国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

不公平極まりない。

Kさん

1機体に限った事ではない。連邦は低コストで優秀な機体が多い。ジオンは低コストではクソ遅い重撃がほとんどで、すぐに撃破されてしまう。だからと言って高コストを増やすと簡単に撃破される上に再出撃時間が多くかかってしまい、結果歩兵の数が少なくなり、多勢に無勢状態。それが証拠に今日も4戦くらい戦闘の中盤から味方が少なくなり、やられ放題でボロボロ。

テトラなんて近づかないとビーム当たらないし、あっけなくやられてる人もいる。まあこれは腕の問題もあるから一概には言えませんけどね。しかし百式の撃てば必ず当たる拡散式バズとこれまた撃てば必ず当たるミサイルを装備した機体の数々。完全に壁の裏を盾にしたのに、壁を回り込んで飛んできたミサイルに当たった。何でだよ‼って思わず突っ込んだ。低コスト高性能機体がいくらでもあるから、安心して高コスト機体も使える。有利なマップ、しかも超絶強いNPCに撃破するまで攻撃しまくる非常に頼もしい連邦エース。
正直これで負ける連邦ってあり得ないでしょうね。ジオンは攻めるしかないと皆言ってます。攻めてくる敵を上から撃破するのは簡単なものです。それでも攻めるしか方法が有りません。機体の大きさはデザイン的に仕方ないとして、当たり判定をもっと修正しないと、あまりに不公平である。運営はどうしても連邦は正義、ジオンは悪の図式を作りたい。バランスなんかそこそこ取れば良いくらいに思っているんでしょうね。本当に不条理極まりない。これではジオンから人がいなくなるよ。

プレイ期間:半年2016/06/09

他のレビューもチェックしよう!

ガンオンに出会って4年か・・・長いようで短いようで・・・長かったのかな?
楽しかった。ケンプファーが空を飛びフレピクが斬りまくる。
撃って、撃たれて。勝って、負けて。
どの機体で、どの武器で、どう戦えばいいのか試行錯誤。

初めてケンプファーにミサイルが当たったときはうれしかった。
ガンダムをバズーカ格闘で仕留めた時の気分は今でも覚えている。北極だった。
だんだん強くなっていくのが自分でも分かった。階級も上がった。
チャットも面白かったなあ。だいたい一人くらい芸人みたいなやつがいて
盛り上げてくれた。懲役20分なんて言うやつもいるけど、最高の20分だった。
毎回、どんな味方がいて、敵がいて、どんな展開になるのか楽しみだった。

長くやってるとマップから戦場の空気が分かるようになった。
戦況も、敵の作戦も、味方の取るべき行動も。

相手の機体から感情さえ感じられた気がした。
強気、弱気、嗜虐、狡猾、自信、怒り、失望。

世界中探してもこれより面白いゲームは無い・・・そう思ってた。
いつからだろう?
参戦するのが苦痛になって苦い顔をしながら戦うようになったのは。
気づけばもう半年ほどまともにプレイしていない。

ありがとう。そしてさようなら、ガンオン。

プレイ期間:1週間未満2019/05/29

レビューを見て手を出すのを止めました。

クソゲーは潰れるべきさん

ゲーム自体は面白そうなので初めて見ようかと思ったが、ここを見て決して手を出すまいと決めました。
皆さん、真実のレビューありがとうございます。

きっと多くの人がここのレビューを見て被害者にならずに済んだと思います。
ゲーム自体はちゃんとすれば面白そうに感じるが運営が糞だとどうにもならないしね。正にこのゲームはそのような状態なのだろうという事はこのレビューで良く分かった。

WOTから来たが、ここはまだ重課金者の嘘八百の擁護レビューが少ないだけいいかもしれません。

プレイ期間:1週間未満2017/11/19

GP01とかいう産敗がいきなり鬼機体になるという素晴らしいゲームです!
そして連邦だけにあたえられしお手頃キル機体ZZ
弱体化(的外れにもほどがある)をし、前回までよりはましになったが新しい強化ZZというお手頃キル機体が登場タイマンでかてるのは3機くらい!
ていうか廃止していいやろ(ボソッ)
素晴らしいクソゲーです!アーマー4000が水中銃にやられるんだぜ?はよ運営まるごと変わって
評価5PTつけてる人はジオンではありません
連邦です!
二度とやらんはこんなクソゲー

プレイ期間:1年以上2018/04/06

まごう事なきクソゲーです、今残ってるのは沈みゆく泥船に何を血迷ったか
多額の投資をしてしまい降りるに降りれなくなった人たちが
悲鳴を上げて泥船の甲板で右往左往してる状況。
某掲示板で書き込みが大量にされている為プレイヤー自体は大量にいるんじゃ・・?
と錯覚してる人がいるようですが
あれはただ単にゲームの凋落を見てニヤニヤしてる恨みつらみのたまった元ユーザーが
馬鹿にするために観客に徹しているだけで有ってプレイしてる訳ではありません。
実際ゲーム内では同じ人ばかり名前が挙がり新規らしき人はほぼ0です
ネトゲ関連の情報誌やサイトからも名前が挙がる事は目に見えて少なくなっており
少しずつサービス終了が現実味を帯びてきています。

プレイ期間:3ヶ月2013/11/26

マッチング強化はよ

バランス崩壊ゲーの被害者さん

このゲーム悪いところ1位やっぱこのマッチング悪さかな
自分は忙しくて夜遅くにしかできないなのでマッチングの悪さをよく知っている
参戦待機中に階級を見てみると将官45佐官5をよく見る
もっとひどい時はこっちの平均階級が大佐に対して相手が中将という格差マッチをこれまで何度も経験してきた(おそらく☝︎は連帯だろう)
連帯は連帯はどうしで遊んでろよマジで
運営は連帯は違反行為ではないとか言ってるしなー
結論 運営はもっとマッチングを強化して尉官は尉官と佐官は佐官と将官は将官と
連帯は連帯とにすべきだと思う
最後にこれから始める人たちに
最初は楽しいと思うが佐官なるとこのゲーム酷さをわかってくる思う
その酷さを実感したい人はどうぞ始めてください・・・ただし事故責任でね^^

プレイ期間:1年以上2014/04/25

全然面白くなかった

全然面白くなかったさん

出撃→ガーベラ・テトラに溶かされる→出撃→以下ループ
だいたいこんな感じ。
ジオンでも同軍戦ってのがあるみたいだから似たような状況なんやろな。
課金ゲーって聞いてたけど本当だったみたいね。
無課金機体にはワンチャンすらなかった。

プレイ期間:1週間未満2015/09/11

くそげー

ガンさんさん

水中で陸上用MSの火器が、水中用MSの火器と同じまたはそれ以上なことがな・・・。

水中は水中MSの独断場くらい差をつけろよ

そのほかにも、慣れればOKだが、
なんだ その慣れればOKなよくわからん格闘の当たり判定。
MS変えるたびにびっくりするわ。 まぁ慣れるが。

プレイ期間:半年2013/07/12

ルートボックス(ガシャ)というギャンブル性が高くP2Wに繋がる悪しき課金制度。
この問題を解決する一つの答えがバトルパスというもの。
会社とプレイヤー両方の利益を満たせる良い制度だと思います。

しかしさすがはバンナム。バトルパスですらP2Wに繋がる仕様にしやがりました。
バトルパスを導入して健全な運営を目指す世界中のゲーム会社に泥を塗るような行為。呆れ果てましたね。
こんなものをプレイしていることがとても恥ずかしくなり、とうとうアンインストールしました。
5年間プレイしてきて数週間~数か月インしなかったことは幾度かありましたが、アンインストールまではしませんでした。
しかし今回の件は本当に無理。嫌悪感しかないですね。

楽しい時を過ごしたこともあったガンダムオンライン。
こんなことになるとは…本当に残念です。

プレイ期間:1年以上2020/02/28

なんなんですかね。個人参戦する将官が連帯と毎回組み合わされるとか何かへんなプログラム組んですかね。個人参加者なめてます?だからこのような評価サイトで★が一個ならんの分らないんですかね。バンダイナムコはゲーム作るのやめろよ。本当にクソゲしか作れないんだなこの会社。ポテンシャルを生かせ切れない無能社員と社長ははよ去れ。

プレイ期間:半年2015/08/02

このゲームは、近距離、中距離、遠距離、支援、マップ兵器を駆使して戦う「団体競技」だ。(※少人数戦場もある)地形の利を最大限に活用し、戦況を優位に運び、団体において効率よく個を排除するのが基本。自軍領内に潜り込んでくる伏兵には設置式レーダーを駆使していち早く発見し迎撃。もしくは地雷などの罠を用いて対処する。勝率の何割かは情報戦によるもの。そんなゲーム。

機体の性能差を嘆く人も多いが、実際プレイしてみた所、さほど気にはならなかった。なぜなら上で述べたように団体競技だからだ。階級の種類もロボットの買い方も強化の方法もいまいち分っていなかったので、最初に無料でもらった機体をそのまま使っていたのだが、階級は1か月程で上から4番目になれた。私は決して上手くはなかったが、上手くない人間なりの働きは出来ていたからこそ勝率に貢献出来たのだと思う。

良いゲームとは思うが、パソコン性能とNet回線によっては満足に動かせない人も多いかと思う。いかんせん3Dゲームなので、各々が頑張って設備投資するしかない。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/23

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!