国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

65装備スクラッチ

モンハンさん

65装備スクラッチ 新規のひと、どれくらい買うの?
65素材ゴミになる、つくる楽しみなくなったのはたしかじゃない、
つくるか買うか選択できるけど、めんどくさいひとは買うかな、
スカージ行くのに印記 たりなくて買わないとというのもある

せめて武器、防具 別売りにしてほしい(¨;) 後々きそうではあるかも
別売り 武器つくれるからいらない

プレイ期間:1年以上2016/08/06

他のレビューもチェックしよう!

糞運営

あさん

三職カンスト、現最強武器最大強化済、沢山の問題点が指摘されてますがまさしくw稚拙なシステム、チートに業者がのさばりインフレ化、なにより問題なのは運営の対応。バグ等多発してますが、基本お詫びなし、基本揉み消しです。何事もなかったかのように。無料で遊ぶとしても移動に時間がとられアイテム保管すらまともにできず、通過を稼ぐバザーの利用すらまともに出来ないので、ある程度やりこもうと思えば課金必須。まぁ、既に過疎が進んでるのでネトゲやるなら他探した方がいいかと。装備もダンジョンすら使い回しがあります…まぁ、そんなゲームです。もし、興味本位でやるならガチャ武器とか糞ですぐに使わなくなるのでその分パスやサポートに使った方が良いかと。何万か使いましたが面白くないんで引退(〃 ´ ▽ ` )ノ

プレイ期間:1ヶ月2015/10/02

酷い低品質。前作からの超劣化。★ゼロで十分。

とても有名メーカーがリリースしているとは思えないレベル。
コピペ、使い回し自体は仕方ないにても、それを「ゲームを面白くするために」にしているか、「手抜きをするため」にしているかは、プレーすれば誰にでもわかる。
このゲームでは圧倒的に後者であり、めまいを覚えるほどの酷さである。

今回、ゲームメーカーとして際立って駄目と思われるのは、大型のボスとの戦闘に於いて、敵の多彩な動きや攻撃バリエーション、奇をてらった技などによる、「戦闘の面白さ」で勝負出来ない無能な開発陣が思い付いたのは、なんと周りに大量の雑魚敵を配置し、それらに異様な耐久度が乗せるというアイディアである。

これら雑魚敵は一発や二発殴ったところで全く怯まず、どんなに策を労そうが、必ずこちらが被弾する仕組みとなっている。

さらに、これらの雑魚の攻撃に必ず状態異常効果が付いているため、もはや「雑魚と戦わせたい」のか「ボスと戦わせたい」のかサッパリわからず、このプロジェクトを仕切っている人間に「ゲームの世界観やコンセプト」、「理念・目標」などと言ったものがまるで無いことが伺える。
また、前作のように同士討ち等も一切無いために、敵はどんな種族間であろうと全員仲良くこちらを狙ってくる始末。

ポーンは敵の弱点を教えてくれるわけでもないし、戦い方をアドバイスすることもなく、二重詠唱などと言った「良かった要素」は何もかも全て失われ、「覚者の戦闘をサポート」するというより、それぞれが好き勝手に動き回って全く協調することが一切無い。
むしろ逆に、敵を戦闘範囲外に引っ張り出し、たびたび「悪名高い無敵戻り」を頻発させて戦闘を中断し、近接ポーンなどは、詠唱中の支援職のそばにワザワザ敵を引き連れて来て邪魔したリ、とにかく快適なプレーが出来ないよう、常に裏で調整されている。
一体誰の指示でこのような事になったのか、誰もが疑問に思っているであろう。
なお、ヘイト管理のためのアビリティが各種あるが、これらは全く機能していない。

こうして、「理不尽に硬い雑魚敵」や「プレイヤーを馬鹿にしたポーン」が相まって、戦闘は常にゴチャゴチャした混戦にしかならず、スキルとアビリティを組み合わせてもまるで有効にならず、戦略的な戦いなどおよそ見る影も無い。

多数のポーン命令はあっても、正直3つしか命令が無かった前作よりもはるかに劣っていると言わざるを得ない。

アビリティも、何を付けるとどのステータスがいくつ上がるのか明記されておらず、恐らく考えられる理由としては、明記すると裏でコソコソ修正が出来ないからであろうことが伺える。
以前に、黒騎士なるボス敵のHPをアナウンス無しにこっそりと上げており、延焼ダメージの値に気付いた目ざといユーザーの指摘によって直したという前科もある。
この際の言い訳も酷いものであった。

敵自体のヒットボックスの設定なども相当にいい加減であり、謎の当たり判定によって突如ダメージを受けたり、どこに触れてると駄目で、どれが大丈夫なのか、専門学校の卒業制作でももう少し丁寧だろうと思うような酷い仕上がりである。

結局、典型的な駄目管理職を筆頭に、脳味噌を使うことをやめた非クリエイティブ集団では、面白いゲームは出来ないため、残作からの期待を込めて始めたプレイヤーは次々と去り、リリース当初から人は減る一方。

「ゲームの面白さ」で人を集めることが出来なくなった現在、失笑レベルのしょうも無い理不尽な「仕様」をあてがい、それらを緩和するための馬鹿げた「サポートオプション」を売りつけるという商法にシフトする状況となった。

最近はビッグデータ(笑)とやらで、どういった課金オプションが売れるのか研究しているそうで、プレイヤーの皆さんはそれの実験台であると判明し話題になった。

このように激減しているプレイヤー数から目を背けて、ビッグデータによる分析に効果があったなどと強弁しているようだが、所詮作品で勝負できないゲームメーカーに将来は無い。



プレイ期間:半年2017/06/24

最近 イベントで日銭が稼げるので コジキ覚者から 小金持ち覚者にむけました

お陰で コジキ覚者の時より バザーで昇天!
イベント交換素材が高額で飛びっこ
ほしい武器の必要な素材が手に入ります
コジキ覚者に優しいレスタニアになりつつある
だが 相変わらず 強敵にはワンパンでダウンしてしまうので
ゴマスリ寄生で番長覚者にお願いし 強敵から素材ゲット!
こんな 覚者ライフだけど楽しいです


プレイ期間:1年以上2017/08/06

発売日から最近までずっとプレイしてきました。最初は楽しかったです。ですが、ノルマ・初回報酬集めなどに疲れました。クエストも場所と敵が違うだけでやることは同じで飽きます。装備の種類も少なくほぼコピペ。ダンジョンもコピペ。追加される敵も今までの敵がちょこっと変わった程度。飽きます。
一番苦痛なのが中途半端にオープンワールドなところ。。
オープンワールドのゲームって、移動しているだけで楽しい、景色が綺麗、思わぬ発見、など探索する楽しみがあるから好きなのですが、DDONでは人とすれ違うこともない無駄に広いエリアをひたすらマラソンするだけに。。
一見やることがたくさんあるように見えますが、同じようなことをただひたすら繰り返しているだけだと気がつきました。
運営はユーザーの声を聞いて、アプデでいろいろ対応いてくれますが、コピペばっかり出すくらいならもっとしっかり作りこんでからアプデして欲しいです。

壁埋まり、ワープといろいろ不具合はありましたが唯一戦闘はアクション性が高くて楽しいです。

プレイ期間:1年以上2016/06/19

末期ゲー

ポーンさん

無課金でもNPCとはPT組んで遊べますよと運営が言っちゃう時点でお察し

俺は課金してるけど無課金はオンライン出来ませんと言いたげな事を運営が言い切った発言も多々あるから問題になってる
無課金は人と組める機会がまずない無課金と言えばほぼ蹴られるそれがこのゲーム
俺は今の冒険が切れたら引退するからその前に書いてみた
とにかくやる価値がない

唯一誉めれるのはBGMかなそれだけは素晴らしい
ブログやyoutube やニコニコみたいなのをみれば判ると思うけど無課金はNPCとのプレー動画しかない
人と遊びたければ最低でも4000円は課金が必要

無課金での金策も糞まずいから無課金は最近どんどん消えてるまぁ課金も消えまくってるが
このゲームは悪い意味では語り継がれると思う

プレイ期間:半年2016/01/12

基本無料ゲームだから、課金したら
無課金者との差がかなりつくのかな?と思いきや

ほんの少し有利になるだけ。
しかも、無課金でもすぐにステータスや装備の最高値に到達してしまうから、課金者 涙目

ただ単に、元の仕様がマゾいだけ
バグだらけだし、場当たり的なアップデートだらけで
何がしたいかわからない

3ヶ月遊べる 忍耐がある人は
ガンバッテー
よっぽど他にやるゲームがないなら
暇つぶしにやる分には良いかも?
すぐ飽きるけど.........

久々の糞ゲーでした
見た目やPVは面白そうなのに。。。。
残念でした..........

もー、ほんと勿体無い
”なんか惜しい”が各所で積み重なって
糞ゲーになりました

プレイ期間:3ヶ月2015/11/03

やってて思ったことね。

有翼系の敵がとにかくめんどくさい。
全然格下の敵のクセに無駄に飛び回ってるせいで、戦闘が冗長でとにかくつまらない。
大不評だった揺さぶりを青ゲージ&ブレイクシステムにして改善しました!とか言ってるけど、結局捕まって揺さぶろうにも、黄色や赤のシグナル点灯ばっかりだから結局ロクに揺さぶることも出来ない。それに、青になったからって別に大して変わってない。

そのほかの"使い回しの敵たち"も、アイディア皆無で作り込みのセンスの欠片も無い制作側の都合で、基本的に猛烈な突進をするくらいしか能が無い。

おかげで、頭のお馬鹿なポーン達はもそれを避けるのにどんどん遠くにジャンプして行き、さらに敵はそれを追って戦闘エリア外まで突進⇒静寂⇒無敵になって元の位置へ。

お馬鹿なポーンたちは戦闘終了状態となり、敵と一緒にチンタラと元の位置まで走ってきて、「ハイ仕切り直し」とばかりに戦闘再開。ほんと興醒め。
なんだこの戦闘システム?ってなる。

カウンター技が無いことも無いけど、突進に合わせてカウンター極めて大ダメージ!なんていうのは全然無いし、過去作のような部位破壊があるわけでもないのに、無駄に魔法のターゲット場所があったりして煩わしいことこの上ない。
誰が好き好んでグリフィンの羽に魔法を当てたがるのかな。

無駄なスキル枠。連携ジャンプなんて誰が使ってるの?弓矢のリロードってなんだよ?
覚者にだけ当たるダメージゾーン、たき火、毒沼、毒ガス、棘、落石。
フィールド上のすべての障害物が、プレイヤーにだけダメージを与える仕様になってる。
高いところから落ちても、ダメージを受けるのは自分だけ。敵はワープして戻ってくる。
敵を吹き飛ばして、落下させてダメージを与えるとか、戦い方にバリエーションを持たせる要素は全て排除されている。本当に、ただただ強い武器で敵を殴るだけが全て。
そして、強い武器が欲しければ金を寄越せという仕組み。

ダークソウルやウィッチャー、エルダースクロールシリーズのようなお手本になりそうな面白いゲームがある昨今に、よく“こんな出来”でリリース出来るものだと思う。

プレイ期間:半年2016/10/30

装備ゲーなのに
新エリアに行くために揃える必要のある適正装備の素材が新天地

新エリア素材武器と比較すると自分がいるエリアでの素材で作れる武器では
与ダメージが半分以下とかもざら

新エリア到達前に新エリアで戦える武器を調達して
新エリア素材を集めて さらなる強い武具を作る
これらを携えてエンドコンテンツでver毎の最強装備を作る
なんでこれができないんだ

ダメージ計算式がへんてこで
攻撃力が1100の武器と1150武器の与ダメが劇的に違くなる敵がいる
このせいで 武器がつくれないと狩りが時間がかかって仕方がない

プレイ期間:半年2016/05/01

レビューどうしで意見を戦わせるのもなんかいいね、うんいい。ゲーマーもっと積極的に意見言わないとゲームのクオリティあがっていかないもんね。まぁ下の人達には別に何も意見はないんだけど、ハッキリしてるのは、このゲームはしょうもないってことだね。捉え方が違うだけで、これがダメなゲームだってことはみんな共通してる。別にやってみたけりゃやればいいし、評価も好みがらあるからね。ただこういう場がせっかくあるから、どんどん評価してみるのも大事だよ絶対。クサい言い方だけど、変えていかないとダメだ。ゲームがすたる。ゲーマーしか変えられないから。ちなみに個人的にはやはり1以上はつけられません。一部課金ユーザーだけを引きつけていれば、あとは小課金ユーザーは無視してもいいという運営の姿勢がありありと見えます。要はユーザーの意見が全くゲームに反映されません。悪いゲームのお手本のようなゲームです。下の方にはそれでもまだ14をお勧めします。14の評価は別としてこれよりは長く遊べます。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/23

さすが

ゆとりーなさん

まあたしかに若いからゆとりだから根性ないやつばかりではないよ けど実際すぐネをあげる根性なしにあわせられると達成感ないでしょ?基本無料のゲームしかし開発者だって金もうけしなきゃね。レベルだれでもあげれますよー、早くあげたきゃ課金してね、←あたりまえでしょ。キツイー緩和しろー←携帯ゲームでもやっとけ!!今回のアップデートで無理ーなやつはオフゲームやったほうがいいね

プレイ期間:3ヶ月2015/12/27

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!