国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

騙されたと思って一度離れてみて!

引退覚者さん

DDONの糞っぷりは言わずもがな。
他の人たち(被害者)が事細かに記載してくれているので私のは省きますw

フレンドがほとんどインしなくなったので先日ついに私もプチ引退を決行!

なんということでしょう!!
毎日重くのしかかってきたノルマや作業感から解放されて
まるで肩の荷が下りて心が軽くなったような開放感!

今思うとなぜこんな思いをしてまでDDONを続けていたんだろうと
自分で自分のことがおかしくなりますw
一度DDONから距離を置いたお陰で吹っ切れました!
もう未練はありません。
DDONが今後どれだけ良修正されてももう戻ってくることはないでしょう。
(良修正されることはまず無いと思いますがw)

今のDDONに不満を抱いている人は騙されたと思って一度離れてみて!
絶対後悔しないから!

~引退覚者より~

プレイ期間:半年2016/10/05

他のレビューもチェックしよう!

グラは新しくなくてもいいのでエモートダンスとか着飾りコス豊富なオフ版が
出ればそれなりに楽しめるかもddon のコピーでオフ版ならいらないけどね
このままこのシリーズは終わるのだろうか?
オンライン化で課金仕様だと本当にクソゲになった課金仕様でもエモートも増えないし

オンラインのせいなのか規制でろくな着飾り入れないカメラ制限も入れるダメなところ
ばかり目立つオフラインドグマが出るなら改善してほしい

プレイ期間:1年以上2019/08/17

やり始めた頃は凄く面白かったけど最近はマンネリ化してきました。
毎日毎週やることがほぼ同じで流石に飽きてきます。
薄っぺらなコンテンツを強引に引き延ばす為にカプコンが考え出した案が
「時間のかかる作業をさせること」です。
これが非常に面倒臭くストレスが溜まり膨大な時間を取られます。

1.アビリティ
メインジョブだけでは習得できない必要不可欠なアビリティが多数あるので
やりたくもない他ジョブを育成するはめになります。
メインジョブと同じジョブをポーンに就かせる人はいないでしょうから
おのずとポーンに就かせているジョブも育成する必要がでてきます。
1stジョブであればクエストを楽しみながら育成できるでしょう。
2nd、3rdと繰り返し何周もする場合効率の良いボスを効率の良いPTで回すのが最善となり
結局PT募集やクイパは拠点から近場で狩れる効率のよいボスばかりになります。
これは効率厨が蔓延る原因にもなっています。

2.装備
装備のトレードは出来ず中盤以降はショップで購入することもできなくなるので
生産で自ら作ることが必須になります。
でも生産する為には繰り返し生産を行ってクラフトレベルを上げないといけません。
でもクラフトレベルを上げ為には大量の素材か大量のクレストが必要になります。
でも素材やクレストを集める為にはダンジョンやフィールドを周回しないといけません。
バザーを利用する手もありますがお金の無い内は大変です。
これはやりたくも無い生産、やりたくもない周回をやらせる為の強制措置なのです。

3.倉庫
倉庫枠が課金枠を足しても全く足りません。
これは他ジョブに装備を流用させない為の措置と考えられます。
つまりジョブ毎に装備を作らせる為です。

4.ボス戦
HPを少し減らすと怒り出します。
怒るとダメージが殆ど通らなくなるので揺さぶらないといけなくなります。
怒り状態を解除しないと暴れまくって手がつけられないボスも少なくないので
危険を覚悟で飛びつき被弾しながら揺さぶる作業を繰り返すことになります。
これがボス戦がつまらない作業になっている原因です。

考えてみましょう。なぜこの様な仕様になっているのかを。
カプコンは難しさややりこみ要素を履き違えているとしか思えません。
リアルマネーと時間を大量に消費してカプコンの養分になりたい人にオススメのゲームです。

プレイ期間:3ヶ月2016/01/22

修正する順番がおかしい

ぶろっこまさん

複雑なゲームにバグは仕方がないと思いますがその修正に
イライラする

開始直後から言われているプレーヤーに不利なバグは
通信上の問題で~などの理由を付けてver2.0で修正(提供後1年位経つ)

しかし

運営側が想定していないバグ に対しては サイレント修正も込みで
非常にスピーディーに対応
eg 新型ドラゴンの連続ダウン Bo敵の獲得設定値 レアのドロップ率

少し前に問題提起されていた 課金ポーン使用による強化段階スキップ
も仕様として公式に発表しバグでも運営が利益の見込めるものはOKとい
うスタイル

人が見切りをつけて辞めていくのが止められない
エンドコンテンツや高難易度クエストもマッチが大変
マッチしてもクリア可能な水準に達していない事もしばしば

プレイ期間:半年2016/04/13

配信同時に開始しました。休みの日の夜に2~3時間ゲームする程度のライトユーザーです。今までオンラインゲームは手を出していません。今までアクション系のゲームでやり込んだのはデモンズソウル、ダークソウル、ドラゴンズドグマなど。

現在は覚者がファイターLv32、ポーン1がプリーストLv30、ポーン2がソーサラーLv27になりました。

課金は念のため黄金石10個分しましたが、現状使わずに無料状態でプレイし続けてます。

皆さんの言う倉庫空き不足以外は特に不満はないですし、無料で結構楽しめてるのでそんなに文句言う必要ないかなと思います。現状は不要な装備品は売り払い、あんまり使わない素材も切り捨てたりバザーに出したりで何とかしのいでます。しかしながらアイテムも増えてきてこれ以上進むと限界ですが…
欲を言えば倉庫拡張は月額じゃなくて売り切りにしてくれれば良いかと。

ポーンに関してはファイターが全く使えないので、自分が近接に専念してメインポーン2人に補助お任せ。サポートのレンタルポーンはセージ雇って敵を引き付けてもらってます。特に苦戦することなくクエストこなしてます。3体目のポーン作れるようになったら完全メイポのみでソロ活動も出来ますね。ポーンと装備品に統一感だしてお出掛けしたいところですが、現状はジョブに対しての装備品も少ないし、装備品の色変更もガチャアイテムだけ?みたいなので私には困難です。微課金程度で出来たりとか幅が広がると良いな。どちらかというと私はソロ活動がメインなのでクラフトの充実をしていただけると自己満足できて嬉しいところです。

しかしながら私程度のまったりライトユーザーの感覚なので、月額課金でやり込みたいヘビーユーザーにはやること無くなるだろうとは思います。実際のところこのペースでやってLvカンストしたら、さあ何しよう?といった感じです。ただ基本無料でここまでやれるなら、カプコンさんありがとうと言えますし、まだ1ヶ月も経たないので今後の期待も込めての評価をします。




プレイ期間:1ヶ月2015/09/24

エンドコンテンツの最前線まで行ったら同じ事の繰り返し。
アプデが来たら周回に次ぐ周回作業。
それもコンテンツが多岐に渡ってるならまだマシなんだが実質やることなんか限らてくるし戦闘一色。
それも同じ敵、同じボスをひたすら倒すだけ。
ただただダルい。
ウォーミッション行って金注ぎ込んで最終強化しても実質次のアプデの序盤でしか活躍しない武器群。

ドラゴンアビリティなんてものが出たがその弱点の敵限定しか使えない。
そしてまたアプデで次の敵の弱点が変わるからその武器作る為に周回して素材集めしてねって事。
ずっとこんな感じの小出しアプデだし、これをダルいと思わずにプレイしてる人がいるなら逆に教えて欲しいぐらい。

ストーリーは完全に意味不明。唐突に裏切って敵と手を組んでた統率とか「はぁ?何だコレ」って誰もが思ってるはず。
戦闘自体は最初は面白いけど覚えてくると使うスキルが限定されてパターン化されたスキル回しになってくるのが尚更つまらなくなってくる。
使えないゴミスキルが普通に多い。

タイムアタックのランク入りとかあんまり意味無い上にさほど盛り上がってない。極々一部の人間しかガチでやってない。
課金装備はすぐに新しい装備が更新されるからせっかく課金してもただのお布施みたいな事になってる。
最前線で使えるのは1ヵ月持てばいい方だろう。
こんな馬鹿馬鹿しい課金システムに課金してはいけない。

敵に関しては毛並みを変えただけで同じタイプの敵が多すぎる。
例えばサイクロプス型の敵なんてまだ色変えただけのようなのが追加されるし、その上行動もほとんど似通ってる。
一部で完全に新しいタイプの敵ボスはいるものの、そういう敵はウォーミッションで期間限定でしか戦えなかったりする。
運営の新しいアイデアも相当枯渇してると思われる。

基本的にこのゲームは、アプデで素材が追加→素材集めの為にひたすら周回→集めた素材で武器作成してボスに挑む→同じボスを何度も倒して周回して再び素材を集め武器を強化→アプデが来て再び素材追加(アプデ前に最終強化した武器はゴミ化)

この繰り返し。ワンパターンで最前線に付いて行ってもひたすらダルいだけです。

プレイ期間:1週間未満2018/12/21

殆どの事を下の方がコメント下さっているので、追加点のみを。

・スタミナ回復の遅さ
・ダメージを受けた時の硬直の長さ
・ストーリーの単調さによる作業システム
・素材の多さ

2.0からクエのシステムが、大幅に変わるとの情報もあるので、私も引退するかどうかと思案中ですが、現在冒険パスポートを課金していますが、これも停止しようと思っています。1.3までは現状のままですから期待は運営にしていませんね。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/22

頭のおかしい運営登場

未解決事件・刑事A氏さん

配信終了間近の追い込み集金が始まったね。
もうレベル上げ、素材集め、修練はしなくてもいい狩りゲーになった。
ただお金を払うだけで即最強?になれる頭のおかしいゲーム。
昔から居た先人覚者の多くは、これだけは課金で済ませるようになったら
終わりなんじゃね?と思って来た事が現実になった(* ´艸`)修練課金w
さて今シーズン開幕と共に何百人引退するのでしょうかね。楽しみだw
本当にこの運営らはユーザーを遊ばせる事はせず、馬鹿にするのが
得意みたいで素晴らしいよ。本当に頭おかしい運営で良かったよ。
よし、引退しょう!

プレイ期間:1年以上2018/04/12

みんなのレビューひどすぎw

みんなの友人さん

このゲームけっこう好きだけど、今週の金箱全部ビヤバーン星2って確率がすごいですねw
チャットで全部ビヤバーンって言ってる人が多かったからバグなんですかね?
こういうバグ?が多くて困りますので、今回のアンケートでしっかり直してもらえるとうれしいです。
あとマラソンすることが多いのでそこをどうにかしてくれたらいいですね。
マラソンが多くてマラソンズノルマオンラインとか言ってる人が多いですよw
てかコバックとかう◯ことかこのゲームに関係ないことが書かれていて気の毒に思いました。
ところでアサシンユージって何のキャラでしょうか?
自分はドラゴンズドグマオンラインが好きなので運営さん頑張ってください!

プレイ期間:1年以上2017/10/09

課金詐欺

こりた星人さん

-☆5♪
βテスト以下の不具合だらけ♪
この状態で課金させるとは企業倫理に反してます♪
訴訟を起こしたくなる程の課金詐欺♪
これから始める方はくれぐれも課金せぬ様に♪
って言うか始めないでね♪

プレイ期間:1年以上2017/03/09

やる事多過ぎて…

テッシさん

無印&アリズンをプレイしていて、これもベータ版からプレイしてました。
ちなみにこれが初オンゲーです。
シーカー、ウォーリアー、エレメントアーチャーはレベル60、それ以外は全て55まで育成してジョブ修練もそれなりの量をこなしましたが、今日引退を決めました。

理由としてはこちらで⭐1のレビューを投稿している方々のコメントが的確すぎて自分が書く必要がないと思うぐらいです。
自分が引退を決めたのは、とにかくやる事が多過ぎて本当に時間が足りない事と単調な作業ゲー化した事です。

毎日1回限定のEX、72時間限定のGM、月~日までのAP稼ぎ、毎週のクエスト初回報酬集め、武具の素材集めor金策、レベル上げ。そしてジョブ修練とこれでもかと言うぐらいやる事がてんこ盛りです。

特にジョブ修練は指定された敵を指定数倒さなければならず、これが苦痛を感じるぐらいの作業ゲーです。
一つのカスタムスキル、アビリティを上げるのに1時間では足りない事がざらでした。
上に書いた内容をこなしながら必要なスキル、アビリティの修練をしていくとリアルに時間をガシガシ削られます。

後はこのゲームの単調の代名詞と言えばボス戦です。
ある程度ダメージを与える→ボス怒る→揺さぶりorコア攻撃でスタミナ減らす→スタミナ減らしきった後攻撃→ダウンさせて総攻撃…の繰り返しになります。
そこに攻略法と言ったものは正直ありません。

これ以外にも色々ありますが、全てにおいて不満を言ったらキリがないゲームである事は間違いないでしょう。

約8ヶ月プレイして来ましたが、良く続けてきたと思います。

無印&アリズンも叩かれた部分はありましたが、このオンラインに比べたら圧倒的に良いゲームだと断定できるでしょう。

無印&アリズンをプレイしていた方はなおさらですが、初めてプレイしようと思っている方は正直手を出さない方が無難だと思います。

とにかく時間と労力を消費するゲームです。この系統のゲームにプライベートの時間をガッツリ割ける人は別でしょうが…

プレイ期間:半年2016/04/20

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!