最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最悪なゲーム
おすすめしないさん
ゲームバランスの悪さ、糞イベント連発、報酬の絞り、運営が水増しキャラを作成して人口を多く見せている。
バージョンアップ等の発表は当日じゃないと分からない糞運営
初心者さんはボロクソにやられます。慣れてきても重課金者の前では圧倒的に不利な状態から始まります。
不正者の報告をしても取り合わない糞運営です。あとバグも数年放置してるものまであります。
今から始める人は覚悟を決めてやってください。
不正者多数、運営糞、マップも糞、ゲーム内で暴言吐く奴等もいる
即死ゲーになってるので初心者さんは本当に覚悟を決めてやってください。ガンダム好きな人は絶対辞めて下さい。嫌悪感を抱くことになります。
プレイ期間:半年2016/04/30
他のレビューもチェックしよう!
BAN南無さん
ガンダムオンラインは2012年12月25日よりサービスを開始して以来、多くのユーザー様にお楽しみいただいておりますが、誠に勝手ながら2013年6月末日をもちましてゲームサービスの提供を終了させていただく運びとなりました。
これまで、ユーザー様にお楽しみいただけるよう、バランス調整や各種システムの拡張などを行ってまいりましたが、これ以上の課金サービスによる収益を得ることが困難であるとの判断に至りました。
サービス終了時点で、ユーザーデータは削除されますので、それまでにご利用いただけますようお願いいたします。 返金、補填対応は致しかねます、どうかご了承ください。
ガンダムオンラインをお楽しみいただいております皆様には、これまでのご愛顧に厚く御礼申し上げますとともに、誠に申し訳ございませんが、サービス提供終了についてご理解を賜れますよう、何卒お願い申し上げます。
こんな感じの告知が来ても一切不思議に思えない程このゲームは腐りきってます。
プレイ期間:半年2013/06/04
ナンカンなんなんかさん
そもそも糞ゲーなのに、改悪としか言えないアップデートでつまらなさに拍車がかかった。
大型アップデートの前に連邦機体の底上げあったはず。その上、上方修正?
極めて連邦贔屓が甚だしい現状で呆れる。
そこまでしないと勝てない連邦ユーザー達の質の低さも窺える。
連邦機体はバランス良く強い機体が多い筈なのに情けないなぁ。
どうせ「テトラがー」だの「ゲロビがー」
だの嘆いて機体に甘えて慢心とプライド()を傷つけられたガイジのいいなりになったんだろうね。
たったテトラ一体で連邦機体8割底上げするとかどう考えてもおかしいし、皆が皆、テトラを、持ってる訳じゃない。
よっぽどクレームがうるさいんだろうね。糞ゲー(ガンオン)しかやる事ないような廃人さんは暇だろうからしょうがないのか。
クソなプレーヤーにクソな運営。あ、ぴったりじゃないか。
あと、プレイスキルどうたら言う奴は大抵ミーハーで理不尽に強い機体でしか成り立てないやつが殆どだからダサい。
純粋にガンダムが好きでプレイするとバカを見るゲーム。特にジオンファンはね。
理不尽な上方修正で連邦贔屓するなら最初からジオンと連邦で勢力分けないで連邦同士の同軍だけのゲームにすればいいのにね。
プレイ期間:1年以上2015/08/27
大山さん
連隊推奨ゲーというレビューがありますが、全くもってそのとおりです。
毎日数時間バイトのように決まった時間にプレイし続ける根気があるならば良ゲーでしょう。
サボると部隊から首切られますが、ガンオンガチ部隊は野良狩りという重大な仕事なので仕方ないです。
一人でやるなら上述のとおりにポイントしょったカモにしかならないのでやめましょう。
一人でできる無料ゲーは他にもたくさんあります。
ちなみにEXガチャイベント中は勝てばチケット5枚。
負ければなんとたったの1枚です。これだけでもどれだけ連隊ゲーかが分かりますね。
プレイ期間:1年以上2015/09/05
かんかんさん
両軍将官でプレイしています。
札束で殴りあうゲームですが、時間があるニートには無課金で遊べます。
PC性能と機体と両軍で説明
PC性能
どれだけ課金をして強機体を使ってもPC性能がハイスペックと呼ばれるPC以外
まず攻撃が当たらず、一方的に当てられます。
なので課金より前にPCをそろえましょう。
機体について
連邦は自分で機体を特化させていくスタイルです。
満遍なく強くすると、ゴミの出来上がりです。
どう強化するかは自分が何をしたいのかで決めるとよい。
ジオンは逆の元から特化しているため、更に一点強化にて初期機体でさえ将官になれます。
連邦側
尉官、佐官はジオン側の階級落としと呼ばれる人たちで溢れているため
ほぼ負け試合となります。
機体が揃っている元将官達が尉官と佐官に階級を落としているのが原因となります。
これには原因があるため後々説明。
ジオン側
初心者でも佐官までは楽しめます。
味方に化け物クラスの人が大量にいるためです。
腕は無くても勝つという目的だけなら大量勝ちが可能。
ゲーム内容について
尉官・佐官・将官これら3クラスが存在するが、ジオンでは将官戦場ではまず勝てません。
機体が揃っていても連邦の機体が少し前までは壊れで、今でこそ強機体となりましたが、ジオン側は狩られる為に存在するのでジオンで大将を目指すのは正直無謀と呼べる状態です。
そのため、楽しむことができないジオン将官達が佐官へと降りてきているため、新規である尉官や佐官を虐殺しているのが現状となります。
逆に連邦は佐官さえクリアしてしまえばほぼ負けは皆無です。
それはなぜか。
ジオンに将官がほぼ存在せず、将官40VS将官10というマッチングで必然的に勝ちとなります。
戦略、戦術云々ではなくただのゴリ押しで全てが決定します。
将官というのは基本、1体につき4万程現金を突っ込んでいます。
それが4体揃ってるため、20万程課金した上でハイスペックPCを使っているので、廃人以外お断り仕様となっています。
最後に、ゲーム自体は楽しいのですが、バランスやモラルが崩壊して暴言や中傷等が飛び交う世界となります。
ヘタをすると身内で指揮官を回したい為にキック(強制退出)等も行われます。
ちなみにガンオンが原因で文化包丁をもってリアル殺人未遂が発生した珍しいゲームでもあるみたいです。
以上
プレイ期間:半年2014/09/20
Rさんさん
ガンダムオンラインは7年程プレイしていました、ロックオンシステムが変更される前の環境が大好きでした。100人以上が参加するゲームのわちゃわちゃ感が特に好きで、こんなん誰が使うの?みたいなキャラを擦っているプレイヤーを見ると笑えました。現在のPCで遊べるガンダムゲームのPC版のバト〇ぺ2は機体数は多いものの、すごくもっさりしたMSの動きと過疎によるマッチングの難しさ(6vs6がそもそも揃わない)、正直賑わってないしつまらないなと感じてしまいます。ガンダムオンラインとまでは言いません、せっかくの『ガンダム』っていう人気コンテンツなので面白い新タイトルが出るといいなぁと待ち続けています。
プレイ期間:1年以上2025/08/09
クソさん
新規お断りの仕様ですよね。
あんなしょぼい機体でなにをしろと?
戦場も初心者も熟練者も一緒にされてるし、これって新規はエサ扱い?
演習で慣れるにしてもNPCが頭悪すぎで練習にもならないし、なにこれ?ってなっちゃうよ。
高評価のレビュー見てやってみようかなと思いプレイしたが、書いてあること嘘ばっかりじゃん。
機体改造するお金もないし、新しい機体は課金ガシャじゃないと手に入れられないし、これ新規は詰んだ印象なんだけど?
無課金でなんか普通に遊べるわけないよこれ。
ふざけるなって思ったからやめました。
低評価のレビューが真実じゃないかな?高評価のレビューは全部ウソだと思うよ。
騙されたよ。
プレイ期間:1週間未満2015/10/24
ゴリラ・ゴリラさん
インフレやバランスが悪いのは他のTPS・FPSでもよくある事なのですが、
このゲームでは強キャラを使おうと課金ガチャで当たりを引いても、そこからさらに当たり特性1/3を引かなければなりません。
このゲームはそれに加えて強化という概念もあるので、強い機体にするには他ゲー以上にリアルマネーが必要です。
それに加えて、多くのFPSと違い、糞マップも含めたランダムマップを強制される問題もあります。
(個人的にはこれが一番ひどい要素と思います。)
水中・地上・宇宙とそれぞれ強機体は変わる上に、それらをランダムでやらされるので、それぞれの有利機体を用意しなければカモられるだけです。
一応、支援機や拠点殴り専門などでポイントを稼ごうと思えば稼げますが、ガンダムゲーらしくMS戦をバリバリしたいという方は、
ガチガチに課金する気がある人にしかオススメできません。
プレイ期間:半年2015/07/26
たまねぎくださいさん
なんでもアリのゲームでチート、マクロは、当たり前 戦いで相手体力ゲージわずかな瀕死状態でゲージが突如ストップし そこから相手にバズーカ10発近く 命中させようが 大破どころか1mmたりともゲージが減らなくなる こんな矛盾した仕様の相手にいくら武器強化し攻撃しようが意味がない
攻撃モーションがありえんほど早送りされてる相手に 十分に先手で格闘にて切りつけかかり相手はすでに手遅れの状態であっても ありえん速度でモーションを追い越し殺される相手に 勝てるわけない
PLAYすれば必ず見る事のできる数多くの矛盾した現象・・
ゲームそのもののルールが完全に崩壊していて はちゃめちゃな仕様、杜撰な管理、どうみても原作を馬鹿にしていると思う
むしろガンダムの世界観が壊れていくばかりで 原作の観点から著作者とどういった契約になっているかしらないけど契約解消、撤退できるならそうしてサービス終了し 新たに信用性のある他のメーカーにゆだねた方が全ての評価を見てわかるよう ガンダムというブランドを傷つけなくてすむと思う
プレイ期間:1年以上2015/09/30
張さん
これは1年近くこのゲームに付き合った自分が話す真実である。
運営開始直後は期待でいっぱいだった。だがその期待はすぐに裏切られることになる。
それはゲームバランスの崩壊、連邦の格闘兵器の当り率の可笑しさ。
まず当っていないのに当っている。バズーカではよけたはずなのに死んでる。
これはこのゲームをしていくと必ずぶち当たる問題である、そしてこの現状をなんど運営に改善を要求し、それを踏みにじられたことか!この運営の無能さには感服させられます。「敢えていおう、カスであると!!」
それでもやりたければどうぞ、ストレスが君をまっている。ではな
プレイ期間:1年以上2014/01/01
お疲れ様ですさん
アレックスかケンプファーがないと何もできないゲームになりました
アレックスとケンプファーが出るまでは、
無課金でも全然余裕なゲームで楽しめました。
アレックスかケンプファーが無い人は養分になるか、
後方で味方の修理か当たらない弾を垂れ流しにするしかないゲームをやる事になる可能性が高いです。
一応メインキャラはアレックスもケンプファーも2機ずついます。
もし良い戦績を残したいのであれば、2機ずつ持ってないとなかなか安定しません。
最低でも1機はないときついを通り過ぎて辛いです。
新規の方はまず課金してアレックスかケンプファーを手に入れてください。
そこからがスタートラインだと思ってください。
プレイ期間:1年以上2014/05/17
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!