最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
マリオで例える2
ひげおやじさん
信者「ここはフォーラムだ、好きに語れ」
ユーザー「3ヶ月間、毎日ワールド1-1、1-2だと辛い」
信者「自分は満足してる、毎日行く必要もない、好きな時に行ってコイン取ればいい」
ユーザー「でも一週間で取れるコインの数に制限があるし、この2面ばかりだと飽きる」
信者「じゃあコイン集めるのやめろや、他にも遊べることあるだろ」
ユーザー「何ができるの?」
信者「スタート画面で放置しろ、マリオが勝手に動くぞ」
ユーザー「他には?」
信者「土管に出たり入ったり出来る」
ユーザー「出来るのはわかったけど、やりたいことじゃないなあ」
信者「文句だけかお前は?遊び方くらい考えろや」
ユーザー「違うの、例えばね?ワープゾーンで面を飛ばせたり、裏面でコインボーナスとか、あとキノコだけじゃなくてファイアフラワーとかさ」
信者「そんなことしたら遊び方が変わるだろ、今のマリオを楽しんでる俺らに対して責任取れんのか、あ?」
ユーザー「じゃあせめて面の種類を増やしてほしいな、水中面とかさ、地下面とかさ」
信者「僕は惹かれない、だいたい次の拡張パック、蒼天のヨッシーダアイランドでワールド2-1、2-2が追加されんだろ」
ユーザー「それは嬉しいの、でもね?こんどはその2面でコインを集めるんでしょ?」
信者「そうだよ、それを3ヶ月間やるんだよ」
ユーザー「それだと飽きない?もっとやり方があると思うんだけど・・・」
信者「だったらお前がマリオメーカーでもっといいの作れや、それを提示して見せろ」
ユーザー「えっ・・・」
信者「大体お前、開発がどれだけ苦労してるか知ってんのか!水中面の動作アルゴリズムをお前が作れるのか!具体的な貢献も出来ないくせに言い逃げか?このクリボーが!!(暴言)」
ユーザー「あ、謝れ!クリボーに謝れ!!見ろよ、みんなロックマンに移っちゃったじゃないか!」
信者「カッチーン、それドコ情報?え、ドコ情報?俺の周りには普通に人いるから」
こんなゲーム。
プレイ期間:1年以上2016/05/27
他のレビューもチェックしよう!
ろびんさん
旧時代からずっと課金は続けていますが、もし「このゲームは面白いか?」と問われると「私はこのゲームを面白いと思いません」と答えるでしょう。
■お使いクエストについて
面白さなど一切ありません。
生あくびが出るくらいにつまらないです。
レベルをスキップするアイテム(冒険録)を買わせたいがために敢えてそうしているのでしょう。
■雑魚を引き連れてボスごとまとめて倒すプレイスタイル
なんというか時間効率を重視したパワープレイなんですよね。
そりゃあ同じIDを何百と周回していれば普通に飽きるし、そのこと自体に何も意味が無いんだよね。
だったらボスを一匹だけ配置して経験値をどかんとくれてやればいいだけの話。
ロビーで待機して、雑魚~中ボス→雑魚~中ボス→雑魚~ボスというパターンがまるでソシャゲスタイル。
■IDがテンプレ化している
敵の配置は全く変わりませんし、攻撃パターンもタイミングも一緒ですから、ポチポチとボタンを押していくだけの単調な操作になるだけです。
しかも無駄に距離が長いIDばかりなので、上述するパワープレイに走って時間を短縮したくなるのも頷けます。
しかしパワープレイが出来てしまう仕様はちょっと違うんじゃないですか?
そういうのはオフゲーのノリなんですよ。
■戦闘が単調
毎回同じスキルだけ回すという所が、ただただワンパターンの動作でしかありません。
属性はないし、スロウやヘイスト、イレースやディスペル、スタンや麻痺といったバフ・デバフも必要ないので、正直気だるい単調な作業になっています。
■パッチが更新されるたびに全ての装備がゴミ化するシステム
IL制でいくらでも上の装備を新規に追加出来ますから、キリが無いんですよ。
■グラフィックに関して
鏡面装甲とか韓国産オンラインゲームが10年以上も前に出来ていたことですが、今頃出来るようになるとか技術が不足していると思います。
■フィールドが死んでいる
放置されたMOBがうろうろしているだけのエリアなど必要ないでしょう。
■街の人気差が激しい
利便性が良く景観が良いハウジングエリアや街に人は集まる、それは当たり前の思考。
だからリムサやクガネには人は集中する。
ウンコ色のウルダハやじめじめしたグリダニアは、利便性が良くない以前にこ汚いので人が集まらないでしょう。
各出身都市に優劣を作ってしまってはいけないと思いますし、ハウジングエリアを持つ都市はもっと平等に作らなければいけません。
■フェイスがゴミ
ID限定というだけでFF11のフェイス以下です。
■FATEが害悪
面白くないしさ、正直無理してまで利用する必要性がないだろう。
フィールドを通過中にあのBGMは聞きたくはねえしMAP上のアイコンも見たくないので、HNM扱いのオーディンとベヒーモスのみを大幅強化して得られるアイテムを更新、それ以外の雑魚は全て廃止でいいでしょう。
■属性も回避も命中も何もないゲーム性に疑問。
命中・回避至上主義も困るけども、このあたりはFF11のほうが全然優れています。
プレイ期間:1年以上2023/10/09
とくめいさん
欠点)
下記のような迷惑プレーヤーがわんさかいること。
とある被害者の肩から教えてもらいました。私も似たような経験何度もあります。
(事例1)
(Rion Emmil) よろしくです!
(Tacchi Sa) よろしくです
(Yui Tsukimiya) やっはろ こんこう Let's do it!
(Yui Tsukimiya) Tadasi Matuさん待って、復活準備中
(Yui Tsukimiya) フォローお願い
(Yui Tsukimiya) おい、ゴミヒラ抜けろ
(Tacchi Sa) 何こいつ、邪魔
(Rion Emmil) 挑発しました
(Rion Emmil) うまくプレーできないなら消えろ。バカ
(事例2)
(Justin Andrew) よろしくです
(Anya Alstreim) よろしくお願いします♪
(Gra Nite) よろしくおねがいしますー(*'ω'*)
(Justin Andrew) 12th Legion Eques挑発しました
(Justin Andrew) ぷろてす
(Justin Andrew) 人じゃさん
(Gra Nite) これでどうしろと・・・・
(Anya Alstreim) なにやってるんだろう
(Justin Andrew) なにしてんの?
(Justin Andrew)邪魔こいつ
(Gra Nite) おい、メンター様の邪魔なんだよ。うざいんだよカスが。
(Anya Alstreim) 追い出せ追い出せ。
利点 初めだけ新鮮。どこかのレビューにもありましたが、1点も与える価値なし
プレイ期間:1週間未満2017/10/15
jkkさん
毎日毎日来る日も来る日も仕事終わってからマジメにログインしてやってましたが、コンテンツファインダーの人の性格の悪さにキャラ消しました。
戦争ゲームのバトルフィールド4やら強盗ゲームのグランドセフトオンラインよりマナー悪いと思い増す。
フリーカンパニーの人は全色60レベルになったのですが、いつのまにかキャラ消えてましたw
PVPのフィーストも他の対戦ゲームとは一味違い負けそうになってくると嫌味言ってくる人がいます。
プレイ期間:1年以上2016/04/28
エオル万さん
普通に楽しませてもらってます
ここを見てやるかやらないか決めようとしてる君!!
百聞は一見にしかず!一度やってみてください!
確かに辛口評価の意見もあっていることが多いですが全てがつまらない、と言う訳ではありません
ここにわざわざ☆1を書きにきている人は飽きたかゲーム内で嫌なことがあったのか分かりませんが悪いことしか書いてない人が多いように見受けられます
楽しみ方は人それぞれ!
レイドでガンガン攻略したい!
金を稼いでる時が一番楽しい!
フレとたわいもない会話をするのが楽しい!
レベル上げが楽しい!
その人にあった楽しみ方を是非見つけてください
ここで☆1評価の人が私のレビューをみて「復帰してみようかな、あの時はガチになりすぎてたし今度は気ままにやってみよ〜」ぐらいに思っていただけたら幸いです!!
勿論辛口評価されている部分も事実があるのでそこを踏まえて☆4つです!
エオルゼア万歳(`・ω・´)
プレイ期間:1年以上2016/03/10
国産MMORPGっていうけど、これってインベントリやら画面の感じやら韓国産MMORPGのパクり感がぱないです。
しかも、韓国MMORPGを悪くしたような感じです。
私はこのゲームを購入してプレイする前に、ここの評価を見て評価が低いレビューばかりなので本当なのかな?と思いつつ購入しプレイしてみましたが、本当ですw
オンラインの世界で、メインクエスト&サブクエストをこなしていく一人の世界。
すなわち、オンラインの中でオフラインにこなすゲームです。
敵から得られる経験値なんかは、レベル相応の敵を倒してもすずめの涙ほどの経験値しか獲得出来ず、敵を倒してレベルを上げようなんか途方にくれる作業となります。
このゲームは、クエストをこなした報酬の経験値でレベルを上げるゲームです。
それ以外に、レベル上げの手段がありません。
敵を倒しながら、そのレベル相応の経験値を稼ぐなんてことが出来ません。
ぼっちでクエストこなしていく方法でしかレベルが上げれない、なんのためのオンラインなのかと疑問です。
知名度で売れているようなもんです。
14作目でついに、クソゲーを生み出した感じのゲームで、FF泣かせです。
初回で大コケしたFF14,不評不発で、新生14にしても、やはり不作です。
レベル18~20くらいになると、4人PTじゃないとこなせないクエストがメインクエストとしてありますが、そこで参加待ちしていても、いくら待っても人なんかきません。
ということは、もう先に進めないのです。
マウントが欲しくても、その前のメインクエストを進行できなくなるので、新規さんはある意味そこがエンディングとなります。
無料で14日間、レベル20まで体験できるサービスがありますが、今から始めてもレベル20までしか進めないよということでしょうか。
メインにPT参加が条件のクエストをもってきちゃダメでしょう。って思いました。
クソゲー感は否めません
プレイ期間:1ヶ月2014/11/23
元プレイヤーさん
漆黒のヴィランでしたっけ?
それの販売ルートがネットオンリーなのを見て、10円セール対策に乗り出した感があるが…多分、同じ事の繰り返しだろうと思ってる。
分母の割にたった1600万人と言う数字を出して反響と言うあたり、数字のマジックを最大限に利用した誇大広告だなと言う印象を抱かざるを得ない。普通なら、3000万超えてても不思議でないのに未だに1600万と言う微妙な数字。
課金額が過去最大と言ってるが、その総額すら語ってない辺り大した数字ではないんだろうな。
過去を学ばないDとプレイヤー達。
やっぱり、14は底辺なんだろう…ps○2に勝ててると言う妄想からは抜けれないんだろうね。ps○2の評価を下げる事ばかりしか出来ないようでは、一生勝てないよ。
プレイ期間:1週間未満2019/06/28
ガンス使いさん
モンハンワールド住人です、
モンハン内でやっているFF14コラボの
ベヒーモスと戦ったら面白かったんで
FF14を無料期間お試しでやったけど
ホントに酷くて即やめました、、
一番駄目だったのが視点が事実上固定される事。
近くにもできるんだけど、結局見下ろし方にしないと
ゲームにならないように出来ています(攻撃をよけられない)
しかも主観視点はカメラワークもかなり雑。
ゲームは概ねボタン連打だけで進むけど
だんだん眠くなるくらいの退屈さ、
結局何やっても同じやんけという虚無感と共にやる気がなくなります
爽快感は全く感じません。
全体的にのっぺらぼうな作りのゲームでした
モンハンの仲間から信者ゲー、触るな危険
みたいな悪い話も聞いてたんで覚悟はしてたんですが
とにかく人を選ぶと思います
私は絶対無理だなって思ったのでモンハンに戻ることにします
プレイ期間:1週間未満2018/09/12
赤魔導士さん
下の人も言ってるけど、いい歳こいたオッサンが、ラフなシャツ掛けで、指に光り物チラツかせて、馬鹿面下げて公式動画に出まくる時代だからねw
色ボケ民ってのは、このゲームが一般配信一年頃から湧き出したかな?
いわゆる、やる事がなくなって、次のUPまで暇を持て余したユーザーが、狩り場を求めた先がそっちって言うw
と言うかこのゲーム、LVカンストさせて、エンドをある程度やれば、以下のコンテンツがノルマ消化以外のゴミにしかならないゲームだからねw
普通オンラインでは、本筋以外の遊びってのを散りばめるんだけど、このゲーム何も無いからねw
今更、サボテン・アイランドなんか誰も行かないでしょw
息抜きどころか、微妙過ぎるメリットで交換報酬もゴミばかりw
あとね、ギスギスってのは、出会わない人の方が希少w
pvpに関しては、IDはすぐ過疎るし、職業はすぐカンストするし、何もやる事が無くなるから、安定して入る依存ユーザーや信者が多い所だから運営も力を入れるワケw
元々、エンドコンテンツばかり優遇する運営だからねw
依存ユーザーは新規殺し横行させるし、運営は新規無視してエンドコンテンツばかり優遇するし、元々の根本が腐ってるゲームなんだよw
良い評価なんてのは、目新しい内は誰でもするのよ。
一番重要なのは、自身でダメだと思った事、多くの人にダメだと言われる部分で、多くに共通した部分を見極められるか否かって事なのw
このゲームでクソ評価が共通する部分、大縄跳びのギスギスオンライン、これこそが真実ですよ。
民度が低いのは世代的な文化風潮ですしょうね。
生まれて物心付いた頃からゲームやオンラインがある世代と、大人になって夢のような体験を垣間見た世代との価値観の違いってのが民度に繋がるもんです。
勿論、若い世代全員が甘やかされて育った人ばかりではないですけどね。
ぶっちゃけて言うと【世間知らずの世の中を舐めた人間が、他人の存在を無視する】だからギスるんですよ。
コミュニケーションが一番重要なのに、その部分が欠落してる人間がオンラインゲームをするから、おかしくなるw
今の社会も悪いが、個々の本人達の自覚の無さにも問題があるんでしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/02/13
やることねっすさん
インして真成4層CFやって、クリアできずにログアウト
俺の周りの人もイン→バハCF→ログアウトだけだし
昨日、日曜夜九時のPT募集は2件しかなかったし、ものすげー過疎っぷりとバハしかやることないっていう・・・ これで1500円は泣けてくる
1500円もあれば、オフゲー中古買って、そのまま売れば一本ゲーム出来るじゃないかと思う
バハムートとかいうゴミコンテンツを繰り返すより、新しいオフゲーやっていたほうが精神衛生上いいかもしんない
拡張で60レベルになるらしいけど、レベル上げめんどくさいし、どうせまた予習の嵐とテロ即死ギミック満載なんでしょ、はっきりいってここらが辞め時なんかもしんないな
プレイ期間:1年以上2015/04/27
一人ぽっちさん
リアフレに誘われてFF14を始めたが、FC、LS、フレンド皆辞めてしまいました。
FF11を何年もプレイし続けた廃人リアフレですら1年持たなかったです。
私はギャザクラに結構はまれたので、なんとか1年持ちましたが、2.4の出来次第で引退を考えています。
バハしかやることがない、バハは練習しなければクリアできない、バハは制限のせいで練習すら出来ない。延命のための制限なんだろうけど、制限は確実に逆効果な気がしてならないです。
後、検索サイトで「ギスギス」と検索してみてください。FF14の全てがわかると思います。
来年の春に拡張パックが発売されるようですが、その頃には人は完全にいなくなってると思います。スクエニは14を早めに見切りをつけて15をさっさと作ってもらいたいです。
プレイ期間:1年以上2014/10/19
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!