最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
既に終わったゲームですね
与一の弓さん
まさしく運営金策RPG。
例えば、今回PS+で黄金石(1個だけ)貰えるんですけど、アカウントにつき1個なので人を馬鹿にしてます。
課金装具はキャラクターごとなのに、なぜ、たかだか100円のサービスすらキャラクター毎に出来ないのかが、そもそもみえみえな運営集金のイヤらしい部分を、あからさまに表しています。
過疎化に加えてサーバー1以外は過疎化寸前の静けさが漂って酷い有り様。
一部ウワサになってた装備品でストーリー募集を掛けたところ、誰もお手伝いすら来てくれませんw
あからさまに、ユーザーの質が出てました。
運営は、やることがえげつない、ユーザーは、集金地獄に囚われた宗教信者が如く、ただ黙々とノルマ消化の日々。
既に、一昔前にあった(なんたらZ)とか言うお隣の国の歴史アクションの荷の前を、遥かにしのいでますw
課金で最強は作らないとか抜かして、十分最強課金装備が出回ってますw
LVカウントストップより遥かに高い課金装備を最強と言わず何と言うんでしょうねw
課金最強を購入させて、GM推奨させて最強を作らせるやり方が、既に、装備品を苦労して素材集めて作るハズのゲームが、課金で全て解決出来るって事が、既に、努力して作ってるユーザーを馬鹿にしてます。
中ニが課金装備で初心者殺しならまだマシですw
運営が威力行使して、ユーザーの足下を見てくるゲームですw
プレイ期間:1年以上2017/12/11
他のレビューもチェックしよう!
復活の★5(★3)マンさん
レビューサイトでレビュー書かずに顔真っ赤になって貶し合いとか恥ずかしいね!
他に自分アピールできるところがないのかな?可哀想哀れみ~
ここ掲示板じゃないんでまともな大人ならちゃんとレビュー書こうね。
このゲームは操作性が悪い上に硬直がむちゃくちゃ長いので思ったように動かせないことが多くアクション性が高いのか低いのか良く分からないアクションゲーです。
複数の動作で同じキーを使うので誤発動が起こりやすいです。
カスタマイズ性は殆ど無いに等しいので慣れるまで大変です。
あと敵の近くに行くと自動で敵を追尾するような動きになるので勝手に意図しない方向向いたりして上手く動けないことがあります。
この辺は素直にモンハンと同じような感じにしてくれれば良かったのですがハッキリ言って操作性に関しては去年サービス開始したゲームとはとても思えないゴミクオリティです。
敵も殆どが使い回しで代わり映えしません。ただレベルが上がって固くなってるだけ、ダメージが痛くなってるだけ。
敵にしがみついてる時によく起こるのが謎判定の被弾です。
サイクロプスを例に挙げると背中にしがみついていて腕振り回しを行った場合、1回目はノーダメで揺すれていたのに2回目になったら突然被弾して落とされたりします。
当たり判定とかバグってるんじゃないのかと疑問に思う場面が何度もありました。
あと鳥系ボスが暴れてる時に地面やら壁やらに埋まってどこにしがみついてようとも関係なく突然プレイヤーだけ振り落とされて被弾するのもおかしいですね。
しがみつくと壁や崖に突進していくAIも悪意しか感じないw
ダメージゾーン設置型の連続魔法もいやらしさMAXですねw
気づいたら愚痴だらけになってしまいました、失礼。
全体的に見ると薄っぺらいけどやることがとても多いので社会人なら地道にプレイしていれば数年は遊べるポテンシャルを持ってます。
無課金はたぶん途中でこころがおれる
倉庫が終わってたりポーンがストレス源だったりイライラ要素が沢山あるのでそれを乗り越えられるマゾプレイヤーなら問題なく遊べると思います。
こんなクソゲーでもフレンドとフィールドやダンジョン周るのは結構楽しいですよ。
最後に一言
運営が色々言ってくるけど口車に乗っちゃだめ。
彼らは金の亡者。
マイペースに遊ばなければお金も時間も際限なく奪われますよ。
プレイ期間:半年2016/02/19
ddon神 竹内さん
↓皆様の御意見に感動致しました運営は神!!!!
さぁ不満のある方達、今すぐアンインストールを!不満の無い★5の人達が残ればいいのです
さあ運営の3エイプを讃えましょう冒険パスは月額9800円に致しましょう
払わない人は排除すればよいのです、運営は神なのですから払えるよね?不満ないよね?
何か勘違いして叩かれそうだけど★5↑評価だから運営は紙ですからね?
不満のある方達は今すぐキャラデリをお疲れ様で御座いました。
プレイ期間:1週間未満2017/10/25
引退詐欺さん
勝手に引退しとけよw何回も書き込むな、そして連続投稿予告すんなwこれ一応レベル上げるゲームだろ?時間かかるのあたりまえだろ?ルーキーリングしってるか?本当にやってんの?レベル40あたりならすぐ上がるし、島にいったら経験値おおすぎて下手なやつでもなんちゃって65カクシャがふえていろいろいわれてるのにWこのゲームのレベル上げなんてまだらくだよ。ゲームによっては一日やっても上がらないゲームざらだし。なかにはだれかに憑依させてもらって自動でレベル上げするなんて意味わからんくらい経験値が必要なゲームあるしね。きみもしったかぶりなのかカプコンにうらみあるのか、発達障害なのかしらんが?最後にいわせてねw「勝手に引退しとけよ!だれもお前の引退に興味ねーよw」
プレイ期間:半年2016/09/20
ぴろりんさん
引退記念に。
PS4でプレイ。無料オンラインと謳ってるがそれだと倉庫の容量、移動の費用などストレスだらけの仕様になってるので、ある程度快適に進めたければ月1500円の課金が必要。
それを高いか安いか感じるのは人それぞれだと思うが、自分には一ヶ月で十分、いや勿体無いと思うほどのクオリティの低さ。
ひたすらボタン連打のアクション()ゲーム。
基本、戦闘をすることしか目的がない。それはまだいいとして肝心の戦闘が恐ろしい程に短調。すぐ飽きる。
特に同じ骨格、色違いでしかも数の少ない大型との戦闘はそれがより顕著になる。
無駄に体力、防御力が高いところだけは他のオンゲーに従ってるが、それ以外はプレイヤーが一方的に不利&退屈な戦いを強いられる。特に空を飛ぶ敵はたまに低空を飛ぶ以外、一部のジョブは攻撃すらできない。アクションゲーム(笑)。
大型が怒り状態になれば攻撃防御ともに補正が掛かってプレイヤーができることは「しがみついて揺さぶる」以外ない。アクション?ゲーム(笑)
それ以外の方法もあるが被弾する確率が圧倒的に増えるだけなのでソロでは選択肢にすらならない。
小型の雑魚も参戦してくるが、同士打ちがないためソロの場合、2~3人対数十匹という構図が普通に起こる。ポーンと呼ばれるお供AIは義務教育すら卒業できない頭の作り。一方敵はこちらの攻撃が届かない空中から睡眠の状態異常攻撃を連発。大型との連携もバッチリ。
あのモンハンを4作かけて腐らせたカプコンだからある程度の酷さは覚悟してたが、まさかここでもプレイヤー憎しで来るとは。この会社、いったい何と戦ってるんだろう?
このゲームを一番腐らせてる「揺さぶり」を「こだわり」と言ってしまう運営に、これ以上改善を期待するのは、生後1ヶ月の乳児に大リーグでノーヒットノーランをやれと言ってるに等しいので諦める。
これからプレイする方はとにかくギリギリまで無課金で行くこと。長くやろうと思う方は仲のいい友人を最低2人は誘ってから始めること。
ソロで始めようと思う方は時間を無駄にする覚悟を持って始めること。
多少の小金持ちで暇人だけが遊べるゲームなのだから。
プレイ期間:1週間未満2015/10/26
クソゲーマニアさん
もうすぐ期待の?作品MHW。同じメーカーのカプコンですね~。株式会社モンハンと呼ばれてもおかしくないメーカーw
DDONもモンハンと基本設計は同じ。ようは似た作品を同時に出してるようなもん。もちろん細かい所は違うけどもやる内容は同じ。
共喰いなんじゃね?w
共喰いなら弱い方が負けるんで、結果は、、、ねぇ~?w
今現在(12月半ば)覚者様は降臨してる人は「か な り」減少状態でございます。
アップデートしたばっかりなんですがサーバーは空きが目立ちます。
もう失望したのかMHWのβテストに夢中なのか他へ移住したのかって感じです。
ちょっと遅きに失したって所ですかね~
前のアップデート3,0の時は初めは新シーズンでそこそこいたんですが、課金押し、中身薄いんで牛歩作戦w、運で決まる武器ダンジョンというネガティブ要素で見限られたと言った所。
一番のライバル作品(ライバルにもなってないかw)が身内作品なんで対抗しようにも露骨にいやがらせできないし、期待の作品なんでDDONは蚊帳の外なんでしょ。
しかもあちらは課金システムはいれない方針らしいし。
万に一つの勝ちもない状況。
DDONの悪い所をカプコン大好きビッグデータで吸い取ってMHWに生かしたんでしょうかねw
プロデューサーの以前名前検索したらクソゲー@Wikiがトップに出てたおばちゃんと叩かれまくって精神的に疲労困憊なオーラでまくりのディレクターはどうなるんだろうか?w
なんかゲームより会社の中の人事が気になる今日この頃w
冬休みにコレやろうかな~と思う人はまず課金せずにやってみて下さい。
恐らく超ヌルゲーに感じるはずです。それだけ早くレベル上げてもらって課金してもらいたい領域に来てもらいたいんです。
運営は。露骨すぎですよw
で、以前頑張ってやってた人は無視。むしろ舌を出して笑ってる感じさえありますね。
そんなんだから新人さんが手伝って~とシャウトしてもなかなか来てくれないかもしれません。
ま、優しいプレイヤーもいるかもなんで運ですが。
時間とオイシイ部分と考えてシーズン1のメイン(確か推奨Lv55のやつだったかな?)最後までが無課金で遊べるいい区切りかと思います。
そこから課金するかしないかを決めればいいかと思いますね~
課金してもMHW次第でDDONがサービス終わるかもなんで課金はオススメしませんがw
近いウチにサービス終了、、、MHWが出るとなると現実味がありますね~
プレイ期間:1年以上2017/12/15
オオカミさん
初めてやったRPGゲームがこれだった最近は新大陸も開放してるしver3.0もそろそろ
開放するこのゲームはやらなきゃ損
プレイ期間:3ヶ月2017/02/24
くそげーだな ドグマさん
ストレスでしかない くそ
アビリティやらスキルやら
多すぎな上 オートランは歩くし
登らないしゴミ機能
ストーリー性もわけわからん上
1人ではクリアできないクエスト多すぎ
どのクエスト受けても進め方分からりにくい
ナビゲートもマークだけ
早く消えろゴミゲ
モンハンがどれだけ楽しいかすごくわかるw
プレイ期間:1週間未満2019/01/27
死体蹴り禁止・・・さん
モンワーおもしろいのはおもしろいけど、、しんだら死体荷台でぶん投げるってどういうことなの?しんだらダメなゲームなの?
モンハン初心者なのでよくわからないけど、死体投げだけやめてもらえないかな?
イライラするんだけど?しんだ上にぶん投げられるって
あとDDONは新ジョブくるみたいだけどコピペすぎておもしろくないよ?
定型文×2 .1400円とか安いPS4のダウンロードゲーム買えるよ?
メゾンド魔王とか低型文買うよりはおもしろいと思う
プレイ期間:1週間未満2018/01/31
だめだめさん
・ポーンについて
正直ポーンはしっかり指示出せばそれなりには動いて、良いパーティメンバーとして使える。ここでポーンについて酷評つけてる人はpsないか無知なだけ、確かに悪いところもある、苦手な敵も存在はするがそれもごく一部でしかない。ボスモンスターのほとんどはストレスなく狩れる(推奨装備を整えるのは必然として)。対多数(中、大ボス)はさすがにきついけどね、まあAIにそこまで求めるのはどうなんだろ。ポーンにも装備作らなければいけない点としては、大変なところで結構つらいところでもある。レンタルポーンシステムに関しても貸した側にそれなりの利点があってほしいところ。
・初心者への対応に関して
優遇されてる方だと思う、運営からは。まずlv30までのレベル上げが以前に比べて楽になった(特定装備アイテムにより←普通にそこら辺のショップで買える)。低レベルから装備できる実質上位装備などのイベント配布がまれにある(lv30から装備実質lv50台相当の性能とか)。ショップでもlv40までの装備は買える。
・戦闘システムについて
ゆさぶりに対応してのブレイク導入については、正直なところそこまで怒り飛ばす人見たことないのだが、会っていないだけだと思うが、そういう状況が生まれるのも仕方ないことそこはプレイヤー同士でコミュニケーションとればいいこと。そこを含めて評価するならこのシステムに対して文句言ってる人の言い分はあってると思う。
パレットは道中の雑魚敵、ボスでスキル変えられるようになったのは普通にいいことだと思う。モーションとか正直いらないと思うがまあ些細なこと、多彩な技を組み合わせてもっと戦いたい人には窮屈かも、物足りなさを感じることは確かにある。
ボスのモーションにかんしては、とても少ない、使いまわしが多い。もっと広範囲攻撃とか投擲攻撃とか出してもいいような... 要改善の余地あり
・課金について
基本無料だが冒険パスポート(1か月単位効果適用系課金アイテム?)がないと結構つらい。倉庫が足りない、リム(ワープ用通貨)が足りないないなど。
どうも運営です^^
酷評が多すぎてここで自演レビューしてますw
プレイ期間:1年以上2016/08/18
aさん
前作の感じで今回は前作+他のプレイヤーとプレイ出来ると言うことでかなり期待してますが、ロビーで会う他のプレイヤーほぼ全員瞬間移動の達人でした、残念です
ポーンをつれて外で戦闘してみた感想は良い意味で普通に楽しかった、ポーンのAIは正直使い物になりませんが自分はそれを含めてもポーンは好きですね、強いて言えば足手まといな所がいいです、
次は他のプレイヤーとフィールドに出て戦闘した感想、やはり瞬間移動の達人でした、おまけにソロの時は敵がラグくはなかったのに敵がかなりラグくなってました、正直クソゲーでした、でもプレイヤーとの戦闘はやはり楽しい、大型モンスターを倒した後のチャットやジェスチャーによるイチャイチャ、ソロとは違う楽しみが有りました、
改善すればかなり良いゲームになると思います。評価は★1です、
プレイ期間:1週間未満2015/08/12
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
