国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ツリーオブセイヴァー(TOS)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.41251 件

不親切なゲーム

名無しさん

パイロエレレベル200ぐらいまでやった感想

決まったビルド以外はパーティで役割がまともにできない
この職業を選んだらもう終わりなんじゃないかっていう職があるゲームバランス
WIZ3までやらないとWIZ火力は終わり
一回選んだ職業はもう変更できないので、ちゃんとゲームを調べない作りなおすはめに
175から190までのレベリングデスゾーンが存在し、その辺りのまともな狩場は存在しない
そのレベル帯でためておいた経験値カードを使って一気に上げる当しないと時間がかかって仕方ない
マップがわかりにくく、マップを100%埋めても隣のマップへの矢印が見えないこともしばしば
敵から得られる経験値がとにかく少ない、クエストで得られる経験値カードの経験値が高すぎて、狩りをするのが馬鹿らしい
完全なお使いゲー
OBTだからひとが多く、夕方6時ぐらいに順番待ちを初めて12時までに入れればいいほう
だからログアウトしないで放置している人が多数
処理がとにかく重く、街だと平均10FPSぐらい
狩場でも60FPSまで上がることは殆ど無い

なにかいい面がないかと探してみたが、これが面白いと感じられるものはなかった
よくあるネトゲ
やっててしんどい

*βテスト、正式稼動前には3ポイント未満の評価は投稿できません。
ワロタ
評価1ポイント

プレイ期間:1週間未満2016/09/02

他のレビューもチェックしよう!

オンラインゲームを牽引したラグナロクオンイランの製作スタッフが作った新しいオンラインゲームということで、早速プレイしてみました。
キャラクターはかわいい 音楽、背景の作りこみは非常にすばらいしと思う。操作性に関しては、キーボードだとやや難なり。ゲームパットが望まれる。自分は2000円のロジクール製のパットを使用しています。
ゲーム内容はメインストーリーを進めつつ、サブクエストを攻略しながら進むスタイル。確かTERAと同じような感じです。クエストをクリアすると経験値カードが報酬としてもらえ、序盤戦はサクサクレベルがあがります。武器はNPC買いではなく、クエスト報酬と敵ドロップにより取得するスタイルで、装備品を揃えるのにやや時間が掛かります。場合により揃わずに、ボス戦へ突入の場合もあります。
モンスター狩りについては、やや癖があります。まず、敵が逃げます。とにかく逃げます。モンスターのHPがなくなり、あと一撃で倒せそうな時に逃げます。結構な速度で逃げるので追撃するのが難しいです。大抵は画面からいなくなるので、自分は追撃せずに放置して別の敵を狩ります。逃げたモンスターはたまにもどってくるときもありますが、ほとんどは戻ってきません。
スキルはジョブレベル?が上がる毎にポイントがもらえ、取得できるスタイルです。スキル取得自体は簡単なのですが、習得したスキルのレベル上げをする際はゲーム内通貨が必要です。スキルのレベルを上げるに金が掛かります。かなり莫大な金が掛かるので終始金策に翻弄します。バグ技でゲーム内通貨の無限増殖が可能という話も聞きますが、BANされるのでやめましょう。敵がゲーム内通貨をドロップするので、狩場でコツコツ貯めるか、ドロップ品を売却して金をためてください。なお、スキルレベルを上げる際に金+実時間もかかるので、時間が掛かるスキルについては、寝る前とか別作業の合間とかに習得するとよいよ思います。
 ラグナロクオンタイン並みにのめり込まないとおもいます。無料ゲームと割り切って、ぬる~く遊ぶつもりです。
これからプレイされる方は、無料ゲームだし、少しだけプレイしてみようかな~くらいの感じで始めるといいとおもいます。ドンドン課金してドンドン強くして、もっと課金してというユーザーには向かないかもしれません。

プレイ期間:1ヶ月2016/11/18

結局他と一緒

 さん

ROが大好きだったので「ROの後継作」とまで謳われたToSに期待していた部分が大きかったんでしょう。
いざゲームを初めて見ると他のMMORPGと同じような「あれやってこい」「これもってこい」というお使いクエストを延々と消化させられます。

グラフィックやスキルエフェクトはゲームの個性ということで十分ですが、結局システムに個性がない。
すぐに辞めました。

「βテスト、正式稼動前には3ポイント未満の評価は投稿できません。」とのことなので3を付けていますが、内心★1だと思っています。

プレイ期間:1週間未満2016/10/03

星一つ

とらさん

こういったゲーム初めて触ったので最初のうちは楽しかったです
ですがドンドンめんどくさく感じる部分が多くなってしまいました

・バフ屋のバフ
最初の頃はなんてありがたいんだと思いました
でももう必須レベルにまでなってくると効果切れたのかけなおしに町までもどるのがはてしなくめんどくさい
・マーケット
商品検索がしにくい
価格調べて売るのもめんどくさいです
日本語入力と半角の切り替えマーケットと売るための画面の切り替えなどやってられない
・移動
クエストするとき同じところ行ったり来たり行きたいマップに行くのにも間にマップはさむ必要な場合もある
あとインスタンスダンジョンですよ
ソードマンしてると修理とかで街に戻ったりするんですけど115idだったかな人気はないわ場所は遠いわですっごい大変
あんなに人気ないんだったらワープ地点のすぐ傍でいいでしょ
修理屋みたいなのいますがレベル低いとボッタクリ価格誰があんなの使うんだよ
邪魔なだけ
・横殴り
経験値のいい狩場が一部なのでそこに人が集まってギスギス
まだ高レベル帯が少ないからいいものの今後ひどいでしょう

まあ一番気分的に萎えたのは職差別ですね
同じようなゲームでも絶対あるとは思いますが・・・
クソードマンなる単語とかがあり火力低いだけでバカにされる風潮あります
敵の注意を引き付けて味方の被弾を少なくする役割があってチームの為に貢献する役職をバカにするとか呆れてしまう
自動マッチにはいってよし頑張って盾するぞーみたいに思ってやってたのがばかばかしい
火力低いからバカにされるけど火力職が火力だせる環境にするのは盾や被弾してもヒールしてくれるヒーラーがいるからじゃないんですかね
共通の敵を倒すゲームで違う職同士でいがみ合う
mmoは良くてもやってる人間はゴミ(一部に限る)

プレイ期間:1ヶ月2016/09/18

 あまり書かれていない戦闘について主にレビュー。
 とにかくストレスがたまります。
 近接の敵は執拗なまでにキャラの背後を取って囲んできます。弓や魔法の遠距離攻撃の敵は徹底してキャラと距離を取って囲んできます。戦略性を目的にそういったAIにしたのかもしれませんが、ただひたすらうっとうしいです。
 敵の方を向いて攻撃スキルを使おうとしても、キャラが攻撃を受けると一瞬硬直して向きを直せず、しかしスキルだけは発動します。もちろん空振りしてスキルにクールタイムが発生します。
 スキル発動中にノックバックやノックダウンを受けると、スキルが中断されてクールダウンのみ発生します。今はザコ敵に中断させられることが減ったのは救いですが、ノックダウンを連発するボス相手だとほとんど攻撃できない場合もあります。
 一方、敵はノックダウン中もお構いなくスキルを放ってきます。すごい理不尽さを感じます。さらに、一部の敵はノックダウン中にスキルを放つと位置ずれするバグを起こし、こちらの攻撃が当たらなくなるというオマケ付きです。
 戦闘でのバグの多さは言わずもがな。サービスが始まってからも、運営HPにあるバグの数はほとんど減っていません。例えば、筆者はドッペルゾルドナーというジョブを使っていますが、いまだにサイクロンというスキルを使用中に敵と重なると移動不可になるバグが直っておらず、スキルが無駄撃ちになり、棒立ちになります。遠距離攻撃の敵が多いような状況では致命的です。それでなくとも、敵と重なるとキャラの挙動がおかしくなります。スキルを使っても発動されず、数秒棒立ちになるバグもいまだ健在。まともにスキルを使えない場面がよくあります。
 キャラはかわいいし、グラもきれい、BGMもけっこういい曲がそろっていると感じています。しかし、肝心のシステム部分があまりにもお粗末なのでは・・・。

プレイ期間:1年以上2017/09/12

クソゲーの極み

ああああああさん

バグも直さない、bot対策もしない、バグ使用者も放置、RMT業者も放置、
そのくせ立派にお金をとります。
金だけ奪っていくクソゲーです。課金してる人ありえないです。
新しく始めるのはやめたほうがいいと思います
運営が変わってから始めたらいいのでは?

プレイ期間:1ヶ月2016/10/27

煽るのやめたら?

お宅ら二人さん

ここはゲームのレビューを書くところ。
煽るなら晒しスレなりそちらでやってくれないか?
嫌味書いてる↓の屑、おめーもだ。
ここはお前らの言い合いの場じゃない。☆3だの4だのつけてるけど人の意見それぞれあるだろうに・・・それにいちいち反応してどーするよ。
あんまりにも酷いから書き込んだけど、お前ら二人は違うだろ?
ただコメにコメ返して荒らしてる、そういう風にしか見れない。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/12

過疎

ToSさん

もう周りで誰もやってない過疎ゲー
最初は活気に満ち溢れてたのに運営のせいで不正や放置だらけで
フレンド全員引退しました。
ROの後継作でめちゃくちゃ楽しみにしてたのに残念です。
ネクソン以外で運営してほしかった。

プレイ期間:1ヶ月2017/02/18

色々言われているが

釣り~おぶ?さん

何が一番酷いかと言えば、ゲームそのものや運営の対応では無く「掲示板におけるユーザーモラルの低さ」だと思う。
確かにバグや不具合がやたらに多い、それを不正に利用したユーザーも少なくはない。
だが、それをネタに身勝手な正義を振り翳して、悪口雑言・誹謗中傷・運営や開発を詐欺呼ばわりするなど、暴言スレの見本市を掲示板で展開する害ユーザーも負けず劣らず多い。

こんな事では新規ユーザーもドン引きして辞めて行くだろう。
あぁ悪循環。

プレイ期間:1週間未満2016/11/04

32bit化石ゲーム

不正強化やりまくりさん

相変わらず武器、盾が白/赤に光った不正強化者が野放し状態。
シルバー増殖やってた層がいまだにバンされていない無管理体制。
最新の高額な64bitハイスペックPCですらまともに動作しない。
そんなことから必要ない垂直同期オフまでやらされ、PCの寿命をガリガリ削る出来の悪いクライアント。
そして極めつけに、戦闘力は弓銃系一択という開発側の個人的な好き勝手調整がなされている。

弓銃職が好き、不正しまくって俺ツエーしたい、そんな人にだけオススメ。

プレイ期間:1年以上2018/02/04

評価するならこうだろうなぁ・・・
でもこれには続きがある「ラグナロクオンラインを超えたゲームだが、それ以外は超えられないゲーム」

それでも超えてるのは一部だけど
コミュニティはもう全然ダメ どうやってフレを作ればいいのか教えてほしいぐらいにコミュシステムがなかった。最初からやめると決める日までほぼソロだった
友人に誘われて少し齧ってみたが、IDいけるまではいっしょに行動できたけど、ID行き始めてからは行動がバラバラ
ソロでがんばるにしても、やってるのはお使いですぐ飽きる

あとやたら多い職業。たしかに魅力だといってもいいかもしれないが落とし穴がある
スキルやステータスの振りなおし(リセット)が出来ない
だから結局は一本道で、ヘタにレールを反れると痛い目を見る
今のところIDで役立たずとか言うのはいわれなかったが(高レベルダンジョンだとどうか解りません)そのうちそういうのはなくなるかもしれない

キャラメイクもいろいろ変更するなら課金しないといけない
さすがにこれは引いた

+1Pは音楽は良かった。これだけは評価する

でも、それだけで復帰はありえないでしょう

プレイ期間:1週間未満2016/10/24

ツリーオブセイヴァー(TOS)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!