする人もいるかもだけど黒い砂漠のTwitterやってる人達は表面上はインスタグラムみたいに毎日楽しそうなツイートを上げてらっしゃるが、結構裏の顔があって実は性根が腐ってる人も多数いるので注意です。
プレイ期間:1年以上2018/10/12
通行人さん
私は黒い砂漠は今までのMMOとは違う!と思って、かなり無理をして良いグラボまで買って、プレイしてみましたが・・・
あ~またか・・黒い砂漠にも私はダマされたのか?(・・;)
まだ出すのが早すぎたんじゃない?。
製作を練り直しした方がいいじゃない?
例えが悪いのかもしれませんが、食の例えで言えば、味オンチが自分だけが、美味しい!売れる!と思ってるだけだったんじゃない?
も~何回プレイヤーをダマせば気がすむんだ・・・見た目は分かったから、中味が不吉な味しかしない。・・も~飽きたからw
製作者のトップの頭の中も両耳から(ダイソンで)ちょっと少し頭の中を掃除した方がよかったんじゃないかなぁ~??;って思ったりもしました。 ^^;
プレイ期間:1ヶ月2015/05/29
茨木童子さん
何でも無いところで良く落ちたのは、テストとは言え運営さんの想定の甘さが露呈してしまったと言えるかも。
基本的なデータ量がアーキエイジの3倍(過小評価?)はあるのだから、事前に強化しておくべきでしたね。^^;
内容に関しては、個人的にほぼ文句無し。
キャラメイクの幅と自由度はブレソ以上で、ゲームスタート前からやり込み度高い。
グラフィックは劇場映画並みのクォリティで、アップにすると肌や服の質感が細かく表現されているのが解る。
雨に降られたり水中を泳いだりするとずぶ濡れになる等、芸も細かい。
ストーリーや討伐クエは普通だが、生産系や交易系クエが充実しており、そちらを進めるだけでも充分楽しめる。
素材集めも序盤は割と簡単なので、難易度低めと言うのも有り難い。
ハウジング関連も、他と比べて安価なので、気軽に家が持てます。
難点だったのは騎乗用馬の入手で、皆さん得物を求めて奔走したりやっとの思いで確保しても不具合で消えたりと散々だったようです。^^;
最後に、このゲームはアーキエイジと同等の生活系アクションRPGです。
始める際は、どっしりと腰を据えてどうぞ。
プレイ期間:1週間未満2015/04/18
黒の砂漠はうんちさん
半年プレイしてたが重課金ばかり非課金じゃまともに遊べないゲームシステム
こんなので二百万かけて強くなりましたと自慢するメンバーw
本人の自由だけど傍から見たら完全にバカだよw非課金で半年プレイ無駄な時間でしたw
プレイ期間:半年2016/04/17
あおいさん
普通に面白いのに強化がクソの為面白さが1/27になっている。
課金しないと強くなれない。ほんとクソ。
もったいなくそです。
あと、PKあるのも嫌だった。ほんとクソ。
使うキャラことごとくナーフされ続け、モチベ保てなくなる、引退するのはあたりまえである。運営の開発能力があまりないので良くなることはない。
非常にもったいないゲームです。
プレイ期間:1週間未満2023/07/22
(´-ω-`)さん
■良い点
・色々なコンテンツがあるので自分にあったコンテンツを楽しめる
・グラフィックがきれい
・1つのコンテンツが莫大な時間を要するのですが人によってはすぐ終わってしまうコンテンツより良いと感じれる
(やってれば誰でもすぐできるよねっていうものに比べればできたときの達成感、モチベーションは大きい)
・広大なマップを自由に駆け回れる
■悪い点
・運営の企画力が壊滅的にない
・MMOなのに基本ソロゲー
・とにかくバクが多い
(バクほっといて、どうでもいいテコ入れるなどリソースの使い方下手すぎる)
・移動に時間かかりすぎる、ものによっては目的達成するのにかかる時間の倍の時間を移動にかかってたりする
・これは海外ゲームの翻訳だから仕方ないけどとにかく日本語が下手で説明文の意味がわからないものがある
・あらゆるコンテンツのチュートリアルがチュートリアルになってなくて、チュートリアルで詰むという自体が多々ある
・何するにも時間がかかりすぎる
(ものによっては良い点にもなり得ますがどうでもいいことに時間使わせようとしくるのでほんと企画力なさすぎ)
・課金アバターのセンスが壊滅的にない、男性アバはまだしも、女性アバは基本ワカメちゃんスカートか褌です
────────────────
よくも悪くもって書きましたが、基本はガッツリMMOやろうってなるなら
正直ほかのゲーム探すほうがいいですね
のんびりちょくちょくやっていく感じなら全然いいですが
がっつりメインでやるとなるとただの作業ゲーになるので
私はあまりおすすめできないです。
ほかのレビューで悪い点がない!って言う人たちいますが
悪い点がないゲームはただのクソゲーです
少なからず悪い点はありそれを改善していっているのかしてないのかがいいゲームかの違いなので
プレイ期間:1年以上2022/09/24
かなりはまったさん
初めやったときは難しくてすぐ離れましたが
この世界観が忘れられずも一度やって慣れたらハマりました!
装備などは他のゲームと違って、折角強化したのにすぐ装備更新とかならず!一生使えます。強化だけでなく その装備を改良してランクアップさせたらさらに強くなります。装備は主に5種類かな!?アプデでさらに増えます!ですが強さは変わりません!自分にあった装備を選ぶって感じですね!
グラは本当に良いです。いろんな場所を探して景色をみるのも楽しみのひとつだと思います。
あとこれからさらに職が増えますね!今で5職で、今確認されてるのは全部で10ほどになります。
とりあえず悪い評価など気にせずまずは自分でやってみてはどうでしょう
プレイ期間:1年以上2015/07/11
プレイ中の人さん
プレイヤーからPKされる事が頻繁にあり しかもほぼPK可能になっている為
プレイヤーからの不満が出てくるのも当然かもしれません
私はPKと言うコンテンツがある以上、やむを得ないと考えています。
まぁ、PKがあまり好きではないと思ってる方の気持ちも分からないわけではありませんが
例えばゲーム内で、2つか3つの国家で敵と味方で渡れていれば、PK可能マップで倒されたとしても、まだ素直に理解できるのかもしれませんが、
黒い砂漠では、国家で渡れていない、ただのPK可能マップと言う世界で、仲間ではないが、敵でもない人にPKされたら、困惑、いざこざが起きるのも当然であり、
昨日は友達でも今日は敵、そして運営がPK可能の課金アバターを出し後押し。
まるで映画バトル・ロワイヤルの殺し合いを思いださせますね。
たしか?韓国以外の国でも黒い砂漠と言うゲームは、あまり評価されなかったと思います。
非常に不愉快と感じる方が多かったのではないでしょうか?
余談ですが、韓国の開発者はLVカンスト後のプレイヤーは、これは面白いコンテンツと思い、
考えた答えが、どこで釣りしようが何をしようが、バトルロワイヤル可能ってことではないでしょうか?
だから、開発者や運営も、これは面白い売れるだろうと、PK可能の課金アバターを出して来たと、考えるのが妥当ではないでしょうか?
何度もいいますが、私はPKと言うコンテンツがある以上、やむを得ないと考えています。
何をしようが、バトルロワイヤルの世界なんだと理解し、楽しのでプレイしています。
まぁ殺し合えってことですね。
でもまぁ8月後半でカプコンが、壮大なワールドアクションオンライン出すらしいので、それはMMOと言うか?MOだと思いますが。
正式サービスが始まるまで、韓国産の黒い砂漠で遊んでいようと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/22
人によるさん
PvPで待ちの外出れば殺される。
↑これはほとんどないです、50レベになっても
よほどのことがない限りPKerは出てきませんよ。
自分はこのゲームが好きだと思いました、メンテの数は多いけどしっかり
要望も聞いてもらえて、対策、対処はしてくれるので、
良いと思いました。
これから黒い砂漠をやろうと思ってる方は新サーバーに行けばまだ
同じ初めて来た人と一緒にすることはできるでしょう。
無料ゲーならではの課金要素なので課金に関しては目をつぶってあげてください。
PCの要求スペックは
グラボをGTXの7シリーズから↑
Radeon R7 260X?から↑(比較して調べたものなので確かではありません)
くらあれば最高設定にしない限り動きます。
グラを気にしない人なら最低設定で普通に動きます。
参考程度にこれからプレイを考えてる人への感想でした。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/30
□ 悪い点
装備や武器の強化は昔から比べたらある一定の数値までは比較的簡単に上げる事ができる。
が、ある一定の数値からは極端に強化が難しくなり、莫大な課金をしても全然強くならない人もいれば、小さな課金でも強くなる人もいる。
運が絡むといえばそれまでだが、明らかに確率操作がされているので本気で課金するのは無駄でしかない。
また、様々なコンテンツも膨大な時間が掛かるようになっており、こんなゲームに膨大な時間を掛けてキャラが強くなり喜んでも、現実世界で同じ時間を頑張った方がよっぽど良いのは分かり切ったこと。
他にも説明不足や日本語がおかしい点が多々あり、バグがあまりにも多く修正も頻繁に行われているが、本当にまともなプログラムを組めるのか?と思うくらいバグが多くプレイするにあたり問題となるケースが目立つ。
全体的に作りが雑であり、細かい部分まで配慮されていない。
後から後から雑な部分を修正はしているが、例えば新しく始まるクエストをクリアする条件で必須である説明が全く書かれておらず、どうやってもクエストを受注できないなど信じられないような状態でアップデートしてくる。
更には説明ではこのエリアでは水晶が割れないと書かれていても、実際にそこで死亡すると貴重な水晶が割れるといった杜撰なプログラムも日常茶飯事だ。
更に水晶が割れた事を運営に報告しても割れてしまった水晶は戻らない可能性が高い。
膨大なコンテンツが用意されており、全てのコンテンツを終わらせて全ての装備を最高にする為には途方もない時間と労力と現金が必要。
軽く遊んで他のゲームで楽しむ方が間違いなく良い。
□ 良い点
BGMが良い物が多く、美麗なグラフィックと音楽で気分が盛り上がる。
キャラデザインの自由度が比較的高く、拘って創りこむことで愛着が深まる。
プレイ期間:1年以上2021/11/07
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!