国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

スクエニ社長、ご決断を!!

FF11-2 さん

FF14が不評、クソゲーなのは誰もが認める所なのですが、本当にスクエニの社長さん、どうするつもり何でしょうかね?

ここまで酷評され、スクエニ、FFの名前が傷だらけになっているんですから、そろそろ決断すべき時に来ているのでは?

他社のP○○も一度、「(有)」で手痛い目にあってますが、今じゃP○○2で見事に復活してますよ?

失敗は失敗として潔く認め、新たに始めればいいんです。

問題なのは、この程度のクソゲーしか作れない人が執行役員なんてやってる事です。
開発者に優秀な人がいても、馬鹿馬鹿しくなって実力が発揮出来ないでいるんじゃないですか?


いっその事、どこかの家具店みたく「FF11」を作り上げた人達を再集結させて、新会社「匠・スクエニ」を設立させ「匠・FF11-2 (MMORPG)」を開発、運営してもらった方がいいじゃないの?


グラフィックを推してる人がいますけど、MMORPGに必要のはそこじゃないから...。
P○○2の方が、余程いいですよ?
キャラクリに関してもね。

プレイ期間:半年2016/06/11

他のレビューもチェックしよう!

このゲームのコンテンツは分かっているプレイヤーが集まって予定通りの動きができればクリアとなるように設計されています。
それゆえ分かっていないプレイヤー(初心者含む)は嫌われます。分かっていてもミスなく動けなければ嫌われます。
そして、このようなプレイヤーを排除するための仕組みとして、PTからの除名があり、PTを組み直すために攻略を途中で諦めるギブアップというシステムが実装されています。
暴言で有名なこのゲームですが、暴言でなくても無言除名投票や無言ギブアップ投票が常です。
これから始めようという方は、これらを覚悟しなければなりません。

プレイ期間:半年2015/03/17

いろんなプレイスタイル

光の親父さんさん

旧作からのFFが好きでチョコボや魔法、飛空挺などのワードに惹かれる人はやってみてもいいと思う。
世界観やグラフィックはFFの名に恥じない作り。

実際プレイしてみるとやれる事の多さに戸惑う、全部把握するなんて到底不可能。
その分、多数に分かれるプレイスタイルがある。

・バトルが好き、いろんなジョブで歴代のモンスターと戦いたい
・製作作業が好き、武器、防具、アクセサリーなど自分で作りたい
・採集作業が好き、鉄類や木材、魚や野菜など集めて売りたい
・オシャレが好き、家や服を買い、自分だけのキャラクターを装飾したい
・人との交流が好き、ゲーム内でチャットや日記、画像の掲載など楽しみたい

レビューはバトルコンテンツに関してだけの事も多いですが、
どれも同じくらい圧倒的なやり込み要素がある以上、
自分なりのプレイスタイルが出来るので
FF好きなら一度やってみてはいかがでしょうか。

※始める時は人口過密度によって難しい要素があるので、サーバー選びは一考の必要あり。
[例]バトルコンテンツはPTが組みやすい人が多い所、ハウジングは土地が有限のため人が少ない所など

プレイ期間:1年以上2017/05/16

IDでは徒党を組んでタンクを煽ってくるキチガイが多い
先行、先釣り、タゲはがし何でもありで
それだけならまだしもそんなことをやってお互いを称賛したり応援したりしてる
ほんと寒気がする
ゲーム自体クソゲーだが、プレイやがーがさらにクソにしてるどうしようもないゲーム

プレイ期間:半年2016/08/31

うんこ味のおいしいゲーム♡

愛野 はぁと♡さん

特にないです
公式のフォーラムにURLが記載されてたので
来てみましたw
皆よろしくねw

そうですね私のこのゲームで思うところは・・・・

特にないです!
運営がサービス終了したらやめようと思います!

プレイ期間:1週間未満2016/05/27

表面は綺麗に見えますが

FFと思いたくないさん

日本の偏向報道を鵜呑みにしてる高齢者のような意見ですね。

規模にもよりますが、改善があれば面白くなるのは、どんなゲームも同じです。
独りよがりのPDを据え置いて、体制を含めた見直しや改善をおこなうつもりがないから、これだけ不評が募ってるんですよ。

PDが、ツールを作った違反者に対して、ありがとうです。とか、正気とは思えません。

現在のFF14が楽しいということであれば、このプロデューサーを支持してることと同意かと思います。
タイトル・内容がFFである意味がないのに、過去のFFシリーズもFF14に引っ張り出して、そのイメージも壊す。

過去のFFファンにとっても、FF14は害悪でしかないです。
FFのタイトルでなかったら、とうにサービス終了してると思いますよ。

プレイ期間:1年以上2017/03/04

復帰しないのは価値観の相違

引退して数年さん

私はイシュガルドの頃にFF14を見限り引退したものです。
ですから確かに今のFF14は知りません。

ですが、いくら遊びやすくなったと書かれても復帰する気には全くなれません。

その理由がまさに↓です。
>全てに平等とは、同じ時を同じ道を、共に苦労して勝ち取ると言う事です。

最低限、定期的な緩和措置をなくなさいかぎり復帰したいと思う人は少数でしょう。

高評価の人は自分が忙しいため膨大なレベル上げなどやっていられないと口をそろえて言います。ですが実際にはゲーム外で数時間にもおよぶ予習は当たり前と平気で言ったりします。実際、暇人じゃないかと思いますよ。

忙しいので纏まった時間は1日1時間程度しかログインできない。でも空き時間を作って1週間コツコツログインすれば、1時間が積もってちゃんと7時間分の結果が得られる。

こうでないとやってられません。まさに時間の無駄。リアル生活を真面目に工面してログインする時間を作るだけ損だとすぐに気が付くでしょう。

初めて1週間の人と、1年遊び続けている人をルールを捻じ曲げて無理やり同じ土俵で遊べるようにする必要はないです。

むしろ初めて間もないのに、ながく遊んでいる人に追いつけないのが不公平だと先行者やルールに不平を言うメンタルこそギスギスの根本原因でしょう。

予習してこない初心者(地雷)を踏んでイライラさせられるのがギスギスの原因との書く人もいましたが、そんなもんあと100人くらい初心者とあたって経験を積めば、その程度のことで感情に波風も立たなくなりますよね。

初心者にイライラすること自体、おまえが初心者だろとプレイ中常々思っていました。

考え方は人それぞれなのでどちらが正しいとは言いませんが、予習ありき、緩和ありきでないと遊びが維持できないシステムには全く魅力がありません。プレイヤー全員の結果平等を望むのであればレベルやILなどの概念は不要で、ソシャゲで十分です。偽りの看板であったとしてもMMORPGを名乗る必要なし。

ロットが奪い合いなどの書込みも見られましたが「次はあなたの分を取りにいきまようね」という人間関係が成り立たないプレイヤーしかいない事の証明でしかありません。

今は難易度も下がって遊びやすくなった、マッチング時間は長くない、といったシステム的な要素はどうでもよい事です。

かつてのフレンドから復帰招待メールなんかが届きもしましたが、復帰する気持ちはゼロでした。

つまり、頑張った人も頑張らなかった人も結果平等でなければ不満だというFF14高評価者とは価値観が合わないという事です。




プレイ期間:1年以上2017/07/20

言い方が悪い

えいほーさん

下にもあるがログイン問題はほぼ解決されてそう。
ログインで待たされたことは先週のメンテ以降はメンテ当日以外ない。
ユーザが若干減った感はあるが、業者やBOTが明らかに減ったので運営の対応なのかもしれない。

ゲーム内容は旧14というよりは11に寄ったようだ。進化ととるか回帰ととるかは各自の自由。個人的にはやりやすくなっていいと思う。

CFの民度がすごい勢いで下がっていっているようだが、うちの鯖(というかうちが入ったCF)ではひどい暴言は見たことない。レガシー鯖がひどいのだろうか?
時間がたつにつれ民度が下がるのはよくあることだろうが、ちょっと考えて発言したほうがいい。
下のように、意味なく草生やしたり、何が悔しいのかわからんが変な煽りで自己陶酔は勘弁。言いたいことは大体正しいのだから素直で丁寧に表現すればいい。
感情的に表現すると、自身の主張の信頼性・正当性が失せてしまう。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/21

ギスギス

Fさん

レガシーからしてきましたが、とても疲れました。
エンドコンテンツまでは面白いのですが、エンドコンテンツが最悪です。
侵攻4層をCFでしていますが、数十時間やってもクリアできません。
自分がまったくミスしなくても、誰か一人のミスによってすべて吹き飛びます。
イライラが半端ないです。

固定を組めない人は楽しむな、というメッセージなんでしょうか。

私にとっては、楽しめませんでした。

プレイ期間:1年以上2015/04/25

もはやFFでもなくゲームでもない世界
運営は遊ばせてあげてるという上からスタンス
無能運営が決めた動きをなぞらなければ即終了のコンテンツ
リカバリーのきかない戦闘では予習と練習が必須条件
出来なければ無能と判断され暴言の後に強制排除
バージョン毎にゴミになる装備を脳死マラソン生産 そしてまたゴミに
戦闘では精神を削られ 周回では肉体的疲労も蓄積
もはや何が面白くてやっているのかもわからぬ状況に
過去シリーズの敵キャラだけをコピーした薄っぺらな世界
あ、ゲーム内のコンテンツも他ゲーのコピーでしたねw
他ゲーのアイデアをパクっただけなのに俺天才的な態度の無能PD
あ、音楽もおパクりになってたんでしたっけ?w
FFの冠付けて他ゲーをパクリにパクってこの完成度ですよ!みなさんw

プレイ期間:1年以上2017/05/17

友人がしつこく誘って来たので、コラボしたネタを話すとそんなのあったのと言われた。
かなり長い事してる長期プレイヤーらしいが、公式アナウンス等は見てないらしい。
それでも世界観が良いと豪語された。
彼にとって世界観が潰れる要素は見ない見えないらしい…DQ10 とのコラボではゴーレムが出張し、妖怪ウォッチでは乗り物があったんだけどね。
本当に世界観とか片腹痛いよ。
今度はMHWとコラボらしいが、世界観的にはマシか…
それでも、戦闘に関しては誘って来た友人曰く
「覚えればいいんで」
の一点張りなので、覚える自身がない人はやらない方が良い。
最悪、リフォームするか着せ替えるくらいしかやる事くらいしかしなくなる。
無駄に金を消費するだけだからだ。

プレイ期間:1週間未満2018/08/06

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!