国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

ゲームでは無く宗教です

やめた人間さん

星5を付けてる人のコメントは、本当に当てになりませんので注意して下さい。
このゲームは面白くないとか散々言われていますが、もっと的確に言えば『気持ち悪い』です。
見た目とかではなく、精神的に気持ち悪くなります。
本当にFFではないしゲームでもありません。 宗教そのものです。

プレイ期間:1年以上2016/06/02

他のレビューもチェックしよう!

ガッカリ感さんへ喧嘩を売るわけでは無いがグラフィックスに関してだけ、それは違うと申し上げたい。

 1人プレイのRPGと多人数でプレイするMMO RPGとでグラフィックスの優劣を語るのはそもそも可笑しい。キャラクターや背景に割けるポリゴン数やシェーダーの数、ライティング数が大きく異なる。
ゼノブレイドはプレイした事は無いが、静止画がWEB上に有ったので拝見したが確かに奇麗である。
 確かに奇麗であるが、FF14で同じ事をしたらどうなるのか?
結果は過去の「旧FF14」と同じ運命となる。
約6年前に既にFF14は存在しており、MMOにおいて高いグラフィクスクォリティーを謳い文句の1つとして登場した訳であるが実際蓋を開けて見ると、当時のハイスペックPCでさえ尻尾を巻いて逃げ出す程の高負荷なゲームだった(つまりモッサリで解像度を落としてようやく使えるレベル)
その他にも多くの不評を買い、新生FF14としてグラフィクスエンジンを1から作り直して再出発したのが現在のFF14である。
 蒼天のイシュガルドでDX11に対応したが、グラフィクスを奇麗に見せる事において未だに6年前の旧FF14の方が上ではある。

要は普通のRPGとMMOを比較しても仕方ないという事。

プレイ期間:1年以上2018/01/03

オールジョブカンスト、最終ID関係、およびミッション、クエストすべてクリアの自分でも先月の課金を最後に引退しました。自分はハードユーザーなのでライトユーザーの意見ではありませんが参考になればと思い書かせてもらいました。鯖は比較的人気鯖出身です。
【良い点】
■ゴミスペックPSP組みでもとりあえずうごく美しいグラ。
■ふっと笑えるクエもちらほら。
【悪い点】
■PS、装備ない人お断り。初見は身内で練習してからどうぞ。野良来たら2ch行き!あなたの身内もゴミを放し飼いした罪で晒しますね^^という仕様。
■あからさまな職差別。竜さん涙ふけよっ。repで貴方の火力やPSは見張られてます。
■カンストしたら常に職ごとに同じ動きをIDでするべし。例外などない!即死しますよ?
■生産は違反ツーラーと死に物狂いで戦い薄利多売。パッチごとに運営がきっちり生産系の稼ぎ口を潰していきます!時間計算すると収益最悪っ。潰すなら升を潰せと、、、。
■PVPは強職で身内でPVP装備で固めてきてください。
【こういう人にはおすすめ】
■時間のある主婦、ニート、ネオニート。
■効率厨。ネ実もしっかりチェックできる人。
■アイアンハート所持者。
【こういう人には薦められない】
■PSPユーザー
■FF11懐古厨
■みんなでわいわいが好きな人
■FFの世界観が好きな人

今のFFは新規の救済よりも、既存ユーザーの延命に重点が置かれていますので、一筋の光みたいのを期待してもムダです。新規の方は、できるだけ人気鯖推奨。今は開放してなくてもしばらくまつとわりと開放されてます。新規鯖は過疎りすぎて、ミッションやクエストの進行にかなり手間取るようです(友人談)
クローズからやってますが、とても楽しい思い出を作れました。みんなで力合わせてバハ5層突破したときは声をあげて歓喜しました。極蛮神もクリアまでは楽しかったです。でもカンストしたら悪い点しかないそんなFF14に愛想がつきました。もう二度と戻ることはないです。

プレイ期間:半年2014/06/04

このゲームを表現するときにつまらないっていう人が多いけど

つまらないというより大きな苦痛を感じるゲームですね

長時間やると肩こるし目も痛くなったw

後性格がおかしくなる 社会性のない廃人になっていく毒のようなゲームです

課金きれてほっとした 

もう二度とやらないし戻らない

プレイ期間:1年以上2016/09/30

旧FF14から新生までプレイしました。
表現が下手なので読みにくいと思いますが、感想を少し書きます。

一言で表現すると、ゆとり世代のゲームなんだと思います。あまり考えることがない、作業をするゲームです。

楽しい、面白いと感じるところは多少はあったように思います。ストーリー、音楽は悪くはなかったです。斬新さもありました。

Lv50までは比較的サクサクいけるので、Lv上げにストレスはありません。個人的には初期のFF11のようなLv上げが好きなので、メインストーリーやクエストをやっただけで、Lvが上がるのは少し残念でした。時には効率が良いLv上げの方法を考えるのも楽しいですしね。

IDのクリアやボスの倒し方にあまり、自由度がなかったのが残念でした。複数の攻略解や1人が死んでも立て直しが効くように考えて欲しかったですね。IDのスタート位置やボスの動きなどにランダム(運など)の要素を入れた方が飽きない気がします。まぁ、初めてクリアするときはそれなりに嬉しいんですがね。

エンドコンテンツの繰り返し(リトライもふくめ)やギスギス感が半端ありません。かなりのストレスになり、非常に疲れます。なので、1日のプレイ時間が減り、リアルで過ごす時間が徐々に増えます。だんだん、やりたくなくなります。

最終的には、

このゲームのおかげで長年続けてきたオンラインゲームの世界を無事に卒業できました。

リアルに目を向けたい人は是非プレイすることをおすすめします( ^ω^ )

このゲームに出会えて非常にラッキーでした。

プレイ期間:1年以上2015/05/02

2013年に新生してから4年、サービス開始当初からやることが全く変わっていません。
名称だけ変わったアラガントームストーンを貯める、週に一回のエンドコンテンツガチャ、
それだけです。戦闘も相変わらずバフデバフを凝視しながら地面と戦うだけ。
IDも雑魚→中ボス→雑魚→中ボス→雑魚→ボスの流れで一本道を進むだけ。
VUも毎回同じ内容で全くワクワクすることがない。
追加ディスクは通常のVUに毛が生えた程度。新ジョブが増えたところで遊びの幅が増える訳でもない。
あの旧14の方がまだマシなレベル。PS3で発売されたから飛びついて騙された人が大半です。
ファイナルファンタジーを名乗らないで欲しい。
もしくはP/Dをまともな人材に変更して、もう一度新生してもらいたいです。

プレイ期間:1年以上2017/10/20

ただただしんどかった

あいうえおさん

今ではBGM聴くのも辛いタイトルになりました。
二度とやりたくないと初めて思ったゲームです。
MMOってこんなものなのかな。
他のFFシリーズまで嫌いになりたくなかったのでやめました。
辛かったことしか思い出せません。
記憶からすべて消したいです。
やめられてよかったと心から思いますし、初めからやらなければよかったと心底思ってます。
最初は楽しかった分、追いついてしまった後は全部がつらかったです。

プレイ期間:1年以上2025/05/30

詩人をメインでやっていましたが、
3.0になってから操作感が思いっきり変わったので、
かなり楽しくなくなりました。

2.xは毎日ログインしていましたが、
最近では、めっきりログインしなくなりました。

もう、私の中では、終わったゲームとなりそうです。

プレイ期間:1年以上2015/08/19

●すべては【コレアリキ】
ほぼすべての事象には1つの方法による解決しか用意されていません。
それどころかそれ以外の解法を導き出すと、即修正されます。
※LV60になった後にやって来る、
大体みんなが触れて。そして嫌になる話をします、

▲運営による高圧的、徹底的な管理により以下を実質強要されます
「運営が決めた動きを全く同じに」
「参加者8人が全員ミスをすることなく」

▲例えるなら、色々ありますが…私はこんな感じに感じました
【8人で同時に】
【うち4人は般若心経を8ビートで木魚叩きながらフルコーラス】
【残り4人は寿限無の落語を16ビートで扇子仰ぎながらフルコーラス】
【これらを全員ノーミス、ズレなく全部やり切ったらクリア】
【ミスったら最初からやり直し】


うーん・・・・・わかりにくいですよね。
そう、わかりにくい事を8人でやらせますんで、そりゃ楽しくないですよ。
でも~わかりやすく説明したいんで他に例えると~

■北朝鮮のマスゲーム■

これと同じ感じに感じました。当然ミスは許されません!
いみじくもFF14を辞めることを某チャンネルなどでは
「脱北」と自嘲気味に書かれていることがあります。
そんなわけでレビュータイトルをあんな感じにしました。

そんなわけで私はお勧めしないかな~
あと、生活感というかMMOっぽさ無いと思いますよ
NPCは24時間ほぼ棒立ちだし
天気なんかも一応変わるけど雰囲気だけって感じが強いです

プレイ期間:半年2017/05/13

FF14自体がWoWのパクリそこねで出来損ない状態
旧から作り直しはしたが、所詮腐った土台(開発)に上積みしても意味が無い、という例。完全に社員が汚名をかぶったまま他に転職できないから、見てくれだけ良くしてなんとか作り直した、その実中身は空っぽというだけ。
でしゃばりで頭悪いPDはプロデュース能力は嘘八百並べるので聞こえはいいが、ディレクター能力はゼロ。所詮過去にドラクエの代理ディレクター自体に関わった部分を改修されただけの事はある。

他ゲーより遙かに緩いアクション性(ローリング、ガード等すら無い)
装備は頑張らなくても誰でも取れる等のゆとり設計
激レア装備、なんても物は無い、実装しても信者から取れない不公平だ!という意見が出るから。
やりこみ要素、ビルド要素等まったく無しの無能でも出来るキャラ育成
他プレイヤーはここでも見る口と頭の悪いキチガイ揃い、『良い』人はほぼ引退済み、か、野良で外に出てくる事は無い。
スキル組み合わせ等も無し、ただボタンを2.5秒おきに押すだけの戦闘
ジャンルにあるMMO、アクションRPG、協力、爽快、やり込み、この部分がどこにも当てはまらない状態。

まじでこのゲームのどこに『アクション』があるのか本気で知りたい。

下の現役の光の戦士さん
こんな状態の低レベルゲーム内で他人を雑魚呼ばわりしても、所詮あなたもこの底辺ゲームで偉そうにして他人を見下して自己満足してるだけの落ちこぼれゲームプレイヤーの一人という事に気がつかない時点でお粗末。
ある意味他ゲーにこういう狂信者、キチガイを排出しないでくれているFF14は神ゲーとも言えるかもしれないけどね。せいぜいお布施を払っててください。

プレイ期間:1ヶ月2017/06/16

良い所 ややグラフィックが綺麗。プレステ4でも十分遊べるレベル。

悪い所 ...。


リミットブレイクを間違えて使っただけで、
「なんでリミット?」と言われたと思ったら、
いきなり除名されました...。

茫然自失です...、

信じられません、ひどすぎる…。
何でそんなことするのでしょうか?

そのあと、ここのレビューに辿りついて、
皆さん同じ目に会っているんだ‥と分かりました。

とても参考になります。

ものすっっごい 嫌なゲームだと思いました!!


除名されたあと、悔しくて眠れませんでした...!!

楽しんで遊んでる人がうらやましいです...。

プレイ期間:3ヶ月2017/09/07

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!