国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

修正する順番がおかしい

ぶろっこまさん

複雑なゲームにバグは仕方がないと思いますがその修正に
イライラする

開始直後から言われているプレーヤーに不利なバグは
通信上の問題で~などの理由を付けてver2.0で修正(提供後1年位経つ)

しかし

運営側が想定していないバグ に対しては サイレント修正も込みで
非常にスピーディーに対応
eg 新型ドラゴンの連続ダウン Bo敵の獲得設定値 レアのドロップ率

少し前に問題提起されていた 課金ポーン使用による強化段階スキップ
も仕様として公式に発表しバグでも運営が利益の見込めるものはOKとい
うスタイル

人が見切りをつけて辞めていくのが止められない
エンドコンテンツや高難易度クエストもマッチが大変
マッチしてもクリア可能な水準に達していない事もしばしば

プレイ期間:半年2016/04/13

他のレビューもチェックしよう!

どうなんだろう

(´・ε・`)さん

自分はオフラインの頃のドグマが好きで、オンラインにもかなり期待しました・・・・・

が!!!!!!
オンラインになり、自由度が下がりまくりました。
最初はオォーとか思いつつプレイしてましたが、日が経つにつれ、
同じミッションの繰り返し
(内容が薄すぎる)
半端ないレベル上げの作業感
(1度倒すと拠点に戻らないと復活しない)
クイックPTのポーンの頭の悪さ
(AI死んでる)
ケータイのソシャゲのようなレベル制限のダルさ
(40→45→?)
GMの時間の縛り、8人集めるダルさ
(暇人、課金ならまぁ出来るが・・・・・)

・・・・・とまぁまだまだ言い足りないですが・・・・・

引退も近いと思います

プレイ期間:半年2015/12/13

クソゲの中のクソ

バナナさん

・課金と無課金の差が歴然。移動に難ありすぎ。
・課金体制がフロンティアと同じ。
・大型の戦闘が揺さぶりワンパ。脳死状態かひたすらにだるい。揺さぶりせずともHPを削る手段がある。倒しても爽快感より虚無感。
・ハリボテグラフィック。
・武器ガチャあり
・鯖がゴミすぎてログインオンライン。ラグオンライン。
・街が過疎。競売がクラフトルームにあるから人気を感じない。
・クイックパーティーがクソマッチング。
・ポーンが無能AI+要求リムが多いからレンタル機能が死んでるし、何をするにもリムを要求される。
・根本的な作りが甘いから画面が見辛い、下方修正、クエ削除、挙動不審、NPCがショボい等細かい部分で粗さが目立つ。
・キーボード&マウスの操作性の悪さが尋常じゃない。製作陣の無能っぷりが分かる。


オンゲにして外れた。
名前だけのゲームで、カプコンの落ちぶれっぷりが露見された一品。ここまで酷いゲームはまれ。
面白ければ無課金勢も課金しただろうが、こうも酷いと財布は開けない。
あのおかめ納豆みたいな浮腫んでるPはクソゲーを量産する無能だから良くなる見込みはゼロ。
長くて二年で爆死。若しくは時間と金を搾取された屍が延々さ迷い続けるか。

まだソシャゲに課金した方がマシ
同じ無料でも楽しいゲームは他にある。
お勧めはしないが、やりたいならどうぞ。


プレイ期間:1年以上2015/09/01

最強武器が現金で買える時代に突入ww
欲しければ金を詰め、必ず当たる。ただしガチャだ。

レベルは80キャップの時代に突入
ただし、80には400万経験値が必要だ。×10職分
「新規は死亡確認」当然だな、全ジョブ必須のゲームだ。
ワンジョブがエンドコンテンツに参加、荒れる時代にww

低めに見ても、レベル85は500万、レベル90は600万、95は700万、100は800万必要
容易に想像できる、大規模引退の幕開け、過疎化。
そしてLV100の次は新しいランクの追加で一からやり直しだ!ww
パワーレべリングも不可の仕様だ。
プレイヤーのレベルに応じた経験値しか入らない修正は秀逸!ww

PS3でのプレイは生産終了したのでサービスを切る可能性あり
どちらにせよ、プレイするのはおススメはできない。

プレイ期間:半年2017/03/28

人が減っている理由

よしゅあさん

・クエストが斬新すぎる
初期MAPのクエストでもLv1~Lv30前後のクエストがあって実際受けられるクエストが少ない。しかも長時間クエストを避けるのは基本で、永遠に同じクエストを繰り返す事になる。あと、Lv13のダンジョンにLv24~Lv30のボスモンスターが出て即死したり、Lv12の大型モンスターがLv20のモンスターより強くて即死したり…etc。適正Lvでもクリアできないものが多いです。

・スキルや能力値などのリセット機能が無い
間違ったらキャラ作り直して最初からやるしかない。高レベルになる前に後悔する人が続出。大抵の人はこれが理由で辞めます。

・パターンが一緒
モンスターも装備もダンジョンも何もかも最初から最後まで全部一緒なので途中で飽きます。他の方も言ってる通り使いまわしが異常に多いです。

・戦闘が単純
皆さんの言ってる通りコンボ無し、緊急回避無し、状態による技の変化無し、揺さぶり→倒し→リンチの単純作業。こちらは揺さぶりしかできないのに、モンスターは揺さぶりを潰す攻撃を多数使ってきます。ポーンは何もしない時間が多すぎてあてにならない始末。

・何をするにも時間がかかる
①特にクラフトはひどい。1回のクラフトで1個しかできない。長時間かかる上にポーンが拘束されるのでレベル上げにも行きづらい。
②課金したとしても移動できるのは固定の場所。そこからとにかく走る走る。乗り物も無く途中で大型モンスターに見つかるといつの間にかポーンが死亡(怒)
③操作が一手間多い。チャット開いて相手に返信するのにイチイチ別画面開いて返信したり、チャットに限らず画面を何度も切り替えないとできない事が多い。1回画面切り替えたらそれで全部済ませてほしい。

・PTプレイ必須
他のオンラインゲームのように難易度を選択できない。ソロでのんびりやりたい時はやる事が殆どない。PTを組みたいけど、見た目や職業で蹴られたりもする。レベル12くらいからPT必須のクエスト出てくるので、ソロが基本の人に限らず新規にも辛いゲーム。

・BO(ブラッドオーブ)
レベルより大切な全職業の能力UPシステム。これのドロップ場所が限定されているため同じダンジョンを永遠に回ることになる。これがとにかく辛い。ドロップ数は少ないのに必要数値が異常に高い。課金でドロップ数増やせるのだけれど、それにしても足りない。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/23

新ジョブつくるのは賛成。
しかし今のジョブの改善すべきとこもちゃんと改善してくれないと人それぞれに好みのジョブがあるのだから蔑ろにされると益々つまらないに拍車かかる。

ずっと改善してくれと要望送っても何も改善しようとしない、スタッフ全員で新ジョブ開発しかしてないのか?「できません」の能無ししかいないなら期待しても無駄かな。

近接ジョブのしがみつき時の挙動とか全く改善しない、改善点が複数あるのだけれどせめて敵から離れる際任意の方向に飛び退くようにくらいさっさと直せ、それか突進ばっかりで崖っぷちを直せ。

コラボイベントのガチャくらいゴミ入れる数大幅に減らして楽しく遊ばせてくれよ、どうせすぐに見た目専用の装備品にするくせにさ。

信用度限りなく低い運営なんだからいい加減自覚して楽しく遊べるゲームにして金儲けしてください。

楽しく遊べる企画かガチの企画かの判断くらいできるだろ?腐ってもカプコンなんだから。

プレイ期間:1年以上2018/03/26

普通に面白い

蛙さん

ファイターとアルケミストが、それぞれ50くらいですが、今のところバグを見たことがありません


ストーリーも、無料と考えれば全然楽しめる


ただ、アイテムが増えすぎて課金しないとある程度捨てなくてはならない点が面倒
一人でプレイしてても他の人が(ほぼ自分のレベル上げのため)手伝ってくれるし、リア友とやるとより楽しい


個人的に同じく基本プレイ無料のPSOのような未来的なのよりddonのほうがキャラや敵の雰囲気が好きです


私は、2.0から始めたので前のバージョンのことは分かりませんが低評価はのきなみ前のバージョンの話だと思います。---

プレイ期間:1ヶ月2016/07/15

最初が肝心だったのに

クソゲーマニアさん

「ドラゴンズドグマ オンラインは、“一人でも多くの皆様にプレイをお楽しみいただきたい”というモットーに基づき、“楽しさの主軸”となる部分は、無料でご提供させていただきます。無料でも”楽しさの主軸“の部分は変わらない。それがドラゴンズドグマ オンラインの目指すサービスの形です」(公式サイトより引用)

確かに、この宣言通りの作りにはなっている。なっているだけに、最初こそが肝心だった。3日で100万DLという華々しいスタートを切りながら、ほぼ全てのユーザーの期待を裏切る出来だったのがすべて。薄利多売のポリシーを掲げながら、ふるいにかけられて残った自己顕示欲に突き動かされるタイプの重課金者相手の商売を強いられるという、元の木阿弥。シーズンを2回重ねたが、結局挽回できずに諦めた形。ユーザーが増えないのに薄利多売の作りのままでは行き詰まって当然。
小奇麗に聞こえる理想というものは、いざ実現しようと思えばなかなかに難しい。だからこそ理想でありえるのだが、それに対して十分な時間と費用を掛け、納得できるほど作り込んでスタートを切ったのかと問われれば、おそらくYESとは言えないだろう。
これは開発畑の木下Dの責任と言うよりも、運営全般の責任を負う者の判断ミス、拙速さが招いた事態と言えるのではないか。
もともと、そこかしこに手抜き感が漂うゲームだ。
今更「死にゲー」化して課金誘導を強化したところで、引退を勧めているようなものだ。もう、先は無いだろうな。

プレイ期間:1週間未満2019/05/12

自由がないです

村人Zさん

PV見て面白そうだと思い初めました。
操作性があまり良くなかったので序盤は慣れるまでの辛抱、そのうち強くなるから・・・と我慢しつつぎこちない動きでもそれなりに楽しめていましたがボスが登場しはじめてからは苦痛しか感じなくなりました。その主な原因は"怒り状態"です。ダメージが殆ど通らなくなり揺さぶりをしてスタミナを減らさなければ倒せない敵です。何度も揺さぶってダウンさせてグロッキー状態のボスを殴る、ただそれだけ繰り返し作業で何が面白いのか全く分かりませんでした。私は戦闘を楽しみたかったのであって揺さぶりたかった訳でもグロッキー状態のボスをリンチしたかった訳ではありません。この怒り状態についてネットで評価を調べてみるとやはり酷評の嵐。当然だと思います。

タイトルの通りこのゲームには自由がありません。色々な要素でノルマが課せられているので"やりたいこと"をやろうとすると"やりたくないこと"もやらされるはめになります。今思えばこのゲームのおかしな仕様の数々は全て運営がプレイヤーにやりたくないことをやらせる為の手段だったのだなと理解しました。金策や周回、クラフトやジョブ修練など私には面倒臭くて耐え難いものでしたが運営の思惑通り何から何までやらされています。本作は緻密に計算された作業ゲーの到達点と言っても過言では無いかもしれません。スタートからゴールまで全て運営の考えたロードマップ通り型にハメられています。

初心者に優しいクランに入り、フレンドも10人以上できましたが現在安定してINしてるのは2人だけになってしまいました。残りの人達はINすらしなくなりました。恐らくもう戻ってくることはないと思います。ちなみに残っている人に共通するのは課金装備を持っている人、古参プレイヤーという点です。課金を前提にしたゲームバランスに加え古参向けイベントばかりなので無課金や新規プレイヤーは定着しないのだと思います。私自信、課金して手に入れた非常に防御力の高い一式装備が無ければ遠に引退していたと思います。課金装備が有るか無いかでは能力に雲泥の差がでます。PT募集では課金装備指定もよく見かけます。

もうすぐシーズン1.3アップデートです。現状の問題点のいくつかが改善されるかもしれませんがあまり期待はしていません。それまでもう少し我慢します。結果を見てダメそうなら見切りを付けようと思います。

プレイ期間:1ヶ月2016/02/27

価格高騰中

おかもとえりさん

ボードクエスト経験値十倍のおかげでそこらへんに落ちてる素材が価格高騰しているため成金覚者が急増中。かくいう自分も狩りをしないでひたすら採取。採取がたのしいゲームも珍しい。いまのうちにやって資金をためることをおすすめする。

プレイ期間:半年2016/04/20

音楽、映画、マンガ、小説など、創作物は作り手の「センス」が全てです。
予算、納期、など制約があるのは当たり前で、その制約の中で結果を出すのが優れたクリエイターです。

「揺さぶり」が面白いと感じている時点で、プロデューサー松川とディレクター木下はセンスがゼロです。
クリエイターとしての素質のカケラもありません。

こんなに皆んなが批判してるのに、なぜ無くさないのか?それは自分達のくだらないプライドです。ここで揺さぶりを無くしたら、「自分達の失敗とセンスの無さ」を世間と社長に認める事になるからです。
要は自分の保身の為に意地になっているのです。

どうでしょうか?僕はこういう「ユーザーを無視して自分の立場だけを考える」クリエイターが作ったゲームなんて見たくもないし、この世から消えて欲しいと心から思います。失礼です。悪ふざけのレベルです。
言われたままに作業しているスタッフ達もかわいそうです。松川や木下の様なクソセンス人間に使われたら、スタッフのキャリアにもキズが付くし、「やっぱカプコンはダメになったな」とバカにされます。

カプコンもこんなゲームしか作れない人間を使ってる時点で、終わりですね。完全に「負け組」です。まぁ潰れるか買収されますね。

こんなゲームに課金するのは控えた方がいいでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/23

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!