国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

連邦視点の現状

ロンスさん

まず第一に、ガンダムという作品が好きな方は絶対に遊ばない事。
ダメな点は、機体の性能 武器性能 不具合など挙げればキリがないので割愛

尉官戦場、佐官戦場、将官戦場とあり、この話は将官戦場の話ですが
2016年10月現在 ジ・Oと言う機体で連邦とジオンにわかれ相撲をとるゲームと化しています・・。

この横綱(ジ・O)がとても酷く、覚醒を発動する事により自分のHPが倍以上にもなり凄まじいスピードと攻撃判定を持ち合わせた怪物に進化します。
横綱の機体本来の性能で転倒することはなく、自分のHPが尽きるまで縦横無尽に駆け巡るのが現在の状態です。

対処法としては、
●覚醒前に武器による怯みを利用し、覚醒をキャンセルさせ仕留める。(※ハイリスク)

●あらかじめジオの接近を予知し(※重要)
高所に陣取り、ジオの格闘が当たらぬよう高所からさらにジャンプし滞空しつつ攻撃。
●もしくはジオの視界に入らぬようあらかじめ、視角外や遮蔽物に身を隠し、ジオが通り過ぎてから背後からの攻撃。
●発火やスタン、ネットなどを利用して動きを止めた状態からの集中攻撃。
●連邦では難しいですが、圧倒的な火力で接近前に鎮圧する。(要サイコザク)

このような機体が初動、中盤、そして終盤に大量に押し寄せてきます。
いかにしてジ・Oに轢きコロされずに済むか考えましょう。

Q 初心者のでも楽しく遊べる?
A 楽しいかは不明。ゲームが得意か、お金を惜しまなければ遊べます。

ジオを入手しれば、あとはレッツパーリーです。
何も考えずに敵に突進し、剣を振りましょう。

ジ・Oがなくとも腕に覚えがあれば、そこそこの機体でも活躍できます。(自分はジ・Oは使いません。)
他のレビューにある(無課金じゃ勝てない、課金機体でしか戦えない。)は大嘘です。
自分の不出来さをゲームのせいにする敗北主義の豚です。
※武器や機体の構成はしっかり考えましょう。

自分は課金せずに好きなDXを回せる程には充実しています。
以上に挙げたジ・O以外にもサイコザクやガーベラテトラなど、中距離からの即死レベルの攻撃力をもつ凶悪な機体もありますが、ジ・Oに比べればまだ隙があるので優しいものです。()

これからガンダムオンラインを始めたいというのであれば、いかなる理不尽にも耐えうる強靭な精神力と覚悟を持ち合わせたうえで、ゲームをプレイしてください。

プレイ期間:1年以上2016/10/20

他のレビューもチェックしよう!

嘘を暴くのが楽しいガンオン

懺いあらためよさん

ゲームの面白さよりも運営の意地汚さが目立つゲームです。

月曜になると必ず湧いて出る★5評価書き込みもそうですが、へんてこりんな名前した運営のBOTがゲーム内に居ますし、勿論それを隠す仕事のバイトユーザーも居ます、そして火がたたないように監視役としてイーガにお金を支払う。
普通そこまでします?
ガチャ確率バグの炎上がきっかけでイーガを雇ったとしても、払い続ける理由が他にたくさん在るからですよね?
目に見える過疎で、部隊人数が減り、小隊参戦待機人数も減り、フレンドも減り、F鯖とS鯖合同マッチングになっているにもかかわらず、
でも全体の人数表示だけは減らないw

私の知ってる限り、こんなちゃんちゃらおかしなゲームは蒼の三国志とガンオンくらいです。

プレイ期間:1年以上2015/12/01

このゲームは更新が入るたびにだめにする運営
勝ち意識の低いエンジョイ勢
もうこのゲームはオワコン
なんで弱いやつが将官戦場いる意味が分からない
支援もろくにできない、キルも取れない
100ポイントも行かないのはいかがなものかと
楽しくプレイができなくしている運営も運営だがね
前の将官部屋のほうが楽しかった
試験制度戻したら何人将官部屋にいれるかたかが知れてる

プレイ期間:半年2016/02/11

1年以上やっていますが、ダメな所が全く改善されません。

まず、逆転がほぼありえないゲームバランスに関わらず、20分の戦闘時間が長すぎます。
よく言われてるように拠点の数が少なく、拠点間の距離が遠すぎるため、重要拠点を取られたらほぼ取り返せません。
そのため、初動で9割は勝負がついてしまいます。

上記のようなバランスにもかかわらず、勝敗でかなり報酬量が違うため、初動で押し負けた側は放置や退室でさらに劣勢になり、一方的な試合になります。
退室する人が全て悪いという意見も一理ありますが、ほぼ勝ち目のない戦いを20分させられるのが耐えられない人の気持ちもわかります。
やはりこのようなバランスや仕様を放置している開発にも間違いなく責任はあるでしょう。

プレイ期間:1年以上2016/03/20

アルバイトがNPCを使って試合を操作しているのは事実です。
「煽るときは名前を出さない」と言うマニュアルさえ存在します。
無課金が階級制限をされるのも事実で、通常設定では准将以上はプログラムで行けない様になってます。それをすることで「大将行けない人おる?」「これだから准将は」
等と煽りのマニュアルさえも存在します。
本当に真っ黒な企業で最悪です。

ガチャは最初の方にレンタル機体が出る仕組みになっておりそれを操作したかったら金を払えと言わんばかりの、大当たりは底に出るような不当な確立設定です。
そもそも対戦相手が人では無いのに売りつけてる時点で詐欺に該当します。
しるびさんあなた社員じゃん。

プレイ期間:1年以上2018/06/21

一部機体以外は、やられ役。

無能グロメンさん

以前からこのゲームでは、○○(その時の旬な機体)入れてない奴は戦犯だとか利敵行為だの言われるケースが有りましたが、大げさに言っている部分が大半で、低コストや中コストの機体を使用していても本人の腕次第では立派な戦力となり活躍する事も可能な範疇でした。

しかし、過剰な機体性能のインフレが進んだ結果、文字通り一部の機体以外は成す術なく爆散するやられ役と化してしまいました。
ザク2Jのみで戦い続けていた大将や、ナハトで戦っていた大将、ガンキャノン等の重撃大将も、もはや付いて行く事が出来ない環境なのです。

上に挙げた方々は本当に超一流のプレイヤースキルを持っていました。それを覆すようなpay to win機体が戦場に溢れかえっているのが現状です。
一般のプレイヤーはその機体を持っていなければ語るまでもなく餌以外の何者でもない。こんなゲームに誰がした!!!

プレイ期間:1年以上2018/06/13

今や稀に見るゴミと化しました。

引退しました。さん

自分が始めた頃はMSで50VS50! すげー!
戦闘も出来るし、ネズミもお散歩も楽しめる! 遊びの幅も広くて楽しいー!!
マイナー機体でも遊べる! ヒャッハー!!

これ神ゲーですわ!!

だったのですが……現在は……

砂糖Pまではまだギリギリ我慢しました。遊びの幅が狭くなっても、なんだかんだ楽しめてました。

プロデューサーが変わりました。最初は期待しました。戦術や戦略が狭くなりもはや作業ゲーになりかけていたガンダムオンラインを変えてくれると、期待していました。

現状は……

ええ、プレイヤーの皆さんならば分かると思います。

ガンダムオンライン、こちらゴミゲーとなっております。

悪い事は言いません。あなたの髪がストレスで禿げ上がる前に手を出さない事をおすすめします。

プレイ期間:1年以上2020/08/05

・「無課金にかなり優しい」という信者が多いが、確かに無課金にもかなり優しい。ただしそれは、「ガチャで狙った機体を数枚のDXで当てている」人に限る。つまり強運がなければ無課金だと厳しい面が強い。
ちなみに私はそこまで運が強くないほうなので、所謂沼ガチャを回しても「初期機体」だらけな事が多々。
・「芋だらけ」と信者は言う。だがそれも当然。火力インフレが進んでおり、ちょっと前に出ただけで膝をついて撃破される環境になっている。加えて、このゲームにはクールタイムが設定されており、高コスト機体ともなると数百秒以上再出撃ができない状態となる。デッキに入れられる機体は4機+鹵獲の1機のみ。こんなのが続いたら出撃できなくなるということもある。そんな有様で、誰が前に出たいと思うのだろうか?
・CTというものがありながら瞬殺できるような武装が多数。クールタイムって言うのは瞬殺じゃないからこそ生きるものだと思うのだが。
・膝つきだとか転倒だとかは要らない。他のゲームはそんなものなくても立派に成り立っている。
・PCゲームとして異例すぎる、推奨環境すら満たさないプレイヤーに配慮をしすぎた結果、高スペックのPCを持っている人が冷遇されている始末。
・参戦までが異常に長い。ゴールデンタイムはともかく、朝・昼間・深夜は一試合終えるまでの時間が1時間以上かかることもザラ。にも関わらずイベントは参戦数で報酬が決まる仕様。何を考えているのか。
・片側の陣営だけ優遇するのはやめろ。

良い点は豊富なMSというところくらい。
特にFA7号機は好きな機体なので実装は嬉しかった。持っている武器のせいでヘイト稼ぎまくりだが。
今からやるのは正直お勧めできない。

プレイ期間:半年2017/10/03

ぶっちぎり

ranpo-kuさん

最近のネトゲの中ではダントツです
悪質なプレイヤーもほとんどいませんし
なんといってもジムやザクに乗って戦うというのが楽しいです!
運がよければガルマ用ザクや陸戦型ガンダムといった高級機にも乗れますので
営業成績がガタ落ちするほど寝不足になりながらプレイしています

プレイ期間:3ヶ月2013/03/02

まず一言で例えるなら「ソシャゲ的 」大規模アクション対戦ゲー。

課金して運良く1万円でレアリティの高い強機体をゲットした後に
課金して運良く2万円でフル強化成功した後に
それを陸戦用に4体と宇宙戦用に4体揃えてからが

「楽 し く 遊 べ る た め の ス タ ー ト ラ イ ン」です

つまり月に1万課金した程度だと、強機体を作るまでしか出来ず、
中途半端な性能で終わってしまうんです。
それはつまり無課金と大差ない養分としてガチ勢に食い殺される仕様です

しかも新機体が出る度に過去のものは産廃orステータスの微調整のオンパレードで微調整じゃなくなってるゲームです

それでも頑張る方、心いくまで己が道を突き進んで下さい
応援します

プレイ期間:1年以上2016/01/13

味方ガチャ失敗でストレス
マップガチャでストレス
謎の調整()でクソ火力必中くらってストレス
ブーストダッシュ遅くされて相対的に超スピードになったヘタクソブンブン丸に
理不尽なキルとられてストレス

特にブースト関連が意味わからん。なんで一撃必殺の、下の人が言ってるようにハイリスクハイリターンだったものをノーリスクハイリターンにしたのか。

まあ分るよ?エクシア系売りたいんだろ?アバランチナントカとかリペアナントカ。あとはまあそれまでサービス続かんと思うけど
無理やりウィング系出して来たらデスサイズとか売りたいんだろけどさ。

アホやん。一方的に優遇するって。駆け引きとかないやん。
腕とか熟練とか勘とか何処行ったんや。

擁護できる点が一個も無いわ。ホンマに。
「ガンダムで一兵卒気分で戦争ごっこができる!」のが楽しみだったのに今じゃガンダム幼稚園オンラインモードに成り下がってる。

プレイ期間:1年以上2020/02/16

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!