最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
DD.課金オンライン
ロックマン(ゴーレム)さん
どの層のかたにも楽しんでいただけるようなゲーム造りを目指していきます
→否 捨てる程お金のある層で楽しめるレベルのゲームです
そこそこ課金してても厳しいです 次から次に課金くるからね
もしくはまったく無課金でも楽しめる層← このひと達イベント参加できなくて
楽しいの? 課金しないとイベント参加させないと言われてるようなもの
そういうところがクソゲーなんだろうね(´。`)
冒険パスの恩恵もあまり無い 成長サポ報酬サポ課金しなくてはダメ
冒険パスってなんだ??
プレイ期間:1年以上2016/09/28
他のレビューもチェックしよう!
ごまさん
楽しみにしていたんですが、なんだかんだでLV40までに10万近く課金して、飽きました。
ゲームなのに、グランドミッションを狂ったみたいに何度も強要する苦痛。
装備完成に何時間も待つ虚しさ。制作中はポーンを連れ出せないもどかしさ。
定型文ばかりのつまらない会話。最悪のゆさゆさ。
はっと我に返ったとき、これは楽しくないと気づいてしまった。
というかオンラインになった意味が全然なかった。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/02
とおりすがりさん
2年続けていましたが引退しました。最前線に居続けるには重いノルマをこなさなければならず、時短のためには重課金の必要があります。課金要素は酷くなる一方。そのノルマも同じようなことの繰り返しです。戦闘は好きだったんだけどな。素材はいいと言われ続けていたけど、運営がすべてを台無しにした感じかな。まあ、自己責任ではあるんだけど、カプコンのゲームは二度と買わないと思うまでになったかな。惰性で続けている人は勇気を出して引退の決断を。新たに始めようとする方は課金せずに済む程度にとどめるか、やらない方がいいです。
プレイ期間:1年以上2018/01/29
なんだこれ!さん
薄いシナリオ、ひとけのない村、小型モンスターにしか使えないカスタムスキル…(*゚∀゚)=3
極めつけは、学習しないポーン!本気で作ったの?
と思うくらいヒドイ!!酷すぎる!すべてを一から作り直して!「冒険が始まる!」こんな感じでうたってますが、このゲーム冒険の欠片も感じませんよ。大型、小型モンスター倒して拠点にもどる!の繰り返しが顕著!揺さぶり云々かんぬんよりも、シナリオ等に分厚さを、ポーンはオフ版のように学習型
しないとね……プレーヤーに基本レベルが無いので
ジョブ別でステータスの上がり方がちがう!なのでオフ版の時のような、物理特化とか魔法特化などのキャラ育成的な要素かありません。ユーザーが、色々な遊び方が楽しめる、これなら課金しても良いかな。と思わせる、ゲームと「根幹」が出来てないゲームだとおもいます。初めて「ドグマ」をやるユーザーには何の違和感もなく始められると思います。
オフ版を好きだったユーザーはガッカリすると思います。最後に、ポーンは「担げる」ようにしてほしいですね。オフ版の様に大型モンスターの目の前で
力尽きたら、担いで安全圏まて逃げて復活させる
ことができるのに……
プレイ期間:1ヶ月2015/10/31
あさん
大方の不満は、低評価の人のレビューに書かれている通りなのでそれに個人的な感想を1つ+する形となります。
敵の魔法の射程範囲があり得ないほど広く、そして建物内の狭い通路などにも壁をまたいで打ってきます。(アリズンでもそうでした)
発見されたのがポーンであっても、遥か離れた、あるいはこちらの姿を確認すらできない場所に居ても確実にプレイヤーキャラをターゲットして打ってこれます。
複数の魔法使いがいると蒸し焼きにされます。
プレイ期間:3ヶ月2017/04/10
え?さん
こういう基地外を見ると、本当に親はどういう育て方をしたのか気になりますw
というかそれ以前に幼稚園で習わなかったのかな?いや親が普通は教えると思うのだけど、親が底辺の能無しガイジじゃしゃーないか(^_^;)
人の記事を馬鹿にする事は平気でやる癖にブーメランされると自分のやった事を棚に上げて煽り返すって、親の顔見たいって返されてもしゃーないじゃねーかw
顔真っ赤でうけるわw
結局なんだかんだ書いて煽るだけ…
お前もお前の親もどっこいどっこい。
底辺、低学歴がいかにも書きそうな↓の文章。
まぁ。うん、同情するよ。
お前見たいな基地外産んだ親と君自身に心底同情するよ。何か書いてて可哀想になってきたから相手にするの辞めるね(*´ω`*)
君のこれからの底辺人生に幸あれ!
これ書いた人そっくりそのまま自己紹介になってますね
この様にレビューサイトでも個人的な言い争いで発狂してしまうやばい人もいます基本無料ゲーにはこういった類の人が潜在的に少なからず存在する証明になりましたね
貴方は自分のレビューに対して言いがかりを付けられたから反論していると言ってますがどう読んでも
妄想→それを罵る 自分が典型的なそれになってますよ
その典型的な一例を挙げて民度についてレビューしたまでのこと
個人的にはゲームに入れ込み過ぎて現実が見えなくなるのが一番怖いので
(フレやクランの認識も含む)
育成面での緩和はどんどんやってほしいところです
現状ではプレイポイント(PP)集めが労力の割に上昇ステが少なく割に合わない
適正ボスを倒して15PP取得なのを5500PP集めてジョブエンブレムを育てるとか
500PPでアクセを交換(最大Lv6出現率は数%)とか
エリートハムスター以外にはもう無理ゲーです
プレイ期間:1年以上2017/11/10
久しぶりにさん
だいぶ前なので、熱も冷めたが、星5とかのコメが妙に腹立つので、また言います。
えーとですね、このゲームは「つまらない」んですね。
揺さぶりどうこうとかは長くなるんで、他レビュー見てもらえれば分かりますが、理屈抜きに「つまらない」んです。はい。
そして、社員か何か知りませんが、このレベルのゲームを「素晴らしい」と言っているようでは、一生あなたには面白いゲームは作れません。
もう一度言いますよ、「このレベルのゲーム」を「素晴らしい」と言っているようでは、「一生あなたには面白いゲームは作れません。」
こんなゲームが面白いと感じるようでは、「5歳児並の感性」しか持っていないという事ですので、業界を辞めた方がいいでしょう。
稀に見るクソ開発陣ですなホント。センスが無いんだから、どうにもならない。
プロデューサーとディレクター以外誰も面白いゲームだとは思ってない。
いや、その本人達だって、内心「イマイチだな、やべぇ、やっちまったかな」と思っているかも。笑
やっちまった場合、次にやる事は「金儲け」です。
先が長くないことはもう分かってるんで、自分の首が飛ばないように、金の回収に奔走しますので、ますます重課金ゲーになるでしょう。
みなさん気をつけましょう。
こんなくだらないゲームに時間使うのはホントもったいない。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/01
サルファーリザードさん
無料で遊べるが本気で楽しもうと思うならしっかりどっぷりやらないと後半モンスターには歯が立たなくなります。が、かと言って課金するのは本当に無駄なのでやめた方がいいです。
フレンドと一緒に始めれる人ならまだ楽しめますが、ソロで始める人はお勧めしません。ゲーム内でフレンドはほぼ作れません(顔見知りはできます)し、基本的にやることが多く同じ目的を持った人を捜す時間が無駄です。
アクションゲームがある程度得意ならポーンシステムのおかげでソロでかなりいけます。命令をしっかり駆使すればきちんと動くので、ポーンが言うことを聞かない等のコメントの方は命令を都度都度だしていないと思われます。
ただし、ポーンを強化するためにはポーンにやらせたいジョブを自分でもレベルをあげ修練という○○を何匹討伐というチャレンジをクリアしてスキルの威力をあげていく必要があります。これが本当に無駄な仕様で、自分でやらないからポーンにやらせているのに結局自分でもレベルをあげないと使い物にならない謎のシステムになっています。
3月現在、開催されているイベントやゲーム内容が課金へ誘導しようとしてるものが多く、その動きも露骨すぎるので廃プレイヤーと呼ばれる人たちですら課金をやめている現状です。
正直、サービス開始から半年ですが末期ゲームの雰囲気が漂っています。同時接続プレイヤーも4000~5000人といったところです。
プレイ期間:半年2016/03/17
ZEさん
ソロでオフゲーと思い遊ぶぶんにはヒマつぶしになりますがオンラインと思うとかなりの不満が出てきてプレステ用のクソゲーを買ったような代物です運営様はこのゲームプレイしてるのか???プレイしていたらこれでイイと思うのか不思議です頑張り装備を制作しても課金装備が上で意味ないですよアイテム倉庫と装備倉庫が同じなんて普通に考えてもありえませんよね!とにかくおかしな仕様で正式サービス品とわ思えませんユーザーを楽しませる事より課金でいかに稼ぐかのオンラインゲーム???なゲームです新規で始めようと思う方は課金せず倉庫がいっぱいになったらアンインストールでよろしいかと思います。
良いところはキャラクリが楽しいくらいですねストーリーは薄いです。
プレイ期間:3ヶ月2016/10/31
さわくらさん
下の方が言いたい事を書いてたのが笑った
ハッキリ言いますとこのゲーム残ってる古参がゴミです運営が悪いと言ったりしてるけど人口減らしに拍車を掛けてるのは古参なのに自覚ないのが多い
言われてる初心者チャンネルこれは機能してません
古参が大半を占めてますしかも初心者レベル上げに古参が入ると放置したり、何もしないが大半
どうしてここまで質が悪い人が集まったのか凄く驚く 初心者チャンネルで質問するのが居たり初心者がレベル上げ募集を描けるとNPCとやれうるさいと初心者チャンネルで騒ぐのも居ます
運営以前に本当に古参が減らしの達人揃いでビックリこのゲームほど初心者チャンネルで初心者を煽る古参が居るゲームはなかなかない
あ、それと言われてる装備ですが店売り着てる初心者はヒトモドキと言われ見下されてます
プレイ期間:1年以上2016/01/13
yoshi29さん
期間限定のものがあるため、真面目にそれをやってたらリアルが疎かになってくる。まともな人はやらない方がいいと思う。
最新コンテンツでまともに戦える人は、時間が有り余ってる人くらいじゃないかな。
自分も含め恐らくほとんどの人が依存症でやってるだけ。
運営中止の時かいつか分からないけど、いつかは我に返る時が来ると思う。
自分はいままで何やってたんだと..
我に返ったんで引退します。あー時間無駄にした..
プレイ期間:1年以上2018/06/17
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
