国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ツリーオブセイヴァー(TOS)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.41251 件

IDの仕様を何とかしてくれ

ヴァカリネ民さん

100レベまでやった感想としては、お使いゲーだけど面白い。
が、ビルドや装備強化や装備修理にかかる金が高すぎる印象。
レアドロップに関しては1%かそれ以下(0.8%とか)しか無い模様。
金策も王陵に行けるようになる(レベル90付近)まで、まともにできない。
まぁ、それは別にいいんだよ。
(ゴキ盾作るのに出なさすぎな素材15個必要だけどな!)

問題なのがID(インスタンスダンジョン)の仕様だ。
ただでさえ入場回数が2回(トークン使えば3回)しか行けないのに
その入場回数がID別ではなく、全IDの中で合計2回しか行けないという事だ。
(例:50IDに2回行くと、もうその日は他の90IDや115ID等には入れない)
なぜ全IDなのか理解に苦しむ。
別にID別にしても良かったんじゃないのか?入場回数制限があるんだし。
とにかく、このIDの仕様には納得がいかない。

民度に関しては良い方だと思う。
色々なユーザーとコミュと取ってきたがキチガイじみた奴はいなかった。
皆親切というか、楽しい人達ばかりで好印象を受けた。

また、突っ立っている時のモーションが沢山あり、どれも可愛い。
トークン使用時にのみ使えるポップコーンを食べるモーションとか激可愛だ!
しかし、こういったモーションは標準でも良かったのでは?と思った。

さすがROの後継作品だけあって、人が多い。
そのため、序盤~中盤の拠点となる都市が人が多い為、常に重たい。
これは仕方のない事だけど、もうちょっと何とかしてほしい。

とまぁ、不満もあるが総じて楽しいMMORPGだと思う。
IDの仕様さえ何とかなれば、もっと楽しめると思う。
入場回数を5回(トークン使用で6回)のID別にするとか。

面白いのでやってみてはどうだろうか?

プレイ期間:1週間未満2016/09/07

他のレビューもチェックしよう!

キャラクターやコスチュームはとてもいい
現在あるネトゲの中でも最高クラスだと思う
MAPもいい感じの素材で雰囲気はいい
逆に言うとそれ以外が酷すぎる

何度もスクロールしないとならないほど公式が認識しているバグの数々
当然載ってないバグも多数存在

ころころ変えられる仕様と煩雑なビルドに調べても中々見つからない最新情報
新しい仕様に対する考察などが分かりやすくあるのは海外のサイト

日課と呼ばれる高効率金策ダンジョンを持ちキャラすべて回した方が結果的に短時間でレベルや装備費用や特性費用が賄えるために1回5分のダンジョンを10キャラとか20キャラ延々毎日繰り返す、別名サルラス終身刑これでだいたい1~2時間費やし1日のプレイ時間が無くなる(学生やニートなら別だが)

そのせいで1日のゲーム時間の殆どをダンジョン周回に使う事になり、会話も「よろしく」と「おつでした」という定形文ショートカットを押すだけの無言作業ゲーと化している

しかも数か月で上位装備パッチが出るために上記で時間をかけてそれなりの装備を用意したところで3か月かそこらで最高の武器がやや強い武器になる。
そして繰り返されるダンジョン周回金策

またワールドボスも改悪されガチ廃人装備でなければお断りの状態になる
しかも1~3時間掛けて倒しても上位5PTのみしか報酬を得られないため参加者が激減、結果ボスを倒せなくなり廃人達もレアをゲットした者から参加しなくなりガチ廃人が複数PCでPTを組んで報酬を5個狙うどうしょうもないのも出る始末

しかもこのゲームソロがそれなりに多かったのだが過疎化が進むゲームによくあるギルド優遇による囲い込みがどんどん酷くなってきている

ギルドでしか入手できない上位装備に必須のアイテムドロップやポーションの材料が大量に入手できる等に加えまた新たに優遇パッチが来る
これで人口が抑制できるならまだしも人口も減っているのだから効果があるとは思えない

またクエストをクリアすることによるステータスボーナスや
同じくクエストやイベント等をクリアすることで得られる業績を集めることでステータスが上昇するのだがこれがキャラクター毎にしなくてはならず、莫大な時間がかかりプレイヤーにすさまじい負担となっている

ただでさえ多キャラクターゲームなのに1キャラクタのステータスボーナスクエストに業績考課最大の40業績を集めるのに凄まじい時間とキャラを重ねるほど飽きがくる

それに加えて上記のダンジョン周回をするのでプレイ時間がない
これでMMORPGとしての本来の趣旨である交流なんて余裕が出るはずもない

交流メインでギルドに入ろうが金策しなければエンドコンテンツに触れられないので結局は同じ
ちなみにギルド優遇といってもコストはかかるので上納のようなものが出る
しかもギルドボスといわれるボス戦ができてそこの報酬にここでしか出ない上位装備必須素材もでるが中盤以上のギルドボスを倒すには結局廃人装備が求められる

なので結局上記のダンジョン周回を10キャラ以上で回して1時間は使いましょう
むしろまったりギルドだろうが碌な装備もないのにギルドに最初から入ると肩身が狭いから(というか邪魔)

これを1キャラ揃えるのに半年ぐらいね、全キャラ揃えたいならガチャしまくってマーケットで販売する公式RMTがおすすめ♪でもメンテ明けですぐに適正価格で流さないと不良在庫になるゾ♪

と、そんな感じなのでどんどん人が消える
大きな改変や新職追加パッチが来た時に200人程度だった日曜のゴールデンタイムの大手鯖が500人になったが一ヵ月で元通り

鯖も重くよく落ち、戦闘中によく時が止まり、ぼーっとしてるだけで勝手に画像チップがバグり始め長時間置いておくと周りがピンクになっていく
しかもおま環ではなく多くの人が誰もが同じ状態になる

バグはどんどん増えていく
人は減っていく
ガチャの確率も渋くなっているともっぱらのうわさ(TOSは確率を公表してない)

素材は最高なのにそれ以外が最悪
ないよりMMORPGできないMMORPG

プレイ期間:1年以上2018/06/06

だらだら1年近く続けてきましたが
いい加減時間が無駄に感じるようになったので引退。
長所
・グラフィックがよろしい
(キャラクターの動作はあまりよろしくない)
・上記の世界観・グラフィックが非常にマッチしている
・BGM&ボイス、とくにBGMは凝っている
短所
・単純に戦闘がつまらない
・上記の理由によりPvPをしたとて特に面白くない
・てかUIすべてが扱いにくい
・マーケットがBOT,RTMへの対策をしすぎていて
普通のプレーヤーが利用しにくい状況を作り出している
・それにもかかわらずいまだにBOT、RTMが多い
(BOTに関しては運営が容疑者に直接話しかけていくスタイル)
・ほぼ課金ゲー
→課金必須とは言いませんが大抵の人は課金しないと楽しめないとおもいます。
例えるならROを無課金OKにはするけど
XP回収率、ドロップ率、ID周回回数ダウンに加え
マケでの手数料増加とかいろいろ不遇にされてる感じです。
・ビルドが多いようで実は少ない
→テンプレ化が激しくて好みのビルドをすることが難しい
テンプレ化は起きても仕方ないものなのですが
好み重視だとIDやギルドにおいて不遇な扱い受けるうえIDに関しては
たまに文句を言われる始末(プレーヤーのせいでもありますけど)
最初のほうこそアップデートのたびに職の差が大きく開いてもまぁ仕方ない
と思えていましたがここにきてさすがに限界です。
職を大量に作りすぎて収集つかなくなってる感が....
強くも弱くも産廃を増やすのではなく
きちんと長所・短所を考えてからやってほしかった。
・なんかアプデのたびにバグ増えてね?

運営がネクソンの時点でもはや予想はついていましたが
ゲームの世界観、グラフィック自体はかなり気に入っていたので
本当に残念でなりません。
バグの多さもネクソンが催促したからこうなったのかなぁなんて思います。
課金も悪いとは思いません。
ですがこのゲームにこれ以上お金をつぎ込むほど
頭も悪くないのでこれで幕引きにすることにしました。

プレイ期間:1年以上2017/04/28

ただのお使いゲーですね
ギルド作るのにゴミキャラを育てないといけないって終わってると思う
運営はソロプレイ推奨してるんですかね
今は異常に人が多いみたいですが一ヵ月後には脱落者多数だと予想します
自分は一週間持ちませんでしたがw

プレイ期間:1週間未満2016/08/31

他のレビューでは悪い部分しかあげてないのでToSのいいところと悪いところを上げます
ソロで遊んでいるプレイヤーの意見です

ストーリー
RPG王道のストーリーだけど
クエストが多すぎて話が転々としてしまい、ストーリーがわかりにくい
ストーリーを活かしてないのかなと感じる点もったいないと思いました

グラフィック
全体的に大人向けのノスタルジーな絵がよい NPCからクラス別のイラストが独特で好き
癖のあるイラストなので人によるかもしれないけど 世界観にあっててよくできてます
あとコスチュームデザインがいい
有料じゃなくてもそれなりに数はあるので無課金でも可愛いコスチュームは用意されてる
ランク別にコスチュームをくれる
有料だとしても同社内の期限付きのアイテムではないので安心して購入できる
これといって悪いグラはないけど、一部のマップは低スペックには重たい場合があるので注意がいる

クラス(職)
2019年3月にリビルドで大きく変更されました
ナーフされた職と、ナーフされたのに更にナーフされた職ばかりが目立つ印象でした
スキル強化で毎日稼いでいた人たちの苦労が水の泡になってしまったのも含めて
プレイヤーへのアフターケアなどの薄さからこの調整はひどいなと思います
とても評価を高くはつけられないですが
リビルド後でも狩りは十分できますが、上級者にとっては非常に苦しい調整だったのではないかと思います

音楽
ToSといえば音楽
普段ゲームをするときは音を消して遊びますがToSの音楽は好きで聞いていても飽きない良質のもの
作業用として聞くだけでも楽しい
序盤あたりの音楽おすすめです

不具合
公式サイトの不具合リストにある不具合の多さから不安を感じますが
序盤~は気づかないし、支障の出るようなバグと遭遇することはない
というかソロで遊んでいて困るような不具合と出会ったことがない
高レベル帯のプレイヤーにでもならない限りは不具合で困るようなことはまずないと思います

運営
昔から悪評耐えないネクソン
垢ハックあっても、補填しません 対応しませんは普通のこと
もう自衛するしかないので 定期的にパスワード変更など対策するしかない
(変更してもハックされるので 常日頃怯えながらプレイ)
対策しきれないから、補填しないってあたりは無責任だと思いますが
今になって始まったことじゃない
SNS連携は確実にハックされるので非推奨
海外ハックの対策もようやく入れたようですが、あまりにも遅すぎると思います
対策の遅さ、長年ネトゲ運営をしている点からして 管理と対応が不足していると思います

プレイヤー
人口は初期と比べて大幅に減りました
(主な原因はBOTとハックの対策がとても遅かったこと)
チャットで騒ぐようなプレイヤーを見かけることはまずない
オープンに話すようなプレイヤーがいないのでしょう 日本ネトゲ特有の閉鎖的なコミュニティです
低レベルのID募集がまずないので新規~中堅には肩身が狭い雰囲気かもしれません
(そもそもID行かなくてもクエストこなすだけでレベリングできる)
レベル帯や人によっては、害をなすプレイヤーもいるようです

課金
ネクソンにしては温情なランダムアイテム
ダブったら、リサイクルでメダルを集めることで別のコスチュームと交換できる
見た目をいじりたい、ほしい頭コスがあるって人はお金がどんどん溶けていく
見た目を気にしなければ月の課金1000円で十分に楽しめる
コスチューム、髪型、コンパニオンの種類が少ないのがビミョー

操作性
普通 キーボード8:マウス2なかんじ
マウス操作に慣れている人は慣れるまで辛いかもしれません

狩りゲーが好きな人なら楽しい王道RPGだと思いますが
変な人、チャットなどの発言を気にする人はやめておいたほうがいいと思います
そういう人はそもそもToSだけでなく、ネトゲそのものが合わないのかもしれませんが

プレイ期間:1週間未満2019/03/27

正直にいう

TOSっ子さん

星3ですね

・BOTは全盛期よりかなり少なくなったというのが正直の感想、ただそれに比例して素材の出品やユーザー数も減ったような気がする田舎ガビヤなのでライマの事情はよく知らんだが‥‥

・職スキル完全崩壊。アグニの実装でパイロ有利すぎる(パイロ持ってないので引退の原因その1)他職が時間かかる作業超速でこなせる、逆にエレウォはR8環境で弱い、まったく歯が立たない(引退原因その2)

・レアドロップ低すぎ、レア宝箱の湧きが遅すぎ、レベル上げがきつすぎ、最初は楽しいので夢中にできるだが、ある日急に「オレは今まで何をやってるんだ!こんな廃人ゲーに時間を使ってしまって、だがまた遅くない今すぐやめるんだ!!」と気づいてしまってやる気急にが失せる

ゲームは悪くないし、ギルドメンバーとの交流や知らない人との冒険は素晴らしい体験だが課金要素の多さと廃人要素の多さに目が覚め引退しました…

プレイ期間:半年2017/04/24

煽るのやめたら?

お宅ら二人さん

ここはゲームのレビューを書くところ。
煽るなら晒しスレなりそちらでやってくれないか?
嫌味書いてる↓の屑、おめーもだ。
ここはお前らの言い合いの場じゃない。☆3だの4だのつけてるけど人の意見それぞれあるだろうに・・・それにいちいち反応してどーするよ。
あんまりにも酷いから書き込んだけど、お前ら二人は違うだろ?
ただコメにコメ返して荒らしてる、そういう風にしか見れない。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/12

ユーザーが運営にVGAエラーについての報告をしてもVGAエラーすら直さない
メンテする度にネクソン特有の不具合が発生、公式には不具合の数多くの内容が書かれており、どれが解決できていてどれが解決できていないのかが分からない
さらにネクソンは都合が悪くなればなるほど不具合や不正行為をそのまま放置しておきSNSで暢気にツイートをしているだけ
ネクソンはサービスを提供するだけで不具合やユーザーへの要望に耳を傾けないRMT(リアルマネートレード)公認&不正利用者公認の犯罪集金集団です
スマホアプリゲームについても2年程で終わらさせられたサービスさえ存在します
集金目的のネクソンには決して課金をしないでください必ず貴方が後悔します

プレイ期間:1年以上2019/01/07

究極のゲーム。

アリスさん

今まだ色々なネトゲをプレイしましたが本当に最低最悪なゲーム?というか運営です。
ゴールデンタイムにいきなりメンテがあまりにおおい。休日1日潰してメンテとかもありしても不具合を治せない。
イベント告知しといて不具合で中止、メインスキルがバグで動かない。
などなどなど・・

本当に残念すぎます・・・。

プレイ期間:3ヶ月2017/02/10

ROをやってた人からすればこういうのを待っていたという感じのものであり、ROをやっていた人を取りこむことには成功したと思う。
しかし、話題になっているからとりあえず触れてみようという人は長続きしないんじゃないかと思います。
うまく新規を取りこみできないとすぐ他のゲームのように過疎って終わると思うので調整を期待したいですが、如何せん運営がネクソンなのがだめだろうな・・・という感じです。

プレイ期間:1週間未満2016/08/30

良い所:音楽・経験値カードでのレベル上げ
悪い所:
フィールドMOBのアイテムドロップ率が異常に低い(botや業者用に作られている為)
トークン利用があまり必要ない(倉庫共有ぐらいしか使わない為)
ゲームの仕様がbotと業者用に対策されているではなく、botと業者仕様なので一般プレイヤーはムリゲー
職業ビルドをミスッたら最初からやり直し、で1からキャラ作成
LV250になってもLV40やLV75の武器や装備のまま闘う事が多い中々装備が揃わない
ROと違ってまとめ狩りなんて事ができないスキルCTが長すぎる
特定の場所(1か所か2か所)以外のMOBの沸きが遅すぎる
フィールド狩りはbotだらけなので一般プレイヤはIDでお金を貯めてマーケット購入しかなく
結局IDしか回る所はありません
イベントもしょぼい(ハロウィンイベントの敵が強すぎてムリゲーなど)
クエストで2時間待ちの所があったりプレイヤーへの嫌がらせが多数
メインクエスト進行不可能とかゲーム通貨増殖バグなど致命的なバグが多数
高レベルプレイヤーの質が悪すぎ低いレベル帯のレアMOBを瞬殺ですべてのチャンネル移動などほとんどがbot
キャラ名が文字化けしていたり明らかに日本人プレイヤーではないのが多い
MOB討伐ランキングはほとんがbot
RMTプレイヤーが処罰されずいまだにいる
放置狩りしていてもなにも処罰されない
国際鯖でプレイしていたとかでビルド説明とか明らかに運営の自作自演の宣伝多数
(普通の日本人ならこんなゲームの国際鯖などしらず運営か他国の人間って丸わかり)
まだ沢山あるので数えきれいないほど悪いところあります

プレイ期間:1ヶ月2016/11/01

ツリーオブセイヴァー(TOS)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!