最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
知識があるとor調べちゃうと、余計に楽しめなくなる
だめだめさん
・ポーンについて
正直ポーンはしっかり指示出せばそれなりには動いて、良いパーティメンバーとして使える。ここでポーンについて酷評つけてる人はpsないか無知なだけ、確かに悪いところもある、苦手な敵も存在はするがそれもごく一部でしかない。ボスモンスターのほとんどはストレスなく狩れる(推奨装備を整えるのは必然として)。対多数(中、大ボス)はさすがにきついけどね、まあAIにそこまで求めるのはどうなんだろ。ポーンにも装備作らなければいけない点としては、大変なところで結構つらいところでもある。レンタルポーンシステムに関しても貸した側にそれなりの利点があってほしいところ。
・初心者への対応に関して
優遇されてる方だと思う、運営からは。まずlv30までのレベル上げが以前に比べて楽になった(特定装備アイテムにより←普通にそこら辺のショップで買える)。低レベルから装備できる実質上位装備などのイベント配布がまれにある(lv30から装備実質lv50台相当の性能とか)。ショップでもlv40までの装備は買える。
・戦闘システムについて
ゆさぶりに対応してのブレイク導入については、正直なところそこまで怒り飛ばす人見たことないのだが、会っていないだけだと思うが、そういう状況が生まれるのも仕方ないことそこはプレイヤー同士でコミュニケーションとればいいこと。そこを含めて評価するならこのシステムに対して文句言ってる人の言い分はあってると思う。
パレットは道中の雑魚敵、ボスでスキル変えられるようになったのは普通にいいことだと思う。モーションとか正直いらないと思うがまあ些細なこと、多彩な技を組み合わせてもっと戦いたい人には窮屈かも、物足りなさを感じることは確かにある。
ボスのモーションにかんしては、とても少ない、使いまわしが多い。もっと広範囲攻撃とか投擲攻撃とか出してもいいような... 要改善の余地あり
・課金について
基本無料だが冒険パスポート(1か月単位効果適用系課金アイテム?)がないと結構つらい。倉庫が足りない、リム(ワープ用通貨)が足りないないなど。
どうも運営です^^
酷評が多すぎてここで自演レビューしてますw
プレイ期間:1年以上2016/08/18
他のレビューもチェックしよう!
もさおさん
冒険パス課金して、バザー転売がんばって、装備つくったりして、でも、レベル20で飽きたものです。
《世界観や設定について》
・イベントでしゃべるのはごく一部、基本NPCは字幕だけ。最初バグかと思った。FF14でももっとしゃべるよ。 ストーリーなんてどうでもいいんだよ、モンハンみたいに剣振り回してればユーザーだませる というカプコンの風土。感情移入はもちろんできない。
《フィールド、移動について》
・移動ダルイ、MOなのにマップデカすぎ、意味無い。スタミナ管理走りゲー。デカマップはMMOでワラワラだからこそ意味がある。課金してもメイン拠点3箇所以外はリム消費。バカか。
・雑貨屋、宿場等いちいち建物でロードはさむ。全部では無い。このくらいシームレスでしろクソ開発。建物やめて町のやつ全員野外でテントでいいよもう。技術ねーなー。
・大型モンスター、揺さぶりは3戦くらいすると、またか、もういいや となる。時間もかかる。毎日なんてとてもやる気がしないし、経験値も全然うまくないのでやらない方がいい。揺さぶりダウンしても、頭がオブジェクトに埋まるクソ仕様。大して削れないまま起き上がる。バカ仕様。
《ポーンについて》
・ポーンAIクソで役立たず。他プレイヤーとパーティーを組ませて、囲い込むことを計算しているお寒い運営の考えが透けて見える。ソロプレイヤーは大事だよ~
《戦闘、アクションについて》
・敵のモーションをこちらの攻撃でキャンセルすることができないことが多い。つまり割とスパアマ的な敵を強引に早く倒す感じ。近接の場合はね。
・敵メイジの詠唱もダウンとるまで止められない。初撃で止められるのが普通。
《クエストについて》
・いくら金を稼いだり、レベルの為とはいえ、毎日同じクエを繰り返す必要あり。変化がないので苦行すぎ。クエストライン担当がクソか、人数をそこにかけていない証拠。いろんなクエストがたくさんあるから、すぐには飽きないわけで、このゲームは逆をいっている。
総評・・・手抜きゲー。開発の勉強不足。初心者と子供をだまして簡単に課金ビジネスゲー。はじめからFFパクっとけば儲かるんでしょっていう臭いゲーム。しかもパクれてもいない。やっぱ気持ち入ってないゲームはダメ。
課金したら後悔しますので、みなさん騙されないようにしてください。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/15
トコロさん
毎日楽しくプレイしていましたが、先日垢ハックを受けました。
社会人なので賛否両論ある今回の課金装備など活用することでなんとかベテラン勢に置いて行かれないように、仲間に入れてもらえるように今までやってきました。
垢ハック後にそういった装備や鍛えてきたポーンが消され、今後どうなるのか不安で運営の対応をお待ちしている状態です。
ネットで調べてもその後の対応がどうなっているのか、補償や垢ハック前の状態へのロールバックなどあるのかどうかよく分かりません。
運営の方々の対応に期待しています。
被害に遭われていない方は10分対策する事をお勧めします。
今後の対応を運営の方々がどのようにされるのかが今ゲームの評価が大きく作用されると思います。
私以外にもたくさんの方が被害に遭われているようなので神対応して頂けること嬉しい限りです。
プレイ期間:1年以上2016/08/05
宿さん
日々同じ事を繰り返していくだけのゲーム。
その繰り返しも、日々の臨時メンテナンスで下方修正が繰り返され、苦行ともいえる作業へと様変わり。
週一で変わるといわれるワールドクエストも真新しさが無く、2~3種類の内容を入れ替えるだけど言うお粗末さです。
職バランスに至っては、プリーストとシールドセージはほぼ不要。
これはトロフィー獲得率でも解る位に人口差とジョブ格差が表れているといっても過言ではないです。
いくらこの2職が必須なゲーム作りにはしないとしても、余りにも余りすぎるバランスです。
サポ職好きな人がやるにはこのゲームは敷居が高すぎます。
PVで見る大型との戦闘ももう詐欺です。
あんなスタイリッシュアクションなんて一切ありません。ダメージをある程度与えると敵が怒りスタミナ値が表示されそれを削るわけですが…
ただひたすら皆でしがみついて揺らすだけ。ただそれだけ。
これはどんな大型でも変わらず、特定の職でコアをだし、それに対応するカラーの属性殴るとガッツリ減る仕様であっても揺らす方が早い、というより、その特定職の人口が圧倒的に少なく、PTに入れて貰える事も少ない為に結局揺らす事になる。
又、ソロでもこれを強いられる為、非常に作業感とストレスが溜まっていく仕様です。
気の合う友達と一緒にヨーイドンで遊ぶ分には楽しいと思います。
ですが、レベルシンク等というシステムが搭載されていないので、少しでもレベルが離れ始めると一緒に遊べなくなります。これはポーンにも適用されており、ポーンが自分よりレベルが高いと途端に自分に経験ちが入らなくなります。
納期を最優先に作った結果がこれ。の典型例ともいえるゲーム。
一昔前のネトゲですか?と皮肉の一つも言いたくなる内容です。
今後このゲームが良くなる事を期待するのはやめて、遊べる範囲でのんびりプレイするのが得策なのかもなぁ…と思ってます。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/01
なえたさん
個人的に少し楽しみにしていた着飾り機能
どうやら解除クエストはLv1から受けれるらしかったのでまだレベル低い自分でもすぐに着飾れる!と勢いつけてログインした結果...
魔力のスクロールという、無駄に取るのがめんどくさいアイテムを5個要求され、丁度手持ちになかったのでバザーを見ても単価16000G近く...それでいて全て売れている
その瞬間今までにないほど萎えたので即ログアウト
多分運営は「ある程度アイテムも集まってきて、暇になってきたLvカンスト勢にやらせろ」ということでそんなにしたのだろうが、ではなぜレベル1からでも受けれるようにしたのか?そしてどうして無駄にアイテムを要求するのか?もしなかったら、すぐには楽しめなくなってしまうのではないだろうか
どうしてこうにも、無駄なところにまでストレッサーを付加するのだろうか
他ゲーと比べるのはよろしくないが、その点、14は同じ””MMO””としてちゃんと作られていると思う。あちらの武具投影解除クエストはLv50から受けれる(始めからカンストに近い組がやるように設計している)し、無駄に手持ちの素材アイテムを納品することもなかった
一体何がしたいのか?こんな調子では新規が離れていくのも当然である
プレイ期間:3ヶ月2015/12/16
いくつものゲームを制し者さん
いや〜ねー単刀直入に言うとまじ最高だね!
この世にこんなゲームがあっていいのか!って感じ!
まずね!課金しないとまともに遊べないんだよね!さらに!
ガチャがクソでさあ!しかもさ!敵がさーゴミだしさ!
いちいちストーリー進めないと何もできないしさーストーリーするのにさーレベルいるしさー各区のランク一定のいるしさージョブ解禁もクソクソクソ!
本当にさあ〜こんなさー[紙ゲー]作れるなんてまじ凄い!課金したことある人に
お金返したほうがいいと思うね!倍にしてね!
こんなんならガオガオ君してたほうが面白いかもね!
いや、トイレしてるほうが楽しいです!
本当にCAPCOM今までありがとう!そしてサヨーナラー!!!
プレイ期間:1週間未満2016/05/09
様子見ですねさん
無敵戻りはこの運営ではもうどうしようもないのは決定しているのですが、PS3以前のゲーム機であってもタイトルは忘れましたが試行錯誤したんだろうなーと感心する作品ありました。
それに立て直しとかはエリア離れるといつでもできる。
とまああれこれ言ってもきっとずっと今のままなのでむなしいですね。
最近は何度も全解放デーやってくれますね、ちゃんと補填もしてくれるし遊び易くなったかもしれませんね。
3周年ロットも良かった反面、なんで393もあるのに同じのがいくつも抽選されるの?というプログラムとか企画の甘さがよくわかりました、被らない設定にすればそこらへんはあやふやにできたのにね。
プレイ期間:1年以上2018/08/27
アックスボンバーさん
敵にしがみついてユッサユッサするだけのゲーム。毎日同じようなクエとダンジョンの往復。
良かった所:無料オンラインゲーム
悪かった所:敵埋まりすぎ、ムービーに声が無い。レベルが早くあがりすぎるせいか、ヒマした変なプレイヤーが発狂してる。倉庫枠が少なく結局課金。職はいくつかあるが、やることがユッサユッサなのでアクションってよりおねだりしてる子供にしかみえん。大型モンスターの瞬間移動を直す気なし。レベル高いプレイヤーが経験値多くもっていくので、職を変える場合はフレと遊ぶと考えないほうがいいとこ。
総合意見:作業&ヌルゲー好きには推奨。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/21
カプサゲさん
面白いのは初めだけ。今現在EM1~4まで配信され黄金武器や黄金防具も作成可能であるが、現状防具の方はモンハンコラボの防具で問題なし。またノルマが結構あり社会人にはきついかもしれない。いくら緩和されたとはいえ毎週あるAP稼ぎやEMで武器作成の為にいくEMの1~4もただの作業。また、レベル上げは賞金首で慣れてしまい、私はそれがくるまでほとんどレベルあげはしていない。月に一度程度の賞金首も毎回モンスターが一緒なので飽きが来るのが早く、ただの揺さぶりとコア削りの作業と化している。しかもモンスターによっては狭い所に配置されていて、ダウンさせると弱点部位が壁にいまだに埋まる仕様なのでダウンさせるタイミングもこちらで決めなくてはいけない。オフが面白いだけに非常につまらなく作業が多いという印象のゲームである。2.0までに過疎が更に続く印象。かなり盛り上がりに欠けるゲームであり、課金しないとかなり理不尽なので私の場合、冒険パスだけはいれているが、他のサポート等課金してしまった人はこのゲームが本当にいつまで続くかわからないので程ほどの方がいいと思う。
プレイ期間:半年2016/05/24
ライトユーザーさん
ここのレビューみたらなんか違和感かんじたらそういうことね。たしかに自分もまったりやるタイプで三個ゲームかけもちしてるよ。ブラック企業につとめながら。 星1つつけてる人ってやりこみ型のひとね。納得!!だったら星1つも理解できるかな。このゲームのやりこみ競争?やったら課金いくらかかるかわからんしかけたからってレア素材でるかわからないからね、こんなに課金したのに競争に負けたらまあ不満たまるよね。けどそれを楽しいといってる人にあたるのはよくないね。正直自分はほどほどにやってるしシーカーだけやってりゃいいやっていうプレイスタイルだから面白いと思う。壁にのめりこみ放置はいただけないがモンスターのスーパーアーマー状態?べつに攻撃こっちもくらわないからいいじゃんと思う。とりあえず星1つのコメントのひとは書き込みかたにもう少し配慮したほうがいいよ。大丈夫かといろいろ心配になってくる。匿名だから普段だせない強気な意見書き込み他インだろうけど自分自身の人間性おとしてどうすんの?だれも誉めちゃくれないよ
プレイ期間:3ヶ月2015/12/08
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!