最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
古臭すぎる
21さん
見た目はアクションMMOっぽいのにクリゲーのだらだら狩りするクソゲー
ROの続編みたいな扱いだったから、この辺は仕方ないにしても出す時期が悪すぎる
今頃に出すにはシステム面があまりにも古臭すぎる
PvPに期待してやってみたけれど、錬成なんていうROのシステムを継承しているしpvpのやる気ダウンしてアンインストール。
今時に遊ぶには他に面白いゲームはいくらでもあるから時間の無駄
プレイ期間:1週間未満2016/09/07
他のレビューもチェックしよう!
ポッケさん
大量のバグを放置したまま、海外開発なので改善の目処がまったく立たないままプレイさせられます。
・攻撃スキルで味方PTに即死級のダメージはいるバグ(自分はこれが原因で辞めました)
・使うと周りにいる人が落ちるバグ、これを利用した不正行為が横行したが運営がそれを見て見ぬふりをしている事
・対人でも、罠が不可視になる・蘇生できなくなる・数秒間動けなくなるバグが頻発するのでコンテンツ自体死んでいる
ゲームバランスやキャラの特性に頻繁に大幅な改定が入るため、今までしてきた事が全部水の泡になる。メインキャラクターが弱体化され使い物にならなくなるのは当たり前。
だいぶ前に引退しましたが、最近また大幅改正が入ったと聞きまーたやってんのかと思いレビューしました。
プレイ時間をそのまま無駄にしたと思わせてくれる。まごうことなきゴミゲーです。
プレイ期間:1週間未満2019/03/05
昔懐かしさん
ROみたいな、こんなグラフィックのゲームを待ってたんです。
でも「声」いらない。とにかくいらない。
キャラ頭上に「スキル名!」で結構です。
これだけで☆1こ減ってるよ。
キャラ外観も個性だせるようになればいいね。
プレイ期間:1週間未満2015/11/18
ぴんくおにくさん
自分は人が多ければとりあえず続けるタイプなので
ソド3ハイ1ババ1ドッペル3、ホプホぺドラ、ソド3ホぺドラ、レンシュ、クオシュ、クリ巫女タオ、ルビドル、エレウォ
と呼ばれるビルドで長時間プレイしていました。
レベリングしかやる事がないのにレベリングがとにかくつまらない。
・いかに強い武器を持っていてスキル強化を頑張っていようが、スキルのリキャストが長すぎて効率は変わらない。
・防御や範囲攻撃を極めてまとめて大量に処理できるポテンシャルがあっても、敵は数体ポツポツ追ってくるだけでしかもすぐ元の位置に戻るので無駄。
やたら名を借りて宣伝していたラグナロクオンラインのように、突き詰めれば突き詰めるだけ時給がでたり工夫次第で狩りになる等のゲーム性はない。
「そこで狩れるか狩れないか」というだけ。
とにかくリキャストの長さと敵の挙動が酷すぎてどうにもならない。
後はゲームとしての基盤がガタガタすぎて、バグを一つ修正するとバグが2つ増える。
もう修正繰り返すより新しいの作ったほうがいいのでは?というレベルで酷い。
アイテム増殖なんて日常茶飯事で最近はIDが10倍速になったりしてます。
誇張無しにゲームを楽しくするとかそういうレベルに達していない。
ネカフェと提携がないのも、そんな事ですら技術的に無理だからなんじゃないかと疑ってしまうレベル。
プレイ期間:半年2017/02/26
無念さん
楽しもうと努力しました。
一時期はサーバーでも有数の装備を揃え、
廃人ギルドのメンバーにも負けないくらいのゲーム内マネーを手にし、
スキルや装備をこれでもかと鍛えました。
無念。
ボクはここまでのようです。
これからのToSに期待しています。
さようなら。
プレイ期間:半年2017/05/11
ぷりんさん
ROをやってた人からすればこういうのを待っていたという感じのものであり、ROをやっていた人を取りこむことには成功したと思う。
しかし、話題になっているからとりあえず触れてみようという人は長続きしないんじゃないかと思います。
うまく新規を取りこみできないとすぐ他のゲームのように過疎って終わると思うので調整を期待したいですが、如何せん運営がネクソンなのがだめだろうな・・・という感じです。
プレイ期間:1週間未満2016/08/30
ネトゲソムリエさん
正式サービス開始から一ヶ月が経ち引退を決意しました。
【良い点】
・BGMがしっかりしている
・グラフィックがオールドタイプでありながら綺麗
【悪い点】
・致命的なバグ(後述)を放置し続け、それにより生じた格差は数年分以上
・システムとして放置が黙認されており、それにより生じた格差は数年分以上
・職業選択が豊富に見えるが、実際は5つ程度しかエンドコンテンツに参加できない
このゲームは「特性」というものをゲーム内のシルバーで上げていき、スキルの火力を上げるシステムとなっているため、エンドコンテンツが金策と言っても過言ではない。
にも関わらず、シルバー増殖が発覚し、それにより一週間で100m以上(通常のプレイで一年分程度)稼いだプレイヤーが多数存在します。
シルバーの流れは追うことが困難なため、運営は黙殺。
公式のフォーラムで発覚したものの、該当スレッドを削除して逃げています。
更に、ソーサラーやネクロマンサーが召喚獣を使い、他プレイヤーの邪魔をしながら放置によりシルバーを稼いでいます。
上記の増殖バグ、放置による稼ぎはどれも数年分以上の資産。
まともにプレイしている人は追い付けません。
バグと放置によって相場が掌握されているとんでもないゲームです。
更に更に、エンドコンテンツの一つである武器の超越。
通常の固定値上昇の強化とは別に、特別な石を用いて割合上昇の強化を行うシステム。
通常のプレイでは1日に2個~4個しか手に入らないこの石が、誰でも再現できてしまう方法で増殖が可能。
この超越石増殖により、あり得ない強化をしているプレイヤーが存在します。
こちらも二ヶ月前から不具合があり、運営は報告を受けていたにも関わらず黙殺。
公式のフォーラムで発覚したことにより焦ったのか、先日、大規模なBANが実施されました。
この中のBAN対象者には、故意の増殖ではないプレイヤーも含まれております。
無差別BANならまだしも、運営はサーバーを止めることはせず「技術的にまだ増殖バグは直せないよ、だけど増やしたら(わざとじゃなくても)BANするからな」と脅し文句をトップに載せています。
クラスバランスが悪かったりバグが多かったりでただでさえ低評価なゲームであるにも関わらず上記のバグ。
☆5をつけているプレイヤーの皆様はライトユーザーなのでしょう。
ワールドボスやエンドコンテンツに行けば行くほど、バグでしかあり得ない強化やお金の所持者に遭遇します。
今からやりこんだところで増殖されたシルバーによる相場にはついていけるはずもないので、素直に他のゲームをプレイすることをお勧めします。
数千万円以上、課金する予定の人のみがエンドコンテンツに参加できるゲーム、それがtree or saviorです。
プレイ期間:3ヶ月2016/11/06
はあさん
ROってすごかったな
色んな楽しみ方が用意されてたな
いろんな人と繋がれて自由だったな
爆笑したことも泣いたこともあったな
IDじゃなくてああいうMMOしたいな
まぁ一言で表せば
ROをやったことある人は逆にプレイしない方がよい
ものすごく辛くなる
プレイ期間:1週間未満2016/09/14
海牛さん
ロビー的な街に全chで計50人居ない状況にさすがに開発も焦ったのか大規模なテコいれが行われました。
具体的にはダメージ計算式の見直しですが、すごく頭が悪い仕様から普通になった程度のものです。
このゲームは某国産であり、「○○石で装備強化という、おなじみのアレ」があるため、レベルを上げきったらあとは苦行が待ち構えています。
高レベルになると、いきなり武器の威力が3倍近くまでインフレする。
↓
だがつなぎの装備が存在せず、上位装備はエンドコンテンツ産であり新規はほぼ入手不可能。
↓
装備作成はもとより強化(超越)でさらに武器性能は倍になるがこれまた新規に絶望的
↓
非情にもエネミーのステータスは超越前提でインフレする。
↓
基本、レベル上げとおつかいクエストしかやることがないが
それが日課の素材集めに変わる(それすらできないビルドはそこでクリア)
↓
嫌になって、別の職を育て始める。
新生前なら、ビルドによっては武器がヘボくてもスキルで力押しできたので
(あと救済措置的な低コスト武器があった)。上記ループを飛ばしてエンドコンテンツに挑戦したりできたのですが・・・
それが潰されて、純粋なキャラクターのステータス(装備)がモノを言う世界となっています。
特に物理アタッカー2種は補助系に逃げることが出来ないので、悲惨です。
テンプレビルド等の強弱は存在するものの、装備が弱いと結局同じですから。
ビルドリセットボーナス期間なので一時的に人は戻ってきていますが
一通り試したら、前と大して変わらないことに気が付いてまた離れていくでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2017/06/04
ツリーオブシュバさん
変なMMORPGを発見しました。
職業選択画面に弓しかいないんですよ。
見間違えてはないと思いますがwww
ツリーオブセイバーじゃなくてツリーオブシュバルツライターだったようですw
次のアプデ入るとツリーオブパレットマスターにタイトル変わる予定だそうですw
って言いたくなるほどアチャ系しか息してないゲームに新生され、DPS職で生き残っているのはドペ/アチャだけでしょうか。
職バランスがもたらす大過疎が巻き起こっているのでサーバー選択にご注意ください。
プレイ期間:1年以上2017/11/11
BENさん
友人に誘われ始めました。まだエンドコンテンツどころか中盤のコンテンツにすら手を出してませんが、今のところは楽しめてます。
▽グラフィック
・良い点
ゲーム画面は非常にキレイです。エフェクト表現もメリハリが効いてわかりやすく、かつ派手な演出で楽しいです。プレイヤーの動き、ボスの動きもしっかり作り込まれてます。
・悪い点
ザコ敵のモーションがあんまり作り込まれていないのか、敵がスキルを使う時ノーモーションで行ってきたりします。大体乱戦なのでどうでもいいですが。
敵と味方で攻撃のエフェクトに違いが無いため、どちらが味方側の攻撃だかわからないことがあります。ほとんど問題になりませんが(ソロ)。
最後に、これは非常に個人の感性に左右されるので絶対とは言えませんが、女性ビジュアル(立ち絵)がどことなく老けて見えます。
つまりこれといって「絶対にダメだ!」という点はあまりありません。
▽サウンド
音楽評論家ではないのでこの点がすごいとかこの点が良いとかいえませんので、大雑把に書きます。
・良い点
曲は大体良いです。悪いものが無いという意味での「良い」です。個人的にはストーリーボスのボーカル付きの曲が一番のお気に入りで、一番良い曲だと思います。
・悪い点
どのフィールドにどの曲といった固有BGMが無く、同じフィールドにタイプの違う曲が2つ、それも複数のフィールドで同じとかが当たり前のようにあるので、世界観を演出するためのBGMという感じではありません。
▽ゲームシステム
・良い点
他ゲーと比較して「ここが抜き出てすごい!」って点はありません。
でも楽しいです(現在Lv77)。
・悪い点
サ ー バ ー が や ば い 。
重いです(ヴァカリネ鯖)、ラグがやばいです、チャット送信したのに反映されません、矢を射ったのに飛んでいきません、スキル発動したら攻撃判定は出ず硬直したまま数秒動けなくなります、話しかけたのに会話が衛星通信の如く時間かかります、イベント発生会話のあと数十秒後始まったりします、とにかくやばいです。
遊ぼうと思っている方は、なるべく 一 番 最 後 に 建 て ら れ た サ ー バ ー で遊んでください、でないと上のようにラグまみれの環境になります。ご注意ください。
プレイ期間:1週間未満2016/08/29
ツリーオブセイヴァー(TOS)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!