最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
基本無料にしては
ミストディアマンティスさん
そこそこだと思います…が。
倉庫だけは至急拡張した方が良いと思います。
それは何故か
シルチケで古種族一式(雅)(零)が運良く数回でコンプしたお陰で殆どの防具は処分して整理。
アルケム防具とレウス・レイアの防具で対応してますが、まだ圧迫されていて今まで集めて来たアクセサリー等も泣く泣く売却して行ってる最中です。
因みに冒険サポート使用しての話しです…。
これを冒険サポート無しでプレイして居る方達は恐らく満足にジョブチェンジすらまま成らないかと思います。
素材などの倉庫整理しないとジョブチェンジした時に「アイテムボックスがいっぱいです。」の文字でまたか…てな具合で素材なんて必要な時にバザーで調達、それ以外は常に手持ちか貴重な物(○○エクストラクト、レスタライト、GM.EM素材、印記章等)を保管するので既に枠をかなり取られます。
後はボスの壁埋まりや有翼系のスタミナ削り終わっても元気良く飛んでるのも2.0から〜とかではなく。早く対応するべき問題です。
自分が不味いと思った点はこの2つ。
良い点はジョブ毎にアクションが全く異なりそこが楽しいです。
バクとかも言えばキリが無くなるのでこの辺で。
プレイ期間:半年2016/05/18
他のレビューもチェックしよう!
レオさん
アーリーからプレイしてましたが、もう限界かな…
全作の良いところが本当に全部なくなってます
細かいモンスターの行動とか部位破壊的での反応とかが
今までのどのゲームより良かったのに、なんでドグマが
こんなに人気あったのか、なんで今の運営は分からないのかなと悲しみ通り越して怒りしかないです。
ダメージや装備などのステータスの設定などは、本当に素人が適当に設定したのではないと思う位適当で、バランスがもう取り返しの付かない位酷いです。さらにダメージキャップやレベル補正の適当さがさらにつまらなくさせてることにまったく気づかない運営。
一回終了させて開発と運営をそう入れ換えしないと
変わらないと本気で思います。
ドグマが好きだったのに本当に残念でなりません。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/01
クソゲーマニアさん
なんでしたっけ?ブレスなんちゃらって課金に拘ったという制作発表したゲーム。
あれ、ひっそりとサービス終わってたたんですね~。カプコンさんw
カプコン+基本無料オンライン+RPG=重課金のクソゲーって公式成り立ってます。
ま、当たり前ですな。お客は現実逃避をする為にゲームしてるのにそこで課金、課金ってゲームの世界から引き戻されるんだから。
巧みなメーカーさんだとそこは強調しないんですけどねw
カプコンのRPGのノウハウはモンハン位なもんでそれ以前は先に書いたブレスなんちゃらぐらいなもんですかね?
正直、基本設定の数値バランスとか調整は他のRPGに長けたメーカーより数段劣るかな?これやってると。
課金フルにした状態でちょっといい感じレベルに設定されてる気が。
もしフル課金した状態なら幾ら掛かるんでしょうね?
一定金額のゲームがお安く感じるでしょ?
そこが基本無料ゲーの狙い。
金銭感覚が緩い人を捕獲wして遣わせようって魂胆。
ここの名物プロデューサーとディレクターのどちらかが言っていたようですが一定金額制にしたら失敗すると思ってたと。
それだけ制作側も自覚してたそうでw
あとモーションを以前褒めたんですが敵のモーションがこれまたヒドいw
狼なんか後ろ向いてるのにノーモーションで振り向いたらな~と思ったらジャンプで突進ww
避けられるかw
プレイヤーを親の敵と思ってるのだろうか?w
カプコンとしてはコンシュマーでソシャゲーのスタイルを開拓しようとしたのだろうけど全部裏目に出た印象。
始めたばかりは新鮮なんだけど、繰り返しが基本スタイルなんで飽きやすい。それを誤魔化す為に最初のメインクエは異常とも思えるスピードでレベルが上がる。ま、エサですw
あとサクサク上がるやん、ヌルゲーと言う方。1ジョブだけならそうですが10ジョブあるんでっせ?やりたくないジョブもある可能性もあるのに。
やらないとアビやらなんやらでやらざるを得ない、という。
幕の内弁当で嫌いな物あっても食べないとダメだよ?と言われてるようなもん。
遊びのゲームはいらんお世話っしょw
まー、悪いとこあげれば数回に渡って書かなければならないクォリティーです、ハイw
他の方が書かれてる通り無課金でゆっくり遊べばよろしいかと。
急いでる人を重点的にした課金スタイルなんでゆっくりならそんなに課金はいらないかと。
無課金だと大変ですがタダのゲームと考えるなら優秀なのかもしれませんね。課金するとたちまちアレですがw
プレイ期間:1年以上2017/11/12
幻滅さん
最初は楽しいです。
しかし、やればやるほどモンスターやマップのコピペが目立ちうんざります。
私は前作のドラゴンズドグマダークアリズンをプレーしているので、そのシステムを
多数金をかけずに劣化移植した本作に新鮮味を全く感じません。
前作プレーしていない人にとっては、最初は☆5つけたくなるほどの衝撃を受けるかもしれません。
しかし、やればやるほどうんざりするのは、私と変わらないでしょう。
前作プレイヤーにとって、本作は、前作でかかった多額の製作費を回収するために
いかにお金をかけずに水増しして、金を巻き上げるかという目的で
作られたゲームにしか思えません。
前作も賛否両論ありましたが、アクションやポーンシステムは好評でした。
しかし、本作ではなぜかぼろ糞に劣化させれています。
好評どころか、出来の悪さに不満の的になっています。
本作で好評な部分って・・・・ここの評価見ててもあまりなさそうですよね
せっかくの有力なタイトルを一気に愚作に貶める運営のセンスには驚きです。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/30
ダークアリズンさん
期待感をもってプレイしてみましたが・・・うーん。たしかに世界観やキャラなどはしっかりドグマなのですが、やはりオンラインとなると色々な制限がありドグマの良さを殺してしまっているかなと感じます。倉庫の狭さは課金しても不便に感じるほど狭く、前作では頼りになったポーンもパーティー重視のオンラインという事で弱体化、おまけに荷物も持てない様になってしまった。戦闘でも今回からの揺さぶりという新システムのせいで爽快感よりダルさが目立ちワンパターンな戦いになってしまった。課金に関しては重課金という事もなくガチャ武器=最強武器ではないので、そこは評価したいですが。ファンとしては今後の期待をこめて★3です!
プレイ期間:1ヶ月2015/09/29
MHWも心配さん
恥ずかしながらこれだけ悪評の多いゲームをβテストから長期にプレイしてきました。
他ゲーで知り合ったフレと一緒に初めたので付き合いもあるし、基本無料だから
しょうがないかと数々の不満を堪えてきましたが、今日でフレに引退を告げました。
エピタフロードという終盤に行ける手抜きで使い回しのつまならないダンジョンで
現時点での最強武器が確率で週3個取れるチャンスがあるのですが1個も出ず、
なおかつ不具合でその宝箱がなかなか表示されず4周させられ全てハズレでした。
別にここで入手できなくても少し期間をおけばさらに強い武器が実装されたり、
救済?集金?で最強に近い課金武器が販売されたりするでしょうし些細な出来事
だと思います。
こういうゲーム全般に言える事だと思いますが、自キャラを少しでも強くしたいと
思ってステータス強化等してきたのに、最強武器はランダムで配布されるって何が
楽しいのか理解に苦しみます。
もし自分の欲しい武器が出ていたとしたら続けたかと言うとそうは思いません。
全10ジョブ分の武器を何週もかけて揃えてもその時にはそれより強い武器が実装
されているでしょうしどうせ低確率なのでガッカリすることの方が多いでしょう。
ずっとクソゲーと思っていましたが、今週のアップデートでクソ以下になりました。
プレイヤーは良い人が多いです。良く見かけた古株プレイヤーはほとんど見かけなく
なりました。今ddonを楽しんでいる方はとても強靭な忍耐力のある方だと思います。
これから新規に始めようと思っている方は、基本無料ですしプレイしてみてください。
極上のクソゲー体験を味わえると思います。
まともなレビューになっていませんが読んでいただきありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2017/09/30
dogmaさん
シーズン2のリファイン
やる事をやり尽くした者からしたら辺境の礎以外は、今更な感じで糞。
今まで糞だるかった事を改善し、これらのお蔭でINしなくなった覚者らを
呼び戻そうとしている感じにも思える糞さ。(運営は過疎を自覚している)
修練6を撤廃・・・レベルだけ上げて修練を怠る覚者が多い為の撤廃かw
初期段階で全ジョブの選択可能なあれ、高レベルのジョブマスターの場合
撤廃された6修練の糞なパワーで我慢してソロはエリア開放しろみたいな?w
戦闘リファインも今更で利用価値ねぇわ。最近揺さぶりしてねぇし瞬殺だし。
サブパレット実施!だが、ポーンにまでお金かける余裕なく無し!w
動画紹介のあれ何だ?最初のエネミーあれどうみてもゴブ〇ン・・・
大型ボスもサイクロン〇ス・・・キャスト変わるだけでエネミーは使い回し。
マイホーム実装!だが、過疎のため、誰一人訪れる事がない自己満空間に!
さあて、30日のうpデートから幾日後にまた過疎るか見ものだ。
一旦もどる覚者も何が糞だるいか理解して放置したので、ある程度みたら
こんなもんか程度でまた放置ると思うわ。中盤の作業が鬼畜なんだよ糞ゲー
プレイ期間:半年2016/06/28
おでんさん
アビの欲しさにやりたくもない職業をやり、修練も終わらせ満を持してそのアビをつけても効果が今一分からない。。アビによっては頭にくるものもあります、何これ!全然意味ないじゃん!人それぞれ向き不向きの職業ってあるのだから、これはないでしょう。キャラだってもう一体作りたいけど又1から大量のブラッドオーブの割り振りに職業の解放を想像するとゾッとして作れません。。一番の醍醐味であるポーンもいつまで経っても3バカトリオのまま。あとは、ここで評価の低い方達と全く同じ意見です。あまりにも的を得すぎていて少し胸の内がスッとしました。うまくやればほんとに面白いゲームになれたのに残念でなりません。遊び要素が足りなさすぎて作業ゲームみたいになってるのかな。でもここがサービス終了しない限りソフトもたぶん出ないでしょうし本当に色んな意味で残念。
プレイ期間:1年以上2017/04/29
ダークアリズン好き者さん
いままでがオフゲーでもし、販売されてたら・・・とても販売できる内容ではないし、
アップデートのたびに思うことは ちゃんとデバックしてるのか??とおもってしまうほどの
不具合やバグ、そして告知10分前でのメンテナンスなどユーザーのことなどおかまいなしな対応などザラですよ。
ゲーム内容は他の低評価のとおり。2.0の内容も 個人的にはマイナス部分がプラスに
近づいただけのことで 今の段階でもすぐになおさなければならないことを放置しておいて2.0で直しますっていうこのこと自体、ゲーム会社としてどうかと思う。
プロモーションもいまのDDONのものを見ても 面白そうに見せているが、内容がこんな
もので詐欺もいいところだったので、大変<不信感>が大きい。
本来はここの評価も まだいまのDDONについて評価レビューすべきだが変なまだ蓋も開いてない2.0について評価しているのは変だよね。
いま、プレイしているプレイヤーのプレイ環境をよくできないわけだし、
<技術的に無理>はとてもはづかしい言い訳。
この発言はよくおぼえていてほしい。 とてもじゃないけどお勧めできない。
プレイ期間:半年2016/05/10
1ヶ月カクシャさん
正式サービスが始まって1ヶ月半ほどでしょうか。
ポーンのAIと敵の挙動の馬鹿さ、コピペダンジョン。既出の不満がありながらも今までそれなりに楽しんでいましたが、1,1のアップデートで何だかもういいかって気になりました。
自分達の考えた戦い方以外は認めないとばかりに大不評な揺さぶりシステムに固執しスキル修正。
スキルの修正なんて重要な事をやっておきながらそれに使うジョブポイントの振り直しはなし。
おそらくしないのではなく技術的にできないんだと思います。そう思うくらいお粗末で独りよがりな運営陣についていけなくなりました。
新しいスキルを試そうにも、スキルの数の割りに肝心のジョブポイントが全く足りず、解決法が週に1度行われるグランドミッションという大人数クエストを何度もこなして少ないジョブポイントを稼ぐ他ありません。
運営自ら遊びの幅を狭めにきているので、進めれば進めるほどつまらなくなっていきますが・・・基本無料なので試しにやってみるくらいはいいんじゃないでしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/16
おじさんさん
ゲーム初期の揺さ振りゲーがこのゲームの寿命を決めたといっても過言ではない。
一番アクティブプレイヤーが多い時期に頑として排除しなかった最低最悪のシステム。前衛だろうが後衛だろうがモンスターにしがみついて揺さ振る光景を見て運営側は何も感じなかったのだろうか。
アクション性とポーンシステムだけ評価できるけど、クエストもダンジョンも単調で非常につまらなかったのですぐに飽きた思い出。
プレイ期間:1週間未満2019/08/14
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!