国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

ver2.0以降

侵食イリスさん

3職LV65、今可能なところまで修練完了済、
他LV60、前verまで出来る修練は完了済なプレイヤーです。
ver2.0実装後、今まで日ごとに時間差はあるものの毎日1~2hはプレイしています。

▼良かった点
・ver2.0実装により、新規は遊びやすくなった印象です。
大型討伐に「ゆさぶり」「コア削り」に追加してブレイクが追加され遊びやすくなりました。

・一部修練の緩和
新規プレイヤーにはクリアしやすい内容になってきたと思います。
私は恩恵なしですが新規プレイヤーが増えて盛り上がるなら良かったのかな、と思います。

・礎追加
礎と呼ばれるワープポイントの追加は嬉しい。
利用にリム(ゲーム内通貨)がかかり、設定も高いけど便利です。
まぁリム数設定は調整不足かな。

・壁埋まり一部解消
ストレスは軽減されましたが、地面の段差で同様の現象は発生。

・大型モンスの飛行中のスタミナ切れ実装
当たり前すぎて特にコメント無し。

▼イマイチな点
・課金要素の追加
時間短縮に課金を利用するので選択肢が増えるのは良いと思います。
ただ追加倉庫の青箱は、倉庫が足りていない現状を考えれば
冒険パス利用の場合は追加課金無しでも良かったと思います。
そもそも通常プレイで足りてないですからね。
足りているのであればコレクター用など課金追加も納得だった。

・ボリューム不足
大型アップデートであるにも関わらず既存プレイナーには物足りないボリューム。
ストーリーは1.5~2h程度、やることもキャップ開放されたLV上げと新しい素材集め程度。

・ポーン
攻撃頻度が上がったり、命令を多少聞くようにもなりましたが
相変わらずお馬鹿なAI。
弱点を攻撃しなかったりボーっとしたり。
よくあれだけ啖呵きったなと思った(笑)


全体的にver2.0は今までの不具合を調整するリファインに
リソース割かれた印象です。あまりに多くの不具合ありましたから。

verアップから約3週間ですが一番の問題はクリア出来ず。
「運営の対応が悪い」この一点。
例えば2.0最初のGMの不具合発生、課金防具の不具合発覚から1週間音沙汰無し。
ゲーム自体はリファイン重ねて良くすれば良いけど
企業の体制なのか管理者の問題なのか
これが一番リファインしないといけない不具合でしょうね。

ゲームはプレイしているので☆3ってことで。

プレイ期間:1年以上2016/07/19

他のレビューもチェックしよう!

トップ3クズを入れ替えろ

糞ゲー認定人さん

まー今更評価するまでもないのかもしれないけど

ほんと使えないゴミ共が作ってるだけの事はあるゲームです。音楽以外褒めるとこなし
下の方がおっしゃってるプログラムの点ですが、このゲームCPU負荷だけ異常に高いです
ていうのも最適化全くやってないんでしょうが、GPUにかかる負荷全然ないんですよね
まぁそれ以外にもランチャーやらなんやら色々とこれいつの時代のゲーム?っていう感じ
ゲーム自体の内容は言わずもがな。ハメ狩りされたくないとか訳のわからん言い訳で
無敵戻りも治せない、ハーピーやらが制限なく高度上昇していく敵側の仕様はなんでもOKか?
ともかく開発にまともなプログラム組めるやつがいないのは明らか
ディレクターなんか話にならない程の低レベルだし、こんなんがDやってるんだからまぁ当たり前?
運営は素人まるだしのソシャゲ運営より酷いレベルだしPはいるのかすら分からん
まぁ先は長くないでしょうし、課金はしない方がいいです。というかやらない方がいいかも

このゲームやる位なら普通に他のゲームやったほうがちゃんとした暇つぶしになります。

プレイ期間:半年2017/10/02

もうRPGをやる意味無いですよねこれ・・・・・・・
しかもどうせ2年前からかなり出ているであろう無意味なスキル・アビ
見直し要望も無視して今回も要望が無い辺りの自己満足修正だけやりそう

内容から考えても新規・古参どちらの事も考えて無いのが丸分かり
課金しか考えてませんね、当然価格が内容に見合ってないのは言うまでも無し

さすが不具合を1ユーザーに何度も調べさせた挙げ句修正も出来ずに
クエストを消すだけの事はある、しかも報告も無しの無能チーム。

プレイ期間:1年以上2018/04/12

カプ○ン作業所DDON支部

池沼作業員さん

池沼作業員達を作業させるのがこれ、作業してお金をもらうのでわなく取られる
課金すれば、だけどね? これやるなら内職してたほうがいいんじゃないの?と思いはじめたお金もらえるからね
カ○コン作業所DDON支部_池沼作業員募集中_ミナベエ{ボクと契約して池沼作業員に
なってよ?
リファイン内容見たけどLV差補正無くなったの?やってないからわからないけど
プレイヤーが本格的に減りはじめて撤廃するとか、さすがですわバカプコン
ふざけるなと言いたい

プレイ期間:1年以上2017/12/17

過去作と別物

むむ!さん

中頃の書き込みにこのサイト運営?の方が書いた文章で
評価無しで書き込みは削除と書いてあったみたいですが
嘘だったのか偽物だったのか・・・まあいいか。

良い所
・BGMがとても良い
・職業毎のLvUP方式なので前作と違ってそのままレベル上げができる
ダメな所
・JPが前作のように一般敵から得られない
・前作の部位破壊による敵弱体化が無くなり敵の怒り強化だけ追加された
・無駄に多いアイテム類に対して倉庫が有り得ない位少ない
・大半がPSユーザーなのにPSストアに対応してない
・他、書くときりがない位多いので省略

ざっと他の方々の書き込みを読みましたが一部例外書き込みを除いて
その通りの評価書き込みですね、半年程度でプレイユーザーがここまで
減ったのでは先は短いでしょうね・・・。

プレイ期間:3ヶ月2016/02/23

確かに、低評価をしてる方々の言っていることもよくわかります。事実私自身感じている不満点と被るものもあります。(壁、岩へのめり込み等々)

しかしながら、作業ゲー作業ゲーと言われていますが、それは多くのオンラインゲームに共通することでは・・・?

必要な素材、アイテムを求めて同じクエスト、ダンジョンを周回する・・・これって今に始まったことじゃないですよね。
他のオンラインゲームの評価を見ても、必ず似たようなこと書かれてますしね。
まあ、揺さぶりと言うシステムにより作業ゲーの印象が強くなっている方もいらっしゃるかと思いますが、私は個人的に揺さぶりは決して苦ではないし、特徴のひとつとして捉えてますので、上記のように感じました。


完全なオープンワールドとは言わずとも、
広大なマップにアップデート毎に追加されるエリア、ジョブ、モンスター。
今は、Ver1.2を今か今かと楽しみに待ってます。
そのたびに、全てとはいかなくとも、少しずつ進化、また改善がなされていければいいかなと期待を込めながら、長い目で見てプレイしています。
一度プレイしてみる価値は十分にあると思いますよ。
まあ最終的には百聞は一見にしかず、ですねw
飽くまで他人の意見として、頭の片隅に置く程度がちょうどいいかなと。

余談ですが、ここの方達はなぜこんなにも必死なんですかね?
ちょっと違う意見書けば工作員やら運営やら、ほんとにゲームやったのか?とか(^-^;
逆も然り。アンチだなんだと騒ぎ立てる。
自由な意見が全く尊重されていませんね。

純粋な気持ちで見にきた人が不憫でしょうがない。



プレイ期間:1ヶ月2015/11/22

これが無料とは驚き、、、

ドラゴンズドグマさん

始めたてですが、これが無料って結構凄いですね。
Lv80に一気に上がるってのは面白くなさそうなので使っていませんけど、友達とオンラインで遊ぶには十分面白いです。

低評価の嵐なのが不思議ですが、きっとこの先続けて分かってくると不満が出てくるのかもしれませんね。

PS4の最新タイトルに比べればグラフィックは劣りますが、無料なのに?と思うと気にならないくらいは綺麗ですし、アクションも結構良く出来ていて熱中しています。

初心者期間を過ぎるとファストトラベルや保管箱使用が制限されて面倒臭くなります。まあゆったり楽しむと思えば何とか無課金でプレイできています。
それにしても無課金でも楽しめるゲームが今はあるんだなと驚きました。

プレイ期間:1週間未満2018/03/06

この書いた人に質問、君はいくら課金してんの?しかも神と自分の事を言ったり星5個のキチガイと同じで思考が凄すぎる

こんなのがいたら課金してる奴も呆れてやめるだろ
てか、いま残ってる古参は課金、無課金問わずこいつらみたいな選民思考の異常者ばかりなのが問題
しかも毎日チェック乙と言いながら一番チェックしてるのは言ってる本人と言うw
本スレを荒らすだけじゃ飽きたらず、低評価が気に入らないから荒らすとかガキかよ

一番異常なのは無課金でいつまでも
しがみついている連中ですね。

その手合いは無職や学生に多いでしょう。
僕はあれが不思議で仕方ないんです。

課金をするのは自由ですし、課金額が
人それぞれなのは当然ですが、
ドラゴンズドグマオンラインをプレイするので
あるのなら、合計課金金額はさっさと忘れて
色々なコースを利用するなりやるなりするでしょう。

それが家畜の感覚ですよ。

そういうことができない無課金が
ネットでいつまでも憂さ晴らしをしている。
いうなれば時間と人生の無駄ですよ。

プレイ期間:半年2016/01/18

凄く期待してただけに

りせちーさん

☆5レビューに『レビューが賑わっているのは良ゲーの証』のようなことを書いている方がいますがそれは全く当てはまらないと思います。
確かにオンラインゲーだろうと面白くないものはレビューもされずに忘れ去られて消えてゆくものが多いと思います。

しかしここまでこのオンラインゲーが☆1レビューで荒れたのは【ドラゴンズドグマ】というコンテンツだったからであり、そのほとんどが期待していたからだったと思います。

おそらく☆1レビュー大半は無印、ダークアリズンが好きであの世界観でオンラインが出来るのが楽しみだったのではないかと…

私もダークアリズンが好きすぎでダイモーンを何回倒したか覚えていないほどやり込みましたね^ ^
それでオンライン発表した時は本当に嬉しくてたまりませんでした。
オンラインはドラクエとpso2を少しやっていたのでそのフレンドと一緒にやれるのが楽しみでした、
本腰入れてやるのを覚悟して、ヘッドセットなど新調して構え、パッケージ版も購入しました☆
β版はやってなかったのでアーリーからでしたがキャラメイクはそれなりに楽しめましたが、あれ?これドグマだよね?と思う内容でしたねw
(その内容というのは他の☆1レビューと全く同じです)

気合いを入れて課金覚悟をしてたのが肩透かしをくらったかんじです。
正直言いますと、自分は仕事している社会人であり課金うんぬんは別にどーでもいいんですよ、だけどゲーム根本が全くつまらなく課金する気がしないのです。
ヘッドセットだって一回も使ってないので買って損しましたw
というのもフレンドはβ版で合わないからいいよとpso2やドラクエに戻り、野良パーティでも定型文だけで良く、大型敵など掛け合いが必要ないほど戦闘が浅いのです。
オンラインゲーとして死んでいますよ。

それでもダークアリズンで自分がメインに使ってたマーチャー(エレメントアーチャー)で楽しもうと思ってたのに回復職の様な扱いで糞火力不足なゴミ職w
魔攻特化であれほど強かったマーチャーは何処にΣ(゚д゚lll)

挙句の果てに30人規模のクランに入っていましたがクランリーダーさえ音信なくなり実質現在活動中3人ほどしかいなく、引退を決意しました。
今からハイドラやイービルとか追加されるのが気になるところですがそれまで持たなかったwごめんドグマ

ダークアリズンなどを知っている方々はこれは別ゲーだと思っているはずです。
なんならダークアリズンを、そのままオンラインした方がまだ自分は楽しめましたね。

前作知らない、無料で、暇つぶし程度でいいという方々だけならいいと思います

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

こんな運営されても★5つけますか?

ため息ばかりの覚者さん

せっかくのゴールデンウィーク、しかも前代未聞の10連休。
なのになんにも特別なイベントしてないんだな。
ログインボーナスすらいつもの。
これだから無能といわれるのですよ。準備さえコツコツとしてあれば連休中最低限の人数でも運営できるだろうに本当に情けない人材しかいないんだな。

令和フィーバーに大型連休、みんな旅行行くんだろとか関係ない。運営、あなた方の仕事はなんだ!こういう時に盛り上げるエンターテイメント業だろ!
もうやる気ないならさっさとサービス終了したらいい。これ以上続けても批判が増えていくだけだろうし新規ユーザーも欲しくはないのでしょ?

天皇が退位されるかもというニュースが取り上げられた時点でゴールデンウィークが10連休になるんだよってどこのワイドショーでもやってた。
退位が正式に決まった時点でもこのゴールデンウィークまでかなりの日数があった。
なのに何の準備もしてなかったのとは。
無能どころではないな。さすがだよクソ運営陣と呼ばれるわけだね。

ガチではやっていないのでせっかくの連休なのにやりがいのないゲームなどするわけない。そんなゲームに課金するわけないから黒呪行く意味もない。もう黄金石ゲットしたからデイリーやる価値もない。さぁ何する?デイズゴーンしよっと♪

もうこんなゲーム辞めてもいいや!あっ!その前に黄金石10個貯まってたからボックスやってハズレしか当たらないなら即ホーム画面から消去してやる!

こういう時はS当たるんですよね~S武器3個もきちゃったよ。どうしよw

プレイ期間:1年以上2019/05/03

常に神経尖らせて、わざわざカネを出してまでして効率ゲームをやる意味が理解できんよw
1日のサイクルの中で、ゆとりや安らぎ、息抜きなどを求めるのが遊びや趣味の意味する所。
ゲームに作業効率をはかるやり方にすれば、わざわざカネを出してストレスをためるだけの無駄な障害でしかなくなる。
そもそも、時間がないから効率を計る割に、一週間程度で全職業カンストしてる馬鹿を見た時【時間有り余ってんだろ】と思ったわw
結局はメーカーや運営の責任にしてる奴も多いが、自分達が、その流れを作ってる事にいい加減気付け!って話だと思うぞw
効率作業を望まないスタイルのユーザーが多ければ、運営サイドもそれなりのテーマや企画を打ち出してくる。
ユーザーが効率作業を望むから【俺つぇぇ】とか意味が分からん売り文句を打ち出してくる。
人より先を競わせて、少しばかり人より先に強くなった所で、次のUPで、その苦労をまた繰り返す作業のループになるだけだろうにw
FF14がその典型的パターンのクソゲー【ユニクロゲー】を展開して、マンネリ作業として飽きられている事に、馬鹿共はいい加減気付くべき。
ゲームに【目指す先】があるから面白い。
急いで最強手に入れた頃、UPで、次の最強が出てくれば、それまでの勢いは無駄になる。
ウサギと亀の競争で、勝利者は亀なんだよなw
人より先に強くなろうが、ゆっくり自分ペースで行っても、いずれは、その強さにたどり着くなら、急ぐ必要は全く無意味な【取り越し苦労】に終わる。
馬鹿でも分かる簡単な道理だよw
オンラインゲームでよく見かける【ソロはヘタクソ】とか言う意味不明な出荷して下さい奴の意見を見かけるが、このゲームw
ぶっちゃけ【足手まといなボーン無しソロ】でも、モゴックまで余裕でクリア出来るレベルの【ゆるゲー】だよw
人に手伝ってもらわないとクリア出来ない!とか言う馬鹿が、どうかしてるw
オンラインゲームとは、上手い奴がPTを組むゲームでは無く、行きずりの他人とPTを組むから楽しい。
知ったフレとPTをやるから楽しいって話。
結局、社会のおちこぼれニートが、ゲームに【効率作業】と言うおかしな風習を植え付けるから、ゲームがゲームで無くなり【ただの作業】でしか無くなる訳だよw
確かにこのゲームはクソゲーだが、そのクソ部分を促進させているのは、ゲームに効率を求める【クソユーザー】でもある。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/11

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!