国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ツリーオブセイヴァー(TOS)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.41251 件

蓋をあけてみれば空

zerさん

壮大な世界!
無限大なクラスビルディング!
古き良きネトゲのようなコミュニティ!

が売りの超大型オンラインゲームで、満を持して登場しました。

ですが蓋を開けてみればそのすべてがありませんでした。

壮大な世界についてですが、旅をする楽しさはありません。
サブクエストをこなすためだけに無駄に広いマップを移動した先の地域に赴きます。
それでいて狩場は限られていて、壮大というのは無駄な場所が多いだけだと判断せざるを得ませんでした。

無限大なクラスビルディングについてもアレでした。
システムは素晴らしいのですが、死に職・マゾ職が多すぎます。
ソロプレイできない職業、選んだら笑われてしまうような職があるのです。

振りき良きネトゲのようなコミュニティ!・・・もありません。
狩りPTはあるものの、ACT操作のためにしゃべる余裕がなかったり、そもそもSkypeなんかで身内でずっとしゃべっていたりしますので全然にぎわいません。
ギルドも選ばれし奴隷のような人が血のにじむ努力をして初めて設立できるためギルド仲間も作りにくいでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2016/11/16

他のレビューもチェックしよう!

期待しすぎたせいか微妙に感じる

名無しのゲーマーさん

良い点)
BGMがノリノリで良い意味でファンタジーっぽくない
水彩画2Dっぽいグラフィック

悪い点)
コンテンツの底が浅くすぐ飽きてしまう
MAPの分岐が多く行き止まりの多いわりに移動が遅い
露天をだすのに手間がかかる
外見でキャラクターの個性をだしにくい

ネトゲの界隈で噂になっていたのでプレイしてみましたがすぐに飽きてしまいました。
戦闘でレアドロップを狙う以外にすることがない上、他のプレイヤーとコミュニケーションをとる場面もほとんどなく、黙々と敵を殴り続けるだけのゲームでした。
露天をだしたりギルドをつくったりするのには特定のキャラビルドが必要となるため、手間暇かけてじっくり腰をすえないと人と関わる面白さが味わえない作りのように思えます。
IDをぐるぐるしたりひたすら敵を殴ったりしてレア掘りするが好きな方以外にはあまりオススメできないゲームでした。

プレイ期間:1週間未満2016/09/01

レベル100前半でヤメました
レベルとは別にクラスのレベルがあり、幾らレベルが上がっても全然強くなった気のしない不思議なゲーム
武具も次を装備するには30~40上げなければ駄目、それもドロップから生産
折角のオンゲなのに、そういう生産素材が流通してるでもなく…RMT対策なんでしょうけど
敵MOBも一気に異常湧き+逃げられない魔法のようなもの…もあったりして
クラスをやり直せない部分も多少は気になるけど、それ以上に全体的にダラダラ・モッサリした感が拭えない印象でした
自分はラテールしかオンゲはやった事ないですけど、あちらと違って二度とやりたいとは思えない作品です

プレイ期間:3ヶ月2016/12/25

最初はみんなでワイワイ人多すぎて接続オンラインなほどでそこそこ面白かったけど
バグ祭りと放置マクロツールで半年でゲームとして崩壊。
のちに新生ToSとしてかなり改善されたが時すでに遅しでフレンドのほぼ大半が引退
今みんなでやるとおもしろいと思うけど、既にほとんどの人が引退してるから過疎まっしぐら・・・。
もうIDもなかなかマッチングしなくて新参もすぐやめるから過疎が止まらない。
バグがもっとマシで新生ToSをみんなが引退する前にやってれば普通に面白いMMPRPGだった。
運営の対応の遅さで壊滅的に過疎ったゲームの一つ
BGMキャラの可愛さなどかなり上位なゲームだったのに非常に残念

プレイ期間:半年2017/10/09

気ままにプレイ中

仕事の気分転換にさん

他の方が書いている様に、MMO自体が下火なのとプレイヤーが色んなMMOを経験したからこそ、物足りないと感じしてしまう部分や改善されていないと感じるのだと思う。運営がネクソンだから嫌だという人が居てもおかしくないとも思う。

私個人としては、仕事が忙しくなった事と休日にもしなければいけない事が増えたので以前よりゲームをする時間が減ってしまい一日に30分位しか繋げませんが、気分転換には丁度良い。
Tosは自分のペースでのんびりBGMを聞きながら欲しいと思った装備目指して、敵を倒しお金を貯め、マーケットで買ったり、取りにいく事も出来る。強さ強さと誰もが追う物かもしれないけれども、私は強さはどうでもいいと思い、ゆっくり自由に遊ばせてもらっています。

正直、MMOにこれからも期待はしていないですし、せっかく遊ぶ為のゲームなので気楽に遊ぶのが一番ゲームを楽しめるのでは無いかと思います。
仕事と変わらない課金制のMMOもどきを経験してから、よりゲームを楽しむ大切さを考えさせられました。
数多くのMMO(ROももちろん、その他無料のも課金のも)してきましたが、私は上記の気持ちに至りました。
つまらないと思えば、すぐ辞めればいいと思います。楽しむ為の物がゲームですし。

ROをやればいいともありましたが、ROは月額制で初期から始めるのは気が重くなります。Tos無料なので、ゲーム内で知り合った人とのんびりチャットをしたり、友達同士でスカイプしながらゆっくり楽しめばいいんではないでしょうか?私はCBTの時もゲーム内でフレンドになってくれた人とチャットをしたりIDにいき死にそうになりながらも協力して仲良く攻略し楽しめました。

クラスが多いので、まだ使用した事が無いクラスもあります。
そういった職業も徐々にではありますがやってみたいと思ってます。

キャラクターの個性がもっと出せて、レベルあげやおつかい等だけでなくなれば
いいゲームになったのかもしれません。

仕事で疲れ、一人で少し遊びたいという時にBGMを聞きながらまったりソロで敵を倒すのもいいと思います。

プレイ期間:1週間未満2016/08/30

運営は不動

かゆうまさん

ID寄生に各段階限定寄生PT出来ますが基本効率重視

Botはクエ対象を定期的に巡回狩りをするが
複数のchがあるので進行は不可能ではない
ゲーム内からの報告もあるがまったく機能していない

基本的にラグが酷くMobに攻撃をする時に
8割位初撃を当たり判定無くそのままアクティブ化
スキルの場合不発で使用後とされCD(CT)発生
これは多数のプレイヤーが報告しているが
運営からは不具合対象に入ってない

試してみたら聞いた通りでした。

プレイ期間:3ヶ月2017/02/17

うーん…

OBT1か月ほどやって…さん

最初はかわいらしいキャラ絵と絵本みたいな世界観で見てるだけでも面白いとおもったのですがLV100超えて正直飽きた…

結局IDとお使いゲーだけでコンテンツがなさすぎる、多くのクラスと転職による自由で幅広い選択でプレイヤーの個性がでるといいつつ、各クラスには再転職という機能があり少なくともどれか1つ以上のクラスは2回または3回再転職しないと中途半端すぎて後半以降まともに戦えないという失敗キャラクターができあがり、あれもこれも取りたいという人には全然自由ではない。

生産系クラスですぐに商売やりたい人は正直お勧めできない、理由はそこまでいくのに最低でもLV125までいかないと、生産系クラスを選べないそして大体の人は同じことの繰り返しでそこまでいく前に飽きてやめてしまうということ、根気が相当ある人のみぞと到達するクラスだからです。

ギルマスになりたい人は、生産系クラスよりもさらに根気が要りますそこまでいくには、
LV228以上といういばらの道を進んだ人のみが到達できます、私はギルマス目指してがんばっていたのですがLV100以降でもう心が折れました…

いくら世界観が好きでもこれじゃあすぐ飽きる…まあ、少なくとも最初は転職の順番とか色々考えれてたのしいですが、中盤以降からどれだけモチベ保てるかにかかってくると思います、そこで飽きるか保ったまま進めるかこの2択ですね。
私はそこで飽きるほうになってしまいましたが興味ある人はやってみてください、まだOBTで、もうそろそろ正式サービス開始しますので今からでも十分間に合います。

プレイ期間:1ヶ月2016/09/24

「レアを探しているうちにLVが上がった」を実感させたいのでしょうが、キャラの職によりますけど、EXPが低すぎてどうにもならない。
それならPTと思っても公開している人はほんの一部で、あとは鍵をかけているので野良でPTできたら、それはラッキーです。
とにかくEXPが不味すぎてどうにもならない。
チャンネルが多いって人は狩場によっては3チャンネルぐらいしかないことを見て下さい。そのエリアでクエとキャラクエと狩りをしているのがゴッチャになっているとプレイする気なんて萎えます。とにかく混雑してて楽しめません。

今はβなのでトークンと本を貰えますけど、使ってもLV120以上はマゾいとしか言いようがないです。ネクソンですから提携ネットカフェでトークンや本を使ってEXP稼ぎを夢見て
いるのでしょうが、現状ではどうにもなりません。

βなので強制的に最低☆3つになってますが、☆1つが現実です。

プレイ期間:1ヶ月2016/09/13

評価できるところはグラフィックの良さキャラクターの可愛さ
悪いところは『メンテの度に増え続ける致命的なバグの大量発生』とそれをまったく修正できない開発・バグ発生時に対応が遅すぎて毎回大バッシングを浴びる運営
バグは現在100を超えているhttp://tos.nexon.co.jp/players/news/223
1日2回集められる素材をこつこつ集めて武器を強化する事が最大の火力アップ方法であり、新規は古参には永遠においつけないシステム

自分が辞めた原因は運営がユーザーを舐めきっているところ
バグ報告をしてもテンプレ回答 チート方法を報告してもほったらかし→その後祭りに発展しBAN祭り 大型アップデートは毎回大幅に遅延し12時間を超えることも
色んなオンゲやってきたけどこんなに不愉快な運営はじめて Nexon=寝糞と呼ばれる理由が理解できた

プレイ期間:1年以上2017/05/25

すぐ飽きました

通りすがりさん

一本道すぎる(つまらない)ストーリー、レベリングの単調さ、強い職やスキルは決まっているためみんな同じスキルと職、圧倒的なコンテンツ不足、欠片もない自由度、狭すぎるマップ

そして極めつけは、なんでもソロでできてしまう現在の状況
レベル100まであげましたが、全部ソロです(6日間)
「そこからがPT必要なんだよ!楽しいよ!」とか言われてもメンドクサイので無理だし、社会人なので貴重な時間をつまらないゲームに費やしたくありません

あと全体チャット(鯖全体へのチャット)がお子様やネラー、ノーマナーな人達であふれかえっているため、不快でなりません
会話欄への表示は切っていても、画面上部に必ず流れるため嫌でも気分を害されるチャットを見なくてはなりませんでした

最後に、引退を決定づけた主な要因は高頻度なエラー落ちです
隣のマップに移動するだけで落ちるので(推奨PC満たしてます)もうこのゲームは一生やらないと思います

βテストや正式稼動前のゲームには☆1個つけれないんですね。。。
もちろん☆1個です

プレイ期間:1週間未満2016/09/11

飽きる・・・

おいもさん

ROの後継と聞いてプレイしましたが・・・

◎良い点
・グラ、BGMが良い
・ビルドが一杯あって、考えるのが楽しい
・クエ、自動マッチングIDで序盤はレベル上げサクサク
・マーケット機能は買う方も売る方も便利

✕悪い点
・UI、チャットが使いづらすぎる
・単調、これに尽きる・・・ビルドが一杯あっても結局はクエ→ID→お決まりの狩場という流れ。ヒーラーでも後衛でも前衛でも・・・
・苦痛を乗り越えやっと完成しても、スキル調整が入りBong!リセットがないので最初から
・みんなそれぞれプレイしながらチャット・・・というのがPTかギルドしかない。でもPTは5人までだし、ギルドはLv200↑にならないと作れない。結果フレンドが出来ても疎遠になっていく寂しいゲーム

結論としては、やればやるほどつまらなくなるゲームですかね?

プレイ期間:1ヶ月2016/10/07

ツリーオブセイヴァー(TOS)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!