国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ツリーオブセイヴァー(TOS)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.41251 件

とりあえずやってみた感想

ねこみさん

新規でMMOやりたくて始めました。
以前はリネージュやってたのでそれを考えるとレベル上げや、クエストに関しては分かりやすく迷うことなく進めます。ただひたすらお使いゲームなのである程度のレベルに達したら飽きそうです。
MMOをやってる人ってコミュニケーションとりながらやるのが好きなので、アイテムの取引やチャット、ギルドに関してはもう少し改善して欲しい。
チャット、商店などコミュニケーションの点で言えばリネージュのがよかった。知り合いと始めなければただひたすら孤独を味わい続けるゲーム。MMOではないかな…。レベリングが辛いとか、システムが分かりにくいって点に関してはコミュニケーションツールがしっかりしていれば、多少のマゾゲーでもユーザー同士情報交換し定着しますが、コミュニケーションツールがダメなMMOは定着しないと思う。
ひたすらお使いゲームやるなら、面白いゲームはPSやDSにあるので敢えてネトゲは選ばないって事をもっと運営さんは考えて欲しいですね。

プレイ期間:1週間未満2016/09/11

他のレビューもチェックしよう!

去年のオープンベータからずっとというわけではないですが週に2回とかのペースでまったりやってる者です。なので半年と書きました。他にMMOはFF14ぐらいしか経験してません(MOはたくさんやってきました)。
やり込み度合いはと言うと、エンドコンテンツや最終的に皆が辿り着く装備が手に入るぐらいまではやりました。以下の文章はとりあえずその辺までは理解した奴が書いたものと思ってください。


まず既に多くの人が書いている通り、音楽、キャラ、グラフィック、衣装デザインは言うまでもなく高品質だと思います。
職バランスについてですが、一応全職使用した感想としてはそこまで圧倒的な差は感じられなかったです。特に6月以降は大規模修正によりどの職でも安定して戦えるようになりましたし。

ただビルドという言い方をしたり、最強を目指すとなると感想もまた変わってきます。ただこの話をするとめっちゃ長くなるので割愛します。
今はとにかく好きなよう職業選んでも大差ないので大丈夫です。まとめサイトに載るような最強を目指す人たちの声が大きいだけで、実際は好き勝手やったビルドでもエンドコンテンツに快く招待してくれる人が多いです。
FF14経験者なので言っときますが、エンドコンテンツは向こうの数段ラクです。ギスギス?なにそれって感じです。

とまぁ職の時点で散々上げましたが、正直言うと不具合は多いし他のMMOと比べても見劣りする部分ばかりです。上げればキリがなく、ここでそれを書こうとすると日付が変わるレベルです。



とりあえずこの場を借りて以下に「こうだったらいいな」という要望を書きますので、それでなんとなくこのゲームに足りないものを察してもらえればなと思います。
 ①生活要素が欲しい
現在放置すれば勝手に釣れる釣りや、1種類しか育てられない畑ぐらいしかありません。ハウジングや農園などと相性が良さそうなだけに非常にもったいないです。
 ②アプデより先にバグを直して欲しい
運営がどうやらバグというもの自体を軽視している節があるようです。基本的には小さなことかもしれませんが、チリも積もれば山となります。どこかで必ず爆発します。
 ③MMOなのでもっと人との繋がりが欲しい
書いた通りです。必要なのエンドコンテンツぐらいでしょうか。それ以外は喋らなくても完結するようなコンテンツばかりです。ギルドに入っても雑談ぐらいしかすることがなく、いつも皆ソロでなんかやってます。

ちょっと長くなったので本当はまだまだあるんですがこの辺にしておきます。
最後に民度だけ言っておくと、過疎が進んでるせいか良い人ばかりです。
以上

プレイ期間:半年2017/09/12

MMORPGは2Dで有名なものは大体やってきました

一番長かったのはROでしたがそれを期待してTOSをやることはオススメしません
まったくの別ゲーです

一年間プレイしてキャラクターの強さ的には最高峰にいました
特性はすべて100超越は8段階大地の装備は全身で武器も所持しておりました
一応現時点ではやりこめる部分はほぼやりこんであるので
やってきて良かった点 悪い点をまとめていきます


良かった点
 
BGMが素晴らしい
グラフィックが最近の2Dにはない感じでとてもキレイ
世界観が作りこまれていて課金装備も無課金でゲットできる職業のコスにも最近のMMOにありがちな違和感みたいなものが少ない
基本的にはプレイヤーの年齢層は高めなのでガイジが少ない


悪い点

バグが圧倒的に多い、もはや直す気はないようでメンテの度に新しいバグが増えたり減ったりで結局無くならない
エンドコンテンツが圧倒的に少ない
現状一つしかなくしかも頻繁に落ちる
落ちた場合は運がよくない限り再入場しても成功しないため
落ちたらほぼ終了です
エンドコンテンツの難易度的には比較的楽だが上の階層にいこうとすれば
決められたテンプレートのビルドしか登れないため
実質登れるビルドは決まっており募集もほぼそれしかない
一応過疎ではない村鯖ではない鯖にいたが野良で募集は7時から10時くらいまでで3~4ptほどしかないくらいやっている層が少ないため時間の融通が利かない

戦闘がおもしろくない
戦闘にもはや攻略みたいなものは無く装備とスキル特性を固めてひたすら殴るだけ
タンクの概念も無いので実質タンクビルドは死んでいる

ボスが頻繁にノックダウンのスキルや大技を撃ってきてそれにハメられることが頻繁にある、ですのでやられる前にやるみたいな戦闘方しかなく
募集されるDPS職はかなり座敷が高く弱いと露骨に失敗したりする

職のバランスが恐ろしく悪い

職のバランスがとてつもなく悪く
攻撃職で実質息をしてるのはアーチャーのビルドとほんのわずかなソドマンマジシャンくらいである

絶対に追いつけない超越と言われる仕様があり
これは初心者の人たちが追いつく方法は今現在一つしかなくギャンブルをして超越するしかない失敗すれば装備は消えてしまいますので5段階などで失敗すれば4か月くらいは無駄になってしまいますそれとその超越にかけてきた数百Mも無駄になります

PTプレイはほとんど死んでしまっており野良でのレベリングなんかはまったくありません
レベル上げは基本的にIDやソロで狩りですんなり上がってしまうので実質今現在PTでレベル上げを行っている人はほとんどいません
また初期に比べて天と地ほどの人口差があり シャウトと言われる全体会話なんて初期に比べるとまったく賑わってません
いわゆる過疎ってやつですが
ほかのMMOに比べたらまだまともかもしれません

システムにかなりお金をもって行かれます
金策をして数百M稼いだところで一瞬で溶けてなくなるくらいゲームのシステムにお金をもって行かれます
スキル特性をすべて100にするだけで数百M持って行かれますし
それ以外で特性を上げる方法はガチャ課金で特性チケットを引くくらいしか方法はありません
マーケットでの手数料も10%ももって行かれます
高額商品になればなるほど手数料は痛いです
そして肝心な金策ですが次のアップデートでIDでの金策や金策キャラクターの修正でほとんど殺されてしまうので金策する手段はかなり難しくなることでしょう
金策をして特性をがんばってあげたところで超越をしていないとはっきりいってゴミなので結局は超越に追いつくしか強くなる方法はありません

ギルドはもうとても少なくおまけに村鯖ではない私がいた鯖ですらほとんどが顔見知りで街に還ればだいたい見たことある人ばっかりってくらいには過疎ってます

また、今の仕様では新規は入ってくるのはとても難しいと思うのでさらに人は減っていくことでしょう

実際私の所属していたギルドは私を含めて4人ほどしか装備強化を行っておらず
ほとんどが朝から晩まで街でチャットしてるようなひまな主婦とかおっさんばかりでした

全体的な総評としては
未完成のMMOって感じです
それでいて現在残っているプレイヤーのほとんどが好みのMMOがないから仕方なくプレイしている方かグラフィックが可愛くて会話好きの人ばかりって印象です

プレイ期間:1年以上2017/11/16

R8実装直後からはじまった、魔職の不遇もそうですが、それ以前では近接職が不遇でなぜ存在しているのか?とまでいわれていました、総じていえるのは最強厨が多いということで、じぶんの作ったキャラが常に最強じゃないとそのゲームに価値が見出せない人がおおいです。実際にTOS内のギルドで私が経験したことですが、R8のテンプラーが戦闘に向いていない、という話題をだしただけで「ソードマンを馬鹿にしている」、「職差別はよくない」などの理由からギルドがら追い出された始末です。やってストレスためるくらいならその時間寝てたほうがマシだとおもったくらいひどいゲームでした、プレイヤーにつぶされたゲームだと私はかんじました、、、

プレイ期間:3ヶ月2017/04/24

2016.12.11現在の最新アップデート状態はR8
このアップデートで追加されたマップではほとんどのスキルが通用しません。
一部の職の一部の壊れと言われるスキルを使ってのみ突破可能なものとなっております。
R7という1つ前までのアップデートまで主力として活躍していたビルドの攻撃がR8の敵には1、というのがざらにあります。開発、運営のバランス調整が異常なまでに下手であり、さらに人気である職業は弱体する、という方針があるらしく追い打ちをかけてスキルの下方修正がおこなわれます。
そういう現状に疲れ、これからもそういう事が起こっていくのかと思うと気が滅入ってしまい引退してしまいました。
現在は公式ホームページにあるフォーラム(掲示板)がバランスの悪さから荒れに荒れて火消しも間に合っていない様子。引退者は増え続けゲーム内も過疎化が急激に進行しております。これから始める方は覚悟して始めてください。まずは課金せずに様子をみてください。

プレイ期間:3ヶ月2016/12/11

お使いゲームに耐えれるかどうか

お使いゲームに耐えれるかさん

内容は悪くありません
世界の広さや音楽それに時間毎にポップするボス狩等楽しめる要素はそこそこありました
ただし、韓国特有の最初から最後までお使いクエストを受け続けさせられるのが苦痛になってる人にとってはちょっと耐えられないかもしれません
クエストが完了すると即座にテレポートできる機能はあるのですが、それにもましてクエストの量が多くマップ毎に常にクエストを受け続け完了の報告をし続けなければいけませんでした。クエストゲーにストレスや忌避感を持ってる自分はちょっとおなか一杯になりました

※このサイトではβテスト、正式稼動前には3ポイント未満の評価は投稿できないらしいので不本意ながら3点とします私的な評価では2点でした

プレイ期間:1週間未満2016/08/29

久々にToSへログインしましたが
ライマ鯖にてオルシャ1chで特定人物に向けた粘着露店やギルド広報までも悪用して過剰に嫌がらせをする人物、そしてシャウトを悪用した睨み合い。
こんなゲームをやりたい人は本当にいるんでしょうか?
このようなことをする人物達をいつまでも無視している運営・サポートもどうかしていると思っています。
迷惑行為&不正行為を繰り返す悪質なユーザーを運営・サポートが真面目に対応していかなければ今後ToSに一生未来はないでしょう。

正直評価1点も付けれませんし、私もこのレビュー書き込み以降別のゲームを真面目に探していきたいと強く考えています。

プレイ期間:1週間未満2019/03/23

新生して遊びやすくはなりました

ケツデカピングーさん

高レベル帯のバランスが緩くなり、またソロでもレベルも上がりやすくなり、大分遊びやすくなっています。クソゲーが凡ゲーにはなった感じ。
一部職の調整不足は感じますが、現状はどんなビルドを選んでも『適正レベルの武器を強化してさえいれば』普通に遊べるでしょう。

ただし、最終的には底の浅すぎる代わり映えしない単純単調な作業を毎日2~3数回だけやらされてうんざりすると言う点はまだ変わりません。
難度の調整が敵の物量と制限時間でしか出来ないと言う点も同じまま。開発も運営もバグも先に書かれている数々のレビューと同じまま。
やり込むほどに粗と言うか虚無が見えてきつくなるのでのめり込まない方が吉です。
浪費する時間に対する楽しさのリターンが少なすぎる。

あと、完全にキャラを増産させて延命するゲームデザインにシフトしていますが、日本だけ超越石の取引が来ていない点はめんどくさく感じてくるでしょうね。

新しいダメージ計算式も適正な範囲内の攻撃力防御力なら良い仕事をすると思います。
ただ、それをぶっ壊すシステムと装備とスキルはまだ健在です。この辺はダメージキャップ的に開発も想定内だと思いますが本当に雑すぎ…。
今後もこの開発にまともな調整の期待はできないでしょう。
新規の方も毎日2時間程度をちょこっと遊ぶなら良いかなとは思ったのですが、支援バフ露店のめちゃくちゃなダメージのせいでまともにゲームを楽しめるのかはちょっと疑問ですね…。

プレイ期間:半年2017/06/27

キャラクターやコスチュームはとてもいい
現在あるネトゲの中でも最高クラスだと思う
MAPもいい感じの素材で雰囲気はいい
逆に言うとそれ以外が酷すぎる

何度もスクロールしないとならないほど公式が認識しているバグの数々
当然載ってないバグも多数存在

ころころ変えられる仕様と煩雑なビルドに調べても中々見つからない最新情報
新しい仕様に対する考察などが分かりやすくあるのは海外のサイト

日課と呼ばれる高効率金策ダンジョンを持ちキャラすべて回した方が結果的に短時間でレベルや装備費用や特性費用が賄えるために1回5分のダンジョンを10キャラとか20キャラ延々毎日繰り返す、別名サルラス終身刑これでだいたい1~2時間費やし1日のプレイ時間が無くなる(学生やニートなら別だが)

そのせいで1日のゲーム時間の殆どをダンジョン周回に使う事になり、会話も「よろしく」と「おつでした」という定形文ショートカットを押すだけの無言作業ゲーと化している

しかも数か月で上位装備パッチが出るために上記で時間をかけてそれなりの装備を用意したところで3か月かそこらで最高の武器がやや強い武器になる。
そして繰り返されるダンジョン周回金策

またワールドボスも改悪されガチ廃人装備でなければお断りの状態になる
しかも1~3時間掛けて倒しても上位5PTのみしか報酬を得られないため参加者が激減、結果ボスを倒せなくなり廃人達もレアをゲットした者から参加しなくなりガチ廃人が複数PCでPTを組んで報酬を5個狙うどうしょうもないのも出る始末

しかもこのゲームソロがそれなりに多かったのだが過疎化が進むゲームによくあるギルド優遇による囲い込みがどんどん酷くなってきている

ギルドでしか入手できない上位装備に必須のアイテムドロップやポーションの材料が大量に入手できる等に加えまた新たに優遇パッチが来る
これで人口が抑制できるならまだしも人口も減っているのだから効果があるとは思えない

またクエストをクリアすることによるステータスボーナスや
同じくクエストやイベント等をクリアすることで得られる業績を集めることでステータスが上昇するのだがこれがキャラクター毎にしなくてはならず、莫大な時間がかかりプレイヤーにすさまじい負担となっている

ただでさえ多キャラクターゲームなのに1キャラクタのステータスボーナスクエストに業績考課最大の40業績を集めるのに凄まじい時間とキャラを重ねるほど飽きがくる

それに加えて上記のダンジョン周回をするのでプレイ時間がない
これでMMORPGとしての本来の趣旨である交流なんて余裕が出るはずもない

交流メインでギルドに入ろうが金策しなければエンドコンテンツに触れられないので結局は同じ
ちなみにギルド優遇といってもコストはかかるので上納のようなものが出る
しかもギルドボスといわれるボス戦ができてそこの報酬にここでしか出ない上位装備必須素材もでるが中盤以上のギルドボスを倒すには結局廃人装備が求められる

なので結局上記のダンジョン周回を10キャラ以上で回して1時間は使いましょう
むしろまったりギルドだろうが碌な装備もないのにギルドに最初から入ると肩身が狭いから(というか邪魔)

これを1キャラ揃えるのに半年ぐらいね、全キャラ揃えたいならガチャしまくってマーケットで販売する公式RMTがおすすめ♪でもメンテ明けですぐに適正価格で流さないと不良在庫になるゾ♪

と、そんな感じなのでどんどん人が消える
大きな改変や新職追加パッチが来た時に200人程度だった日曜のゴールデンタイムの大手鯖が500人になったが一ヵ月で元通り

鯖も重くよく落ち、戦闘中によく時が止まり、ぼーっとしてるだけで勝手に画像チップがバグり始め長時間置いておくと周りがピンクになっていく
しかもおま環ではなく多くの人が誰もが同じ状態になる

バグはどんどん増えていく
人は減っていく
ガチャの確率も渋くなっているともっぱらのうわさ(TOSは確率を公表してない)

素材は最高なのにそれ以外が最悪
ないよりMMORPGできないMMORPG

プレイ期間:1年以上2018/06/06

LV170まで上げました、正直つまらなかったです。タイトルの通りNPCのお願いを聞いていきクリアするともらえる経験値カードを使うだけのゲームでした。これじゃ手軽にできるスマホのソシャゲに人が集まるのも仕方がないですね。

プレイ期間:1ヶ月2016/09/24

究極のゲーム。

アリスさん

今まだ色々なネトゲをプレイしましたが本当に最低最悪なゲーム?というか運営です。
ゴールデンタイムにいきなりメンテがあまりにおおい。休日1日潰してメンテとかもありしても不具合を治せない。
イベント告知しといて不具合で中止、メインスキルがバグで動かない。
などなどなど・・

本当に残念すぎます・・・。

プレイ期間:3ヶ月2017/02/10

ツリーオブセイヴァー(TOS)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!