最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
あえて書かせてもらう
aさん
ゲーム自体はクソゲーだが、「無課金は意図的に階級を下げられてる」などと申す統合失調患者がいるので書き込むことにした
無課金でも数ヶ月で大将になれるが、大将になったところでなんのメリットも達成感もない底の浅いゲーム
戦場にいるプレイヤーの半分が大将とかどんな階級制度だ
それとやりこみ要素というものがほとんどなく継続してプレイするモチベが続かない
プレイヤーの3割はアプデ直後にプレイして次のアプデまでプレイしないようなスタイル
10月26日の大型アップデートでバランスが大きく変わるらしいので、その点にだけ期待して☆二つとさせていただく
プレイ期間:1年以上2016/10/19
他のレビューもチェックしよう!
ガンオンさんさん
文句を言いつつ楽しんでプレイしてたが..
流石にジオはやりすぎだわな
今に始まった事ではないのだが、最近の超火力インフレは
極端にゲームバランスを崩してる
まあジオは両軍実装されているので、ある意味バランスは
取れているのかもしれんが、現状ジオの数で勝敗が決まる部分があり
幅広く機体を楽しめたこれまでのキャラゲーの側面を崩壊させている
流石に萎えてきたな..
自分だけでなく部隊メンバーの意見を含めて
気のせいかもしれんが、ユーザ全体において
ガンオンのモチベが低下している様にも思える
プレイ期間:1年以上2016/08/11
不正だらけでしたねさん
今となっては本当に100人対戦が出来ていたのかも疑わしい。
実際は5~10VS5~10人間、残り80NPC+進行役2人~5くらいのバイトでやってたのではないかと思いますが、如何でしょうねガンオンの運営さん。
知っててやる分にはヒマつぶしには最高でしたよ。
無課金部屋と課金部屋に分けてあるからNPCの強さが可笑しなことになってるし、すべてチーターでご任せば運営にとっては丸く収められますし(笑)課金ご都合主義のゲーム?課金装置でした
プレイ期間:1週間未満2022/08/05
ボブ&ボブさん
バグ報告をしたプレイヤーに対し、運営側が勘違いしてそのプレイヤーがバグを悪用したと決め付けて
ID停止・アカウント停止処分する事があるのでバグを見つけても絶対に報告してはいけない。
建物や船の隙間に挟まって動けなくなるとか、弾薬パックが建物に埋め込まれ取れなくなるなどバグや不具合だらけですが無視しましょう。
少し下の両軍大将のレビューは1日何戦しているか書いていないのがお察しです。
このクソゲーは他人の戦績や一週間以内くらいの何回戦ったか誰でも見れます。
大将の1日あたりの参戦数が15回、20回は当たり前。酷いと1日30戦以上の廃人も多いです。
仮に1日15戦だとして1戦20分・開始前、戦闘準備を2分・戦闘後2分だとして1戦24分とすると6時間。この時点でも十分呆れます。
20戦の場合8時間。30戦の場合12時間。このような廃人大将に下手だのネガだの言われても「は?何言ってるの?」と言う感じ。
1日20戦の廃プレイしている廃人に最高階級くらいは簡単になれるなどと言ってますが無理ですね。
1日10戦、1日に4時間もゲームする時点で少し異常ですね。ゲーム以外に趣味は無いんでしょうね。
普通に生活し、会社に勤める社会人なら1日1戦か2戦が限界でしょう。
廃人大将ニート暇人ゴミ人間の言う事は無視しましょう。
廃人視点のレビューなんて一般人からしてみれば異常です。普通じゃありません。
プレイ期間:1年以上2015/01/19
ベアッガイ欲しいさん
モビルスーツで戦争がしたいのならば一度はやってみるといいかも
ただし、階級を上げようとすると途端にキツくなるので注意。
無課金でもガチャが引けるチケットは貰えることがあるので、
のんびりプレイするならお金もかからずやりこめます。
機体をオーバーヒートさせないようにブースト管理をしながら動いたり
物陰に隠れて奇襲、MSによっては狙撃や仲間の修理もできたりと
役割が多様でやりごたえがあります
急激に強くなろうとすると課金が必要になりますが
強い一級品の機体を作ろうとするとマゾい。
お金をかけてガチャを引きまくり、機体が作れる権利を獲得した後も大変です。
製作判定に大成功と成功があるのですが、成功判定は失敗とほぼ同義で
大成功を引けたとしてもランダム特性から当たりを引かなければいけません。
もちろん、成功機体やハズレ特性を引いても戦えるのですが
攻撃力不足で相手を怯ませられなかったり、瀕死の状態で生き残れなかったりします。意識しなければなんてことはないのですが、競い合うとやっぱり気になってきます。力を抜いてお祭りゲーとわりきってプレイするのがストレスもたまらず楽しめます。
プレイ期間:3ヶ月2016/02/27
イニシャルAさん
俺もガンダムオンラインは結構やり込んだんだよね
ガンダムオンラインの全体を見た時に
やはりアイテム課金のゲームという事で未熟な部分があったよね
でも今まで沢山あったガンダムゲームの中でもガンオンは
未来を感じさせるガンダムゲームだったと思うんだよ
もしガンオン2というのが出るのであれば
このガンオンは特別なガンダムゲームだったと、みんなが思えるようになるかもね
プレイ期間:1年以上2024/05/23
なんだかさん
タイトルが全て。
マゾでボコボコにされてもヘラヘラと笑って居られるならジオンでPLAY可能。
課金しMS性能高めたとしても負け越しする。
思い入れ無ければ連邦でするのが無難、MS揃えるなら倉庫代に¥1000円~¥2000円ぐらいで後は一切課金しない事をお勧めします。
もちろん無課金でも8体まで格納できるので問題はありません。
MAP追加毎にGAMEが劣化していくので先のあるゲームではないです。
それでも平気な人は連邦で課金すれば成績もあがります。
初めからバランスなんて無かったのかもしれません。
ゲームして楽しさより疲れのが大きくなって来たので私はそろそろいいかなと思い始めてますがまだまだ充実してる人も居ますので参加される人は急がれた方がいいでしょう。
プレイ期間:半年2013/06/27
ふぁさん
このゲームは高いお金を出してDXがちゃを回さないと強い機体が手に入らない。ゲーム内のお金でガチャを回せるが当たりが出るまで回すのは時間の無駄だと思います。運営も対応がひどい。無駄無駄の連続です、結局楽しいのはお金を使える人のみでお金の投資ができない人は機体をそろえることができないのでやってて楽しめないのではないでしょうか?少なくとも私は課金をしないと楽しめないし、機体を揃えるためにお金使ってもゲーム内のバランスが不安定なためやっててイライラしたりしますwww
課金して後悔したのでやる人はくれぐれも後悔しない範囲で楽しんでください
プレイ期間:1年以上2014/10/28
草凪さん
赤ロックだけで戦えってよりも黄色ロックで当てられるエイムがありゃいいだけだし、
ガンオンはその辺の遊び方の幅があるのが面白いってのはある。
ない人は強化ダブゼ使えばいいし、弾幕キルってのも十分楽しめるやん。
神運営にばぶばぶするんじゃなくて、ユーザー間で戦術編み出したり環境機選別したりするのが楽しい。
ゲームなんてそんなもんだろw
逆にこんな広いマップで好き勝手できるゲームないよ!
あとオートエイムとか言うけどただエイム良いだけじゃね?
遮蔽物使おうな。
それに、ガイジガイジ言うけど白ちゃで暴言吐くようなアホはごく1部だし、礼儀正しく発言したり、人と接して行くことで楽しい人とも出会える。
それは対戦系の他ゲーでも一緒では?
例えばAPEXでも上手くなればGGって言って貰えるけど、下手な頃はふぁっくぬーぶって言われまくるし。。
あとnpc兵って言うけどそんなん普通に見た事ない。あれがnpcならどのゲームより精巧だわ。
それが証拠に過疎ってるときは1時間とか余裕でマッチせんぞ。
以上。運営に甘えるやつはガンオン向いてない。
プレイ期間:1年以上2020/02/01
青箱さん
チートがあまりにも酷いゲーム、普通バレない様にコソコソやるもんだけどこのゲームの場合、容認状態だから堂々と見てちょうだいと言わんばかりに披露しイキがってる無双ユーザーが多い 正規の状態と大きく異なっているから数回参戦すれば初見でもすぐわかる加えて運営によってユーザーを偽ったNPCが大量に製作されており時間帯によっては参戦してる大半がNPCでセールス文句でもある50VS50ってのはデタラメもいいところ・・事実に反しているセールストークを成り立たせるため自作自演で環境を演出し消費者を騙す様な形の商売はいかがなものかと思う・・また、ここのサイトは運営も見ている様で「人口少ないのに即マッチング開始は矛盾しすぎてる」といった内容が書き込まれ騒ぎ立てられると即反応し突如、待ち時間がとてつもなく長くなる様に仕様工作したり チート、外部ツール使用が騒がれると今度は公式HPにまるで積極的に不正の取り締まりに取り組んでるかの様なアピールとわかりやすい即反応っぷりといい稚拙な対処方法は開いた口が塞がらない・・
苦情や質問を運営にしたところで都合の悪い事に関しては一切対応する事はなく返答は全く会話にならない的外れな意味不明なコピペを返して以後無視といった詐欺師がよくとる手法を用いて遮断するので消費者側の対応手段がない・・行政の機関でもある188(消費者センター窓口)に相談するのが最も効果的で他のゲームなどでも実例として違法性があると判断されるものや相談件数が多い案件など昔と異なり積極的に詳細を細かく聞き取り実態を調査をし問題の内容によっては厳しく追求してくれる様です その結果としてイカサマクレーンゲームや確率不正操作ガチャなどといった様にその企業の酷い実態を暴露、追求し行政指導、法的制裁を科せるといった報道が最近ちらほら目立つ様になり表には出てない分を含めるとかなり増えていると思います 他のゲームなどでも言える事ですが特に不当性の指摘に関しては直接、運営や企業に掛け合うのは相手側の対応方法や態度を見てもわかる様に無駄足になるだけで解決する事は無いです 不当な手法により課金等の実質的、不利益が生じ被害を被ってる場合には運営ではなく悪徳業者が最も関わりたくない苦手とする行政の力が加わるきっかけとなる188の活用がおすすめかと思います
プレイ期間:半年2018/10/27
すごいよこのゲーム
連邦超優遇されててジオニストが虐殺されてるゲーム
ジオンに強い機体が実装されるとすぐ対応されるのに
連邦に強い機体が実装されても機体を直接下方修正しない優遇っぷり
ライトアーマーと改良グレとかフレピクとか
機体を直接下方修正しないでマップとか全体を下方修正しますw
まあおかしなGLAとかいう機体はやばすぎて下方修正したけどw
とにかく始めるなら連邦ですw
ジオンは悪役なので負けないといけませんから
プレイ期間:1年以上2015/06/12
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!