国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタジーアースゼロ FEZ ZERO

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • TPS

3.0285 件

感想

aaaさん

 まず無料,微課金でできるなんて嘘.戦闘の前提となる耐性MAXの防具を入手するには3千円,また効性MAXの武器には千円かかる.これらと同じ性能のものをゲーム内で入手出来はするが多大な労力や時間が掛かる.またルーレットで当てるとしてもかなり運がなければ無理.また,ルーレットをせず直接買う防具や武器はグラがひどく,更新もない.要するに課金してガチャしろってこと.他にエンチャやジェムがいるけど,これもルーレットが必要.
 マッチングシステムはないようなもの.今はウォリアーが一強でそのヲリが多いほうが歩兵戦は勝つ.戦争の勝ち負けは分からないが,勝ち負けに実質的な意味がない現状ヲリが多いほうが有利.
 グラは何年も前のゲームなのでお察し.元のグラがひどいので着せ替えとか(笑)状態.
 ユーザーの質は普通にひどい.ただこの環境に適応したプレイヤーが残っておりこれがゲームを支えているため,運営もBANをしないため掃き溜めと化している.
 UIもひどい.フォント読みにくいし,チャットしずらい.ログも読みにくいし改善しないのは開発の無能さがよくわかる.
 総評としては,無駄に課金が必要でマッチングシステムもグラもUIもひどい,更には運営は何もしないと新規にこのゲームをプレイするのは勧めない.
 

プレイ期間:半年2016/09/06

他のレビューもチェックしよう!

前回2013年10月にレビューしたむーみんといいます
プレイ期間7年くらい?
あれから1年以上経って少しいい方向に変わってきた。少しね;

いまだに修正されない盾皿、サクリ、大剣、魔道具、銃
作り直しするも評判いまいちの笛セス・・・
古く不親切なUI、意味の無いチュートリアル・・・
それでも少しずつ改良されている部分もあり、GMOになってからシステム面などで
良アプデもいくつか実施された
しかし肝心のスキル調整がなかなか進まず、イベントを打っても人が増える気配は皆無

前回も書いたがそれでも他のオフゲーと比べると比べるべくも無く面白く
対人アクションとして複数人でやるには間違いなく日本国内最高峰()であり10段階であれば昔は☆9つ。現在は☆5つ。つまり他のネトゲーは全て☆4つ以下である
ちなみに他のネトゲであればC9が☆3つ、TERAが☆3つ、PSO2は☆2つ、ドラネスは☆2つ
付け足すとモンハン3rdは1時間もたなかった・・・。
これらはみんな相手がCOMの時点でダメ
なのでダントツで面白いネトゲーなのは否定しない
よって作業ゲーに飽きた人には自信をもっておすすめ出来るが
昔の方がはるかに面白かったことも伝えておく
それとプレイヤーの年齢がどんどん下がっている為にマナーは良くない輩が多いが
MMOでおとなしくモンスターを狩る作業ゲーよりは遥かに楽しく
むしろそれがあるから自分は楽しめる
野次馬好きであれば奴らの喧嘩やトラブルをウォッチするのも面白いだろう

最後に
いまだに肝心肝要のスキル調整で笛セス魔道具銃大剣を修正できない運営
いっそ無かったことにして消してほしい
わりとマジで;

プレイ期間:1年以上2015/01/29

フリーターの自慢話

聞き専さん

学生の頃から30代になる今もずっとバイトや派遣で食ってる虚言癖イキりゲーマーがよくこのゲームの説明をしてくれていました。
俺はサーバー2位まで行ったよ! 俺がお金出して定期的にイベントやってた 俺にはいらないアイテムだから配ってた 等々、、、
30代フリーターが20代半ばの大手正社員後輩自分によくも得意げな顔で話をしてきました。無理矢理動画を見せてきて「いぁ今の動きは凄い!いやぁすげぇな、そうきたかぁ!!(チラチラっ)」 説明したそぉ!分かってて無視するのが楽しかったです。
別の人から話を聞くと少し内容が盛られていたり、同じ話を何回聞いても毎回違うので楽しかったです。
30代 フリーター 独身 虚言癖 FGO ガンダム グラブル レースの知識自慢 軽トラ乗り 競馬 チビ ぽっちゃり 昔話 などなど!
クズビンゴだったら開ける穴が足りませんwwww

プレイ期間:1週間未満2022/05/10

スルメゲーム

ポコペンさん

レベルキャップが低く、装備の敷居も低いため、ルールとプレイさえ覚えれば、気兼ねなく遊べます。

友達と遊ぶために何時間もレベル上げをしなくちゃならない、または資金が足りないために装備がそろわず、資金稼ぎのために作業ゲーを繰り返す、といった事は必要ありません。

スキルは比較的シンプルなものが多いですが、どの局面でどう使うか、などを突き詰めていくと、覚えれば覚えるほど面白くなってきます。

何年も続いているゲームのため、飽きている人もいますが、一度離れても、またフラッと戻ってきてもすぐ気軽に遊べるのも強みです。
他ゲーの様に、アップデートの連続を繰り返した結果、後からINしても取り残されることもありません。

お勧めです。

プレイ期間:1年以上2013/02/26

長く続けられるゲーム

ともたろうさん

初めて私がやったオンラインゲームです。2年半たった今でも続けています。初めは戦争の仕組みがよくわからず、戦場でうろうろしながらデットを重ねるばかりでした。その後とある部隊に入り、基本的なことから細かく教えてもらいなんとか『普通』ぐらいまでは成長したんじゃないかと思っています。最初は覚えることが多くて大変かもしれないですが、分かれば楽しくなってきます。根気よく続けてください。ゲーム内でほかの人に教えてもらうのもいいですね。積極的にチャットを活用してみてください。きっと声をかけてくれる人がいるはずです。

プレイ期間:1年以上2012/03/08

DEZ(駄々っ子アースゼロ)

ただのライトゲーマーさん

他のスクエニのゲームで遊んでいる自分から見れば
『スクエニの恥』です
元々ユーザーの質が最底辺のゲームだったが
今はそれすら突き抜けている

『良い点』
・キャラは魅力的
・たまにやると面白い
スクエニのゲームだけあってキャラは魅力的
国王や重臣達のセリフだけが世界観を築き上げる唯一の良心
たまにプレイすると面白いがこれは同時に悪い点にもなる
個人的な感覚だが今プレイしてる他のゲームは
一見つまらなそうに見えるが一度やり始めると意外な程面白く
「もう少しやりたいな…」と思えるが
このゲームはその逆で刺激が強くやり始めは非常に面白いが
次第に「もう嫌だ…」ってなってくる
熱くなりやすいヤツなら「勝つまでやめない」という気になるかもしれないが
それこそが罠であり勝ったところで時間だけを潰した虚しさが残り何も満たされない
要はパチンコやカジノと同類

『悪い点』
・暴言・煽り
・職やプレイスタイルによる差別
・自分のルールを押し付ける古参
・PSが低い=悪
・人口減った→俺は悪くねぇ!

人口を確実に削っている最大の要因がユーザーの質
1日すら経たないうちに必ず煽り・暴言等の発言を何個か見かけると思う
その上に運営は「戦術の一つ」としてそういう煽りや暴言を甘やかし正当化させている
敵からはおろか味方からも余裕で飛んでくる
この時点で人口増やす気ゼロ
職については正直バランスが良いとは言えないが
別に悪用さえしなければどうということはないし
戦況によっても使い方なんてのはいくらでも変わって来ると思う
実際別ゲーでもそこそこバランス悪いが
それでも駄々をこねずにプレイしている所はそれなりの人口を保っている
その上頭の固い古参等は自分のやり方に絶対の自信を持ってるらしく
結果負けててもそれを頑なに信じさらに他のユーザーにまで押し付ける
PSが低いだけで悪者扱いなので気軽にプレイすることもままならない
極め付けに人口減った原因を運営やライトユーザーに全て押し付け
「俺は悪くねぇ」と駄々をこねるクズの極み
さほど長くプレイしなくても見える浅い部分だけ言ったが
深い部分まで言うとこれでもまだ言い足りないくらい酷いというかキリがない

【結論】
『ガチゲーマーと古参だけの夢の王国』
全く知らないヤツは「社会の闇を知る」という名目で一度やってみる価値はある
勿論それ以上やる価値は無い

プレイ期間:1年以上2016/04/11

僕は初めてから、1年と3カ月ぐらいです。

このゲームの最大のいい点は、「課金をしなくても装備が一式揃う、課金をしても3000円ぐらいで一式揃う。」というところです。
課金をしなくても、時間をかけて通貨のgoldとringを貯めれば最高性能の装備がそろいますし、それが嫌ですぐに前線で活躍したいと思ったら3000円程度で一式揃います。ほかのオンラインゲームにはないと思います。

評価を☆4にした理由は、マナーが悪い人が多いからです。
気にしなければいいことなんですけどね。
例えば、前線門や前線オベ(工作)、全チャでの煽り発言などです。
一般的に全線門などは工作と言われますが、たまに何も知らない初心者がやってしまっているときもあります。こういうことをしてしまうとキックされるので、初心者さんは早めに部隊に入って基礎を教えてもらうことをお勧めします。
まぁ悪意でやっている人がほとんどですけどね。
煽りについてはメンタルが弱い人にはきついかもしれません。酷いときには個チャで煽られることもあります。ゲーム内で友達を作っておくとそういう時に慰めてくれたりするので、友達を作っておくのをお勧めします。

慣れてしまえば楽しくなります。煽りは無視しましょうね^^
それがこのゲームを楽しむコツです。

プレイ期間:1年以上2013/07/22

オワコン

ふえずさん

まだプレイした事の無い人には楽しいので遊びましょう
プレーヤーの質が悪くなってるしバランスも悪いので頑張りましょう

プレイ期間:1年以上2012/09/28

面白いが問題が深刻過ぎる

自他共に認めるイケメンさん

このゲームは、はっきり言って面白いです。
しかしながら、あまりにも大き過ぎる問題点があります。
それは当たり前のようにリンチが横行していることです。
リンチされるとパソコンを壊したくなるくらい腹立ちます。
その結果リベンジに向かうのですが、自分の方が下手糞だと当たり前のように返り打ちに合い、そのストレスは半端じゃありません。
特に性格の悪い奴は自分が弱者だとわかったら狙いを付けていたぶりなぶり殺してくるし、そういうときに何もできないのです。
もちろん上手くなれば良いのですが、このゲームは10年も続いていますから長くやっている人も多く、そういう連中ととまともに張り合おうとするのはものすごく大変なことです。
私も一ヶ月くらい毎日かなりの時間プレイしてきましたが、ついに壁を殴って腕を捻挫したため、引退を決意し先ほどアンインストールが完了しました。
繰り返しますが、間違いなく面白いことは面白いです。
しかし性格の腐った奴の現実逃避の温床になってる感もありますから、その辺りは覚悟して遊んでください。

プレイ期間:1ヶ月2016/04/16

ラグ使い

半歩は仕様らしいさん

他ゲーには無い面白さは理解できる
けど・・・末期です。ゲームのバランスなど調整など開発がセンスが無い。
良質な古参の方はゲームを辞め、残ってるのは自己中的な?
面倒臭い人が多いです。出会い次第では、まだまだ良い人も居るので
時間つぶしに適当に無課金で遊ぶにはいいです。

・ゲーム性
シューティングゲーム
遠キャラの優遇が濃く的当てゲーム
近キャラだってグレーゾーンを使えば中並の攻撃距離をだせるし
近距離攻撃判定だってゆとりすぎてアクション性に欠ける装備ゲーw

ゲームシステムに穴だらけの為、チートや不正行為ができ
バレなければ何でもイイ的な人ばかり。
(故意的じゃなければ許されるとか意味がわからん)

・プレイヤーの質
暴言と言った言葉よりもプレースタイルの方が気になります。
初めて遊ぶ人は敵を倒すことやばかりが先走りますが
本来は建築物や見方を守りながら
連携して敵を倒し敵の建築物を壊していくのが遊び方です。

暴言について
どうしても戦争に勝とうとしてる人たちは
見方に不利な状況や、やってはダメなことをされるとされるとキツイ言葉になるのは
仕方ないことだと思う。ただ、説明をしないのがココの住民の悪いことだと思う。
勇気を出して聞くのも必要

・初めて遊ぶ方は
かならず、教えてくれる人を部隊を探してください。
ゲームに対しての面白さも変わると思います。

プレイ期間:1年以上2014/06/05

ファンタジーアースゼロの改名前のリングオブドミニオンからやっていますが何年か前から酷い煽り、工作、不正行為が横行し圧倒的に人口が減りました。
運営は取り締まると言っていますが内容はユーザー任せの報告待ちで自主的に取り締まろうという気は全くありません。
サーバーもいくつもありましたが人口が圧倒的に減ったため統合という形で延命しています。
正直今からしようと思う人にはリアルタイムで50vs50が戦う戦闘は新鮮に映るでしょう。
ですが煽りが酷いためにもう終わりです、勘違いした一部のプレーヤーと運営があのスクエアですから対応するはずがありませんので衰退まっしぐらです。

プレイ期間:1年以上2016/07/26

ファンタジーアースゼロ FEZ ZEROを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!