最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
面白いんだけど・・・
さるかにさん
とにかくバランスが悪い。死ぬほど悪い。
能力差(基本的に合成値の差)が有り過ぎてもマッチングはされるし、かと言ってレベル差がある時にパール(敵を倒すとHP・MPを回復するアイテムをばら撒く)量が調節されているワケでもない。
重課金者と無課金者の違いは、強くなるスピード。課金しても有る程度のレベルでスタート出来るけど、それだけでは鍛えた無課金者には負けてしまう。ただ課金すればするほど強くなるスピードは桁違いに早くなる。時間をお金で買うって感覚です。
そしてウォリアー(通称ヲリ)と呼ばれる職業を永遠と鍛えれば、被ダメージは二桁前半になり、マッチングの悪さから弱者を狙っては倒して(上記のパール)回復。それを繰り返し、一人無双状態。
手が付けられないのでほっとくと、自ら単身本拠地に乗りこんできてガンガン耐久を削られる。(基本的に相手を倒す=本拠地の耐久値を削る、ですがそれ以上の耐久値を減らされる)
頼みの綱の魔法使いは運営が魔法の威力を弱体化し、今はまさに近接天下の時代。こう言ったプレイヤー同士がPTを組み、2・3人相手にいたら、作戦云々は関係なく、一方的に好き放題されゲームが終わる。
今からそれらに追い付くには、学校・仕事を辞めてこのゲームに専念するか、重課金をして合成を繰り返し、強化していくしか方法がないです。
せめて能力値で上手にマッチングされる仕様に変わるか、能力差が有り過ぎる時のパールの量を調節するかしないと、これから新規に始めるプレイヤーは中々楽しめないと思います。
いい試合出来た時って、勝っても負けても面白い!って思うんだけどねぇ。
プレイ期間:1ヶ月2012/12/06
他のレビューもチェックしよう!
チャック全開さん
みなさんおっしゃっている通り、このゲームは当初は流石はスクエニという非常に良くできたものでした、一部直らない不具合等はありましたが。
しかし売り上げの為に、対人ゲームとして超えてはならない範囲を逸脱したスキル・装備・アイテム等々の販売が相次ぎ、次第に札束で殴りあう他の基本無料対人ありゲームと同じか、もっと酷い状況になってしまいました。
増税前の駆け込み需要が終わってからのサービス終了発表など、ユーザーを(無課金も居るのであえて客とは言いません)を馬鹿にした、金の事しか頭にない運営により、天下のスクエニ製作・運営でありながら、約1年半か2年ぐらいでしょうか、短命に終わることとなりました。
サービス開始当初のバランスを保っていれば、恐らく5年~10年は続いたであろう素材なのに非常に残念です。
これ以外のスクエニ製作・運営のブラウザゲームは運営姿勢もそうですが、ゲームシステム自体がすぐに飽きる底の浅いものばかりなだけに、移行キャンペーンを予定しているようですが、二度とスクエニのゲームをやる人は居ないでしょう。
居たとしても二度と課金はしてくれないと思います。
是非ともこれを元に改良した新しいクリコンを出し、スクエニは生まれ変わった、かつてファミコン時代の市場を引っ張った両社が帰ってきたと思わせる運営をして頂きたいものです。
プレイ期間:1年以上2014/04/08
にゃる~さん
上位陣が下位人を狩るゲームなどと書かれてますが、上位陣すら我先にと見放しにかかっているというのが現状だと思います。
という自分も上位陣でした。
トリックスターという職の強化のし過ぎ以来、急速に過疎が進行したと思われます
ブラインという技を使うと数十秒間の間、そのエリアは全く見えなくなります
スロウという技を使うと数十秒間の間、そのエリアは移動速度が半分以下
ワイルドカードをのスロウならばほぼ止まってる状態
こういう状況の敵を一方的に殴るという上位でも受け入れることが出来ないゲームになってしまった
今では即死と無敵と無効、無視界など完璧技みたいなのばかりが支配してタイミングを見計らうなどよりゴリ押ししかない
プレイ期間:1年以上2014/02/07
パンナコッタさん
ご意見ご要望から、定期的に要望という形のクレームが来ていると思われる。
添付表示が残っているがアイテム表示のされない、取れない課金アイテム消失には プレゼント機能です という意味不明な苦しいを通り越した馬鹿な返信をよこし、
アイテム増殖には課金が直接からむから(!)対応したが、結局十分にはほど遠く、
いまだに99個表示の高額なアイテムを所持しているキャラが残っている。
1年近く対応ができない対応ができない
やりますと言ってやらない
開き直るを繰り返し、自大主義の韓国・中国圏のような行為を繰り返した。
結果、悪いことをした人が勝つというスクエア限定の常識が生まれ、
ルールを守ろうとした人は去り、またははクレーマーと化した。
これがスクエアの求める世界だとしたら、
ずいぶんと汚らしい世界を作ったものだと感心するとともに、
これが過去日本を代表した会社なのかと、
悲しみを覚えた。
プレイ期間:半年2013/06/28
ぐれいぶさん
3Dの対人ゲームはむずかしいし
簡単な操作で対人をたのしめるゲームという位置づけのゲーム
FEZのブラウザー版という位置づけなのかな
アクション苦手だけど対人すきなのではまってます。
バグは徐々にへっていってるし、徐々に改善されてる点もある
要望としては、マッチングシステム、人数が足りなければ
他国から援軍として参加できるようにしたほうがいいのでは?
人数が足りなくて小部屋でたたかうより
大人数で大部屋で戦えた方がいいです。
国によって人口はちがうし、エントリー多すぎであぶれてる国と
エントリーが少なくてそろわない国の差をうめるためにも
他国から、エントリー難民を引っ張ってくるシステムに変える方が
もっとスムーズにマッチングできるようになるとおもう。
あと、武器や防具の強化に時間をとられるのがマイナス要因かな
新しい武器や防具が実装されたとしても
今のように強化にコストがかかるようでは
強化終わった人は乗り換えないでしょうね。
もっと手軽に装備を強化できるようにしないとだめでしょ
プレイ期間:1週間未満2012/11/05
マラドーナさん
対人のゲームは全部そうなんだろうけど
プレイスキルとシステムのお勉強が重要です。
それがないと「意味わからん、負けてばっかでつまらん」→「クソゲー」となります。
☆1の人たちはそんな感じだと思います。
無課金でも同国の人と連携が取れればちゃんと活躍できますよ。
逆に重課金なのにスキルなし、お勉強不足の人が地雷と化すこともよくあります。
公式サイトからスタートボタン→「コミュニティ」でどんな雰囲気か見てみるのも
良いかと思います。
まだリリースから半年なので仲間を募って本気で戦略を練れば
全然、現在の最強ギルドもひっくり返せますよ。
ブラゲなのでまずはお気楽お手軽に出陣してボコられてみてくださいw
根性あるかた待ってますねー。
プレイ期間:半年2013/05/29
こめもちさん
2013年10月現在のレビューです。
良い点:
・気軽に対人が出来る点(重課金して装備が整っていること前提)
悪い点:
・装備の性能差が大きすぎ、新規参入の敷居が高い。無課金ではじめようとは思わないほうがいいです。恐らく戦場で一緒になった味方に迷惑に思われてしまうはめになります。
・一番遊べる週末に高頻度で被せて、召喚数を増加するイベントを実施。現状対召喚ユニットであるオーディンが弱すぎるので、対人ユニットのディアボロスが暴れまくり、一方的な展開になりがち。オーディンの対召喚スキルは相手が移動していると絶対に当たりませんし、当たっても2撃分未満。大げさなモーションする前に通常攻撃2回しろと。感じ方は人それぞれだと思いますが、大変不愉快なイベントです。
・トリックスターという職の大幅強化により、この職の有り無しで勝敗がかなり変わるようになってしまった点。デバフ効果時間が長すぎるため、トリックスターがいない陣営は戦争中ほぼ常にストレスを感じるでしょう。
・このゲームはキャラが死んだときの陣営HP減量は、装備の強化具合に応じて増減されます。わざと装備を未強化にし、自身のデットダメージを軽くすることができます。このことを利用し、陣営にとってローリスクハイリターンな状態を、作り上げるプレイヤーが横行しており、真の初心者の救済に全く役立っておりません。(初期に中程度強化された装備を配布するせいで、初心者なのにデッドダメージを大きくされてしまいます)
・バランス崩壊武器を次々と実装。昨今ではチェーンソー、モーントクライ、レリクテンプルム。(レリクは個人的には、今やソーサラーがあまりに空気なのであっていいと思いますが・・。他の装備のサラは地雷にしか見えません。)
・装備強化を最高の高みで目指そうと思ったときの、課金額の目安を最後に。
武器:滅殺石×50個→2000円使って2~3個→5万円程
防具:金城鉄壁×50個×4部位→2000円使って2~3個→20万円程
スキル:狙った職の狙ったスキルのR++→完全に運→課金額は青天井
新規でスタートなさるなら、他のゲームをおすすめします。
プレイ期間:1年以上2013/10/26
ほのかさん
サービス開始直後から遊んでいます。
他の方が「戦略考えずに突っ込むから死ぬんだよ」「トレードすればいいだろ」などの意見も見られますが、戦略練りに練ってもどーにもならない廃プレイヤーが多数います。またマッチングが悪すぎるのでそれらの人と、初心者でも当たってしまう可能性が多々あります。
またトレードすればいいの意見もありますがゲームにトレード機能がなく、運営も推奨しておりません。ですので完全な自己責任になり、詐欺をする人間もいます。ご注意を。
そんな中でこれから始める方にアドバイスを。
・戦略一つでどっちに転ぶか分からない戦争が出来た時、勝っても負けても他のゲームでは中々味わえない面白さがあります。
・これから新規で始めるなら5000円程度の出費(アイテムガチャを回す)の準備をしてください。
・一から始めると新規ユーザーが少ないのか、中々マッチングしません。マッチングするまでひたすら待って下さい。
・最初はなすすべなく死ぬ事を我慢してください。そしてレベルを上げて「大マップ」を指定出来るまでキャラクターを育ててください。(他の方が書かれていますが、効率がいいのかほぼ中マップでしか見かけない廃プレイヤーがいます。ギルド単位で出撃してくる事多数。大マップなら多少能力差があっても執拗に狙われ殺され続ける事は少なくなります。)
・冬休みに入る仕事を辞めたなどなど、時間が有余る方の方がかなり有利です。(これは他のネトゲに比べても顕著です。)
これから始める方、頑張ってください。
プレイ期間:1ヶ月2012/12/26
sssさん
初心者が勝つのは難しいと思います
しかし上級者が勝つのも難しいです
マッチングが全てです
しかも下記にもありましたが同じ(しかも強力に装備され構成も整った)
ギルドPTにランダムで選ばれた野良が対戦する訳です
そんなのが同じ土俵でやる訳です
そりゃ勝てませんよね
マッチングにも作為的な物を感じますし
ゲーム全体に「やらされてる」感が満ち満ちています
こんなもんやらない方が心の健康の為だと思います
プレイ期間:1年以上2013/05/02
クリスタルコンクエストを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!