国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

難しい。でもゲームを理解しだすと面白いです。

あひるさん

このゲームは始めたばかりの初心者にはつらい点がいくつかあります。
例えば
隠蔽率及び15mルールの仕組み
各種弾種の貫通するしないの判定の仕組み
相手の砲弾を弾くために必要なテクニック
等。まぁほかにもありますが。ゲームを始めたばかりのプレイヤーのためのチュートリアルがありますが、操作方法の確認であってたいしたことは教えてくれません。というかそれしか知らない人が上位の戦車がひしめく戦場に放り込まれれば…まぁ当然勝てないですし、大して面白くもありません。
そこら辺の低評価レビューはたいていの場合がそういった知識を身に付けずに戦場に出続けた結果の産物です。
「総戦闘数○○○○○戦以上ですー勝率○○%ですー勝てない糞ゲーなのでやめますー」とか言ってるのがいい例ですね。何も考えられないおバカさんはああなります。
たまに重課金者有利とか言ってるのも見ますがあれは課金したことのない人のひがみみたいなものなので基本無視して大丈夫です。
プレ垢はクレジット&経験値が50%上乗せされるというものであり特に有利にはなりません。またゲーム内では研究できない特殊なプレミアム車両が購入できますが、これはクレジット優遇があるだけで同じティアの戦車と比べピーキーな性能になってるため、これを買えば勝てる。なーんてこともありません。

ならどうすれば楽しくなるのか。一言でいうなら、クランに参加しましょう。闘い方を教えてもらってください。そんなんむりやーという方は攻略wikiの熟読。読むのめんどい!そんな方はニコニコなんかで解説動画あげてる方がいるのでそういうのを見て見るのもいいでしょう。

始めたらまずはティア5の戦車作成を目標に
WoTには1~10までのティアというランクがあります。最初はティア1しか乗れませんが車両を乗り回し経験値をためることでより上位のティアに行くことができます。ティア5は初心者がまだ大半を占めているのでまずはそこを目標にしましょう。中には有名な車両も出てくるので戦車好きにはたまらないものがありますw
後ガルパンが好きで始めるという方。公式でWoTをガルパン仕様にできるものがありますので入れてみてはいかがでしょうか。

ティア5おすすめ車両?
T-34 T67 M4 4号H型 3凸 チャーフィー KV-1
ですかね。まぁ、好きな車両に乗ったもの勝ちですよw
長々と失礼しました。

プレイ期間:1年以上2016/11/08

他のレビューもチェックしよう!

俺「みんなめっちゃレベル高い奴らばかりじゃん! 偵察ばかりか・・・」
俺「あれ転んだ 動けないぞ HELP!!」
強い人「無理」
俺「」
俺「お そこの人助けてよ」
無視
俺「あああああああああああ!!!!!!!!!」
★爆破★
2つ目
俺「囮になる!!」
「あれまた転んだ 動けr」
★爆破★
3つ目
俺「こいつ死にかけだな倒すぜ」
弾が跳ね返した!!
俺「は?何発当ててもまったく聞かねえじゃん 逃げよう」
俺「やばい 水に落ちそうwwwww」
俺「ああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!」
★水没★

こんな事ばかりで意味不明なゲームです
後はユーザーの民度の酷さです
猿がプレイしてるじゃないかと思うくらいで
noob~noob~しか言えない猿ばかりいて最悪です

まずマッチングよりユーザーを何とかしてほしいです
あまりにも猿が多すぎで楽しめませんわ

プレイ期間:1週間未満2016/03/21

運営様次第ゲーム。

ボボブラジルさん

勝ちパターン
良く当たるな、攻撃ダメージが大きいな、良く視認できるなw

負けパターン
当たらないな、着弾ダメージが大きいな、視認が悪いな!!!
視認、射角の範囲、砲の仰角、装填、地形、通信もまったくもって全てがデタラメになる。

この勝敗の繰り返しです。

全部運営の操りでヤラセのネット対戦型風ゲームでした
ここのレビューを参考にしながら参加しましたけども
非常に気分を害するゲームでした。
しょうもない糞ゲーなので、やめました。

一つだけ言えるのは運営に騙されずに一度も課金する事がなくて
不幸中の幸いでした(笑)、ここの☆1のレビューに感謝します。

プレイ期間:1年以上2017/02/02

TierⅢ~TierⅩまで幅広く活用して
大変面白くゲームを堪能しております。

最近思うには
課金状況で運営が自由自在に
勝ち負けや戦車の性能を決めて操作して
マッチングしてるなら、もっと勝たして欲しい。
勝率が54%から上に行か無く飽きてきました・・・

課金金額は月平均約1万円弱です課金の比率で勝敗が決まるなら
常に課金をしているプレミアムIDや課金戦車などで
金銭で取引されてるクレジットやゴールドが減るような事は
実力では無くて運営次第なので詐欺に
あたるのでは無いのでしょうかね・・・
定期的に支払うプレミアムIDでもTierⅨやⅩだと
勝っても戦車が戦闘でボロボロや大破の状態なら
ペナルティー的なマイナスクレジットになってしまいます。

やはり常に全ての消耗品はクレジットよりもゴールドを
使い続けた方が良いのでしょうかね
又は毎週のように販売する同じようなタイプの
課金戦車を買い続ければ良いのでしょうか
そうすればマッチングでの対戦で同じ戦車なのに
研究の初期段階のような突然戦力が落ちたような状況に
なる現象を運営は避けてもらえるのでしょうかね・・・
そういっった現象になる対戦は殆どチームが負けてしまいます
本当は運営のさじ加減では無く
実力で勝ちたいのが本音です。

プレイ期間:1年以上2018/04/01

Blitzはさらに過疎つまらない。Blitzをプレイするくらいなら、まだWoTですが、それさえWoTするくらいなら...って話です
下位Tierでは、ユーザー2vs2くらいで後はbotです。
Botはプロフィール戦績をタップすると、数値がないのでそれが目印です。
Botはある程度法則性ある動きなので、同じルートを進んだり、ちょっと放銃撃ち合いして逃げていったり、終盤は全く動かなくなり止まったり、そんなですから新参でもトップガンは簡単に取得出来ます。
練習にはなりますが、対人プレイとは言えないので新参でも早々に飽きてくると思います。つまらないから。

プレイ期間:1年以上2019/08/01

久々にプレーしてみたら過疎ってbotだらけでオワコンだった。
過去にイベントなどで課金してまで手に入れた車両も格安で叩き売りされてるし、あれだけ貴重だったゴールドもばら撒き放題。1ゴールドでも足りなければお金で買っていた人間は馬鹿馬鹿しくなる。しかも広告動画を見れば無理よでゴールドを貰えるプレーヤーと貰えないプレーヤーが半々で存在している。これらも過疎化の原因だと思う。
でも1番の過疎化の直接的な原因はお金で買った課金車両を一方的にコレクター車両と名付けて何台もナーフして飾りにした事だと思う。
あれには久々にログインした僕にとっては衝撃的だった。
終わりですね。

プレイ期間:1週間未満2019/06/22

☆1は悔しくて仕方が無いんだろうね。

スターバックコーヒーさん

運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
重課金すれば十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
勝てない車両はずっと勝てない
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyで保たれます。

運営の勝率調整システムで殆どの勝敗を決めてくれているので
スタート直後から安心してゲームを楽しめます。
そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもチーム全体のあらゆる
攻撃や防御の能力が5分の1程になってしまいますので
直ぐに諦めがつきます。
したがって水没したり即自滅する事が最大の策かもです。

勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。
極端に言えば故意に自滅してもチームは勝ちます。

又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。

又は常にプレミアム戦車に乗り換えて勝利確定チームに
マッチングされて非課金者と圧倒的な戦力の
違いを見せつけて楽しむのよろしいかと。

重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。

しかし重課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイセンスが無いか本当に下手で実力が付かない人なので
他の課金プレイヤーやチーム全体に足を引っ張って
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・・
後、金もかけず文句ばかり言ってる☆1レビューのアホも
早くやめようね。

プレイ期間:1年以上2017/12/03

操作でGO

暇を持て余す人さん

チャットで赤猿やnoobとバカにされながらも無課金で
約1年半、12000戦で勝率46%前後の私の意見。
無課金で3000戦程プレイしても怪しい事が分からない方がバカでしょ、
ある意味幸せかも。

金かけて課金戦車を買えば普通に強い例えばAT-15Aなどに攻撃しても
無課金じゃ全弾、弾けちゃうよ(笑)
最低でもプレミアムでないと勝ちチームに入ってもハンデを負う事になります。

上級者でも負ける時は見えない消えるし外れるし
着弾しないし何度も弾かれるし着弾してもHPが小。
上級者でも負ける時は格下Tier相手でも見えない見えても消えるし
砲弾も外れるし着弾しないし
何度もの納得出来ない弾かれ方や着弾してもHPが小。

勝つ時は無課金の初心者でも敵が見えるし着弾するしHPも大きいし大破も出来る
勝つ時は無課金の初心者でも相手が格上Tierであろうが見えるし
着弾するしHPも大きいし大破も出来る

負ける時は集団レイプで一方的に負けてストレスマックス。
無課金で初心者でも勝つ時は殆どの対戦が一方的に勝ち
麻薬並み愉快爽快アドレナリン発散

勝つ時と負ける時の差が極端に違い負ける時の理不尽さと比べて
勝つ時の差(快楽)が大きいから麻薬的な依存性がキツイね
課金すると課金ジャンキーになる事が心配なので課金は避けた方がよろしいかと。

重課金の上手いユニカムでも負けますよ。
操作しないと勝ち続けて60%超えちゃいますもんw
初心者の無課金で下手クソでも勝ちますよ
操作しないと負け続けて40%切っちゃいますもんw
どんだけ上手くても、どんだけ金をかけても調整され勝率60%以上の人なんていないし
どんだけ下手で、ずっと無課金でも調整され勝率が40%以下の人なんかしないし
全て勝敗に調整の操作の疑いがある糞ゲームなんですよw

本当に勝ち負けを金で操作している疑いがあるのでしょかね
そうであれば、なんらかの規制をお願いしたいです。
金をかければ全てのアイテムの経験値がマックスまで成長出来るみたいですけど(笑)

WORLD OF TANKS 不公平 理不尽 をネットで検索したら
沢山の怒りの意見が出てきます

CEROに調査要望を出す事もありでしょかね。

☆を上げようと必死になのは分かるけど
だいたい評価が☆2を切ってる自体がヤバいゲーム(笑)
いかがなものなのかねw

プレイ期間:1年以上2016/09/18

ネットでは有名なインチキゲームだとは知らずに課金してしまいました。本当に頭にきます。
対戦ゲームに見せかけた確率ガチャのパチンコゲームでした。
あらかじめプログラムされている勝敗を各アカウントごとにシャッフルされる設定で勝ちの割合が決まっています。シャッフルされる設定はおおよそ3種類あり、それをA、B、Cとすると
A=8 : 2、B=5.2 : 4.8、C=4.2 : 5.8 の3設定が約100戦ごとにシャッフルされるようです。A=高設定、B=通常、C=低設定
2つのアカウントを別の条件で連続プレーしてみました。

6000円課金、プレミアム車両、プレミアムアカウント購入後にプレミアム車両で連続プレーした以下のように場合100戦毎に設定がチェンジします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
A → B → C → B → B →C → B → B → C → B → C
【約1000戦後の車両単体勝率=72%】

無課金、ノーマル車両、通常アカウントで連続プレーした場合
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

B → C → B → C → B → B → B → C → C → B →C
【約1000戦後の車両単体勝率=62%

課金直後は高い確率でA設定が貰え約100戦80%程度の勝率をキープすることができます。しかし次第に200戦後には無課金と同等の設定シャッフルに戻ります。
継続してデータを取ると数百戦に1度再びA設定が出る時もあると思います。無課金アカウントにも低頻度にA設定が出現することもあると思います。
しかし、1000戦後の車両単体勝率を見ると同じ人間がプレーしてもこの様な差が生じる事から、プログラムにより作られた勝敗だと言わざるおえない事は明確かと思います。
また、課金直後に高設定などの待遇は貰えるものの約100戦と言うわずかな時間のみの為、金額には到底見合わない内容となっている。無課金でプレーする事をお勧めします。

プレイ期間:1年以上2016/09/10

ログインするタイミングで謎連勝、謎連敗かある事でも有名なBLITZですが、連勝してて突然、連敗したり勝った数と同じだけ飛び飛びで負けて結局、同じ勝率に戻ったなんて話よく聞きますよね?

昔のゲームなので勝敗が確率制御されてるのはコレ仕方の無い話です。スマホが定着して間もない頃からあるゲームです。
オンラインで動くだけマシと考えましょう。勝敗はガチャに近いスタイルでマッチング時点で勝つチームと負けるチームは決まってしまっています。

プレー中にエイムをフリー状態にしてるときにやけに左右や上下にブレる時はほぼ負けとなる事は割と知られている話ですが、エイムにかかる謎の負荷以外にもやたらと地形凹凸を拾ってしまった演出、つまりエイムがゆ〜らゆらしてしまう時はほぼ負けると言って良いでしょう。

以前、他のゲームで勝ちやすいゲームではやたらとオートエイムが効くFPSがありましたがそれと似た癖なのでしょうね。
もちろん勝ちをもらった時はオートエイムがやたらと効いているのでしょう。

所詮、確率ゲームなので勝率マウントはサブ垢をたくさん作って、使い分けて遊ぶようにしましょう。他人を煽る垢とツリーを育てる垢は別けるべきという事です。

プレイ期間:1年以上2020/06/30

ラグを装い車両操作を不能にさせ、かなりのダメージを受させた後に解放するというとんでもない調整に遭いました。つい先ほどのことです。パソコンやpingは特に異常はなかったです。以前からT49に乗っておりましたが、もはや露骨を通り越して見せびらかし、調整を隠す素振りすら見せなくなりました。

T49の主砲制度がどれだけ悪かろうと、何発絞って撃っても当たらないかと思えば行進間射撃したときは味方には飛ぶとかマジで笑えてきますよゴミが。
目をつけられると一目散に勝率を落とされます。つい最近まで51%あった勝率が49%台に落とされ、現在は「お前の勝率なんか49.7で十分だろ」と言わんばかりに勝率を固定されています。極稀に良い味方が来るときがありますがそれ以外は怒涛のクソクソ&クソ、負のオーラを纏った負けることを約束されたゴミチンパンと組まされ負けさせられます。本当にすごいですよ、調整を受けているときの負けっぷり。こちらの弾はたいてい外れるかダメージなし、でも敵の弾は当たる当たる。しかも最近は余計露骨になっており、重要なモジュールは簡単に壊され乗員もすぐくたばるようになってます。そしてしまいには直接操作に干渉して強制的に負けさせるように。よく放置しても40%は勝てるといわれますが、そういうのも嘘です。なぜならプレイして40%も勝てないから。

本当にふざけたゴミです。ゴミゲーにすら上がれません、このゴミ。私は別に止めませんが、今からWoTを始めようと思っている人は傍からみてゴミで遊んでいるように見えていることを考えてくださいね。

プレイ期間:1年以上2017/01/05

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!